カーテン一覧

「Sumiko Honda 2015」新作発表会

先日、川島織物セルコン 東京ショールームにて行われた「Sumiko Honda 2015」新作発表会に行って参りました。
入り口から鮮やかな新作の生地でお出迎え。とても綺麗でした。
150520_1.jpg
スミコ・ホンダさんが描いた原画(水彩画)とそのデザインを基にした生地の展示もあり、織物でここまで表現出来るのは、さすが老舗織物メーカーだなと思いました。
150520_2.jpg
一見すると派手な色使いと思われる生地もクッション等の小物に使用されれば、お部屋のアクセントにもなります。
150520_3.jpg
Sumiko Hondaシリーズには他にも下記デザインのような、とても鮮やかな色彩の花柄の生地が多数ございます。お部屋の中がパーッと明るく華やぐような生地を、この機会に是非ご検討されてみてはいかがでしょうか。
150520_4.jpg
川島織物セルコン カーテン「filo」のメーカーページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


施工例のご紹介 ~N様邸~

お客様よりお送りいただいた施工写真をご紹介いたします。
ショールームへお越しいただいた時、既にイメージ(生地)は決定されていて、装飾レールの取り付け位置に至るまでお考えになっておられ、N様のお部屋づくりに対する強いこだわりを感じました。
ダイニング
壁紙はクラシカルな柄にストライプ柄を貼り分けされています。クロスに柄がある場合、さらにカーテンに柄を組み合わせる際は、しつこくなりすぎないよう苦慮することも多いのですが、家具とも見事に調和しています。
150518_1.jpg
ドレープ:サンゲツEK284
レース:川島織物セルコンFT5279
リビング
少しグレイッシュなアイボリーのドレープに、ソファの落ち着いたブルー、そしてカーテンレールと照明器具のアイアンのブラックがアクセントになっています。
カーテンとお揃えのクッションもさり気なくソファの上に置いておられます。
150518_2.jpg
ドレープ:川島織物セルコンFT5006
レース:川島織物セルコンPY1407E
ピアノルーム
グランドピアノ奥の3連窓に取り付けしたツインシェードは、日中の陽射しを和らげお部屋全体に柔らかな明るさをもたらしてくれていますが、夜の照明の元ではまた違った表情をみせてくれることでしょう。
手前に開かれたドアの造りもピアノルームに相応しいデザインですね。
150518_3.jpg
前幕:サンゲツEK8441
後幕:川島織物セルコンPY1465E
お部屋もさることながら、お客様ご自身がとても素敵なお方で、お話をさせていただくのが毎回楽しみでした。
お写真をご提供いただき、ブログ掲載を快く承諾いただきましたN様、本当にありがとうございました!
サンゲツ カーテン「マイン EK284 」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5279」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5006 」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PY1407E」のページヘ
サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8441 」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PY1465E」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

施工例のご紹介 ~仙台ショールーム~

M様邸の施工例を一部ご紹介!!
私がお打合せさせて頂いたお客様の中でも特にこだわりが強いお客様。
ご新居のどのお部屋を見ても素晴らしいの一言でした。
その中から窓まわり商品をご紹介します。
【リビング】
150515_1.jpg
※シェード全閉時
150515_2.jpg
※シェード半開時
150515_3.jpg
※シェード全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ファンティア
レースカーテン:川島織物/PY-1447A
シングルシェード:川島織物/PD-1190E
裾部に綺麗なシャビー調の刺繍が入った可愛らしいレースカーテンです。
レースカーテンを活かす為にシェードはプレーンの無地タイプに。
【子供部屋 1】
150515_4.jpg
※ロールスクリーン半開時
150515_5.jpg
※ロールスクリーン全開時
※全閉時はあまり写真映りが良くなかった為、省いております。
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-C304(TR-2004)
お客様としては窓枠内付けの取付がご希望だったのですが、先に網戸が入ってしまった為、代用案としてレール取付にしました。
専用のブラケットを使用すれば、このような取付も可能になります。
【子供部屋 2】
150515_6.jpg
※レースカーテン全閉時
150515_7.jpg
※レースカーテン全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-2216
こちらのお部屋もレール取付の代用案に変更。
お隣さんと近い窓になる為、外からも見栄えのするプリントタイプに。
透け感もある生地になる為、内外どちらからも模様が楽しめます。
今回は打合せに打合せを重ね、各窓毎の生地選びから商品選びまで細かく時間をかけられたお客様でしたので、取付が完了した際は、私も非常に感動致しました。
こだわりのご新居にピッタリの商品を入れる事が出来ましたので、他の窓についても追加でお打合せしながら、長く携わっていきたいですね。
今回のようにイレギュラーが起こった場合でも、オプション品を使用すれば、ご希望に近い形で対応出来る場合もございます。
お客様での判断が難しいケースも多々出てくるかと思いますので、そのような場合はぜひ仙台ショールームまでお問合せください。
専門知識が豊富なスタッフが解決策をご提案させて頂きます。
その他窓まわり商品も随時展示しておりますので、お近くへお越しの際はぜひ仙台ショールームまでお立ち寄りください。
松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


