カーテン一覧

秋の紫外線と乾燥は油断大敵!UVカットレースカーテンと部屋干しで対策を

企画課のイトウです。
秋になると日差しがやわらぎ、紫外線の心配は少なくなったと思いがちです。
しかし実際には、秋の紫外線はまだ強く、肌や目にじわじわとダメージを蓄積させます。

さらに、乾燥や眩しさといった秋特有の環境要因も重なり、知らず知らずのうちに肌トラブルや体調不良を招くことも。
だからこそ、秋は「紫外線対策+乾燥対策」を同時に行うことが大切です。

特に室内での紫外線対策には、光をやさしく取り込みながら紫外線をカットしてくれるUVカットレースカーテンが強い味方になります。
合わせて乾燥対策もご紹介しているので、ぜひ見てみてください!

秋も紫外線には要注意!

秋の紫外線イメージ
秋の紫外線は、夏ほど強烈に感じられないため油断しがちですが、まだまだ肌や目に影響を与えるため、季節を問わず対策を続けることが大切です。
また、目に入る紫外線は白内障やドライアイのリスクを高める要因にもなるといわれています。そのため、気温が下がる秋であっても紫外線対策を怠らないようにしましょう。

秋の紫外線は思ったより強い

秋の紫外線は、思っているより強く、場合によっては初夏と変わらない日もあります。※1 続きを読む


「オーダーカーテンフェア」のご案内

こんにちは、企画課のYです。

今回は、松装の通販サイトにて開催中の「オーダーカーテンフェア」についてご案内いたします。

本フェアは、松装では“初開催”となる、人気7メーカー合同による特別企画です。

高品質なオーダーカーテンを、<通常の値引き価格から さらに5%OFF>でお求めいただける、大変お得な機会となっております。

フェア対象商品は、遮熱・遮光・ミラー・洗えるタイプなど、機能性に優れたカーテンを多数取り揃えております。

特に、エアコンを一日中ご使用されるご家庭には、遮熱カーテンの導入をおすすめいたします。窓からの熱の侵入を防ぐことで、電気代の節約につながります。

オーダーカーテンフェアは、2025年10月31日までの長期間にわたり開催しておりますので、
買い替えをご検討中の方も、期間中にご引っ越しなどで新調をご予定の方も、
ぜひこの機会にじっくりとご検討くださいませ。

何しろ、取り扱い商品数が非常に豊富ですので……。

気になるカーテンがございましたら、ぜひお気軽にお見積りをご依頼くださいませ。

オーダーカーテンフェア

 


オーダーカーテンフェア実施中!

通販チームのFです。
現在通販では、オーダーカーテンフェアを実施しております。

フェア対象商品であるシンコール「アビタジオーネ」、東リ 「フフル」は、
今年カタログが変わり、新商品が増えました。
その中でこの夏にぴったりのレースカーテンをご紹介いたします。

■シンコール「アビタジオーネ」
☆AZ-8521~8527
AZ-8521~8527こちらカラフルな淡い色のレースカーテンで、カラーも豊富な7種類ございます。
UVカット・遮熱効果もあるのが魅力的です。 続きを読む


遮熱製品のご紹介

企画課 Yです。

もう今更言うまでもないですが、今年の猛暑はすごいですね。
気温が体温を超えるような日が普通に続いていて、外に出るのをためらうほどです。

屋内でもエアコンやサーキュレーターをフル稼働してなんとか暮らせる、という日々が続いています。
エアコンをガンガンに効かせれば室温を下げることはできるものの、電気代が気になるところです。特にこの猛暑が続く中で、毎月の請求書を見るのが恐ろしいという方も多いのではないでしょうか。

