松装スタッフの呟き一覧

かわいいコネコの写真です。

5月16日のブログに書かせていただいた子猫達です。
やっと母猫の許しがでましたので、写真、撮りまくりです。

コネコ(001) コネコ(002)
コネコ(003) コネコ(004)

どの子もかわいいのですが、お気に入りの子です。
「よもぎちゃん(仮名)」

癒されてくださいね。

◆松装おすすめ商品◆
かわいいペットとの暮らしのためにの商品は、いかがでしょうか?
ペット共生用の「クッションフロア

ペットとの暮らしをより快適に、また、大切なペットのことを考えた商品です。


最近、暑いですね

 6月です。梅雨です。雨雨雨…と思いきや、暑い!
 連日、いいお天気&むし暑い日々が続いています。

 実は暑いのが苦手な私(寒いのも苦手です)は、
 夏本番を前にして少々ぐったりしています。

 うーん…まずいですね。
 7月がやってくるまでに、体力をつけないと

 暑いときには暑いものを! と熱いものを食べてみたり…。
 近くのコンビにまでは歩いてみたり(運動不足)

 …今から夏バテ確実です(・e・)

 


“スワロフスキー”

先日TVで公開された、某有名人の結婚披露宴
あまりの美しさに溜め息をつかれた方も多いのではないでしょうか。

中でも新婦の真紅のドレス、お似合いでしたよね。
スワロフスキーがちりばめられているのだとか…

いろんなものにデコレーションするのが流行っているけど
カーテンにも”スワロフスキー“が使われたりしています。

そういうのにこだわったカーテン選びも良いですよね。


きれいに咲いたので…

もう6月です。
6月といえば、梅雨。梅雨といえば、アジサイ。
今頃のお花といえば、アジサイだけではだけでなく、杜若に花菖蒲、それにバラも季節ですね。

バラの開花時期は5月〜6月、9月〜10月。
我が家のバラも、今年はなんだかキレイに咲いたので、ちょっと写真をUPさせていただきました。

バラの写真

↑コチラのバラは「ブラスバンド」というそうです。
オレンジ色が鮮やかな可愛い感じのバラです。

バラというと、真紅や、白、ピンクのイメージが強いような気がしますが、こんな感じの可愛い色も素敵だと思います。


もうじき6月です。

5月も残すところ後僅かとなりました。

6月から商品のラインナップ・価格などが、変わるためでしょうか?
今月は半ばより、弊社と取引して頂いています各メーカーさんの出入りが、若干激しかったように感じられました。

熱心に通っていただくと、Webページ作成者としては何かしかお応えしたいとういう気持ちになります。
でも、なかなか更新できてません…orz

お客様にいち早くよい商品をわかりやすくお伝えするため、日々試行錯誤しておりますので、よろしくお願い致します。


これからの季節、おすすめスポット

先日、アサヒビールの名古屋工場に行ってきました。
ビールが出来き上がるまでの工程を見ることができるのですが、残念ながら土曜日に行ったためビデオ説明が多かった、残念。
説明後のビールは美味しかったです。もちろん、ジュースも何種類か撰べ飲み放題。
工場内は緑もたくさんあり、ご家族でふらっとどうですか?

ちなみに、予約なしで行っても私は、見学できましたが、今からの季節は予約をお勧めします。
また、「マイビール工房」といって、実際に原料の麦芽から冷麦汁つくりまでの工程を体験することができ、約40日後に名古屋工場のゲストハウスで友達をさそって飲むことができます。

ビールの美味しい季節になりました、気になる方はアサヒビールのホームページでご確認ください。


新入りです。

ブログを見ていただいた方、はじめまして。

10日ほど前に中途採用で入社した新入りで、もちろん初ブログです!

これからどうぞ、宜しくお願い致します。(#^.^#)
業務については右も左もまだよくわからない状態なので、
初出勤の日のドキドキしたことを・・・

朝、車にに乗り込み出発!

車の運転はレンタカー会社でバイトしていたこともあり、大好きで、気分良く運転♪

BUT!ふとミラーを見ると後ろの車がピタピタについてる!!!

これは逃げようとスピード上げたらそのスピードについてまたピタピタについてくる!!!!!

あまりにピッタピタなのでブレーキを踏むのも怖くて、
(初出社で交通事故で入院!?)と思いながら恐る恐るブレーキを踏んでミラーで後ろの車をよくよく見ると・・・

90歳代位のおじいちゃんとおばあちゃんが物も言わず固まって座ってる

で、走り出すとやっぱりピッタピタ・・・

ブレーキを踏まねばならない時には、『今度こそぶつかるかも!』と何度も覚悟しながら、ようやく会社近くのわき道に曲がり恐怖から開放されました(~_~;)

初出勤の緊張よりも安堵感で、その後ほどよくリラックスできましたが・・・

久しぶりにものすごくドキドキしました!?
(おじいちゃん、車間距離取ってください<(_ _)>)


よろしくお願い致します。

新入社員です。
入社したばかりなのでいろいろ勉強する事が多く大変です(汗)

もうそろそろ梅雨の時期ですね。
自分は雨が嫌いなので梅雨の時期がきて、朝から雨が降っているとテンションが落ちます。
早くこの時期が終わればいいのにと毎年思います。

けど、この時期を乗り越えればたのしい夏がくるので、それを楽しみにがんばりたいと思っています。


ツツジを見てきました

ちょっと前になりますが、先日、京都へ行ってきました。
せっかくなので、季節の花を見たく、何がいいかとネットで、調べてみると、「梅宮大社」のツツジが満開との記事を発見。行ってきました。
↓はそのときの写真です。

ツツジは、生垣などでも、よく見かける植物ですが、こうやって、お庭全体に配置すると、いつものツツジのイメージと少し違って感じられました。

道路沿いに植えられたツツジもきれいですが、整えられた庭のツツジも素敵です。


子ネコとママネコ

先日、知人の飼っているネコが赤ちゃんを生みました!
しかも5匹!(おなか、パンパンだったもんな〜)
とってもかわいい子達です。

写真を撮ろうと1匹、ママネコからお借りして、シャッターチャンスを狙っていたら、ママネコが登場!

ぎこちなく子ネコをくわえていってしまいました(汗)

今回は写真が撮れませんでしたが、新米ママネコのたくましい姿に感動してしまいました。

子ネコの写真はママネコの許しが出たらまた撮りたいと思います。


トップへ戻る