大阪ショールームのTです。
ちょっとずつ日が長くなってきて、春が近づいているのを感じる今日この頃。
お部屋の中に光が入りやすくなって、気分も明るくなってきます。
さて今回は、先日取り付けしたばかりのスマートドレープシェードと、調光ロールスクリーンの写真のご紹介です。
スマートドレープシェード・調光ロールスクリーン 施工例
タチカワブラインド 調光ロールスクリーン「ルミエ」RS101 ウェール ホワイト 部品色:ホワイト
大阪ショールームのTです。
ちょっとずつ日が長くなってきて、春が近づいているのを感じる今日この頃。
お部屋の中に光が入りやすくなって、気分も明るくなってきます。
さて今回は、先日取り付けしたばかりのスマートドレープシェードと、調光ロールスクリーンの写真のご紹介です。
名古屋ショールームの新人Kです。
季節の変わり目、模様替えを考える絶好のタイミングです!
この春、お部屋の雰囲気を一新する新しいカーテンはいかがですか?
今回は床垂れレースカーテンの施工例をご紹介させていただきます❀
横浜ショールームのMです。
横浜ショールームでも最近とてもご注文の多いノーマンのスマートドレープシェードの施工例写真をいただいたのでご紹介させていただきます。
スマートドレープシェードは、カーテンとバーチカルブラインドの良いとこ取りしたような商品で戸建てのお客様はもちろん、新築マンションのお客様にも大人気な商品です。
個性的な生地、オンリーワンなカーテン生地をお探しのお客様へお勧めしたいのは
フジエテキスタイル「PROFILE-プロファイル」です。
インテリアの顔になるような個性がありつつ、上品、上質な生地が多数ございます。
続きを読む
花粉の飛来と共に少しずつ寒さも和らいで来ましたね。
花粉症で目と鼻が大暴れしてます東京ショールームKです。
さて、新生活シーズンが近づいてまいりました。
進学や、転勤、新居へのお引越しなど、新年度に向けて弊社にもたくさんのお客様よりご相談をお寄せいただいております。
お客様の希望を聞きつつ、ライフスタイルにあったご提案はもちろんですが、
よりハイセンスなご提案をしていくのも私達スタッフの日々の課題でもあります。
最近はSNSの写真や動画を見てこんなイメージにしたい、近づけたいとご来店されるお客様が非常に多い印象です。
特にインフルエンサーの紹介商品は老若男女問わずお問い合わせやご質問をいただいています。
その中でも特に多いお問い合わせが【NORMAN】(ノーマン)です。
欧米を中心に愛用され高い品質と洗練されたデザインが特徴の窓まわりメーカーです。
海外のメーカーですが日本でも多数の商品でグッドデザイン賞を受賞しています。 続きを読む
ショールーム事業部 岡田です。
春のような陽気に恵まれた日に久しぶりに横須賀散策してきました。
今年初めての遠出になりますかね。
無人島猿島、軍港めぐりなど初めて知る横須賀を楽しんできました。
横須賀から船で10分の東京湾に浮かぶ無人島 猿島は空と海に囲まれ、
街の喧騒を遠くに眺めながら国史跡散策。
かつて、仮面ライダーのショッカー基地として撮影が行われたことでも知られていますが当時のままの姿で残された歴史遺産はタイムスリップしたかのような幻想な島でした。
おすすめスポットです。
そして初めて軍港めぐりは圧巻の迫力!!でした。
海上から見る海上自衛隊の潜水艦や護衛艦、米海軍のイージス艦、タイミングによっては空母、砕氷艦(南極観測艦)、潜水艦など盛りだくさんです。
毎日違う港の光景を間近に眺めながらのクルージングは横須賀ならではの魅力です。
こちらもおすすめです。
企画チームのUです。
今年は早くからスギ花粉が飛んでいるようですが、いよいよピーク!
花粉症の方は、鼻水や目のかゆみなどを感じてしまい窓を開けての生活は考えられません。
空気清浄機も必須アイテムです。
症状のない方は安心しているかもしれませんが、花粉症予備軍の可能性も。。。
しかし、せっかく過ごしやすい気温になってきたのに窓を開けて過ごすことができないのもストレスを感じてしまうものです。
そんな方には花粉対策カーテンがおすすめです。
特におすすめなのは、帝人フロンティア(株)が登録商標を持つFCOTという繊維を使用したレースカーテンです。 続きを読む
チョコレート大好きです。
福岡ショールーム:大野です。
今回は、ショールームに新しく展示をした木製ブラインドのご紹介になります。
青山ショールームYです。
今回は先日施工の立会をしたお客様の施工例の紹介です。
商品はタチカワブラインドの電動縦型ブラインドです。