松装の通販サイトのなかで、一番お客さんに見て頂いている商品。
それは【アウトレットカーテン】です。
一番の魅力はその値引率の高さ。
なんと最大80%オフという脅威の値引き率なんです。
「でも、アウトレット品なんてどうせ二束三文の安物でしょ?」
アウトレット品だから安物という考えはもう古い!
この【アウトレットカーテン】は
大人気の「国内一流メーカー品」のご提供なんです。
「でもさあ、縫製が甘いんじゃないの?」
いえいえ、既製品とは一味も二味も違う【メーカー縫製】なんです。
アウトレット品とは思えない高級品質でお届けします。
今回は、カーテン担当者が頑張って「野外からの視線」「プライバシーの保護」という観点からも
人気のあまりスグ無くなってしまう「遮光カーテン」に新商品を追加いたしました。
なおかつ、送料無料といいコトづくめ!!
どうぞこの機会に一度ご検討ください。
◆松装 アウトレットカーテンのページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
「カーテン」一覧
花粉対策!
段々と感じる春の日差しと共に花粉の飛散が気になる季節です。
花粉飛散シーズンでも換気は必要。窓を閉めっぱなしというわけにはいきません。
この季節に最適なのが、花粉キャッチ機能を持ったレースカーテンです。
特殊な粘着性の剤が塗布されているので、花粉やホコリを繊維の奥でしっかりキャッチし再飛散を防ぎます。
セラヴィ E3229
セラヴィ E3221
また、昼間に外からの視線を遮る【ミラー機能】やフローリングや家具の日焼けを防ぐ【UVカット】の機能が付いているレースカーテンも御座いますので、昼間に窓を開けて換気をしていても安心です!
是非一度ご検討下さい!
◆アスワン カーテン「セラヴィ E3229」のページヘ
◆アスワン カーテン「セラヴィ E3219~3221」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
春らしい柄のレースカーテン
気候も春らしくなってきましたので、人気のある柄物レースをご紹介します。
まずは、スミノエのU6034をご紹介します。
スミノエ ユーライフ「U-6034」
鳥や植物をモチーフにしたカラフルで華やかなレースです。
ドレープ生地も同柄がありますが、ほどよい透け感でレースが人気です。
ドレープカーテンはグッとこらえて無地系でまとめるとメリハリの効いた窓まわりになります。
もう1点は五洋インテックス サマーヴィル IH253 01/02をご紹介します。
五洋インテックス インハウス(IH253)
ピンクと黄緑の2色展開で、刺繍で柄を表現しており、大胆でねじったような面白いストライプ柄ですが、挑戦しやすい印象です。
色も春らしいのでお勧めです。
レースをメインにした華やかな柄物にぜひ挑戦してみてください。
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U-6034」のページヘ
◆五洋インテックス カーテン「インハウス IH253」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
トレンドカーテンセミナー ~東京ショールーム~
先月、東京ショールームにてトレンドカーテンセミナーを開催致しました。
カーテンメーカー開発担当者のお話を直接聞ける機会はありませんので大好評でした。
トレンド開発メーカーの視点でカーテン選びのポイントからコーディネートポイントを直接レクチャー。また、海外最新テキスタイルトレンド(ハイムテキスタイル、メゾン・エ・オブジェ)情報をいち早く解説してもらいました。
終了後は直接、一人ひとりのお客様にコーディネート提案をさせていただきました。
こうしたお客様向けのセミナーを定期的に開催していければと考えています。
こんなセミナーがあったら参加したい、こんなサービスがあったら便利だと思うなど、ご意見をお聞かせ下さい。
◆ショールームイベント情報のページヘ
◆松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
春にぴったりな花がらのカーテンをご紹介
3月に入り1週間が経ちました。
暖かい日が増えてきたのでどのくらい厚着をして外出するか悩む時期ですね。
確実に春は近づいてきています。
そこで今日は春らしい花柄のカーテンをご紹介したいと思います!
