窓周り一覧

ローマンシェード取替生地プランのご案内



松装オリジナル ローマンシェード取替生地プランの専用ページができあがりました。

今までも生地(幕体)交換のご依頼はいただいておりましたが、
わかりやすい画像でのご案内ができず、伝わりにくかった部分もあったかと思います。

これまでの経験を踏まえ、わかりやすいページでご案内できているかと思います。

模様替えの際に、シェードの生地交換をしてみてはいかがでしょうか。


ウッドブラインドで差を付けたいなら「ナニック」がおすすめ



「窓まわりインテリア」の、
最近のトレンドといえば「ウッドブラインド(木製ブラインド)

近頃、テレビドラマや映画などを見ていても、よく目にするようになりましたね。

アルミのブラインドには無い「木の温もり」や、
手軽にお部屋の高級感を演出できるところなどが、人気の秘密なんじゃないかと思っております。

そんなわけで、
「木製ブラインド」のご購入を検討されている方もいらっしゃるかと思いますが、
そんな方に、ぜひ一度、ご検討いただきたいのがこちらの商品。

【松装】ナニック「木製ブラインド」

170816_1.jpg

本格派・高級ブラインドメーカー「ナニック」の木製ブラインドです。

1990年代、日本ではまだ全く知られていなかった「木製ブラインド」を、アメリカのNanik社から輸入販売を始めたのが、「ナニックジャパン」の前身となる会社。

その後、国内に工場を建てて、
メイドインジャパンならではの徹底した品質管理で、
本物の「ものづくり」を続けています。

170816_2.jpg

ナニックのウッドブラインドのおすすめポイントは、ずばり「素材」と「塗装」です。
高品質の木材から、木目が綺麗に見えるように選定し、天然木の風合いを損ねない「自然塗料」で丁寧に仕上げています。

ナニックの木製ブラインドは、一台一台、すべて職人の手作業による製作。
素材選定の確かな目や、色ムラを感じさせない、微妙な塗料調整の難しさを考えると、「熟練の職人技術」も、重要なポイントと言えますね。

——————————————————————–

当店のナニック製品の一番人気はこちら!

170816_4.jpg
【松装】ナニック・ヨコ型ウッドブラインド「Nanikシリーズ50mm」

厳選されたバスウッドの無垢材が美しい、ナニックの定番商品。
迷ったら、こちらで間違いなしです。

——————————————————————–

おすすめの商品は、高級木材「檜」の香りが素晴らしいこちらの商品!

170816_3.jpg
【松装】ナニック・ヨコ型ウッドブラインド「ヒノキシリーズ50mm」

植物由来の、無臭の自然塗料を使っているからこそ際立つ「ヒノキ」の良い香り。
ナニック製品ならではの良さを堪能できる一品です。。

——————————————————————–

ナニックの木製ブラインドは、
他の商品に比べて少々値段が高いですが、お部屋のイメージが決まってしまう、大事なお買い物。
高価なお買い物ですし、折角買うなら、しっかりとこだわった「良いもの」を。

実物を見ていただければ、ナニック製品の”違い”を、感じていただけると思います。
弊社では、WEB通販以外にも、全国にショールームを展開しておりますので、じっくりと考えたい方は、ぜひ、弊社「松装ショールーム」にも足をお運びくださいね。

ご来店の際には、ご予約をお忘れなく!

【松装】ショールームのご案内
https://www.matusou.co.jp/showroom/

↓ナニック製品以外にも、たくさんの木製ブラインドを取り揃えております!

