カーテン一覧

色で選ぶカーテン

各メーカー、カタログ切替の季節がやって来ました。
カタログが新しくなると、色やデザインが増えたり減ったり・・・
インテリアにも『流行』があるんだなと実感しますね。
でも、カーテンやブラインドは頻繁に変えるものでもないし、『流行』で決めるのに抵抗がある人も多いのでは??
また、種類が多すぎてなかなか決めきれなかったり・・ありますよね。
オレンジ
陽気、楽しさ、などコミュニケーションに最適なので、リビングに◎
150630_1.jpg
サンゲツ ソレイユ EK8430


冷静、情緒の安定、安心感、など精神的に落ち着かせる作用があるので、寝室にピッタリ。
150630_2.jpg
サンゲツ マイン EK492
黄色
明るさ、希望、脳の活性化がよくなるので、勉強部屋などにいいかも。
150630_3.jpg
シンコール アビタジオーネ AZ-2070

迷った時には、一般的に言われている色の意味・効果を参考にしてみるのもいいかもしれませんね。
またワンルームなどの場合、オフホワイトやパステルカラーなどの薄い色を使うとお部屋を広く見せる効果がありますょ。
素敵なお部屋作りのお手伝いができたらいいなと思います。
サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8430」のページヘ
サンゲツ カーテン「マイン EK492」のページヘ
シンコール カーテン「アビタジオーネ AZ-2070」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

アスワンの展示会 その2

本日もアスワンの春夏提案会で展示されていた新商品のご紹介です。
新商品のカーテンを中心に展示がされており、色鮮やかなものやナチュラルなものなど素敵な柄がたくさんありました。
今回のコーディネート提案では、フロントレースで「柄のレース」+「柄のドレープ」のスタイルが目を引きました。柄+柄の組み合わせは難しいと思い敬遠されがちですが、これならやってみたい!
と思えるものがたくさんありましたのでご紹介します。
カラフルなしずく柄のレース+ブルーのにわとり柄のドレープ
150616_1.jpg
レースとドレープの色みを合わせれば柄+柄でも邪魔しません。
これからの夏にピッタリな爽やかな組み合わせです。
大きな花のレース+小さな花のドレープ
150616_2.jpg
大きさの違う同じ柄で組み合わせたバランスの良いコーディネートです。
ナチュラルな雰囲気の空間にしたい方にピッタリです。
羽根柄のレース+キレイなグラデーションのドレープ
150616_3.jpg
ふわりと空へ舞い上がるような羽根柄と、夕焼けを感じさせるドレープの組み合わせは、上品だけど個性のある空間を演出してくれます。
他にも「俣野温子さん」がデザインしたシリーズが新商品として発表されていました。
猫のデザインのカーテンやラグはとても可愛いかったです。
150616_4.jpg
150616_5.jpg
ビビットなカラーのカーテンもあり、見ているだけで元気になりそうです。
150616_6.jpg
猫のメメちゃんシリーズのレースカーテンも可愛いです。
この機会に新しいカーテンでお部屋の雰囲気を変えてみませんか。
松装 オーダーカーテンのページヘ


アスワン展示会

先日アスワンの展示会に行ってきました。
150615_1.jpg
今夏セラヴィのカタログが新しくなります
今回の展示会で1番印象に残ったカーテンは大きい青い羽のカーテンでした。入口に飾ってあるカーテンはフラット仕様で真正面から柄がよく見え存在感が出ていました。
カーテンの雰囲気に合わせてブースが作られており、共生地で作ったクッションや可愛らしい小物がおいてある場所もあり、遊び心があるポップな空間が広がっていました。
150615_2.jpg
150615_3.jpg
150615_4.jpg
150615_7.jpg
また、カーテン以外にもカーペットやラグマットなどの展示もされていました。
フローリングだと床に積もったほこりが人が通るたびに舞い上がってしまいますが、カーペットだとあまり舞い上がらないそうです。
汚れにくい加工がしてあるカーペットもあり、汚れやすい子供部屋に最適な商品もありました。
150615_9.jpg
150615_10.jpg
これからの季節にほしい遮熱や遮光の機能がついたカーテンもあり、新しい冊子が届くのが楽しみです。
アスワン カーテン「セラヴィ」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


