松装スタッフの呟き一覧

ガソリン値上がり‥‥イタイです。

毎日車通勤です。燃費の良いかわいい愛車なのですが
ガソリン180円/Lは正直痛いです。

そこで『エコ運転』で検索。お知恵を拝借しました。

アイドリングストップ‥OK!
アクセルをなるべく踏まない運転‥う~ん。
心を穏やかにして、早めにアクセルを踏む‥うう~ん。
エアコンを切る‥今の処は頑張ってます。

ガソリンを入れると、即座にメーターをリセット。
燃費を計算し一喜一憂する毎日。
環境の為にも、まん丸お腹の為にも出来る限り歩かなきゃ。

話は変わりますが、
7月1日のブログでご紹介させていただいた リリカラ期間限定「Wプレゼントキャンペーン」エコバッグ。ちょっと使わせていただきました。

ふくよかな私をすっきり細く見せてくれる縦長デザイン。 (≧∇≦)b
紐が長いので肩掛けOK! ∑d(≧▽≦*)
ただ欲張って買い物をすると入りきらない。ご注意を。 (;´▽`A“

このキャンペーンを機にカーテンを新調して気分一新!!というのはいかがでしょうか。
ご連絡お待ちしております。

リリカラ期間限定「Wプレゼントキャンペーン」の詳細はコチラをご覧下さい。


蔵書が管理できる!PCソフト。

本屋で、「うむっ!この本絶対いい。今買わなきゃ・・・」
数日後本棚を整理していると。「 アレッ! おんなじ本二冊ある。 なんでっ 」

本棚は、本でぎっしり。一段に後ろと前に二列、隙間があれば横に詰め込む。
どこにどんな本があるかわかりません。

こんなわけで、蔵書のデータベースを作り管理しようと意気込み始めたが、入力の面倒くささに挫折。
こんなときに良いフリーソフトがありました。

その名は、私本管理Plus
私本管理Plus

なんとこのソフトを使うと、面倒な入力は本の裏にあるISBNコードを打ち込むだけ
するとインターネットを使いamazonからデータを自動入力し、本のタイトル、作者、発行所、レーベル、価格、初版発行日、ページ数、目次、表紙の写真・・・が現れます。

蔵書が入力されると、集計機能を使い、発行所別、発行日別、保管場所別、作者別など様々に分類集計できます。価格集計も出ます。私の本は全部でいくら?「んっっ!」

次のような機能もあるそうです。
—————————————-
・巻やシリーズでの管理に特化
・本の題名・作者・巻数・作品紹介などたくさんの項目をご用意
・項目名をすべて変更できるなどさまざまなカスタマイズをご用意
・ISBNやJANコード(バーコード)を入力しamazonよりデータを自動入力
・バーコードリーダーによる入力に対応
・インターネットが常駐接続でない場合でも直接入力が可能
・ISBNが無い書籍もワード検索でISBNを取得
・数千冊におよぶ蔵書もスムーズに管理(目安3000冊・テスト時7000冊でもOKでした)
・データのCSV形式によるインポート・エクスポートが可能
・ツリー表示で見やすい画面
・検索したデータの印刷が可能
・さまざまな項目で集計が可能
—————————————-

CGIで作成された私本管理GOOUTと私本管理Plusのバックアップを使えば、自分が持っている蔵書をインターネット(携帯電話やWebブラウザなど)で閲覧することができます。

インストールや使い方は次のサイトから入手できます。(このソフトの提供元です)
http://homepage1.nifty.com/EKAKIN
簡単に使えます。皆さんもどうですか。


備えあれば…。

こんにちは、床材とプリーツスクリーンの担当者です。

最近はジメジメと暑い日が続きますね。
梅雨なのに雨の日が少ないような気もします。

沖縄県では先週梅雨明けしたっぽいですし
また、水不足とかにならないといいんですけど・・・

今それより怖いのは地震ですね
地震なんていつおきるかわからないので
事前に準備しておいて間違いないですね。

松装のある愛知県のHPに「家庭でできる地震対策」というものが
あったので1度読んで地震に備えたいと思います!

地震なんておきないのが一番幸せなんですけどね。

家庭でできる地震対策
http://www.pref.aichi.jp/bousai/katei/


肘を痛めがちな今日この頃です

インターネット上の通販サイトを見ることが増えたWeb担当です。

主にパソコン関係の部品を見ることが多いですが、細々としたデスク周りのアクセサリを見るのも楽しいです。

腕を机に乗せて作業することが多いので、肘を痛めがちです。
どうしたものかと思っていたところ、見つけました!よいものを!

「腕アーム」という商品です。

10数年前は1本○万円もしていたのに、今では1万円でおつりが来ます。

長時間のデスクワークは肩こりなど体を悪くしがちです。
そのほかにも色々と体の負担を軽減してくれるものがありますので、時折、探してみるのもよいかと思います。


我が家の芝生

この時期になると、我が家の庭の芝生が青々と茂ってまいりますが、今年はややサボリ気味で芝生が少し斑になってしまいました。 (;´▽`A“

冬の間に枯れた芝生を熊手で取り除いてやらなければいけないのにサボってこの有り様です。
コニファーを中心としたロックガーデンが好きなのですが、最近近所のIさんが野菜づくりにはまりだしていて少し影響を受けつつあります。

来年の我が家の庭の写真は畑に変わってるかもしれませんね。  (*´∇`*)

