こんにちは。通販チームのオオハシです。
大雪の影響がまだ残っている中、
実感できるようになるにはもう少し時間がかかるとは思いますが、
暦の上ではまもなく春の訪れです。
日本での春は別れがあれば新たな出会いもある季節です。
そのような新生活を迎える方は多くいらっしゃると思います。
そこで今回は「春」「新生活」の準備にうってつけの特集をご紹介いたします。
続きを読む
営業部のMです。
本日は高遮熱・省エネ効果絶大な「ハニカム・サーモスクリーン」のご紹介です。
セイキのハニカム・サーモスクリーンは、ダブル・ハニカム(蜂の巣)構造のスクリーンが二重の空気層を作り断熱効果を発揮します。
こんにちは。横浜ショールームのIです。
先日お引越し後のマンションの窓まわりをご注文いただきました
U様邸の施工事例をご紹介させていただきます。
リビングには大きな窓からの眺望を楽しめるよう
あえてヒダを取らず、フラットカーテンにしました。
裾の方に刺繍が施された、モダンな柄が印象的なレースを主役にしています。
そしてこの素敵な夕焼け! 続きを読む
通販担当 Wです。
冬の足音が近づいてきましたね・・・♪
皆様、急激な寒暖差に体調を崩さないように気をつけてくださいね。
今年の7月にマイホームを建てまして、その一部をご紹介させていただこうと思います!
まず、リビングダイニングは川島織物セルコンのカーテン。
明るく、華やかなリビングにしたくて、お花柄のカーテンを選びました。
柄が多いので、レースカーテンは無地にしています。
日々寒さを感じるようになりましたね。
福岡ショールーム:大野です。
暖房効率のUPにも期待のできるアコーディオンドアの施工事例になります。
そうは言っても、施工先は一般家庭ではなく事務所の一角を隠したいとの要望でした・・・。
天井から取付けたいとのご要望でしたが、照明との干渉があり
天井面からの施工は不可。少しでも高くとのことでしたので、
アコーディオンを吊りました。
こんにちは、通販チームのKです。
今年の秋は、気温の変動が激しく、気温の変化に中々体が付いていきません。
こういった時期に、体調を崩しやすいと思いますので、お気を付けください。
今回は、【調光ロールスクリーン】を紹介させていただきたいと思います。
みなさん、【調光ロールスクリーン】と聞いてどのようなものかすぐ分かりますでしょうか。
わたしは、この業界に入るまでまったく聞いたことがない単語でした。