暑さ対策に遮熱レース

徐々に暑さを感じる日が続いてきました。
カーテンで暑さを軽減できる商品『遮熱レース』があります。
そんな中から、デザイン豊富な川島織物セルコンの商品をご紹介させて頂きます。
お客様に分かりやすく遮熱ランクが表示されており、効果の高いものから、SA→A→B→Cと4段階に分かれております。
メーカーの試験結果によると、カーテンなしの場合の室内温度差は、
SAランク→最大温度差 3.5°C
Aランク →最大温度差 3.0°C
●Bランク →最大温度差 2.0°C
(※効果は、メーカー独自の試験方法によるもので保証値ではなく、お部屋の状況により異なります。目安として下さい)
【SAクラス】
・PL1529B
150511_1.jpg

【Aクラス】
・PL1505A
150511_2.jpg

・PL1508A
150511_3.jpg

・PL1411C
150511_4.jpg

・PL1415C
150511_5.jpg

・PL1413C
150511_6.jpg

本格的な夏に向けて遮熱カーテンを利用して快適に過ごしましょう
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1529B」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1505A」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1508A」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1411C」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1415E」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ PL1413C」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ 」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


施工例のご紹介 ~立川ショールーム~

桜の季節も終わり、いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
この連休中にお引越しや模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。
今回は先日お取付された、立川ショールームのお客様宅の施工例をご紹介いたします。
リビングは天井カーテンボックスよりで、天井が高く見えます。
150428_1.jpg
ドレープ:川島織物セルコン FT5116(リターン付き) 
レース:川島織物セルコン PY1398D
装飾タッセル:TOSO PW75 ブラウン
お嬢様のお部屋はピンクと白で可愛らしく
150428_2.jpg
ドレープ:川島織物セルコン FT5169
レース: 川島織物セルコン PY1407E
装飾タッセル:TOSO AS70 アイボリー
装飾レール:TOSO クラスト19 Dキャップ
息子様のお部屋はシックに決めてみました
150428_3.jpg
ドレープ:川島織物セルコン PD1142B(リターン付き)
レース:川島織物セルコン FT5282
レール:TOSO レガートプリモMキャップ
装飾タッセルや装飾レールにされますとお部屋のイメージがグーンと変わりますね。
川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 カーテンレールのページヘ
松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


フラットカーテンにも美しいウェーブ!

先日、川島織物セルコンの「ノンタックウェーブ」というスタイルカーテンの実物を見せて頂きました。
ノンタックウェーブという言葉では、イメージがなかなか湧きませんね。
どういったスタイルなのでしょうか?
カーテンの縫製仕様は、約2倍ヒダ・約1.5倍ヒダ・フラットの3種類が一般的です。
150424_1.jpg
その中のフラット縫製というと、言葉からピタッと平らなイメージをされる方も多いかもしれません。
しかし、フラット縫製でもゆとりの取り方次第でカーテンを閉じた時にゆとりを利用したウェーブが表現できます(^^)
フラットカーテンの仕上がり巾のゆとりは、基本的にお好みとなりますが、カーテンレール×1.1~1.2倍をするとフラットに、1.3~1.4倍をすると、ウェーブが出る形となります。
ただし、ゆとりを利用したウェーブというのは、カーテンのとじ方によってはウェーブの出方に差がでてしまう事があります。
その不揃いさがフラットの良さと感じる方や、ヒダを整えることに煩わしさを感じない方もいらっしゃいます。
しかし、フラットでゆるやかなウェーブを綺麗に保てたらと考える人も多いはず、、
そんな方にオススメなのが、冒頭で出てきた「ノンタックウェーブ」です(^o^)!
これは、フラットカーテンに形態安定加工を施し美しいウェーブを保ち、裏面に付いているピッチキープチェーンで均等なウェーブを常に表現できるスタイルです。
150424_2.jpg
これは川島織物セルコンだけのスタイルとなります。
お見積りの際は、備考欄に「ノンタックウェーブ希望」とご明記下さい(^^)
川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


