カーテン一覧

フラットカーテンにも美しいウェーブ!

先日、川島織物セルコンの「ノンタックウェーブ」というスタイルカーテンの実物を見せて頂きました。
ノンタックウェーブという言葉では、イメージがなかなか湧きませんね。
どういったスタイルなのでしょうか?
カーテンの縫製仕様は、約2倍ヒダ・約1.5倍ヒダ・フラットの3種類が一般的です。
150424_1.jpg
その中のフラット縫製というと、言葉からピタッと平らなイメージをされる方も多いかもしれません。
しかし、フラット縫製でもゆとりの取り方次第でカーテンを閉じた時にゆとりを利用したウェーブが表現できます(^^)
フラットカーテンの仕上がり巾のゆとりは、基本的にお好みとなりますが、カーテンレール×1.1~1.2倍をするとフラットに、1.3~1.4倍をすると、ウェーブが出る形となります。
ただし、ゆとりを利用したウェーブというのは、カーテンのとじ方によってはウェーブの出方に差がでてしまう事があります。
その不揃いさがフラットの良さと感じる方や、ヒダを整えることに煩わしさを感じない方もいらっしゃいます。
しかし、フラットでゆるやかなウェーブを綺麗に保てたらと考える人も多いはず、、
そんな方にオススメなのが、冒頭で出てきた「ノンタックウェーブ」です(^o^)!
これは、フラットカーテンに形態安定加工を施し美しいウェーブを保ち、裏面に付いているピッチキープチェーンで均等なウェーブを常に表現できるスタイルです。
150424_2.jpg
これは川島織物セルコンだけのスタイルとなります。
お見積りの際は、備考欄に「ノンタックウェーブ希望」とご明記下さい(^^)
川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


カーテン施工例 ~K様邸 子供部屋~

今年の3月に施工をさせていただきました横浜市内のK様邸で、窓廻り品の施工写真を撮影させていただきましたのでご紹介いたします。
K様邸の子供部屋は2部屋が並んでいまして、間仕切りで仕切れるようになっております。
2部屋で3窓あるのですが、それぞれの窓を異なるカラーでコーディネートしています!
それがこちらのお写真です。
150421_1.jpg
150421_2.jpg
ピンク系はリリカラの『ドレープ:FD51030/レース:FD51509
ブルー系はリリカラの『ドレープ:FD51029/レース:FD51514
ホワイト系はリリカラの『ドレープ:FD51028/レース:FD51507
カーテンを閉めるとこんな感じです。
150421_3.jpg
150421_4.jpg
また、お隣の部屋はグリーン系でまとめられています。
150421_5.jpg
150421_6.jpg
カーテン:リリカラの『ドレープ:LS69111/レース:FD51510
ロールスクリーン:タチカワブラインドのRS-5270
子供部屋っぽくポップな雰囲気に仕上がっていますね。
濃い色ではないので、圧迫感が無く優しい雰囲気でまとまっています。
お客様も大満足されていらっしゃいました。
今後も継続してお客様にご満足いただけるよう頑張ります!
リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD-51028~51033」のページヘ
リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD-51506~51515」のページヘ
リリカラ カーテン「サーラ LS69082~LS69131」のページヘ
ロールスクリーン タチカワ「ラルク RS-5251~RS-5280」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