【松装】木製ブラインド
https://www.matusou.co.jp/woodblind/


ノンビス式(つっぱり式)のブラインド

「ノンビス式」の浴室ブラインドを取り付けました。
(つっぱり式ともいわれ、文字通りネジ(ビス)を使わない、壁に穴をあけないタイプになります)

取り付け方をご紹介してみたいと思います。

170809_1.jpg

取り付け位置を決めたら、まず、プレート受けを両面テープを使い側面に貼り付けます。

※この時、ちゃんと左右同じ位置になるように気を付けてください。

170809_2.jpg

ブラインド本体を、貼り付けたプレート受けにはめこみます。

つっぱり棒のようなイメージで
はめこむ事ができます。

170809_3.jpg

ブラインド本体の左右にあるダイヤルを、かたくなるまで均等に回してください。

※ダイヤルは締め込んでいくにしたがってかたくなるので、最後はペンチなどで締め込んだほうが良いかもしれません。

でも、締めすぎると破損の恐れがあります。程々に締めてください。

あっという間に取り付け完了です。

170809_4.jpg

簡単ですよ!チャンチャン!!

【この記事で掲載している商品ページヘのリンク集】


ノンビス式のブラインドを通販サイトで確認する


グラデーションレース



各メーカーよりグラデーションデザインのレースが多く発売されており、
大変ご好評いただいております。

170803_1.jpg
品番:PF1714(フジエテキスタイル)
170803_2.jpg
品番:SC3694(サンゲツ)
170803_3.jpg
品番:FF4631(川島織物セルコン)

ブルー系の商品が多く、流れる水のイメージ。 
涼を感じたいこの季節にピッタリなデザインです。

170803_4.jpg
品番:ME2424(川島織物セルコン)
170803_5.jpg
品番:D7032(スミノエ)
170803_6.jpg
品番:D7031(スミノエ)

▼縦型ブラインドにも!

170803_7.jpg
品番:TA271(ニチベイ)

レースは常に閉じていることが多く、見る時間も長くなると思います。

このような個性的なデザインレースで、季節ごとに楽しみませんか?


【商品のご紹介】~ガラスフィルム~



今回は【ガラスフィルム】を紹介します。

まだまだ暑い日が続きますが、
ガラスフィルムは遮熱やUVカット機能がございますので、
カーテン等の製品+αでご使用して頂ければ、遮熱効果もより高くなります。

他にも、防犯機能や地震などでガラスが割れた場合の「飛散防止機能」のあるフィルムや、

170801_2.jpg

「目隠し効果」のあるフィルムもございますので、住宅だけではなく店舗や会社等でもご使用できます。

170801_1.jpg

ご使用用途に合わせて様々なガラスフィルムがございますので、

ご検討のお客様はお近くのショールームにご相談くださいませ。


【千葉】カラーレースカーテンのご紹介



通常、「レースカーテン」といえば
白、またはナチュラル色をお選びになられる方が大半だと思います。

しかしこの夏は、なんと!
色付きのレースカーテンが売れているではありませんか。

夏らしいブルーや淡いパープル色に人気が集中しております。

ミラーレースタイプもあります。

お部屋に入ってくる光のお色味が変わりますので様々な表情が生まれます。

ひと味違ったインテリアでお隣さんに差をつけましょう!

窓まわりのコーディネートでお困りでしたら、
松装の千葉ショールームまでお越しくださいませ。

カラーのご相談も承っております♪


かき氷

立っているだけで汗が吹き出るような暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

週末になると夏祭りや花火大会で、夏休み中の子どもたちがはしゃいでいるのを見かけます。
ひと月近いお休みがあったあの頃が懐かしい……。

そういえば初めて知ったのですが、
今日はお祭りの屋台の定番!「かき氷の日」だそうです。

ということで、
今回はかき氷のように涼しげなデザインのレースカーテンをご紹介します。

ブルーハワイのかき氷を彷彿とさせるレースカーテン。
画像のように、ドレープカーテンは無地のナチュラル系にするとレースカーテンがとても映えますね。

薄い青色で描かれたデザイン部分と、無地の部分がボーダーのようになっているレースカーテン。
透け感が涼しげで美しいですね。こちらは黄色もございます。

波のような流線が涼し気なレースカーテン。
例えば写真のように、レースカーテンを部屋側にして窓側へ色の濃いドレープカーテンにする(フロントレース)と流線が映えてお部屋がグッと美しくなります。

まだまだ暑さは続きそうですが、冷たいかき氷を食べて暑い夏を乗り切りましょう!