カーテン施工例 ~K様邸 子供部屋~

今年の3月に施工をさせていただきました横浜市内のK様邸で、窓廻り品の施工写真を撮影させていただきましたのでご紹介いたします。
K様邸の子供部屋は2部屋が並んでいまして、間仕切りで仕切れるようになっております。
2部屋で3窓あるのですが、それぞれの窓を異なるカラーでコーディネートしています!
それがこちらのお写真です。
150421_1.jpg
150421_2.jpg
ピンク系はリリカラの『ドレープ:FD51030/レース:FD51509
ブルー系はリリカラの『ドレープ:FD51029/レース:FD51514
ホワイト系はリリカラの『ドレープ:FD51028/レース:FD51507
カーテンを閉めるとこんな感じです。
150421_3.jpg
150421_4.jpg
また、お隣の部屋はグリーン系でまとめられています。
150421_5.jpg
150421_6.jpg
カーテン:リリカラの『ドレープ:LS69111/レース:FD51510
ロールスクリーン:タチカワブラインドのRS-5270
子供部屋っぽくポップな雰囲気に仕上がっていますね。
濃い色ではないので、圧迫感が無く優しい雰囲気でまとまっています。
お客様も大満足されていらっしゃいました。
今後も継続してお客様にご満足いただけるよう頑張ります!
リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD-51028~51033」のページヘ
リリカラ カーテン「ファブリックデコ FD-51506~51515」のページヘ
リリカラ カーテン「サーラ LS69082~LS69131」のページヘ
ロールスクリーン タチカワ「ラルク RS-5251~RS-5280」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ


施工例のご紹介 ~千葉ショールーム A様邸~

関東ではもう桜の季節も終わりすっかり春ですが、「春一番」がまだ吹いていないらしいです。3年ぶりの「春一番」なしの年になるでしょうか・・・。
東北、北海道ではもこれからなのかなと思うので、4月1日の桜の写真をご紹介します。
東京では有名な“目黒川”の桜です。川沿いに桜並木が続いています。花がとにかくたくさん圧巻でした。花見のあとすぐにライヴのため東京ドームへ向かいました。目黒川の”サクラミチ”とライヴの”サクラミチ”に感動した1日でした。
目黒川近くには「スミノエ」「東リ」「マナトレーディング」などのカーテンメーカーショールームもあります。来年は桜並木を歩いてショールームへも是非訪れてみたいと思っています。
150414_1.jpg
150414_2.jpg
さて、本題です!
千葉ショールームで施工させていただきましたA様邸のご新築インテリアを紹介させていただきます。
桜=ピンクならば、こちらのリビングはオレンジがテーマです。
ご来店いただいた際に「エルメスみたいなオレンジを探しています」とおっしゃって打合せをスタートさせていただきました。オレンジでもたくさんの色合いがあるので、こういってイメージをハッキリ伝えていただくと生地探しもスムーズかな・・・と思います。
ドレープが無地なので、レースは花柄でコーディネート。とても華やかな印象です。
150414_3.jpg
ドレープカーテン:サンゲツ/EK8091
レースカーテン:シンコール/ML9622
カーテンレール:タチカワ/プロヴァンスEX
奥様のお部屋は壁紙が特徴的で、ご希望のイメージがハッキリされていらっしゃいました。
このドレープ実はリビングのレースと同じ柄なのです。敢えて同じ部屋で使わず、それぞれ別のお部屋にお使いいただいています。さり気なく家全体に統一感をもたせたコーディネートとなっています。レースのトリムやカフェカーテンはA様がご準備されてご自身でコーディネートされたそうです。
外からの目線を防ぐ機能面とインテリア性のあるコーディネートは私もとても参考になりました。
150414_4.jpg
ドレープカーテン:シンコール/ML9127
レースカーテン:スミノエ/D9551
カーテンレール:TOSO/ルブラン22
ご主人様のお部屋はシンプルに木製ブラインドを設置しました。
木製ブラインドはここ数年非常に人気のあるアイテムです。
西陽が強いので、こちらも機能面でもとても効果的だと思います。
お掃除が大変とおっしゃるお客様も多いですが、サッと拭くだけですし5年後10年後も古さを感じさせてないアイテムなので、是非お薦めさせていただければと思います。
150414_5.jpg
木製ブラインド:松装オリジナル「グラインドスマイル」GSW3024
とても素敵なインテリアで、お写真をいただいてショールームスタッフ一同「わぁー。こだわられてお選びになられていただけあって、素敵だねー。」と感動していました。
今回、お写真をご提供いただきましたA様有難うございました。
皆様も是非ショールームで一緒にインテリアを考えて見ませんか?
お問い合わせ、ご来店お待ちいたしております。
サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8076~8105」のページヘ
シンコール カーテン「メロディア ML-9622~9623」のページヘ
タチカワ カーテンレール「プロヴァンスEX」のページヘ
シンコール カーテン「メロディア ML-9126~9127」のページヘ
スミノエ カーテン「モードエス D-9551」のページヘ
TOSO カーテンレール「ルブラン22」のページヘ
松装オリジナル 木製ブラインド「グランドスマイル」のページヘ
松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 カーテンレールのページヘ
松装 木製ブラインドのページヘ


