松装スタッフの呟き一覧

日頃の運動不足が…。

最近はちょっと涼しくなり過ごしやすくなりましたが、昼間はまだまだ残暑が厳しいですね。
早くこの暑さも終わって涼しくなってほしいものです。

昨日、地元の友達で集まったチームでフットサルをやってきました。

4チームで試合は総当り戦だったのですが、1週間ぶりに体を動かしたため、試合にでてもあまり動くことができませんでした。

試合の結果は、惜しくも1回負けてしまい2位になってしまいました。
結果は残念でしたが、次は負けないようにがんばりたいと思います。

昨日のフットサルで体は若干筋肉痛になってしまい、今日朝起きるのが大変でした・・・
もっと普段から体を動かしておかないとダメだなと改めて思いました(汗)


高原へ行ってきました

昼間は、まだまだ残暑が厳しいですが、朝夕は随分涼しくなり、雲の形なども、なんとなく、秋を感じられるような気がします。
お盆休みに、盛大に日焼けしてしまった腕も落ち着き、日々秋の訪れを感じております。
(するつもりなく日焼けしてしまいました。2、3日は真っ赤でヒリヒリ!大変でした(汗))

今日は、その盛大に日焼けした「美ヶ原高原」へ行った日の事をお話をさせていただきます。

美ヶ原高原は、標高2,000mを越え、北アルプスをはじめ壮麗な山々を臨むことのできる高原です。富士山も見えました。

以前にも、1度、美ヶ原高原へ行った事があるのですが、その時は、あいにくの天気。雨は降らないもののまったく晴れ間のない曇り空。

でも、今回は、抜けるような青空!快晴でした!!

日の出は逃してしまいましたが、朝もやをまとった山々や、広々とした草原、そこで悠々とを食む牛たち、それらをのんびり眺めました。

美しい風景を眺め、おいしい空気を吸って、それらを堪能しつつ散策して…。身も心もリフレッシュできた休日でした。

朝もやの山々 美ヶ原高原 美ヶ原高原

機会がありましたら、是非、行ってみてください。


ゴーヤカーテン

我が家では、毎年夏が近づくとプランターにあのゴーヤ(苦瓜)を植え楽しんでいます。

もみじが大きくなった様な葉は、見た目にも爽やか、たくさん茂って熱い日差しからの日よけにもなってくれます!
すだれ越しの様子は結構素敵ですよ。

そして何よりもほろ苦いゴーヤチャンプル!!

我が家ではゴーヤチャンプルよりも、尾張という事もあってか(うちだけ?)、なのか、八丁味噌にひき肉、甘辛の味付けで頂きます。
苦味が和らぎ、食べやすくなるので是非お試し下さい。

今年の猛暑のせいか、お手入れが悪かったのか、例年は、たわわに実るゴーヤも、今年は、小さな実が2つとれたのみ。葉の色も悪い。

きっと他も同じだろうと、ゴーヤカーテンで、ネット検索すると他のお宅では、豊作の様子。

なんで〜!?

来年こそは、上手くいきますように。
皆様も是非お試し下さい。


夏ももうすぐ終わりです。

残暑厳しいこの時期
…と言いたいところなのですが、
最近、ちょっと涼しいです。

特にここ2日ほどは朝晩が肌寒いくらいの良い気候。

気候が良いと眠いのです。
そのため2日間、しっかりと朝寝坊をしてしまいました。

しくなってきましたが、残暑の厳しさはきっとこれからなのでしょう。
夏の疲れが出てくるこの季節。

……私は夏バテですでに1日休んでしまいましたが

食事と睡眠、休養を十分にとって
新しい季節に備えたいですね。


暑い毎日がつづいておりますが・・・

猛暑が続いてますね!

