春にぴったりなロールスクリーンのご紹介【春日井】

こんにちは。
2月から松装カーテンセンターに加わりました、春日井ショールームの永井です★
あっという間に桜が満開になり、今年はとても早く終わってしまったお花見でしたね。
お子様のご入園・ご入学を迎え、新生活が始まった方も多いのではないでしょうか。
春日井ショールームでもご新築の方・リフォームの方・掛替えの方、みなさん新生活を楽しみにカーテン・ブラインド・ロールスクリーンなど、さまざまなウィンドウトリートメント選びをされていますよ♪

中でもこの時期にぴったりなロールスクリーンをご紹介します。

ロールスクリーン:ニチベイ ポエム(TN201)

ロールスクリーン:ニチベイ スイサイ(TN203)

こんな素敵なロールスクリーンをお部屋のアクセントにされてはいかがでしょうか★
お部屋の雰囲気がパッと明るくなりますよ。

春日井ショールームではキッズスペースもご用意しておりますので、ぜひお子様とご一緒にお越しください♪

ご予約お待ちしております☆


桜のシーズンがやって来ました!【仙台】

仙台ショールームのTです。
4月とは言え仙台はまだまだ肌寒い季節ですが各所桜の名所では花見の宴で賑わっています。

今回は「春」をテーマに、カーテンを一部ご紹介いたします!


レースカーテン:サンゲツ SC3714

ドレープカーテン:サンゲツ SC3158

ドレープカーテン:川島織物セルコン SH9865

ドレープカーテン:川島織物セルコン SH9843

淡い色・柄・風合いなど、写真だけでは伝わらないのが残念…。

仙台ショールームで展示していますので、手にとってご覧いただけます。

皆さまのご来店をお待ちしております。


新生活…だけじゃない 松装【千葉ショールーム】

皆さまこんにちは。
いつも松装ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
千葉ショールームのAです。

今年の桜は一気に咲揃い、パっと散ってしまいましたが、葉桜っていうのもこれはまたなかなか風情があって良いものです。

さて、日に日に温かくなりもう4月です。
この春から新生活をはじめられる皆さま、お部屋の模様替えでもしようかなとお考えの皆さま、窓まわりはお決まりですか?

でも
どんな物があるの?
何色が合うの?
イメージが分からない…
とにかくどうしたらいいか分からない…って時は!

ぜひ、松装 を頼ってみてください。
1窓からでもご相談に乗ります。

松装千葉ショールームのインスタグラムにも、スタイルコーディネートを日々アップしていますので参考になさってください。

▼千葉ショールームのインスタグラム
https://www.instagram.com/matusou_chiba_sr/

☆できれば フォロー お願いします。
☆たくさんの いいね! 嬉しいです。
☆たくさん コメント して下さい。
(気になったから覗いたよー!みたいなのでも大歓迎です!!)


今なら新生活応援キャンペーン実施中です(~2018年4月30日(月)まで)
「カーテン&レール特別パック」や「採寸無料サービス」など、各種特典をご用意しております。
ぜひ、この機会にご利用ください!

お打合せご希望のお客様へ。
ご予約はホームページまたはお電話でも承っております。


カーテンバランスの施工例をご紹介します【大宮】

大宮ショールームのTYです。
既存のカーテンボックスにカーテンと同じ生地でバランスを取り付けた施工例をご紹介いたします。

さいたま市のK様邸

カーテンの生地は、上部のバランスの見栄えがよくなるようにと、少し大きめの柄をお選びいただきました。

ドレープカーテン:スミノエ D7405
レースカーテン:スミノエ U4014
装飾タッセル:トーソー MS75(ベージュ)
カーペット:シンコール AR5514(アラベスク)
ミラノ・コレクションでもおなじみの 「ミラ・ショーン」のカーテンです。
カーテンのモチーフ柄はユリの花。
高密度のジャガード織りでユリの花を表現している高級感あふれるカーテンです。
レースカーテンは裾が絵羽柄の物でもご検討いただきましたが、ドレープカーテンと組み合わせながら選定し、スミノエのU4014をお選びいただきました。
このレース生地はやわらかいボイル生地に刺繍を施しております。
花びらの方向や濃淡を刺繍糸の密度で表現されている特徴あるレースカーテンです。
繊細な花びらの表情を刺繍糸の線で表現しているため、立体感のあるユリの花のドレープカーテンに合うレースカーテンと言えます。
ドレープカーテンのボリューム感とは違い、レースカーテンでは花の量が抑え気味のためバランスが取れた組み合わせになっております。
タッセルも装飾タッセルをプラスすることで、トータルバランスの取れた美しい仕上がりになりました。
さらに、カーペットはカーテンとも相性がよく高級感あふれる空間を演出してくれました。
あえて、花柄ではない柄をお選び頂いていることがクラシカルな雰囲気をさらに高め、カーテンの柄も引きたっております。
今回はマンションの既存のカーテンBOXにバランス取付をご希望でした。
通常はマジックテープでの取り付けになりますが、今回はタッカーで直接取り付けいたしました。
大宮ショールーム担当スタッフより

