松装スタッフの呟き一覧

桜も一生懸命…。

ようやく暖かくなり、ポカポカお花見日和ですね(*^^*)

先週の日曜日は、お弁当を持って、お花見をしてきました。
少し小高い場所だったので、の木の枝がすぐ近くで見れてとても綺麗でした。

下から見た景色はどんな感じだろうと思って降りてみたら。。。

なんだかすごいものを発見。
木の根にも桜の花が咲いていました。

こんな所にも一生懸命、咲いていてすごいなぁー
と思いました。

来週末は、お花見最終日ですね。
のんびりやるのもワイワイやるのもよし。
皆様も、楽しい週末をお過ごし下さい。


ヨーヨーに驚いた!

最近、ヨーヨーにはまっています。

ヨーヨーは明治時代から延々とブームが来ては去り、
来ては去りしているそうなのですが、
今年は10年前に流行したハイパーヨーヨーの復活した年で、
またブームの兆しがあるようです。

そんなブームに乗っかってヨーヨーにはまっているわけです。

たかがヨーヨーと思ってあなどることなかれ
最新技術で作られたヨーヨーは驚くことばかりです。 Σ(゚□゚

・まず一つに投げて引っ張っても手元に戻ってこない!
 (知らずに買ったら絶望します)
・2つ目に、すごく値段が高い!
 (10,000円オーバーとか当たり前)
・3つ目。下に落としたりするとすぐ壊れちゃう!
 (おもちゃなのに繊細です)
・4つ目。怪我をする!
 (高性能なヨーヨーは金属製でそれが顔にめがけて…)

ネガティブな驚きばかりですけれど、 (゚ー゚;A
難しい技ができたときの言葉に尽くせない
達成感はそれらを越える楽しみになっています。 m(;∇;)m

小さい頃に一度は触れたことのあるヨーヨー
みなさんも、もう一度、遊んでみませんか?


半年遅れの新婚旅行

すでに新婚かといえばギリギリ……??
というカンジになってしまいましたが δ(^-^;)
再来週の1週間を丸々お休みいただいて
半年遅れの新婚旅行へ出かける予定です。

目的地はスペイン!
建設中のサグラダファミリア工事現場を眺めることを
主な目的としているので今回の滞在都市はバルセロナのみです。

お互い、そこまで旅なれているというワケではないのですが
共通感覚としてパッケージツアーが苦手なため(苦笑)
ところどころにオプションで観光ツアーを入れただけという
半分以上は自由行動の旅になりそう(‘-‘*)
往復の飛行機と宿泊先と朝食のみのプランで、
まず第一の難関は
空港からホテルまでタクシーで無事に到着できるかどうか ><

ユーロ圏内に行くのは初なので、
初日は貨幣の面でもドキドキしそうです。。。

でも、宿泊先は市街から少し離れたところらしいのですが、
ネットの口コミなどを見ていると評判も上々で
バルやスーパーが近くにあって静かにのんびり過ごせるということなので
今からgoogleMAPで店舗情報を収集しておこうと思います!

今は出発前でイロイロと下調べの真っ最中ではありますが。
とにかく楽しんで、めいっぱい異国の街を満喫してこれたらと思います☆

そのためには、まず旅行の準備から始めないとφ(・・。)
無事に帰ってきた暁には、ブログで報告できるように
風景の写真も、いっぱい撮ってきますね♪


名城公園でお花見!

先日、名城公園にお花見に行ってきました!
シートを敷いて、ビールや食べ物を持ち込んでの宴会となりました。

休日の昼間ともあって、本当にたくさんのグループがいて
なかには、ペット連れの方もいました。

うちのわんこも連れて行きましたが、
みんなにかわいがられている時は綱をつけずにいました。
そんな中、別のグループにチラッとでも犬を見つけやいなや、
ダーッと走りよって、「ワンワンワンワン」 Σ(゚д゚;)

友達ができない困ったヤツです。
でも、最近、犬がかわいいと思う気持ちが
分かってきたような気がします。 (*^^*) 