08年我が家の庭


野菜スープと冷蔵庫

最近、朝方は寒いけれど日中は暑い!日が続き、
少し体調不良が続いております。

これからやってくるに耐えうる…
ではなくて夏を楽しめる元気な体を作るため、
「ご飯」を大事にしようと思う今日この頃。

大好きな甘いものや、アイスを食べているばかりではいけません。
「野菜を取らなき!!」←正しいことではありますが、

トマトをかじる。
塩をふってきゅうりをかじる。
ジャガイモを茹でる。
玉ねぎ・ピーマンはちょっと避ける。
ブロッコリーは電子レンジ。(←最近覚えました)

料理の腕が、上がりません。
レシピ本は結構持ってるのに…

そんなわけで、最近「野菜スープ」を作っています。時々。
野菜を適当に切り、鍋で煮込んでベーコンやコンソメを入れて味付けをします。
あとは食べます。
見た目は、家族曰く「ルーを入れる前のカレー」とのことですが、
味はなかなかおいしいです。

ただ、こういった料理というのは、冷蔵庫にある余り物を使い、
料理+冷蔵庫の整理まで出来てこその料理上手なのではと思います。

必要かと思うものをスーパーで買い込み、使い切れずに余らせて 
冷蔵庫に放り込み、母に怒られる…これではだめだなぁと自己嫌悪。

反省を次に生かし、夏は元気に楽しく
おいしいものを(作って)食べて、過ごそうと思いました。


ある光景でした

先日 ブラッと買い物に出掛けた時、遭遇した光景です。

交差点で赤信号の為、数人足止めしておりました。後ろから小走りに来た若い女性が信号待ちしていた数人の前で見事に転んでしまいました

持っていた荷物も散らばるし、転んだ女性も一瞬呆然とし立ち上がれない状況のようでした。

信号待ちしていた若いカップルの男の子がすかさず転んだ女の子を助けようとした瞬間、カップルの女の子が条件反射のように 腕でその行動を止めました。男の子は「エッ?」と言う顔をすると女の子は「若い女性だからヤメテヨ」と言わんばかりの顔で睨見していました。

すると男の子は戸惑いなく止める手を無視し、転んだ女性の荷物を拾い集めながら手を差し伸べました。

思わず心の中で拍手したくなりました。

一瞬の光景でカップル二人の会話が聞こえてきたような気がしました。

自分から女性に手を差し伸べに行くことや、その行動をした彼を褒めてあげる事(当たり前の事なんだけど)、この女の子には出来ないのだろうなと思うと共に、この女の子を彼女にした男の子の今の気持ちとか・・・関係ないけど、色々考えてしまいました。

一つの行動で、これから先に遭遇する色んな事に不安が見えるんじゃないのかなと人事ながら思ってしまいました。

彼女が彼を大好き過ぎてのこの場限りの行動であれば・・・いいですね!


コピーペーストに便利なソフトです

複写して貼り付け、コピーしてペースト、コピーぺ-スト、コピペ、コピペコピペコピペ ペッ ・・・
便利ですね。
人によってはキーボードを使わず、マウス一丁あればコピペで何でもできる人がいます。
文字一文字までコピペとは、よくやります。

コピーペーストを使っていると、いくつもコピーした内容を残しておいて、必要なときにペーストしたくなります。
また毎回使うような文章や画像は予めコピーしておいて必要なときにはサッとペーストすることができたら良いなと思います。

こんなときに使えるフリーソフトが 
クルクル(クルクル) です。
次の機能があるそうです。

■ 機 能—————————————————-
・複数のクリップボード形式に対応
・よく使う定型文などを階層化して登録可能
・ホットキーで表示するメニューを自由にカスタマイズ
・メニューで選択した履歴や登録アイテムを編集中のエディタに自動貼り付け
・メニューに画像を縮小表示
・メニューにツールチップを表示
・履歴に残す形式や保存する形式を設定可能
・履歴を取るウィンドウ、取らないウィンドウを設定可能
・ウィンドウ毎の貼り付けキーを設定可能
・履歴は終了時に自動保存され、次回起動時に復元
・履歴に残す最大件数の制限は無し
・エクスプローラ風のビューアで履歴や登録アイテムを表示・編集
・プラグインを追加することで機能を拡張
———————————————————–

なにやらムツカシそうですが、要はコピーしたものはドンドン蓄積しておき、いつでも使えると言うことですね。
私は使い始めたばかりで、全ての機能はまだ確かめていませんが結構便利に使わせてもらっています。
コピペ人間になりそうです。 (;´▽`A“

インストールや使い方は次のサイトから入手できます。
ダウンロード先(このソフトの提供元です)
http://www.nakka.com/soft/clcl/
簡単に使えます。皆さんもどうですか。


梅雨の季節

六月に入りましたね☆
衣替えの時期ですね。

休みの日にクローゼットの整理を少しずつしています。
最近は暑かったり肌寒かったり、
何を着て出掛けて良いのか服選びに迷います‥

心配なので羽織ものは常に持ち歩いています。

最近は雨の日が多く洗濯物は部屋干しで乾きが遅いので、
梅雨の季節は少し苦手です。 (;´▽`A“


梅雨入りですね。

こんにちは、床材とプリーツスクリーンの担当者です。

なんだか暑くてジメジメした日が続きますね。

『気象庁は2日、近畿、東海、関東甲信が梅雨入りしたとみられると発表した。』
との事ですが、近畿は平年より4日、東海と関東甲信は6日、それぞれ早く、昨年との比較だと、近畿と東海は12日、関東甲信は20日早いらしいです!

早く梅雨入りしたって事は梅雨明けも早いんでしょうか?

雨が降らなくて水不足っていうのもイヤですが、やはり梅雨の時期は苦手です ヽ(ー_ー )ノ


トップへ戻る