伊豆旅行

伊豆に行ってきました。
いつもはホテル派の私ですが、旅館でのお泊りもいいものですね(^^♪
温泉&お食事共に、大満足でした(*^_^*)

111025.jpg
旅館に着いて先ずは大浴場に~♪
ポカポカになったところで、待ちにまった夕食&BEER~(^^♪
机一杯のご馳走、食べきれるかしら~と言いながら、パクパク!(^^)!
完食でした(笑)\(^o^)/

食後はもう一つのお楽しみ、露天風呂★★★
☆を眺めながら、まったり、かなり癒されました(*^。^*)

皆さんもこれからの季節、露天風呂で癒されてはいかがでしょうか♪


サンゲツ 壁紙「リアテック vol.7」新発売

111024.jpg

(株)サンゲツは、店舗、オフィス、医療・福祉施設などの建築内装のほか、家具や建具、エレベーター扉などにも用いられることの多い装飾用硬質塩ビタックシートの新見本帳「リアテック vol.7」を10月12日(水)に新発売致しました。
全点防火認定品、総アイテム数は547点となります。

「リアテック」は、モチーフとなる素材の質感をリアルに表現する精緻なデザインと高い表面強度が特長の硬質塩ビタックシート。
新作では木目調「リアルウッド」が前カタログよりもさらに充実。
金属やレザーの素材感の追求など、本物の素材感が極限までリアルに表現されております。
その他、日常の軽微な擦り傷を復元する「スーパーグロスコート」も同時に新発売致しました。

お気軽にお見積もり・お問い合わせをご依頼ください。

サンゲツ 壁紙「リアテック vol.7」デジタルブックへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


『世界の絨毯展示販売会』開催中

111021_1.jpg

10月21日・22日で東京都港区の東京都立産業貿易センターにて、ペルシア絨毯をはじめ、手織り絨毯など世界の絨毯約1,000点を一堂に集めた展示会を開催しております。

中国・インド・パキスタン・イタリア・ベルギー産の絨毯を特別奉仕価格で販売しており、お値打ちで手に入れるチャンスです。
数万円程のカーペットから3千万以上するカーペットまで一見の価値あり!

111021_2.jpg

先着ご予約にもまだ若干の空きがございますので、ご検討中のお客様は松装までお問い合わせください。


タチカワブラインド 「カーテンレール」リニューアル!

すっかり秋になってきました…
寒暖の差が激しく、しっかりと体調を崩し気味ですが、踏ん張って頑張っていきたいと思います。
体調管理にはお気をつけをば。。

111020.jpg

弊社取扱商品について
今秋タチカワブラインドのカーテンレールがリニューアルされており、新商品を発売されております。
弊社HPでは機能レールぐらいしか詳細が確認できないという大変お恥ずかしい状態が続いておりますが…カタログ掲載商品はすべて対応できますので、お問い合わせください。

一部、定番商品の廃盤等がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

タチカワブラインド カーテンレールのデジタルブックへ


横浜ディスプレイミュージアム

横浜ディスプレイミュージアムに行ってきました。
ディスプレイミュージアムは横浜駅からすこし外れたところにあり、商業施設などのショーウィンドウや、店内を飾る為のものが色々揃っています。
ミュージアムという名前ですが、ショップで品物の購入も可能。
館内は自由に出入りが出来るので、何も買わずに中を見る事も出来ます。

111019_1.jpg

上の写真はディスプレイ用の造花です。
それぞれ色別、種類別に分けて飾ってあり、とてもきれいでした!

111019_2.jpg

花だけではありません。クリスマス用の特大ツリーやリースも置いてありました。
他には、パンやハムなんかの食べ物の形をしたものもあり、これが、良く出来ていて本物そっくり!
美味しそうでした。
駅から少し歩きますが、行ってみると非日常感たっぷりで、楽しい所です。


赤ちゃん

先月、とても嬉しい事がありました。

友達がお母さんになりました!