「川島織物セルコン プルミエ PD1049C」
バラやユリなどの花々があしらわれた華やかなカーテンです。
ピンク色は若々しさを保ちやすく、心身を和らげる効果があると言われています。
「スミノエ ユーライフ U-6024」
「スミノエ ユーライフ U-6001」
様々な色の花があり、とても鮮やかなレース達です。
レースを花柄にすればさりげなく春らしさを出しつつ、合わせるカーテンにより表情が変えられます。
「スミノエ ユーライフ U-6052(A面)+U-6065」
こちらはシェードですが可愛らしいので一緒に紹介致します。
ビビットなピンク色を合わせることで元気な印象を受けますね。草木の香りがしてきそうです。
カーテンでも季節の移ろいを楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1049C」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U-6024」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U-6001」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U-6052」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U-6065」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
花粉対策にカーテンやカーペット
天気が周期的に変化するようになってきました。
季節の変わり目なのは何となく分かるのですが、まだ三寒四温ではないので目や鼻のむず痒さで春の訪れを感じている方も多くいらっしゃると思います。
私はスギではなくヒノキに反応するのでまだムズムズしてはいませんが、遅かれ早かれ春の訪れを感じてしまうのは間違いありません。
よく聞く対策としては、
・花粉防御マスクやメガネ、帽子を着用する
・衣服や髪の毛についた花粉をはたき落としてから家に入る
・飛散時期は洗濯物を外干ししない
・お医者さんに相談
他にも諸々ありますが、何と言っても松装はインテリアのお店です!
お家で出来る花粉対策のひとつとしてレースのカーテンをご紹介します。
空気中の花粉が付着しやすいため室内で舞うのを抑えたり、付着させた上でアレルゲンを無力化してしまう機能を有するものです。
●スミノエ ユーライフ 高機能レース U-6316
スギ花粉等のアレルゲンを吸着し、その働きを抑制します。
●川島織物セルコン プルミエ 機能レース PL1388E
遮熱効果もありますので、これからの季節にピッタリです。
●リリカラ ファブリックデコ FD-51437
花粉やホコリが室内で舞いにくいよう吸着性を高めたカーテンです。ミラーレースが苦手な方にもオススメです。
上の商品はすべてウォッシャブルなので、飛散時期の終わり頃にお家の洗濯機で洗ってしまえばスッキリさよならです!
そして、室内に入ってしまった花粉は「床」で何とかしましょう!
●シンコール スペイシー クリナ CN-7598
ホルムアルデヒドやアレルゲンを吸着して分解。雑菌の繁殖も抑制します。
他にも花粉対策がされた商品は各種豊富に取り扱っておりますので、松装トップページにて「花粉」で検索してみてくださいね。
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U-6316」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1388E」のページヘ
◆リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD-51437」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆シンコール カーペット「スペイシー CN-7598」のページヘ
◆松装 カーペット・ラグのページヘ
カーテン新商品のご案内
本日は松装で新たに取り扱うことになった、カーテンの新商品をご案内します。
◆小窓用レースカーテン「スマイルデコ」
玄関や洗面所などのスリット窓や小窓、そのままになっていませんか?
「スマイルデコ」はそんな窓にピッタリのお洒落でかわいいレースカーテンです。
全6色でトリム付、トリム無しが選べ、最大丈220cmまで制作可能なので縦長のスリット窓にも対応。
もちろん小窓のカフェカーテンとしてもお使いいただけます。
目隠しになるだけでなく、寂しい小窓もぱっと華やかに。ふわふわと風に揺れる様子に心もほころびます。
◆間仕切ハトメカーテン「セレクト」
ワンルームの目隠しに、ちょっとした間仕切りやクローゼットのドア代わりに、階段部分に取り付けて冷暖房効果のUPにも。
お手軽便利な間仕切ハトメカーテンです。
テンションポールは取り付け、取り外しがカンタン。
カーテン生地とハトメの組み合わせは、なんと750通り!
