松装スタッフの呟き一覧

まさかの体重増です

ビールの美味しい季節が来ましたね。(私にとってはどお季節もですが)

ビールを飲みながら食欲もすすむ。 ( ̄~; ̄)
会社が終わった遅い時間から飲んで、食べての毎日を送っていたら、
いつの間にかとんでもないことに!! Σ(|||▽||| )

去年買ったお気に入りのパンツが入らない!
お店で試着したらワンサイズ上しか入らない!!

「私が太るなんて~」 ||||||||/(≧□≦;)\|||||||
いつか見た母のあのお腹が目に浮かぶ…。
今日からダイエット!! 今からダイエット!! 

先週行った美容院のスタッフは全員で「お蕎麦ダイエット」を実行しているらしい。
始めてまだ3日目だと言うから 効果はわからない。

ちょっと私流にダイエットを頑張ろうと決心です。

今度ブログを私が書くのは6月末頃です。
効果が出ていたらダイエット法を公表します。 
その頃には、
去年買ったパンツを大喜びで穿いているか、
総ゴムウエストのパンツを穿いているか、
・・・チョットお楽しみに。 (o^∇^o)ノ


チケット戦争 @オペラ座の怪人

劇団四季の
オペラ座の怪人
は凄いらしい。

こんなキャッチフレーズを耳にしたことはあるでしょうか?

自他共に認める劇団四季マニアな私は新名古屋ミュージカル劇場の次回公演が「オペラ座の怪人」に決定してから、ここ数ヶ月というもの上のフレーズが頭から離れない毎日を送っておりますφ(・・。)
この演目は私にとって初めて観たミュージカルだけあってトクベツで。

数年前に公開されていた映画も何度か映画館へ通いましたし、ロンドンへ旅行の際は、思い余ってロンドン公演まで観てきたくらいのハマりようで。σ(^_^;)
おなじく「オペラ座の怪人」大好きな友人と「怪人派かラウル派か」で熱く語り合える程度には思い入れのある作品なのですが(ちなみに私は「怪人派」です)…じつは劇団四季バージョンの「オペラ座の怪人」は、栄に劇場があったときの最初1回だけしか観たことがなく。。。
この何年かというもの名古屋で再演される日を心待ちにしていたのです。

そして、ついに先週末から8月からの開幕を控えて四季会員の先行予約が始まったのですが!!

まさにタイトルにある通り。
予約開始からPCに張りついて頑張ってみたのですが…惨敗でした><
ネット予約が主流になってから、ここまで回線が混み合って飛ぶようにチケットがなくなっていく様を見たことがない!というほど繋がらず尚且つ目的の席が取れない状況を経験しました。。。

たしかに演目が変わる最初とロングラン公演の千秋楽辺りの先行予約は争奪戦の様相を呈するのは常なのですが、ここ数回は単発の演目が多かったこともあって狙い通りの日程で席を確保できていたので甘くみていたようです。
それでも何とか8月前半には狙い通りとまではいかないまでも、それに近い席を確保できたので今から物凄く楽しみです。

キーホルダーちなみに写真は新名古屋ミュージカル劇場10周年記念の企画でもらったキーホルダー(‘-‘*)
前々作の「トロイ戦争は起こらないだろう」から始まって「ジーザスクライスト・スーパースター ジャポネスクバージョン」「55STEPS Song&Dance」「オペラ座の怪人」の4作品から2作品以上を観にいってスタンプカードにポイントを集めると、アニバーサリーグッズを貰える!というマニア心をくすぐる企画なのですが。
毎度、同じく四季好きの弟や母もスタンプを集めてきてくれているので、4作品コンプリートの懐中時計を前に1つは交換してきてもらいました♪

…でも昭和三部作で集めたオルゴールすら1度だけ聴いて大事に棚の中なウチではキーホルダーも懐中時計も使わずにお蔵入りになるんだろうなぁσ(^_^;)

劇団四季の公式サイトはコチラ↓
劇団四季公式ホームページ

「オペラ座の怪人」詳細はコチラ↓
http://www.shiki.gr.jp/applause/operaza/index.html


久しぶりに観てきました。

先日、久しぶりに映画館へ映画を観に行きました。 ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

学生のころは、映画は映画館で観て、パンフレットを買わなくちゃ!と、こだわってましたが、最近はもっぱらDVDでお手軽に観てしまいがちでした。 (゚ー゚;A

観に行ったのは、『グラン・トリノ』 クリント・イーストウッド監督の最新作です。

知り合いの方に、「私がいままで観た映画の中でも5本の指に入る作品だ!」と薦められ、いままでにも薦めてくださった作品がかなり良い物ばかりでしたので、楽しみにしていきました。

