新成人の皆様、ご成人おめでとうございます!
新成人となり人生の節目を迎えられました皆様に、
心からお祝い申し上げます。
私が成人したのはもうかれこれ10数年以上前ですが、毎年成人の日には懐かしくて思い出す事あります。
すでに社会人として活躍されている方、勉学に専念されている方など様々かと思いますが、窓まわりなどお部屋のコーディネートで心機一転してみてはいかがでしょうか?
新成人の皆様、ご成人おめでとうございます!
新成人となり人生の節目を迎えられました皆様に、
心からお祝い申し上げます。
私が成人したのはもうかれこれ10数年以上前ですが、毎年成人の日には懐かしくて思い出す事あります。
すでに社会人として活躍されている方、勉学に専念されている方など様々かと思いますが、窓まわりなどお部屋のコーディネートで心機一転してみてはいかがでしょうか?
あっという間に一年が過ぎ、毎年今年もあと僅かと思いながら大掃除をし、新年を迎えます。
普段しないようなところを綺麗にすると気持ちもすっきりリフレッシュして、新たな年が明るく見えてきますね!
古来から木の梢に神が宿るとして、お正月には年神様を迎えるために門松を飾り準備をします。
家相的には東北が鬼門で、水回りや玄関を避けた方がいいと言われています。
インテリア風水では西に黄色、東に赤い物を置くと良いと言われていたりします。
ちょっとしたことで運気をよくできるのであれば、良い年になるようにためしてみるのもいいですね!
この時期にカーテンを新調したり、洗ったりする方も多いと思います。
ちょっとした工夫ですがレースカーテンなどの白いものを洗う時、
と、とっても綺麗になります。
年に1回、一手間かけてカーテンも綺麗に長持ちさせましょう。
普段ご利用いただいている松装の通販ページですが、実はこっそりじわじわと商品ページをリニューアルしております!
最近大幅にリニューアルしたのは、一部の木製ブラインドの商品ページです。
こちらは木製ブラインド「ベネウッド」の商品ページです。
左下にボタンが追加されました。ただのボタンではありません!
これを押すとにゅっと記入欄が出てきます。
今まではお見積もりを記入するページと商品ページが別だったのですが、商品ページを見ながらお見積もりを記入出来るようになりました!
まだ全てのページにこれは実装されておりませんし、不具合も多々ある場合もあります。
お見積もりを少しでもしやすいように、試行錯誤していきたいと思っております。
なにかお気付きの点などございましたら、なんでもお問い合わせいただければと思います。
※2015年12月現在の情報です
最近、各カーテンメーカーの新カタログ展示会・セミナー等で「コーディネート」「ボーダースタイル」「装飾タッセル」というフレーズをよく耳にします。
以前は「ドレープカーテンを選んで、似合うレースカーテンを選ぶ」というのが、カーテン選びの基本という感じでした。
最近ではフロントレーススタイルやカーテンのボーダースタイル、トリムなどカーテンスタイルも多様化しています。
カーテンレール・ドレープカーテン・レース・装飾タッセル等を「コーディネート」しながら選んでいくという傾向にあるのかなと思いますし、私達スタッフも「コーディネート」提案に重点を置いてご案内をしていくよう心がけています。
松装大宮ショールームではカーテンレール・装飾タッセルの展示を特に多くさせていただいております。
いくつか組み合わせのご提案をさせていただきます。
ウィリアム・モリスの王道!マリーイザベルです。
ウィリアム・モリスのカーテンを選ばれる方は比較的「装飾タッセル」を選ばない傾向にあるような気もしますが、赤の装飾タッセルはアクセントになって素敵だと思いませんか。
フロントレースで是非お使いいただきたいレースです。
カタログではアイボリー系のシャンタン生地と組み合わせでご紹介していますが、あえてブルー系でまとめてみました。
このレースカーテンを見るとイスタンブールを思い出します。
行ったことないですけど・・・・(笑)
松装大宮ショールームではスミノエ「U-LIFE」のカーテンを全点展示しています。
レースがとても充実したシリーズですので、ぜひ一度ご覧ください。
ナチュラルというと装飾タッセルのイメージがないかもしれませんが、最近ではナチュラルテイストの装飾タッセルも充実しています。
カーテンレールとのコーディネート、ラグや照明とのコーディネートもご提案させていただきます。
ぜひ、一度ショールームへご来店いただければと思います。
◆スミノエ カーテン「モードエス D9216」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U4034」のページヘ
◆スミノエ カーテン「リリカラ LS60039」のページヘ
◆スミノエ カーテン「川島織物セルコン FT0579」のページヘ
松装通販サイトに無い商品でもお気軽にお問い合わせください。
来月、11月7~8日に全日本アマチュアスリークッション選手権が愛知県で開催されます。
これはビリヤードのスリークッションという競技で、日本の競技人口は少ないのですが、一度ハマると抜け出せない競技です。
自分もその一人です。
今日はこの競技の「暗黙のルール」について紹介します。
これらは公式のルールには規定されていませんが、普段のゲーム (試合でない遊びの場合)でもほとんどこの慣習が行われています。