施工例のご紹介 ~千葉ショールーム A様邸~

関東ではもう桜の季節も終わりすっかり春ですが、「春一番」がまだ吹いていないらしいです。3年ぶりの「春一番」なしの年になるでしょうか・・・。
東北、北海道ではもこれからなのかなと思うので、4月1日の桜の写真をご紹介します。
東京では有名な“目黒川”の桜です。川沿いに桜並木が続いています。花がとにかくたくさん圧巻でした。花見のあとすぐにライヴのため東京ドームへ向かいました。目黒川の”サクラミチ”とライヴの”サクラミチ”に感動した1日でした。
目黒川近くには「スミノエ」「東リ」「マナトレーディング」などのカーテンメーカーショールームもあります。来年は桜並木を歩いてショールームへも是非訪れてみたいと思っています。
150414_1.jpg
150414_2.jpg
さて、本題です!
千葉ショールームで施工させていただきましたA様邸のご新築インテリアを紹介させていただきます。
桜=ピンクならば、こちらのリビングはオレンジがテーマです。
ご来店いただいた際に「エルメスみたいなオレンジを探しています」とおっしゃって打合せをスタートさせていただきました。オレンジでもたくさんの色合いがあるので、こういってイメージをハッキリ伝えていただくと生地探しもスムーズかな・・・と思います。
ドレープが無地なので、レースは花柄でコーディネート。とても華やかな印象です。
150414_3.jpg
ドレープカーテン:サンゲツ/EK8091
レースカーテン:シンコール/ML9622
カーテンレール:タチカワ/プロヴァンスEX
奥様のお部屋は壁紙が特徴的で、ご希望のイメージがハッキリされていらっしゃいました。
このドレープ実はリビングのレースと同じ柄なのです。敢えて同じ部屋で使わず、それぞれ別のお部屋にお使いいただいています。さり気なく家全体に統一感をもたせたコーディネートとなっています。レースのトリムやカフェカーテンはA様がご準備されてご自身でコーディネートされたそうです。
外からの目線を防ぐ機能面とインテリア性のあるコーディネートは私もとても参考になりました。
150414_4.jpg
ドレープカーテン:シンコール/ML9127
レースカーテン:スミノエ/D9551
カーテンレール:TOSO/ルブラン22
ご主人様のお部屋はシンプルに木製ブラインドを設置しました。
木製ブラインドはここ数年非常に人気のあるアイテムです。
西陽が強いので、こちらも機能面でもとても効果的だと思います。
お掃除が大変とおっしゃるお客様も多いですが、サッと拭くだけですし5年後10年後も古さを感じさせてないアイテムなので、是非お薦めさせていただければと思います。
150414_5.jpg
木製ブラインド:松装オリジナル「グラインドスマイル」GSW3024
とても素敵なインテリアで、お写真をいただいてショールームスタッフ一同「わぁー。こだわられてお選びになられていただけあって、素敵だねー。」と感動していました。
今回、お写真をご提供いただきましたA様有難うございました。
皆様も是非ショールームで一緒にインテリアを考えて見ませんか?
お問い合わせ、ご来店お待ちいたしております。
サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8076~8105」のページヘ
シンコール カーテン「メロディア ML-9622~9623」のページヘ
タチカワ カーテンレール「プロヴァンスEX」のページヘ
シンコール カーテン「メロディア ML-9126~9127」のページヘ
スミノエ カーテン「モードエス D-9551」のページヘ
TOSO カーテンレール「ルブラン22」のページヘ
松装オリジナル 木製ブラインド「グランドスマイル」のページヘ
松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 カーテンレールのページヘ
松装 木製ブラインドのページヘ


施工例のご紹介 ~本社ショールーム~

日に日に暖かくなってきました。嬉しくて外に出る機会が増えてきたのですが・・・
花粉症とPM2.5が辛いです(T^T)
今日は高級感あふれる施工例をご紹介します。
●松装オリジナル スタイルカーテン
かなり重厚感があり飽きもないスタイルカーテンです。
これを吊るすだけで高級エレガンスなお部屋になります。
150402_1.jpg
●フロントレースカーテン
大きな掃き出しはカーテンで、腰窓はダブルシェードでご提案しました。
150402_2.jpg
150402_3.jpg
太縦ラインと葉っぱ柄が丁度良い具合で、ナチュラルエレガントになりました。
●スミノエフロントレースカーテン
150402_4.jpg
レース柄は、モダンエレガントになりますが、後ろのドレープカーテンを白にするとウエディングドレスの様に柔らかくなり、可愛いです。でも、甘くはならないです。
このレースカーテンは、後ろドレープカーテンの色によってイメージが変えられるので、万能なレースカーテンです。d(^ ^)
今回も素敵なカーテンを購入してくださったお客様へ施工写真を撮らせて頂きました(^^)
ご協力頂きありがとうございましたm(_ _)m
松装カーテンセンター「本社ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ


インテリアもさくら色に☆

最近は福岡も春らしく暖かい日が続き、桜も一気に咲き始めました。
今週が満開といったところでしょうか。最近はお花見の事で頭がいっぱいです。
淡いピンクで染まる【桜の季節】
とても気持ちが和み、優しい気持ちになれる気がします。
期間限定という儚さも更に桜の魅力を増すように感じられますね。
幸せの象徴色とされている「ピンク」は、幸福感や癒しを与えるそうです。
だから桜が人を引きつけるのでしょうか。
ピンクについて調べてみると、癒やし以外にも驚く効果がありました!
ピンクは、ホルモンの分泌を促して脳に刺激を与える為、それよって交感神経が刺激されて脳に血液が送られるために、疲労感を軽減したり老化を防止してくれる働きがあるそうなんです!このホルモンの分泌には、美肌を保つ効果もあるそうですよ。
という事で、ピンク+お花見気分を味わえるカーテンをご紹介致します。
インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
150330_1.jpg
サンゲツ「ソレイユ EK8003」


150330_2.jpg
アスワン「オーセンス E4034」

150330_3.jpg
アスワン「オーセンス E4023」

窓側にピンクのドレープカーテン
150330_4.jpg
フジエテキスタイル/ FA1603
150330_5.jpg
スミノエ「ユーライフ U6021」

インテリアリビングやベッドルームにピンクを取り入れてアンチエイジングとストレスフリーな生活を目指しませんか?
サンゲツ「ソレイユ EK8002・8003」のページヘ
アスワン「オーセンス E4034」のページヘ
アスワン「オーセンス E4023」のページヘ
スミノエ 「ユーライフ U6019~6021」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