個性の強いカーテンの施工例 ~K様邸~

少し暖かくなったかと思えば、もう梅雨入りの気配が…
屋外と室内の寒暖の差もあって、もう毎日何を着たら良いのか困ってしまい未だにブーツを履いてみたりしておりますが、皆様体調は崩されていませんでしょうか。
さて今回は、弊社でご購入いただきましたお客様からお送りいただきました素敵な施工写真をご紹介させていただきます。
K様邸
広々としたマンションのリビングの窓に、非常にインパクトの有るモダンな柄のカーテンでご決定いただきました。
実はこの生地は私も個人的に大好きな生地だったので、この生地でご検討されているとお伺いした際には、非常に嬉しかったことを覚えています。
実はこの生地はwhit・blue・redの3色展開されているのですが、K様がご決定されたのはblue!光沢のある目の覚めるようなターコイズと深海をイメージさせるような群青のコントラストがとても美しい生地です。
組み合わされたレースは、数色の糸を裾の一部に刺繍しランダムに配置した、こちらもシャープなイメージのカーテンです。
多色使いながらとてもバランスが良く、ドレープ・レースともに引き立て合っているのがお写真からも非常に良くわかります。
150611_1.jpg
150611_2.jpg
150611_3.jpg
掃出窓の横にある小窓には、同じ生地でシェードをお作りいただきました。
シェードにすると抽象画を掛けているような雰囲気で、カーテンと同じ生地なのに雰囲気がガラッと変わるのも大柄な生地の良さだと実感させられました。
150611_4.jpg
150611_5.jpg
お送り頂きました写真にあるシックな家具との相性も抜群で、K様のセンスの良さに思わず写真に見入ってしまいました!
大柄や色味の強いカーテンをインテリアに取り入れて見たいけれども、コーディネートが難しいかもということで迷われているお客様も多数おられますが、せっかくのオーダーカーテンです。お好きな生地・お好きなスタイルで生活を彩ってみてはいかがでしょうか。
K様。この度は素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございました。
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


梅雨の季節に涼し気なインテリアはいかがですか?

5月も残すところあとわずか、梅雨の季節がやってきますね。
湿気の多い季節に涼し気なカーテンはいかがですか。
   
今日は五洋インテックスのサザンクロスから夏にピッタリのマリン風カーテン生地をご紹介させて頂きます。
150528_1.jpg
プレーンシェードSD055-02

150528_2.jpg
カーテン SD038-02

150528_3.jpg
カーテン SD022-02

白と水色が入った爽やかな色をインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
その他にも、貝殻の小物やマリンデザインの照明、アロマランプの香りをココナッツ系にするなどマリン気分を味わってみてはいかがでしょうか。
【五洋インテックス カーテン「サザンクロスプラス」】
サザンクロスプラス「SD055-02」のページヘ
サザンクロスプラス「SD038-02」のページヘ
サザンクロスプラス「SD022-02」のページヘ
サザンクロスプラスのページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


「Sumiko Honda 2015」新作発表会

先日、川島織物セルコン 東京ショールームにて行われた「Sumiko Honda 2015」新作発表会に行って参りました。
入り口から鮮やかな新作の生地でお出迎え。とても綺麗でした。
150520_1.jpg
スミコ・ホンダさんが描いた原画(水彩画)とそのデザインを基にした生地の展示もあり、織物でここまで表現出来るのは、さすが老舗織物メーカーだなと思いました。
150520_2.jpg
一見すると派手な色使いと思われる生地もクッション等の小物に使用されれば、お部屋のアクセントにもなります。
150520_3.jpg
Sumiko Hondaシリーズには他にも下記デザインのような、とても鮮やかな色彩の花柄の生地が多数ございます。お部屋の中がパーッと明るく華やぐような生地を、この機会に是非ご検討されてみてはいかがでしょうか。
150520_4.jpg
川島織物セルコン カーテン「filo」のメーカーページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


施工例のご紹介 ~N様邸~

お客様よりお送りいただいた施工写真をご紹介いたします。
ショールームへお越しいただいた時、既にイメージ(生地)は決定されていて、装飾レールの取り付け位置に至るまでお考えになっておられ、N様のお部屋づくりに対する強いこだわりを感じました。
ダイニング
壁紙はクラシカルな柄にストライプ柄を貼り分けされています。クロスに柄がある場合、さらにカーテンに柄を組み合わせる際は、しつこくなりすぎないよう苦慮することも多いのですが、家具とも見事に調和しています。
150518_1.jpg
ドレープ:サンゲツEK284
レース:川島織物セルコンFT5279
リビング
少しグレイッシュなアイボリーのドレープに、ソファの落ち着いたブルー、そしてカーテンレールと照明器具のアイアンのブラックがアクセントになっています。
カーテンとお揃えのクッションもさり気なくソファの上に置いておられます。
150518_2.jpg
ドレープ:川島織物セルコンFT5006
レース:川島織物セルコンPY1407E
ピアノルーム
グランドピアノ奥の3連窓に取り付けしたツインシェードは、日中の陽射しを和らげお部屋全体に柔らかな明るさをもたらしてくれていますが、夜の照明の元ではまた違った表情をみせてくれることでしょう。
手前に開かれたドアの造りもピアノルームに相応しいデザインですね。
150518_3.jpg
前幕:サンゲツEK8441
後幕:川島織物セルコンPY1465E
お部屋もさることながら、お客様ご自身がとても素敵なお方で、お話をさせていただくのが毎回楽しみでした。
お写真をご提供いただき、ブログ掲載を快く承諾いただきましたN様、本当にありがとうございました!
サンゲツ カーテン「マイン EK284 」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5279」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5006 」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PY1407E」のページヘ
サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8441 」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PY1465E」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