自分にとっては、物語の題材が社会問題やひとりの人間の生き方などの硬い内容あり、ところどころにほのぼのとした温かさ・おもしろさもあり、見ごたえのある良い映画でした。
衝撃のラストで、久しぶりの号泣でした。 (。>0<。)

機会があれば、一度ごらん下さいませ。


カスタム!!-3-

「足が細い人間になるべきか、ならざるべきか:ブーツ」

前回同様(4月23日分ブログ)、気に入らない服や靴を「一方的に」送ってくれる姉思いの妹からのもらい物カスタムとなりました。
嗚呼、姉思いの妹よ!!

ブーツカスタム前「仕事後に履くと足がむくんで、チャックが上まで閉まらないからあげる」と、私に送ってくれたのですが11号の服を着る人間のブーツを13号の服を着る人間に履けと?

まず、問題整理から。
・つま先からかかとまでは問題なく入る
・ふくらはぎあたりからチャックが閉まらない。
(足がむくもうが、むくまなかろうが私の場合は閉まらない・・・)
つまり、
・チャックが閉まらない部分は要らない。

ブーツカスタム後要らない部分をカットし
その部分を折り返し風に再び接着してみました。
また、歩行時にブーツのチャック同士がこすれるのが気になったので、不要になったジャージ袖部分を接着し、こすれを解消しました。

履いている状態なら特に問題ありませんが
・切断部分がむき出し(汗)
もっとも、履いている状態ならほぼ見えないのでカスタムとしては合格点です。

ところで、私はこのカスタムにて初めてブーツを
持つことになったので、初めて知ることになったのですが
「むくむ事を逆算」してブーツを買う事を考えると、世の中のハイカラさんは大変ですね・・・。


アメリカンコーヒー

数ヶ月前から毎朝、コーヒーを水筒に入れて会社に持って行っています。
自分で豆をひき、ドリップしています。 最初の頃は失敗もありましたが、最近ではまあまあの出来です。

自分で豆を買うようになって知ったことですが、アメリカンコーヒーというのは元々、豆の焙煎が浅いものを言うそうです。 それまでは味の濃さを豆の量や作り方で加減して薄くしているものだと思っていました。

私にとってコーヒータバコはなくてはならないものです。 また、自分の健康状態を知るバロメータにもなっています。 この2つをいつまでも、おいしく味わいたいと思っています。

 
アメリカンコーヒー≠お湯で薄めたもの


ふるさとの味

毎日の献立に困り果てている私ですが、最近の我が家の食事は、山の幸づくしです。

毎年この時期になると、実家から山菜が送られてきます。
かなりの頻度で・・・
下処理が大変なのが難点ですが、「ふるさとの味」なので毎年楽しみに待ってたりします。

「山菜採り」に出掛けられる位、両親も元気な証拠。
2人仲良く(?!)元気に歩き回ってるのは、何よりも嬉しいことです。
我が家の食費にも・・大貢献です!!(笑)


年甲斐もなく

フォークギター最近、しばらく使用していなかったフォークギターを引っ張り出してきて弾いて歌っています。

若い頃が鮮やかによみがえって来ます。

あの頃は、みんなマーチンのギターに憧れていました。
団塊世代の私たちは若い頃には無理だったけれども、今なら買えるとようやく手に入れた人もいるようです。

私は、いまだにAriaギターで30年以上使っています。でも、チャンと木製ケースに入って状態は上々です。

日曜日には、私の室内ライブ?(年甲斐もなく練習)がはじまります。
乗りに乗って上機嫌なのですが、家族からはただ一言 「う・る・さ・い・!」

それでもメゲズに続けております。

Ariaギター今は、パソコンがあってとても便利です。
楽譜を見ていて分からない曲がでてきます。
残念ながら私は音符を見ただけではメロディが浮かんで来ません。

そこで、GoogleのYouTubeを開き、曲名かアーチスト名で検索をします。
殆んどが検索でヒットしてきます。
気に入った曲だと、じっくりとリズム、メロディー、特徴を目と耳で研究します。
それからギターで弾きはじめます。
こうして私の名演奏でない、うるさい音と声が響きわたります。
あ~、いつになったらミュージシャンに・・・・・

そうこうしているうちに、Google YouTube でとても音感の良いリズム感のあるオウムを見つけてしまいました。
こっちのほうが、余程エンターテーナーですね。

↓”音楽に合わせて踊るオウム”

そぉだっ!、私もいつかはYouTubeで~~~~☆


新緑で森林浴。

4月下旬になりますが、京都へ新緑のもみじを見に行ってきました!