遮光カーテン追加しました【アウトレットカーテン】

松装の通販サイトのなかで、一番お客さんに見て頂いている商品。
それは【アウトレットカーテン】です。
一番の魅力はその値引率の高さ。
なんと最大80%オフという脅威の値引き率なんです。
150327_01.jpg
「でも、アウトレット品なんてどうせ二束三文の安物でしょ?」
アウトレット品だから安物という考えはもう古い!
この【アウトレットカーテン】
大人気の「国内一流メーカー品」のご提供なんです。
150327_02.jpg
「でもさあ、縫製が甘いんじゃないの?」
いえいえ、既製品とは一味も二味も違う【メーカー縫製】なんです。
アウトレット品とは思えない高級品質でお届けします。
今回は、カーテン担当者が頑張って「野外からの視線」「プライバシーの保護」という観点からも
人気のあまりスグ無くなってしまう「遮光カーテン」新商品を追加いたしました。
なおかつ、送料無料といいコトづくめ!!
どうぞこの機会に一度ご検討ください。
松装 アウトレットカーテンのページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


花粉対策!

段々と感じる春の日差しと共に花粉の飛散が気になる季節です。
花粉飛散シーズンでも換気は必要。窓を閉めっぱなしというわけにはいきません。
この季節に最適なのが、花粉キャッチ機能を持ったレースカーテンです。
特殊な粘着性の剤が塗布されているので、花粉やホコリを繊維の奥でしっかりキャッチし再飛散を防ぎます。
150326_1.jpg
セラヴィ E3229

150326_2.jpg
セラヴィ E3221

また、昼間に外からの視線を遮る【ミラー機能】やフローリングや家具の日焼けを防ぐ【UVカット】の機能が付いているレースカーテンも御座いますので、昼間に窓を開けて換気をしていても安心です!
是非一度ご検討下さい!
アスワン カーテン「セラヴィ E3229」のページヘ
アスワン カーテン「セラヴィ E3219~3221」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


春らしい柄のレースカーテン

気候も春らしくなってきましたので、人気のある柄物レースをご紹介します。
まずは、スミノエのU6034をご紹介します。
150316_1.jpg
スミノエ ユーライフ「U-6034」

鳥や植物をモチーフにしたカラフルで華やかなレースです。
ドレープ生地も同柄がありますが、ほどよい透け感でレースが人気です。
ドレープカーテンはグッとこらえて無地系でまとめるとメリハリの効いた窓まわりになります。
もう1点は五洋インテックス サマーヴィル IH253 01/02をご紹介します。
150316_2.jpg
五洋インテックス インハウス(IH253)

ピンクと黄緑の2色展開で、刺繍で柄を表現しており、大胆でねじったような面白いストライプ柄ですが、挑戦しやすい印象です。
色も春らしいのでお勧めです。
レースをメインにした華やかな柄物にぜひ挑戦してみてください。
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6034」のページヘ
五洋インテックス カーテン「インハウス IH253」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


トレンドカーテンセミナー ~東京ショールーム~

先月、東京ショールームにてトレンドカーテンセミナーを開催致しました。
カーテンメーカー開発担当者のお話を直接聞ける機会はありませんので大好評でした。
トレンド開発メーカーの視点でカーテン選びのポイントからコーディネートポイントを直接レクチャー。また、海外最新テキスタイルトレンド(ハイムテキスタイル、メゾン・エ・オブジェ)情報をいち早く解説してもらいました。
150313_01.jpg
150313_02.jpg
150313_03.jpg
150313_04.jpg
150313_05.jpg
150313_06.jpg
終了後は直接、一人ひとりのお客様にコーディネート提案をさせていただきました。
こうしたお客様向けのセミナーを定期的に開催していければと考えています。
こんなセミナーがあったら参加したい、こんなサービスがあったら便利だと思うなど、ご意見をお聞かせ下さい。
ショールームイベント情報のページヘ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


春にぴったりな花がらのカーテンをご紹介

3月に入り1週間が経ちました。
暖かい日が増えてきたのでどのくらい厚着をして外出するか悩む時期ですね。
確実に春は近づいてきています。
そこで今日は春らしい花柄のカーテンをご紹介したいと思います!
「川島織物セルコン プルミエ PD1049C」
150309_1.jpg

バラやユリなどの花々があしらわれた華やかなカーテンです。
ピンク色は若々しさを保ちやすく、心身を和らげる効果があると言われています。
「スミノエ ユーライフ U-6024」
150309_2.jpg

「スミノエ ユーライフ U-6001」
150309_3.jpg

様々な色の花があり、とても鮮やかなレース達です。
レースを花柄にすればさりげなく春らしさを出しつつ、合わせるカーテンにより表情が変えられます。
「スミノエ ユーライフ U-6052(A面)+U-6065
150309_4.jpg
こちらはシェードですが可愛らしいので一緒に紹介致します。
ビビットなピンク色を合わせることで元気な印象を受けますね。草木の香りがしてきそうです。
カーテンでも季節の移ろいを楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1049C」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6024」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6001」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6052」のページヘ
スミノエ カーテン「ユーライフ U-6065」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


トップへ戻る