何度も大宮ショールームへ足をお運びいただき、ありがとうございました。
仕上がりにご満足いただけて、嬉しい限りでございます。
ブログ掲載にもご快諾いただき誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

新築・リフォーム・掛け替え等ご検討中のお客様、スタッフ一同ご来店を心よりお待ちしております。


ナニック ウッドシャッターの施工例をご紹介します【横浜】

横浜ショールームのMです。
今回は、先日お取付けいたしましたナニックの横型ウッドシャッター(開戸タイプ)の施工例のご紹介です!

府中市 W様邸

ナニック 横型ウッドシャッター 34mm 511(アークティック・ホワイト)
開戸タイプ(丁番仕様) 片開 マグネットキャッチ付
造作3方枠 見付25mm 511(アークティック・ホワイト)
ダイニング・キッチンの小窓で、普通ならウッドブラインドなどで済ましてしまいそうな窓ですが、奥様のご要望が上部にたたみ代が出ず開閉出来るものということで、丁番仕様の横型ウッドシャッターをお取付けさせていただきました。
窓には木枠がなくクロス巻き込みだったのですが、ナニックの方で造作の3方枠も作っていただいております。

まるで最初から家の建具で造作されていたかのように、スッキリと格好良く施工されていたのでお客様もとてもお喜びになっていました。

ウッドシャッターというと、店舗などのイメージが強く、あまり戸建てで見かけたことは私自身も無かったのですが、こんな小さい窓でもお取付け出来るものがあり、とても参考になりました。
ウッドシャッターは他にも色々タイプがございます。
今後の窓回りのご検討に是非参考になさってみてはいかがでしょうか。


サンゲツ オーダーカーテンフェアを開催します!【立川】

立川ショールームのTです。

今回は、英国スタイルの新カタログが登場したサンゲツのオーダーカーテンフェアをご案内いたします。

サンゲツ オーダーカーテンフェア【立川ショールーム】

【開催日】2018年4月7日、8日

サンゲツのカーテン・シェードを特別価格で販売するお得なフェアです。

英国スタイルの新カタログ『ハンプシャーガーデンズ EDA』も入荷しております。



サンゲツの商品をご検討の際はお気軽にご予約くださいませ。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


ウィリアム・モリス(川島織物セルコン)特別セミナー&販売会のご案内【東京ショールーム】

東京ショールームのMです。
今回は、多くの人を魅了する「ウィリアム・モリス」のデザインを織物として立体的に再現した、川島織物セルコン社による特別セミナー&販売会をご案内いたします。

ウィリアム・モリス(川島織物セルコン)特別セミナー&販売会

【開催日時】2018/4/22(日)10:00~13:00
【開催地域】東京・福岡 松装ショールーム

19世紀の英国デザイナー ウィリアム・モリスのデザインは、英国の豊かな自然をモチーフにしたデザインで100年以上経った現在でも多くの人の心を捉えた人気の商品が多数ございます。

川島織物セルコン社がモリスデザインを引き継いだサンダーソン社のライセンスのもと、そのデザインを織物として立体的に再現し、『MORRIS DESIGN STUDIO』のブランド名で販売しております。

ウィリアム・モリスのカーテンを用いたコーディネート例

ドレープカーテン:いちご泥棒(FF1049)
レースカーテン:いちご泥棒シアー(FF1049)
  • ドレープカーテン:ケルムスコットツリー(FF1001)
    プレーンシェード:ケンティッシュローズシアー(FT1054)
  • ドレープカーテン:ピンクアンドローズ(FF1002)
    プレーンシェード:ユウバエ(FT1233)