施工例のご紹介 ~本社ショールーム~

日に日に暖かくなってきました。嬉しくて外に出る機会が増えてきたのですが・・・
花粉症とPM2.5が辛いです(T^T)
今日は高級感あふれる施工例をご紹介します。
●松装オリジナル スタイルカーテン
かなり重厚感があり飽きもないスタイルカーテンです。
これを吊るすだけで高級エレガンスなお部屋になります。
150402_1.jpg
●フロントレースカーテン
大きな掃き出しはカーテンで、腰窓はダブルシェードでご提案しました。
150402_2.jpg
150402_3.jpg
太縦ラインと葉っぱ柄が丁度良い具合で、ナチュラルエレガントになりました。
●スミノエフロントレースカーテン
150402_4.jpg
レース柄は、モダンエレガントになりますが、後ろのドレープカーテンを白にするとウエディングドレスの様に柔らかくなり、可愛いです。でも、甘くはならないです。
このレースカーテンは、後ろドレープカーテンの色によってイメージが変えられるので、万能なレースカーテンです。d(^ ^)
今回も素敵なカーテンを購入してくださったお客様へ施工写真を撮らせて頂きました(^^)
ご協力頂きありがとうございましたm(_ _)m
松装カーテンセンター「本社ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ


インテリアもさくら色に☆

最近は福岡も春らしく暖かい日が続き、桜も一気に咲き始めました。
今週が満開といったところでしょうか。最近はお花見の事で頭がいっぱいです。
淡いピンクで染まる【桜の季節】
とても気持ちが和み、優しい気持ちになれる気がします。
期間限定という儚さも更に桜の魅力を増すように感じられますね。
幸せの象徴色とされている「ピンク」は、幸福感や癒しを与えるそうです。
だから桜が人を引きつけるのでしょうか。
ピンクについて調べてみると、癒やし以外にも驚く効果がありました!
ピンクは、ホルモンの分泌を促して脳に刺激を与える為、それよって交感神経が刺激されて脳に血液が送られるために、疲労感を軽減したり老化を防止してくれる働きがあるそうなんです!このホルモンの分泌には、美肌を保つ効果もあるそうですよ。
という事で、ピンク+お花見気分を味わえるカーテンをご紹介致します。
インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
150330_1.jpg
サンゲツ「ソレイユ EK8003」


150330_2.jpg
アスワン「オーセンス E4034」

150330_3.jpg
アスワン「オーセンス E4023」

窓側にピンクのドレープカーテン
150330_4.jpg
フジエテキスタイル/ FA1603
150330_5.jpg
スミノエ「ユーライフ U6021」

インテリアリビングやベッドルームにピンクを取り入れてアンチエイジングとストレスフリーな生活を目指しませんか?
サンゲツ「ソレイユ EK8002・8003」のページヘ
アスワン「オーセンス E4034」のページヘ
アスワン「オーセンス E4023」のページヘ
スミノエ 「ユーライフ U6019~6021」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


トップへ戻る