京都 高雄・神護寺せっかくなので、喧騒を離れ静かなところが良いな…と思い、チョイスしたのは高雄・神護寺。
秋の紅葉がとても有名なところだそうです。
高雄・神護寺を紹介したサイトを覗いてみると、掲載されている写真は真っ赤なもみじがほとんど…。
真っ赤なもみじも好きですが、瑞々しい新緑のもみじも大好きなので、これは良さそうだと行ってみました。

京都駅からバスに揺られて50分。
バス停付近からちょっと歩き朱色の橋をわたると神護寺へ続く階段が見えてきます。
下から階段を見上げて…何段あるんだろう。と思い数えながら上り始めました。
(後からガイドブック見たら段数が書いてありましたが…(汗))
1段、2段、3段…10段、20段、30段…100段、200段、300段…。全部で約350段!(途中、分からなくなったので少し誤差があるかもしれません(汗))

階段を上る途中には2軒ほどお茶屋さんがあって、その1軒で”もみじ餅”を食べました。
ほのかに塩味がする餡子が大変おいしかったです。
お茶屋さんの周りにも、もみじの林(森?)が広がっていて、目にもおいしいひと時でした。

 350段の階段を上りきり、神護寺到着。
本堂をお参りして、広い境内を散策しながら奥へ進むと”瓦投げ”のできる場所にたどり着きました。

高雄の新緑もみじ  
高雄の新緑もみじ
 高雄の新緑もみじ

“瓦投げ(かわらけなげ)”とは、厄除けなどの願いをかけて、高い場所から素焼きの酒杯や皿を投げる遊びだそうです。
瓦投げ素焼きの小さな杯のようなもの(2枚1組)を受付で購入して、いざ、挑戦。
投げる場所にいって、下を覗き込んで見ると、結構高い!
遥か下には、細い道が通っていて、人が歩いています。
こんなところから、素焼きの杯なんか投げて、下を歩いている人に当たったりしないのかな?と思いつつ、投げてみると、そんな心配まったく無用でした。
あまり遠くまで飛ばず、あっという間に失速して途中の林の中へ…。
後から聞いたのですが、遠くへ飛ばすには、なげる向きがあるんだとか。
杯をふせた格好、フリスビーのようになげると結構飛ぶそうです。

“瓦投げ”を終えると、おなかも、時間もちょうど良い具合にお昼時に。
ランチは、神護寺近くお店の川床で筍づくしのお料理を頂きました。
筍のお吸い物、筍の煮物、筍ご飯などなど、川を渡った爽やかな空気の中、旬の味を満喫!
夏は鮎も楽しめるそうです。…おいしそうです…。

旬の味、新緑、伝統的な遊びと、大満足な一日でした。


GWが終わってしまいまして…

何だかぼんやりしている頭や(連休ボケでしょうか)
ちょっとした筋肉痛や(運動した覚えは無いのですが…)
キーボードを打った瞬間にすっかり戻った肩こり などなど
小さな問題は多々ありますが (;^_^A

今日から、仕事再開です p(*^-^*)q
5月病に負けることなく、元気に過ごしたいですね。

皆さんは、連休どうでしたか?


我が家のお弁当

4月、我が家の可愛い男の子も晴れて高校生になりました。

喜びと共に、お弁当作りと言う、悪戦苦闘の毎日が始まりました。
毎日のメニューを 頭を抱えながらスーパーの中を行き来しています。
男の子だから、やはりお弁当箱も大きい!!予定通りのレシピを入れてもまだ隙間がある!
あと1点・・・にいつも悩まされる ( ̄へ ̄|||)

そこで!大変いいアイディアが浮かびました 
大き目のワンタンの皮に具を入れて揚げる!
これが結構いい1品になるし、面白い! ヽ(^◇^*)/

挽肉を入れたり、シーチキン、生サケやエビ、毎日入れる具を変えたり、包む形を変えるだけで全く違う メニューになります。

最近調子に乗って、ワンタンの中の具にキャラメルを入れたら、帰ってきた我が家の可愛い男の子に散々の言われようでした。
仕方ない、今度は種付きの梅干しにしよう! (○゚ε゚○)

お弁当のメニューに 四苦八苦されている母も多いはず。是非参考に。


トップへ戻る