松装スタッフの呟き一覧

紅葉を見に行こう!

朝晩本当に寒いくなってまいりました。皆さんいかがお過ごしですか?

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

前回の2007年10日24月のブログで紅葉観にいきたい!っぽい事を書かせてもらって、本当は今回のブログでこんなに綺麗でした!みたいな事を書こうかと企んでいたんですが・・・(汗)

結論から申しますと残念ながらまだいけてません(;´д⊂)

このまま紅葉シーズンが終わってしまわないように、時間作っていってきたいと思います!


急に冷え込みました。

11月に入り寒くなってきました。
気候の変化に体がついて行かない方もみえるのではないでしょうか。

かくいう私も先日急に冷え込んだのに耐え切れず、昨日は寝込んでしまいました。

今年の風邪はどうだかわからないのですが、胃腸にも影響があったようで、栄養を取らねばと何か食べてはみるものの、逆に気分が悪くなり体力を消耗してしまいます。

皆様も体にだけは気をつけて日々お過ごしください。


帆船「日本丸」・「海王丸」を見に行ってきました

木曜日だったか、金曜日だったか、写真付で名古屋港に寄港中の帆船「日本丸」「海王丸」のことが、新聞で取り上げられていました。

詳しく読んでみると、11月11日に帆をはる訓練をするということ。
ちょうど11月11日は日曜日。予定も入っていないので、名古屋港へ見に行ってみました。

2隻が接岸しているエリアは、新聞やTVニュースでも、報道されていただけあって、ご家族連れなどでにぎわっており、あまり、のんびり帆船を眺める…ということはできませんでしたが、真っ白な36枚すべての帆をはった姿は、さすがに立派でした!

寄港中、帆をはった姿を見れるのは、11日のみとのことですが、「海王丸」は11月13日まで、「日本丸」は11月14日までの寄港中、日没から22:00までイルミネーションを実施との事です。

名古屋港HP


最近

この頃 体調を崩して会社を休んでから 悪いことばかり起きるんです。

洗濯機が壊れ、風呂釜が壊れ・・・車まで壊れ。

年末近くだと言うのに 出費が痛い。

でもまあ、悪いことが起こったら、その後いい事が あるわけで・・・
洗濯機は新製品になったし、風呂釜はきれいに掃除してもらったし、
車はただで洗車してもらえたたし!

まあ何でも考え方次第ですよね(笑)

お気楽極楽!  ←このフレーズがわかる人はちょっとマニアック!?


秋の奈良へ行ってきました。

先日、日帰りで奈良へ遊びに行ってきました。

のんびり在来線に揺られて3時間、奈良へ到着。
今回は、奈良公園散策が目的なので、商店街を通って奈良公園へ。

奈良公園に着いたら、お昼ごはんに茶粥を食べ、正倉院展を結構な混雑の中、見学。

美しい織りや細工を堪能して外に出たら、もう、日が傾きかけていました。
これぞ、秋!という日差しの中、今度は、鷺池・浮見堂へ。

今年の紅葉は、ゆっくりだと聞いていたので、紅葉は、諦めていたのですが、見ごろには程遠いものの、ところどころ色づいていて、なんだか得した気分でした。

鷺池・浮見堂

鷺池に浮かぶ浮見堂を眺めたら、続いて春日大社へ。
春日大社でおみくじをひいたら、中吉(だったかと…)。あまり、良いことが書いていなかったので、しっかり境内の木の枝に結んできました。

本当は、東大寺も行きたかったのですが、今回は、ここで時間切れ(泣)
今度、奈良へ行くときには、東大寺や、ちょっと足をのばして法隆寺にも行きたいと思います。


やりましたね!!日本一!!

やった〜やりました中日ドラゴンズ日本一!!

ほぼ野球に興味が無くても地元球団の優勝は、うれしい物ですね〜。

明日からいろんなところで優勝セールですね!お買い得セール品をGETする為に、今から準備しておかねば・・・(^-^;

でも、本日は体調がよろしくないためもう帰ります(泣)
おつかれさまでした。。


日本シリーズも大詰め!!

日本シリーズ・第5戦目ですね!
生粋のドラ(中日)ファンです!!

優勝するか、今からドキドキです。

松装も優勝セールなどあれば良いのですが…私の一存では…。
普段からSALE価格ですから…。

毎日がお買い得価格の松装(株)!!
お目当てのインテリアがございましたら、一度、お見積りご依頼くださいね。

松装(株)HP


今日で10月も終わりです

今日で10月も終わりです。
明日からは、寒い寒い冬がやってきます…と思いきや、まだ秋の暖かさが続いております。

寒い!…は来月あたりになりそうですね。
よかったです(・e・)

まだコートがないですし。

ああ。厚めの服もどこへやら…クリーニング屋さんでしょうか。
一年前に出した記憶がないので、クローゼットの中でしょうか。

(はて?覚えがない。……買わなければ)

さて。
11月といえば席替えの季節、ではありませんが、先日席替えを行いました。
私は、明日からやってくる新入社員の方の隣です。

どきどき。仲良くなれるでしょうか。
人見知りのため、今から緊張していますが
きっと何とかなるでしょう。

…でもやっぱり緊張します。


絶対おいしいレシピ(キムチ料理)

本日は寒い季節がやってきましたので体が暖まるキムチ料理をご紹介します!

◆用意する物: キムチ(なるべく辛いやつが良い!)
木綿豆腐:1丁 ニラ:2束 豚挽肉:150g程・・・

1.豆腐の水気を切り、4つに切ります。 
2.片栗粉を塗し 胡麻油を少し多めに入れたフライパンで焦げ目が付くほどに焼き、お皿に移します。
3.同じフライパンで豚挽肉を炒め キムチニラを入れ お醤油少々を垂らし、お皿に盛ったお豆腐に豪快に被せる程盛り付けて出来上がり!

ビールにもご飯にも合う一品です!  


秋が深まり紅葉シーズン

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

10月2日のブログで「10月なのになんかまだ暑い日がありますねぇ」なんて書きましたが、ここ最近、朝晩は凄く冷えますねー。

ようやく秋っぽくなってきたのでしょうか?

今年の紅葉シーズンはそろそろなんでしょうかね?

松装のある愛知県近郊で紅葉スポットを検索してみたところ
■ 愛知県・名古屋市の「白鳥庭園」

■ 愛知県・豊田市の「香嵐渓」

■ 愛知県・犬山市の「寂光院」

■ 愛知県・瀬戸市の「定光寺」

■ 岐阜県・恵那市の「恵那峡県立自然公園」

などが人気スポットみたいですね。

色づきはじめが10月下旬〜11月初旬頃となっているので、見ごろ時期を調べていって癒されてきたいと思います。


トップへ戻る