カスタム!!9

「いつの間に新型が出てたんですか:コンパクトミラー2」

以前、コンパクトミラーに色を塗るカスタムをしましたが
09年6月24日分ブログ
金具の止め具部分が劣化し閉じられなくなり、
コンパクトはその寿命を全うされました。
今までありがとう。 (_ _。)

「さて、二代目を買うか。」と、化粧品をあさりに行ったら
既に以前と同じものは置いておらず、新型になっているじゃありませんか。

で、色塗っておしまいです。

あ~またカスタム前の画像がない・・・・。

 塗料はまたもやマニキュアです。

とある化粧メーカーのマニキュアは若いお嬢さん方のネイルアートのために
すごく細い筆になっているものがあり今回は重宝しました。

今度は、金具の止め具の部分が磁石なので、長持ちすると願いたい・・・。


ちょっと気になる「わんこ」の行動

100331.gif毎朝、家を出る時刻が同じせいか、
同じ車が自分の前を走ることがあります。
そのなかで、ちょっと気になることが
ありましたのでお話します。

その車の助手席には、
中型の「わんこ」が座っていました。
最初は前を向いて座っているのですが、
途中で横向きになって窓から顔を出すのです。そして、あるところまで来るとちゃんと前を向いて何事もなかったかのように座ります。

別の日に、また同じ車が自分の前を走っていたので、
気にして見ていたら、この「わんこ」は同じ場所で同じ行動をとりました。

この「わんこ」が窓から顔を出す場所はちょうど道路の路肩が広くなった所で、
気持ちよさそうに風に当たっていました。
路肩が狭くなると、すぐに前を向きました。

その後も、何度かこの車が自分の前を走っていることが
あったので気になって見ています。

 


桜も良いけど…。

毎日、自転車通勤しているのですが、が咲き始めました。
「もう、春だなぁ~~」と思いながら・・

・・でも実は、あまりの花が好きではない私。
って、圧迫感がないですか??
息苦しぃ感じになるんですよね。 (-“-;A

だから、花見も1度もしたことがないんです。
海外からわざわざお花見をしに来る人もいるのに・・

でもの花は大好きです!! O(≧▽≦)O
まるで、おばあちゃんみたいな私・・・


変り種いろいろ。チョコフォンデュ!

休日に友人宅でチョコフォンデュをしました★

イチゴ バナナ クッキー バームクーヘン マシュマロ の他
変り種にした焼き餅は、ぜんざいに似た甘味ともっちりした感じが
意外においしく、かなりお勧めです★

他にも、何か合うものがないかいろいろ試して
あられ アイス スナック菓子など
美味しい組み合わせが発見でき 楽しめました。

最近、暖かく過ごしやすい気温になりましたね。
(ここ2、3日は寒の戻りのようですが(汗))
これからお花見の季節なので楽しみです。


我が家の庭から春の便り。

我が家のツクシの開花宣言が例年よりも早いそうで、日増しに過ごしやすくなってきました。
外はあいにくの雨模様ですが・・・・
春の風景にやっぱりは欠かせませんね。

我が家のちっちゃな庭からも春の便りをひとつ。

ツクシです。見れば分かりますよね。→
子供のころにはたくさん採れたのですが、今では一握りがやっとです。
(除草剤がマズかった・・・・)
やっとのことでかき集めたつくしは美味しくいただきました。
味わえるのはまた来年ですね。


ちょっと、しんみり・・・。

3月も折り返してしまいました。。
一度は暖かくなったもの、朝晩はまだまだ冷え込みます。

お花見の季節。
外でお酒を飲む機会がある方も多いかと思います。
体調管理には十分お気をつけを・・・

この季節、卒業式に向かうと思われる家族を見かけます。。
我が家でも、息子が卒園を向かえました。。
式当日は少し、しんみりしていたのを見て
成長しているんだぁと少しうれしく感じた反面、(^_^)
少しずつ手が離れていくんだなと寂しくもありました。(´_`。)

なにかと寂しくなるこの季節、、
別れがあれば、新たな出会いも御座います。

4月からの新年度、。。
松装スタッフ一同、はりきって頑張っていく次第です。
今後とも、、宜しくお願い致します。 <(_ _*)>


トップへ戻る