施工例のご紹介 ~仙台ショールーム~

M様邸の施工例を一部ご紹介!!
私がお打合せさせて頂いたお客様の中でも特にこだわりが強いお客様。
ご新居のどのお部屋を見ても素晴らしいの一言でした。
その中から窓まわり商品をご紹介します。
【リビング】
150515_1.jpg
※シェード全閉時
150515_2.jpg
※シェード半開時
150515_3.jpg
※シェード全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ファンティア
レースカーテン:川島織物/PY-1447A
シングルシェード:川島織物/PD-1190E
裾部に綺麗なシャビー調の刺繍が入った可愛らしいレースカーテンです。
レースカーテンを活かす為にシェードはプレーンの無地タイプに。
【子供部屋 1】
150515_4.jpg
※ロールスクリーン半開時
150515_5.jpg
※ロールスクリーン全開時
※全閉時はあまり写真映りが良くなかった為、省いております。
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-C304(TR-2004)
お客様としては窓枠内付けの取付がご希望だったのですが、先に網戸が入ってしまった為、代用案としてレール取付にしました。
専用のブラケットを使用すれば、このような取付も可能になります。
【子供部屋 2】
150515_6.jpg
※レースカーテン全閉時
150515_7.jpg
※レースカーテン全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-2216
こちらのお部屋もレール取付の代用案に変更。
お隣さんと近い窓になる為、外からも見栄えのするプリントタイプに。
透け感もある生地になる為、内外どちらからも模様が楽しめます。
今回は打合せに打合せを重ね、各窓毎の生地選びから商品選びまで細かく時間をかけられたお客様でしたので、取付が完了した際は、私も非常に感動致しました。
こだわりのご新居にピッタリの商品を入れる事が出来ましたので、他の窓についても追加でお打合せしながら、長く携わっていきたいですね。
今回のようにイレギュラーが起こった場合でも、オプション品を使用すれば、ご希望に近い形で対応出来る場合もございます。
お客様での判断が難しいケースも多々出てくるかと思いますので、そのような場合はぜひ仙台ショールームまでお問合せください。
専門知識が豊富なスタッフが解決策をご提案させて頂きます。
その他窓まわり商品も随時展示しておりますので、お近くへお越しの際はぜひ仙台ショールームまでお立ち寄りください。
松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


暑さ対策に遮熱レース

徐々に暑さを感じる日が続いてきました。
カーテンで暑さを軽減できる商品『遮熱レース』があります。
そんな中から、デザイン豊富な川島織物セルコンの商品をご紹介させて頂きます。
お客様に分かりやすく遮熱ランクが表示されており、効果の高いものから、SA→A→B→Cと4段階に分かれております。
メーカーの試験結果によると、カーテンなしの場合の室内温度差は、
SAランク→最大温度差 3.5°C
Aランク →最大温度差 3.0°C
●Bランク →最大温度差 2.0°C
(※効果は、メーカー独自の試験方法によるもので保証値ではなく、お部屋の状況により異なります。目安として下さい)
【SAクラス】
・PL1529B
150511_1.jpg

【Aクラス】
・PL1505A
150511_2.jpg

・PL1508A
150511_3.jpg

・PL1411C
150511_4.jpg

・PL1415C
150511_5.jpg

・PL1413C
150511_6.jpg

本格的な夏に向けて遮熱カーテンを利用して快適に過ごしましょう
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1529B」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1505A」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1508A」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1411C」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1415E」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1413C」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ 」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


施工例のご紹介 ~立川ショールーム~

桜の季節も終わり、いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
この連休中にお引越しや模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。
今回は先日お取付された、立川ショールームのお客様宅の施工例をご紹介いたします。
リビングは天井カーテンボックスよりで、天井が高く見えます。
150428_1.jpg
ドレープ:川島織物セルコン FT5116(リターン付き) 
レース:川島織物セルコン PY1398D
装飾タッセル:TOSO PW75 ブラウン
お嬢様のお部屋はピンクと白で可愛らしく
150428_2.jpg
ドレープ:川島織物セルコン FT5169
レース: 川島織物セルコン PY1407E
装飾タッセル:TOSO AS70 アイボリー
装飾レール:TOSO クラスト19 Dキャップ
息子様のお部屋はシックに決めてみました
150428_3.jpg
ドレープ:川島織物セルコン PD1142B(リターン付き)
レース:川島織物セルコン FT5282
レール:TOSO レガートプリモMキャップ
装飾タッセルや装飾レールにされますとお部屋のイメージがグーンと変わりますね。
川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 カーテンレールのページヘ
松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


トップへ戻る