サンゲツ 新作カーテン ソレイユ ドゥ 9月12日 発表

サンゲツ 新作カーテン ソレイユ ドゥが 9月12日 に発売になります。
最大の特徴は、多様化するニーズに応える豊富な商品バリエーションです。
335柄713点の商品のラインナップ、機能面では家庭用洗濯機で洗濯が可能なウォッシャブルのほか、家具などの日焼け対策にもなる紫外線遮蔽やプライバシーを守るミラー調レースがあります。
また継ぎ目がなく、綺麗な仕上がりの横使いシィアカーテンも拡充しました。
その他に家具などお部屋の様々な要素、雰囲気に合わせやすい無地調カーテンも従来よりも充実しています。

窓まわりや空間全体のコーディネートを考える際に使いやすいアイテムが豊富に揃っています。


ロールスクリーン「スマイルライト」に新シリーズが追加

朝晩は涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたが、日中は気温も上がり、まだまだ残暑が厳しいですね。

今回追加致しました「遮熱省エネシリーズ」はいかがでしょうか。

110908.jpg

生地の裏面を特殊コーティングした「遮熱省エネA」は、遮光機能もある生地で、スマイルライト/縦型ブラインドとも共通生地となっております。
お部屋・オフィスなどのコーディネートに最適です。
生地の裏面をアルミコーティングした「遮熱省エネB」「遮熱省エネC」はメッシュ素材ですので、レースカーテンのように室内に光を取り入れつつ、遮熱効果の期待できるスクリーンとなります。
生地裏面コーティングに特徴のある生地となりますので、是非、生地サンプルをご利用頂きましてお確かめ下さい。

お問合せ・お見積もりご依頼、お待ち致しております。

ロールスクリーン「スマイルライト」ページへ
節電対策の特集ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


TOSO コルトシリーズ

今おすすめの商品をご紹介します。
トーソー(株)「COLT(コルト)」は多彩なカラーバリエーションとお求めやすい価格で大変人気の商品になります。
インテリアブラインド、ロールスクリーン、バーチカルブラインド、プリーツスクリーンに対応しているので、いろいろなシーンに合わせてトータルコーディネートが楽しめます。
その中でもロールスクリーン、バーチカルブラインド、プリーツスクリーンは共通の生地を使用しているため、同じお部屋の中で、大きな窓にはバーチカルブラインド、小窓にはロールスクリーンというようにコーディネートすることもできます。

110907_3.jpg

カラーはコルト40色・コルトシークル(遮光)15色・コルトブラインド32色で展開
お部屋に合わせやすいナチュラルなカラーから
パステル調の淡いカラー・アクセントになるカジュアルな色合いまで豊富なカラーになります。

110907_2.jpg

その他にもレーザーカットによるデザイン加工・選べるプルセット(ロールスクリーン)や選べるポールセット(ブラインド)やカラーコンビネーション(バーチカルブラインド)などのオプションも充実しています。

お部屋の雰囲気に合わせて質感・カラー・機能の組み合わせをお楽しみ頂けます。

TOSO「コルト」バーチカルブラインドのページへ
TOSO「コルト」プリーツスクリーンのページへ
TOSO「コルト」ロールスクリーンのページへ


くつろぎスペースで心を休ませよう

110906_1.jpg

台風の影響で天候が悪いというか・・・はっきりしていないというか・・・
雲が低く少し風が秋の気配を感じる冷たさになってきました。
夏でにぎわっていた海水浴も海の家が終わり、浜辺も夏の終わりを告げているかのような、この時期の海が私は好きです。

ショールームが9月より日曜日営業の開始となり、それに伴って休日がweekdayとかわりました。
生活スタイルがちょっぴり変化。
Weekdayの休日メリットを存分に活かしたいと考えていますが・・・
最近の休日はもっぱらまったりと過ごし、何をやるという事もなくただひたすらまったり・・・
皆さんはオンとオフの切り替えスイッチは上手につかえていますか?

性格的なものなのか、休日でも無意識に仕事のことを考えてしまいます。
「いつまでに○○しなきゃ・・・」「○○を考えてまとめなきゃ・・・」と休日も仕事のことが頭から離れず、きちんと休んだ気がしません。
オンとオフを上手に切り替え「心を休ませる」ことが重要だなと、最近特に感じています。
頭を切り替えてリフレッシュしなきゃいけませんね!

110906_2.jpg

そんな私ですが、以前から休日に必ずやることが一つあります。
それは、少し早めの夕方の時間帯でのバスタイムを楽しむこと!
バスルームの電気をつけず、好きな音楽をBGMにアロマキャンドルを灯して頭をお休みモードにします。
心が落ち着き、リフレッシュ効果抜群!
以前の仕事上の影響もあり、バスタイムは自分の一日の終わりとしても大事にしている時間であり空間です。
こうして癒される「時間」や「空間」を家の中でつくることは、とても大切なことではないでしょうか。

くつろぎスペースをつくりあげていくことがインテリア本来の目的だと実感しています。
リラックスできる色やデザインにこだわって、心地よい空間を見直してみてはいかがでしょうか?
オフも充実させて、バランスのいい生き方を目指したいですね!