カーテンレールの新機能「ブラケットスルー」

今回、トーソーのカーテンレール「クラスト19」に
「ブラケットスルー」という新機能が選べるようになりました。

「ブラケットスルー」とは、

170719_4.jpg
リングランナーがブラケット部を通過できる機能です。

これにより、リングランナーでもブラケット位置を気にすることなくカーテンレールを取り付けできます。

ちなみに「ブラケット」とは?
170719_1.jpg
カーテンレールを取り付けるための部品のことです。
壁にこのブラケットを取り付け、カーテンレール本体をブラケットにはめこむという仕組みです。

通常の装飾カーテンレールのポールとリングランナータイプのものは、
カーテンレールを壁面に固定するブラケットにリングランナーが引っかかり、そこを超えてカーテンを動かすことができません。

170719_2.jpg
※赤い丸部分はブラケットの場所です。
この写真の場合、真ん中にブラケットがついているため、カーテンは必然的に
両開きになってしまいます。

真ん中にブラケットをつけて両開きカーテンにするのであれば、それで問題ないのですが、

下地の関係でブラケット位置が決まってしまったり、
片方に全部のカーテンを寄せたかったり、
などの理由で、ポールタイプのカーテンレールでは対応できず、好みだけど諦めていた、
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

170719_3.jpg
※赤い丸部分はブラケットの場所です。
ブラケットを気にしなくて良いので、片開きが可能になります!鉢植えがカーテンで倒れる心配も減りました。

▼よく分かる「ブラケットスルー」の特長紹介ページへ
https://www.matusou.co.jp/curtainrail/toso/crast19/feat.html#FEAT

ブラケットスルーの機能は、
トーソー「クラスト19」と「リネージュ」にあります。

アンティーク・クラシカル・エレガント、色々な雰囲気に合うレールです。お部屋の雰囲気を素敵にするために、カーテンレールにもこだわってみてください。

170719_5.jpg
クラスト19
170719_6.jpg
リネージュ


【新商品のご紹介】タチカワ「シルキーシェイディ」



タチカワのアルミのブラインドに新製品が追加されました。

その名もシルキーシェイディです!

普通のブラインドよりも光漏れを低減した製品なります。

 ? どうして低減できるか?

170718_1.jpg

製品の両端部のみにスラット(ハネ)の穴を設けることで、

直射光の侵入を低減できるのです。

つまり、製品の中央部はスラットの穴がないため、
全閉時に光漏れがより目立ちません。

170718_2.jpg

また、製品の両端部にスラットの穴があることで、スラット端部の剛性が強く折れ曲がりにくくなっているそうです。

もっと光漏れを防ぎたい!という方には
以前から発売されている「パーフェクトシルキー」をオススメいたします。
こちらのブラインドは昇降コードを通す穴のないスラット(ハネ)で光漏れを防止します。

「価格も抑えたいけど光漏れも少なくしたい!」という方は
シルキーシェイディ

「光漏れをとにかく防ぎたい!」という方は
パーフェクトシルキー

にてご検討をされてはいかがでしょうか。

お見積りご依頼お待ちいたしております。


【商品のご紹介】~アウトレット・既製カーテン~

松装の通販サイトではアウトレットセールを開催中です。

その中から既製カーテンをご紹介します。

一流メーカーの「廃番商品」のため、価格がリーズナブル。
遮光、遮熱、ミラーなど機能性に優れているのもポイントです。

既製カーテン
「ネオパンサー」

170714_1.jpg

ヒョウ柄とブラウンのストライプがオシャレなカーテン
形状記憶加工タイプのため、レールに吊るすだけで美しいドレープが出ます

既製カーテン
「ウェーブボーダー」

170714_2.jpg

ピンク、グリーンなどマルチカラーが可愛いボーダーデザイン
裏地付遮光のため、優れた遮光効果を期待できます

その他にも多数の既製カーテンを取り揃えております。

在庫限りの特別提供のため、なくなり次第終了となります。
ご購入はお早めに・・・!

▼「既製カーテン」の商品ページはこちらから
https://www.matusou.co.jp/sale/39/car_1.html


トップへ戻る