商品ページでは組み合わせが試せるシミュレーターをご用意しています。
◆舞台幕
幼稚園、保育園、公民館、宴会場など中小規模向け舞台幕です。
全6色で一文字幕、中幕、袖幕をご用意しました。
既設の舞台幕の取り替えはもちろん、新規設置にもお応えします。
◆松装オリジナル カーテン「スマイルデコ」のページヘ
◆松装オリジナル 間仕切りカーテン「セレクト」のページヘ
◆松装オリジナル 舞台幕のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
with Curtains 2014 in トーソー大阪ショールーム
昨年の10月に開催されたウィズカーテン2014のコーディネート展示をトーソー大阪ショールームで再現されました。
■アスワン
~フレンチシックな窓辺の物語~
・繊細で優美なチュール調レースは裾をつまみ上げたバルーンで表現をプラス
・グレイッシュで温もりを感じさせるウッドブラインドで甘さを引き締め
ドレープ:B4015 レース:E4075 レール:TOSO リネージュ
■スミノエ
~サークルが揺れる窓辺の物語~
・シャープな柄のドレープを使い、あえて裾は柔らかなフレアフリルをデザイン
・オリジナルのゴブレットスタイルで全体的に大人の女性のしなやかさを表現
ドレープ:D9007 レース:D9017、9033 レール:TOSO ルブラン22
■リリカラ
~水面に浮かぶ花の物語~
・フラットバランスを綿入りの帯で締上げ、和装を思わせる静かな美しさを表現
・プリーツ加工のシアーは裾にテグスを入れ動きをプラス
ドレープ:P1101、FD51130、51131 レース:LS21072 レール:TOSO ニューバランス
特に目を引いた展示を抜粋しました。
カーテンに変化を付け加えるだけでお部屋の印象も様々です。
これらを参考に自分だけのカーテン
◆アスワン カーテン「オーセンス B4015」のページヘ
◆アスワン カーテン「オーセンス E4075」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「リネージュ」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9007」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9017」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9033」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ルブラン22」のページヘ
◆リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD51130・51131」のページヘ
◆リリカラ カーテン「リズミックカーテン LS21072」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ニューバランス」のページヘ
バリ風インテリア
最近ご来店されるお客様の中で、「バリ風のインテリアにしたい!」と言われる方が多かったので、今回はバリ風のカーテンについてご紹介致します。
と言いながらも、昨年バリへ行った際の印象が強く、
このイメージでご案内するのですが、お客様の中のバリ風とはイメージが違ったようで、オススメの商品はご購入には至りませんでした・・・。
そこで他にもバリ風インテリアに当てはまる商品はないか探してみました!
まずはこちら!
川島織物セルコンのリネン風の無地カーテンです。
実際にはポリエステ100%の生地なのですがリネンの素材感がきちんと表現されています。
リネンに見えてポリエステルなのでお洗濯も出来て大変お手入れしやすい生地となっております。
川島織物セルコン PD1235D/1238D/1234D/1232D/1233D/1236D/1237D
続いてこちらはスミノエのコットン風の無地カーテンです。
先程のものと同じくポリエステル100%の生地です。
色合いも程よくナチュラルで、ダークブラウンの床にぴったりな商品です。
スミノエ D9104
ナチュラルでベーシックなカーテンに植物柄の小物を合わせてあげて、ダークブラウン(木製)の家具を置くと、南国バリ島のイメージに近づきます。
バリ風のお部屋にされたいお客様、ぜひ松装のショールームへお問合せください!
もちろん、モダンなお部屋、ナチュラルなお部屋、その他のお部屋でもお問合せ大歓迎です!
お問合せお待ちしております!!
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1230D~1238D」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D9104」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
もうすぐバレンタインですね!
もともとバレンタインデーはキリスト教の聖人の日から始まったそうですが、いつしか詩人の「バレンタインの季節になると小鳥が恋人を作る」という説から恋人の告白する日になったようです。
お菓子メーカーもこれを宣伝文句にするなどで、チョコレートが定番になっています。
甘いもの好きな男性は大喜びですが、チョコレートが好きではない人もいて、贈り物のバリエーションが増えてきました。
贈り物に飽きてきたら、カーテンやベッドカバー、クッションなどを新調して、お部屋の雰囲気をリフレッシュしてあげるというプレゼントも素敵な演出ではないでしょうか。
甘いものが嫌いな方でも、チョコレート色のブラウンのカーテンは男性が最も好む色の一つです。
お揃いのクッションが1つあるだけで、オーダー感が一層アップして高級感が演出できます。是非、お試しください。
◆松装 オーダーカーテンのページヘ