生まれてきた赤ちゃんは、元気な女の子です。

10代からの友達に、子ども…。
何だか不思議な気持ちです。
(…今の自分達の年齢にしてみれば、何も不思議ではないのですが(^_^;))

まだ会いに行けてはいないのですが、友達の新居での生活が落ち着いたら遊びに行きたいなあと、今からワクワクしています。


リビングデザインセンターOZONE

新宿パークタワー内にある「リビングデザインセンターOZONE」へ行きました。
何回か足を運んだ事はあるものの、数年ぶりに訪れました。

111017.jpg

家具、インテリア、壁紙、ファブリックなどのショールーム、建材や建具、キッチン、バスのショールームがあり、実物に触れる事ができます。
7Fにあるカタログ・ライブラリーでは住関連メーカーのカタログ、サンプル帳を見る事ができます。
コンランショップもあるので、さらなる楽しみがあります。

OZONEでは住まいづくりの各種無料セミナーも充実しているようで、次回はセミナーを受講してみようかと計画中です。
OZONEのHPはこちら:http://www.ozone.co.jp/


「川島織物セルコン」展示会

111015_1.jpg

糸からのこだわりを見せる「川島織物セルコン」の展示会は、高級ライン中心の「filo」を中心とした展開でした。
中でも、叩き上げデザイナーのこだわり高級カーテン、世界のモリスの展示は注目を集めていました。
モリスは椅子生地や壁紙、高級カーペットのコーディネイトと共に重厚なイギリスの美術館のような世界が広がっていて、モリス好きにはたまらない提案だと思います。
今までの人気商品の色展開も広がりを見せ、素材に対するこだわりを感じました。

111015_2.jpg

自然界からのインスピレーションによりデザインされているというお話をお聞きして、人は自然界の中で様々なアイデアを生み出し、色々なものを作り出しているんだなと「自然の大切さ」「エコな暮らしの意味」を改めて実感する一日でした。

「川島織物セルコン」松装取扱い商品一覧————————
川島織物セルコン カーテン「フェルタ」
川島織物セルコン カーテン「フィーロ」
川島織物セルコン カーテン「プルミエ」
◆川島織物セルコン ロールスクリーン「スクリーンセリスト」(販売終了)
◆川島織物セルコン 縦型ブラインド「バーチカルブラインド」(販売終了)
川島織物セルコン タイルカーペット「カラーバンク」
川島織物セルコン ラグマット「フィーロラグ」
川島織物セルコン タイルカーペット「グラフィックタイルカーペット」

Editor Content

「サンゲツ」展示会

111014_1.jpg
名古屋発祥の「サンゲツ」展示会に行って来ました。
3年ぶりにリニューアルされた「ソレイユ」の新柄はなんと斬新な・・・ドクロや想像上の生き物などのオモシロキャラクター系(?)が登場していました。
一瞬どこにこれを?と考えそうですが、上品なカラーリングでリアルな図柄ではないことから、遊び心のある個性的なお客様には喜こんでいただけそうな感じです。

111014_2.jpg

常に最先端の世界へのチャレンジ精神は学ぶべきところが多いですね。
カーテンを惜しみなく壮大に展示しているところも流石です。

111014_3.jpg

「サンゲツ」松装取扱い商品一覧—————————–
サンゲツ カーテン「アリア」
サンゲツ カーテン「ソレイユ」
サンゲツ カーテン「ウィッシュ」
◆サンゲツ カーテン「ロマネモード」
サンゲツ カーテンレール一覧
サンゲツ 木製ブラインド
サンゲツ 縦型ブラインド
サンゲツ ロールスクリーン
サンゲツ タイルカーペット「ファミタ」
サンゲツ NTシリーズ
サンゲツ カーペット総合
サンゲツ フロアタイル総合
サンゲツ フロアシート「Hフロア」
サンゲツ 壁紙「SP」
サンゲツ 塩ビシート「リアテック」
サンゲツ ガラスフィルム
サンゲツ 椅子生地

※サンゲツ 「ロマネモード」は販売終了となりました。


保温レースカーテンで、冬も省エネでエコな暮らしを・・・

111013.jpg

夏場は遮熱レースが注目を集めておりましたが、シンコールから新しく保温レースが発売されました。
紡糸時に遠赤外線ナノ粒子を練り込むことにより、蓄熱保温機能を持たせたポリエステルを使用したレースです。
雲天で太陽光を取込めなくても、室内の暖房熱は窓から逃げにくいので、お部屋は温かいままです。
保温カーテンと聞くと、どうしても生地厚のしっかりしたドレープカーテンを思い浮かべますが、日中はレースカーテンにしていることの方が多いので、この冬お薦めなカーテンです。


トップへ戻る