秋の気配

来月に友人が一人暮らしを始めるとの事で、先日、友人とパルコへ行ってきました。
まだまだ暑い日が続いておりますが、館内はすっかり秋冬モード

あちらこちらで見かける「秋の新作」などの見出しに目移りしつつ、インテリアのフロアへ…行くはずでした。
ついつい寄り道してしまって、予定外の物が気になったり。
「限定」や「新作」って言葉は本当に恐ろしいですね。笑

そんなこんなで到着したインテリアのフロア。
やはりこちらも秋らしい落ち着いた雰囲気で溢れていました。
ソファーなどの家具や流行りのデザイン家電、もちろんカーテンも!
個性に溢れてて充実の品揃えでした(^^♪

その日は無事に買い物を済ませる事ができましたが、新しい季節を迎えると新しい気分になりますね。
皆様も、まずは窓まわりから気持ちを一新させてはいかがでしょう?
お見積りのご依頼お待ちしております。m(_ _)m

松装ショールーム「カーテンセンター」の紹介ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


夏の風物詩

台風のせいか、まだまだ蒸し暑い日が続きますねぇ(*´Д`)
皆様いかがお過ごしでしょうか。

暑い暑いと言うのもなんなので、拾いもののお話を一つ。

ある地方の女子大生が東京の大学に進学が決まり、東京に一人暮らしする事になりました。
とあるマンションで生活を始めているうちに、ある日部屋に小さな穴があいているのに気づきました。
その穴は隣の部屋に続いていて、何だろうと覗き込みました。
すると、穴の向こうは真っ赤でした。
隣の部屋は赤い壁紙なのかな、と思いつつ次の日も、次の日もその女子大生は小さな穴をのぞいていました。
いつ見ても赤かったので、隣の部屋が気になった女子大生はマンションの大家さんに聞いてみることにしました。
「私の隣の部屋にはどういう人が住んでいるんですか?」
すると大家さんは答えました。
「あなたの隣の部屋には病気で目が赤い人が住んでいますよ。」

どうでしょう?
少しは涼しくなりましたでしょうか(;´∀`)


東リ タイルカーペット「スマイフィール」

まだまだ暑い日が続きますね、秋が恋しくなり食欲の秋は普段から食べているのでパスして、芸術の秋を先取り致しました。

名古屋では、レンブラント展(名古屋市美術館)と棟方志功展(愛知県美術館)が開催(両方共に9月4日迄)されており、本物を見た記憶なんて無かったので、是非この機会に!と見てきました。
本物は凄かったです。迫力が違いました。
残り短い開催期間ですが、この機会に見に行かれてはいかがでしょうか。

110901_1.jpg

また、長らくご愛顧頂いております「東リ パネルカーペット アタックシリーズ」がこの度リニューアルをし、「東リ ファブリックフロア スマイフィール」となりラインナップを拡充。
従来からのポップな感じでお子様向け商品のみならず、モダンなアダルトな方にも満足頂ける商品を増やして来ました。
防音効果が欲しいけど、子供っぽいのは・・・なんて思っていた人にもご検討頂ける商品が揃っております。

110901_2.jpg

東リ タイルカーペット「スマイフィール」ページへ
タイルカーペット トップページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


フェデポリマーブルのブラインド「ルフレ」

110831_2.jpg

今日は今イチオシの商品をご紹介します。
メーカー定価の50%OFF!!のブラインド、フェデポリマーブルの横型ブラインド「ルフレ」です。

アルミブラインドの「ルフレ」はシンプルな設計で価格を抑えたお買得価格のブラインド。
もちろん安全にも配慮した安心の品質です。
定番の15mm、25mmのスラット幅と全60色のカラーバリエーション。
キッチンやお風呂場など水廻りに最適な防サビ仕様の「キッチンルフレ」、テンション式の「バスルフレ」、出窓用の「ベイルフレ」、大きな窓にも対応した「オフィスルフレ」など用途にあわせた商品をラインナップしています。
ご家庭からオフィスやショップの窓まで安心してお使いいただけるブラインドです。

110831_1.jpg

ブラインドの購入をご検討中の方、サンプル・お見積などご依頼をお待ちしております。

フェデポリマーブル「ルフレ」のページへ
ブラインド総合ページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


【耳寄り情報】絨毯の醤油ジミを一瞬で綺麗にする方法

慌ててタオルで擦るとかえってシミが広がるし、市販の洗剤を使うのもこれもまた手間が掛かって一大事ですよね。
でも、この方法を使えば素早くシミを取ることが出来ます。(*^0^*)
用意するものは、乾いたタオル、水そして掃除機です。

まず、水をシミ全体に薄掛けます。
次にタオルでシミを上から押さえ、その上から掃除機で吸います。
タオルの上で掃除機を動かすのがポイントです。
これをおよそ30秒間…するとどうでしょう~!!
まるで、魔法のようにシミが絨毯の上から消えてしまうそうです!!
皆様も是非、お試し下さいませ~!!


施工例のご紹介

本日は施工例をご紹介いたします。
愛知県一宮市のH様邸リビングのカーテンです。
ストレートバランスに黒のオパールプリントのレースが印象的なクラッシックモダンスタイルです。

110829.jpg

センスの良い奥様で打ち合わせもスムーズに進みました。
昨今のインテリアは流行なものだけでなく、クラッシックやヨーロピアンスタイル、シンプルなモダンスタイルまで個性に合わせたものが多く存在します。

松装ショールームでは、経験豊富なアドバイザーがお客様の個性や住環境、予算に合わせてコーディネートさせていただいております。

9月から祝祭日・年末年始休みのみで日曜営業もいたします。
ぜひこの機会にご来店の程宜しくお願いいたします。

おかげさまで店内が混み合うことがございますので、事前にご予約の上ご来店ください。


トップへ戻る