また、正式な大会ではネクタイをしめてタキシードのようなフォーマルウェアで競技しており、かつては紳士淑女のスポーツ(英仏貴族の競技)だった名残りを感じます。
群馬県にあるパワースポットの榛名神社に行ってきました。
この神社は本殿に着くまで500m以上の坂や階段をのぼらなければならない為大変でしたが、着くまでの景色がとても素晴らしく全く苦になりませんでした。
武田信玄が戦勝祈願の矢を立てたと言われる樹齢1000年の矢立杉がありました。
本殿は大きな岩の下に囲まれていてその場所に建っていることに驚きました。
この神社は自然が素晴らしくとても癒やされました。
インテリアも人を癒やす空間にすることが出来ます。
この秋模様替えをしてみてはいかがでしょうか。
先月、休暇をとって香港、マカオに行ってきた時の話を少し紹介させていただきます。
香港はご存知のとおり高さ90メートル以上の高層ビルが世界一建っているという巨大都市です。
香港は地震がほとんどないということで建築基準も日本では考えられない基準だそうです。
山の絶壁、中腹から山頂に立ち並んでいます。
土地が少ないということで上へ上と建てていくようです。
見ていて恐いと感じてしまうのは日本人だからでしょうか・・
以前に震度2弱がきた時に倒壊してしまった家が多くあるそうで香港では震度5~6で建物のほとんどが倒壊してしまうと言われているそうです。
それを聞いただけでやはり耐震基準は日本とは全く違うのだとわかります。
地震がないからという理由からもう一つ日本ではみかけない珍しいものがありましたのでご紹介します。
今では香港名物となっているようですが竹で組んだ建設足場です。
伝統的な技術をもとにした「竹の足場」で支えられています。
これが凄すぎる!
50階以上の高層ビルでも竹で足場を組んで建ててしまうから驚きます。
でもなぜ鉄パイプではなく竹を使うのだろうか。
最大の理由は「安い」からだそうです。
竹と鉄パイプでは5倍以上違ってくるそうです。
中国から竹を輸入しており長くて質の良い竹材を安価に入手できるそうです。
また、竹は軽いので運搬、組み立て、解体もラクだという理由も大きいようです。それと高温多湿な香港では鉄は錆びやすい為、竹はむしろ湿気を帯びることでより丈夫になるといったメリットがあるようです。
日本では考えにくい竹足場ですが竹柵職人になるには専門の職業訓練校で国が定める一定のコースを履修しなくてはならないようです。
竹の足場を組める竹柵職人は建築作業員に比べても賃金が高く人気の職業だそうです。一定の資格が必要だと聞いて妙に納得というよりどこか安心しました。
またインテリアに関することで言うと香港にはインテリアに関する専門店が集まっているエリアがあり照明、床材、クロス、バス、キッチンなどそれぞれの専門店が立ち並んでいました。
日本でいうと問屋街の合羽橋に近い感じです。
そんな店をちょっと覗いてみると見覚えのある日本メーカーのサンプル帳もしっかり用意されていました。
日本にもこうしたインテリア関連の専門店が立ち並ぶエリアがあるとお客様にとっては便利かもしれませんね。
最後に今回の宿泊したホテルのインテリアを少し紹介します。
●香港でのホテル
香港で泊まったホテルはホテルでは珍しくダブルロールスクリーンの遮熱と遮光生地の組合せとなっていました。
こうしたロールスクリーンタイプは珍しいのではないでしょうか。窓の幅も広幅ですが1台で製作されていました。
サイズが大きいので操作性はやはり少し重く感じます。
遮熱生地は部屋からの透過性はありましたので圧迫感もなく逆にカーテンとは違ってすっきり感がありました。
お部屋は全体的にスタイリッシュにまとまっていましたが差し色のグリーンが効いていました。
サイドフレーム型のスクリーンになっていたので光漏れは防げ夜は外からの光はシャットアウトできていました。
●マカオでのホテル
リゾートカジノホテルということで全室スィートルームで全体的に高級感があります。
部屋はクラシックティストで統一されており装飾レールの使い方がインテリア装飾としてこんな使い方があるんだなと参考になりました。
今回はちょっとした香港での紹介でした。
これからも機会があれば海外情報をお伝えしていければと思います。
先週、松装に約9年間努められた方の送別会をしました!
その方の人柄や人徳で、お忙しい中沢山の関係者の方に集まって頂き、盛大な送別会を開催する事ができました。
今後も、いっそうご手腕を発揮され新天地で更なるご活躍を心よりお祈りいたします。
台風が過ぎ、夏から一気に秋めいてきましたね。
皆さん体調など崩されていないでしょうか?
松装企画課では夏風邪が流行っています。
「え?企画課って何?」と思われるかもしれませんが、松装のインターネット通販を支えるネットのプロ集団です。
毎日皆さんに見ていただく通販サイトのページを更新・改良に勤しんでいす。
が、日頃パソコンの前での作業が中心なので、自然と運動不足、眼精疲労、肩こりなどで体の抵抗力が弱くなってしまうのです…(> <)
(中にはそんなことではいけないと、毎日駅から会社まで片道4km歩いている社員もいます。もちろんその人は風邪など引いていません。)
ネットのプロ集団として頑張っていますが、風邪撃退のプロ集団への道はまだまだ遠い道のりです。
皆さんもお体お気をつけくださいね!