クーラーが効いている部屋から一歩外に出るとまるで地獄ですよね!
この夏は夏バテした人も多いのでは・・・
早くこの暑さも終わって「秋」が来てほしいです。

日の長さも少し短くなって、チョット肌寒い様な・・・
風がひんやりして、人恋しくなる少し淋しい季節が私は大好きです。
そんな季節に もっと淋しくなるようないい音楽を聴かせてくれるHPを紹介します

音楽の好きな方はお勧めです。

URL http://midist.web.infoseek.co.jp/

是非、泣いて下さい。


記録的な暑さ…。

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

毎日毎日本当に暑いですよよね〜。
暑すぎて体調悪くなりそうです・・・(汗)

岐阜県多治見市で40.8度を観測して全国最高となったり、国内で40度以上を3日間連続で記録するのは観測史上初めての事だそうです。

あとは涼しくなるのを待つばかりですが、冬になって寒くなりすぎるのもイヤですけどね。


せっかく光があたるので…

今週いっぱい盆休みの方もまだみえるかと思いますが、この暑さ厳しい長めの休み、皆様どのように過ごされましたでしょうか。

暑いといえば松装のトイレが暑いんです。

西向きで小窓が1つ。
ブラインドが付いているのですが、扉を閉め切っているため熱がこもってしまいます。

さっぱりするために入ったのにふうふぅ汗かきながら…大変です。
いっそのこと開けっ放しにしておきたいのですが、そういうわけにもいかず…。

せっかく光がいっぱいたくさん、要らないって程入るので、「光触媒」消臭剤 ホルムバスターズを吹いてあげるとよいなと思うわけです。
ちょっと変な話で失礼いたしました(・x・)


暑さと海と日焼け

まだまだ暑い日が続きそうですね。
暑いって思うと余計に暑く感じてしまいますけど、ついつい暑いと口に出してしまいます(汗)

そんな中、お盆休みに友達と海に行ってきました!

夜中に出発して海に着いたのは、朝の6時ぐらいでその時間帯は涼しかったのですが、だんだん日差しが強くなり、あっという間に暑くなりました。

日焼けをしないようにタオルで隠したりしてみましたが、結局海から帰る頃には日焼けして体中が痛くなってしまいました。

毎年、海で日焼けして後悔しているので、来年は日焼けで後悔しずに、楽しかったといえるようにしたいと思います。

皆さんも日焼けには十分気を付けて夏を過ごして下さい。


選んで、比べて、賢いお買い物

「猛暑」にふさわしい気温とお盆の休み疲れの中、皆さんお元気ですか?

私事ですが、あちこちにガタがきている築30年オーバーの我が家は改築の最中です。
部屋がきれいになるのは嬉しい事なんですが、改築の間はクーラーが取り外されているので、休みの日は噴き出る汗と寝苦しさでかなり参っています。

数日前、自分が仕事から帰るとカーペットが一巻き置いてありました。
改築ついでに新しいものにという事らしく、「どんなカーペットかな?」と見てみると見慣れたメーカー名が・・・!

<<アスワン YESカーペット>>

「おいおい、お袋さんよ。たのむぜ。あんたの息子は一体どこで働いてると思っているんだ。買う前に一言相談してくれよ」
あまり深くは追究しませんでしたが、お値段は諭吉様一人分くらいの差が・・・(汗)

皆さん、賢いお買い物をしましょうね。

松装(株)HP
松装(株)フロアセンター


夏バテしました…

今年の夏は、10日ほど早く梅雨が明けて、こちらは毎日暑い日を迎えております。
私、初めて夏バテを経験することになりました。

ボーォーとなり、なぜか息が荒いです。つらいです(汗)
義妹は、毎夏、夏バテして体重が激減。
内心、うらやましいと思っていた私。

幸い、食欲不振はないですが、ゼリーだとか流動食になりがち。
ご飯をしっかり食べてとは思いますが。。。これがなかなか。

恥ずかしながら、この年になって、義妹の気持ちが分かりました。

話はかわりますが、以前ブログ(7/5日)で紹介した、ワイルドストロベリーですが。。。枯れました。
まぁ、ミントはチョロチョロですがちゃんと芽を出しているので今回紹介いたします。

ミント

もっとハーブティができるぐらい成長してくれたらいいのに。。。と思いながら毎日水をやっています。
また、紹介できるように枯らさないようにしたいと思います。


トップへ戻る