常時展示品以外にも展示品を増やしておりますので、多数商品を手に取ってご覧いただけます。

ご参加いただきましたお客様には、特別価格でのご提供や、カーテンご購入者様にはマットまたは共生地のクッションをプレゼントさせていただくなど、特典満載です。

川島織物セルコン ウィリアム・モリス商品ご検討の方は、ぜひこの機会にご利用ください。


春到来!ショールームのお得なキャンペーン

ショールーム統括 岡田です。
やっと春到来! ですね。
開花が告げられ、あっと言う間に満開の桜となり、美しすぎる春の絶景です。
日本の四季は誇れるものですね。

さて、桜が咲き、植物が芽吹く春は節目となる季節でもありますね。
ショールームでは新生活をスタートする方を応援します。

新生活応援キャンペーン実施中!!
さまざまなお得な特典をご用意しています。
ぜひともこの機会にご利用ください。

また4月はウィリアム・モリス特別セミナー&相談会を開催します。
カーテンの他インテリア小物をはじめ、さまざまなアイテムをご紹介します。
ぜひこの機会に足をお運びください。皆様のご来店をお待ちしております。

4月のキャンペーン・イベント予定【ショールーム】

サンゲツ オーダーカーテンフェア

【開催期間】
4/7、8(東京、福岡 / 大宮、立川、千葉、仙台)
4/14、15(大阪)

ウィリアム・モリス セミナー&相談会

【開催期間】
4/22(東京、福岡)

仙台限定 復興応援キャンペーン実施中

震災から7年を迎えました。
仙台ショールームでは生活に彩りを添えていくために出来ることとして「オーダーカーテン」の特別割引を適用させていただきます。
新居で生活をする際にご利用いただければ幸いです。

詳細内容は仙台ショールームへお問合わせください。
※岩手・宮城・福島在住のお客様に限らせていただきます。


ダイニングラグの工場見学に行ってきました!

通販チームの大西です。
先日、お取引先の某会社さんの工場見学に行ってきました。


▲特別に企業秘密をちらっと見せていただいたので、かなりぼやかしてご紹介します!

今回お伺いしたのはラグのカットや梱包をしている工場。たくさんの商品在庫が並んでいます。


ラグを一枚一枚手作業でカットされている様子です。スピーディーかつ正確なカットはまさに職人技。早すぎて衝撃を受けました。

難しそうですが……松装スタッフも挑戦してみました!


上手に切れました!カッターの切れ味がめちゃくちゃよかったです。


▲特別に縫製も見せていただきました!

ミシンでラグの縁を縫います。いや~、ミシンもめちゃめちゃ早いです!

なんと、発売予定の「結合できるラグ」を実際に使わせていただきました。


ラグ同士を貼り合わせることで、ラグマットを自分の好きなサイズに調整することが可能です。

実際に貼り合わせてみましたが、とっても簡単で驚きました。
これなら誰でもできますね!


継ぎ目も気にならなくていいですね。

今までのサイズでは足りなかったという人にとっても嬉しい商品。
ラグですが、部屋一面に敷き詰めることが可能になったので、室内でペットを飼っている人におすすめしたいです。

ラグ同士を貼り合わせることでサイズ調整が可能なこちらの商品は、後日登場予定です。お楽しみに!

入社したての私にとっては、見るものすべてが新鮮で、すごく面白かったです。
もっともっとたくさん商品知識を深めていきたいとあらためて感じた良い機会でした。


繁忙期です。お早めに!胡蝶蘭【ハナマツ】

胡蝶蘭担当のヤマシタです。

以前、「胡蝶蘭の生産者様に頂いた小さめの胡蝶蘭 ミディ」が、のんびりと世話をしたかいあってでしょうか。再び花を咲かせてくれました。

ただ弊社のミディは、やや個性が強いようです。
これでも正常に成長しているとのことですが・・・。

【ハナマツ】では、小さい胡蝶蘭「ミディ」も取り扱っております。

忙しい年度切替の季節に「そのまま飾れて、場所をとらない胡蝶蘭ミディ」は見た目だけでなく送り先の事業主様にはとても重宝がられることでしょう。

香りも強くなく長持ちしますので、新しい事務所やオフィスに長く飾っていただけます。

さて、3月の年度切替時に入りました。

胡蝶蘭はこの時期、栄転・移転、開所や事業所、事務所の立ち上げや御開設、昇進のお祝いとして欠かせないアイテムです。

このため、胡蝶蘭の【ハナマツ】では『早めのご注文』をお願いしております。

特に4月頭は「冬季配送次期」であり、非常にタイトになってしまう配送エリアもございます。

どうぞ早めのご検討をよろしくお願いします。

『見て愛でる胡蝶蘭』は松装の胡蝶蘭通販【ハナマツ】でご検討ください。
業者様だけでなく、一般のお客様も大歓迎です。

banner_hanamatsu.jpg

トップへ戻る