11/21(木)東京ビッグサイトで開催された「JAPANTEX2024」に、行ってきました!
JAPANTEXは、日本最大級のインテリア国際見本市で、インテリアに関わる数々のセミナーや技能競技大会も開かれ、会場は大きな盛り上がりを見せていました。
各メーカー、趣向を凝らしたブースとなっていて、興味深い内容も…。
おすすめの商品を含め、ご紹介させていただきます。 続きを読む
11/21(木)東京ビッグサイトで開催された「JAPANTEX2024」に、行ってきました!
JAPANTEXは、日本最大級のインテリア国際見本市で、インテリアに関わる数々のセミナーや技能競技大会も開かれ、会場は大きな盛り上がりを見せていました。
各メーカー、趣向を凝らしたブースとなっていて、興味深い内容も…。
おすすめの商品を含め、ご紹介させていただきます。 続きを読む
大阪ショールームのMです。
フジエテキスタイルの新作展示会へ行ってまいりました。
相変わらずのスタイリッシュなテキスタイルの数々につい見惚れてしまいます。
説明いただく中で「脱グレー」というお話があったのが非常に興味深く、スタンダードなグレー色をベースに暖かみのあるグリーンやオレンジ配色と自然をモチーフにしたデザイン。これからの提案に是非取り入れたいと思いました。
皆さん、こんにちは。東京ショールームKです。
先日サンゲツにて新作発表会が行われましたのでサンゲツの東京ショールームへお邪魔させて頂きました。
今回の新作は皆さんもご存かと思います、ウィリアム・モリスのシリーズです。
その名もMORRIS CHRONICLES(モリス クロニクルズ)
モリスのデザインが持つ世界観やストーリーを大切に壁紙や床材、ファブリックの新しいシリーズです。
そんなMORRIS CHRONICLESの展示の様子をいくつがご紹介いたします。
春日井ショールームのMです。
スミノエ modeS(モードエス)の新作展示会に行ってきました。
modeSらしい、モダンで高級感のあるカーテンが出ていました。
タテのリピートが360cmで、ヨコ使いの生地が目を引きました。
丈で金額が変わらないのと、上の方の柄が少なくなっているので
掃出し窓などの高い窓におすすめです。
こんにちは。ショールーム統括 岡田です。
関東甲信地方は梅雨入りしましたね。
個人的には一番苦手な時期ですが、頑張って乗り切っていきます。
梅雨が明けたら夏に突入です。
2022年夏期は電力供給が厳しい状況であるということから節電への協力要請が出ています。
節電対策として窓回りの見直しを検討されることをおすすめします。
遮熱製品に取り替えていくことで節電につながりますので是非、ご相談ください。
インテリア相談会開催中!! 6/4~19
こんにちは、通販部Mです。先日アスワンの展示会へ行ってきましたので、その様子を新作カーテンと共にご紹介いたします。
ショールーム統括 岡田です。ようやく秋の気配を感じていますが、なかなか衣替えに移行できずにいる今日この頃です。
千葉県では台風15号による予想を超えた被害が今も続いています。さらに、この三連休に大きな台風19号がかなり接近すると予測されています。どうかこれ以上被害が大きくなりませぬようにと願います。