そこで、少しでも快適に過ごしながら、電気代を抑えるための各種遮熱製品をご紹介します。

●遮熱ブラインド
アルミ製のブラインドは赤外線を反射するなどの遮熱性能を有したものの種類が多く、好みやお部屋に合わせたカラーを選べるのが魅力です。

  • グランドスマイルグランドスマイル
    11,220円~
  • シルキーシルキー
    11,352円~

●遮熱ロールスクリーン
人気のロールスクリーン/ロールカーテンにも、遮熱性能をもった生地が数多くあります。

  • グランドスマイル「ナチュラル遮熱」グランドスマイル「ナチュラル遮熱」
    9,680円~
  • ソフィー「リーチェ遮熱」ソフィー「リーチェ遮熱」
    9,449円~

●遮熱カーテン 続きを読む


遮光機能についてのご紹介

大阪ショールームのTです。
いよいよ夏本番です!皆様夏休みの予定はお決まりでしょうか。
私はたまには旅行に行きたいなという気持ちと、暑がりであまり外に出たくないという気持ちとで葛藤しています。

夏は暑いだけでなく、日が長くて朝日が眩しいと感じることが多くなっていませんか?
そんなときには遮光カーテンがおすすめです。
遮光カーテン

弊社ショールームにご来店されて遮光カーテンが欲しい、とご希望いただく方の中には遮光のレベルについてはあまりわかっていないという方は多いです。
ということで、今回は意外と知られていない遮光機能についてご紹介いたします。

遮光生地には黒い糸を織り込んで遮光機能をつけたものと、生地をラミネート加工したものに分けられます。
ラミネート加工した生地はカーテンよりもロールスクリーンで人気があります。プロジェクターとしても使いたいという方が多いからですね。
あと、普通の遮光生地よりもラミネート加工された生地の方が遮光率が高いというのも理由の一つです。

遮光生地を選ぶうえで重要なのが、遮光率と遮光等級です。
遮光等級とは遮光率に合わせて1級~3級に分かれた指標のことです。 続きを読む


施工例のご紹介【マリーイザベル サンゲツ】

東京ショールーム Nです。
お客様より素敵な施工写真を送っていただきました。

ウィリアムモリスのマリーイザベル

サンゲツ MCF193
サンゲツの「マリーイザベル」はレーヨンと麻の天然素材を使用しており、柔らかい質感と高級感のある色合いが特徴です。

マリーイザベル生地画像アップ

繊細な刺繍と大きな花柄が特徴のデザインで、幅広い世代の女性から愛されています。
自然界のアカンサスの葉や美しい花々がモチーフとして使われており、華やかさと優雅さを加え、エレガントな空間を演出します。

サンゲツ MCF193 施工例 続きを読む


カーテンとレース生地シェードの組み合わせ施工例ご紹介

横浜ショールームのMです。

今回は、ドレープカーテンとレース生地のシェードスタイルの組み合わせの施工例をご紹介いたします。

お客様のご要望が、日中は向かい側のマンションからの視線は遮りつつ、バルコニーに置いている植木等グリーンは見えるようにされたいとのことで、ドレープ・レース共にカーテンにするのではなく、レースはシェードスタイルにして視線が気になる上部はシェードを降ろして、足元は開けておくかたちのご提案をさせていただきました。

施工例 続きを読む



カーテン施工例のご紹介

東京ショールームAです。

先日、施工したお客様から素敵なお写真をいただきました。

カーテン施工例01ドレープカーテン マナトレーディング(チェスナットツリー)
レースカーテン スミノエ「ユーライフ(U Life)」(U5006)

ドレープカーテンは、「チェスナットツリー」がトレイル状に刺繍された英国調のデザインです。モチーフのアウトラインにコード刺繍を加えることで、より立体的に表現されています。 続きを読む


フジエテキスタイル「PROFILE-プロファイル」個性的な意匠性

個性的な生地、オンリーワンなカーテン生地をお探しのお客様へお勧めしたいのは
フジエテキスタイル「PROFILE-プロファイル」です。
インテリアの顔になるような個性がありつつ、上品、上質な生地が多数ございます。
フジエテキスタイル「PROFILE」 続きを読む


トップへ戻る