窓周り一覧

【新商品のご紹介】オリーブ柄のカーテン


梅雨の時期になりましたね。

雨が続いても憂鬱な気分にならないよう、いろんな工夫をしてみませんか。
おしゃれな傘や長靴を見つけにショッピングに行ったり、
あじさいなどが咲く観光地へ出向いたり、結構楽しみはある物です。

我が家では20年ほど前に買ってきたオリーブの木が今でも元気に育っています。
2mを超えかなり大きくなりました。
この時期は新しい葉が増え、花も咲きます。

梅雨の時期に雨に打たれて花が散ってしまう事は残念ですが、オリーブの実が出来るのが待ち遠しい時期でもあります。

そして、
インテリアでは新作のカーテンが出る時期でもあります。

なんと、その新作の中に、
オリーブがデザインされたカーテンが新登場しました!

170623_1.jpg
170623_2.jpg

東リ「エルーア」

品番:KSA60001

瑞々しい葉と果実がプリントされています。
とても爽やかで心が安らぎます。

部屋の中をカーテンで模様替えして、
ジメジメとしたこの時期を楽しく過ごしてみませんか。


湿気が気になる季節ですね

日増しに暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

この時期は湿気が気になりますが、窓まわりの換気は大切ですね。

カーテンは一年中掛けっぱなしのお家が多い日本家屋ですが、
季節によってカーテンを変えてみるのもいいですよ。

『涼しさ』というのは視覚からの影響も大きく、
暑い季節には爽やかな色のカーテンを掛けて涼しく見せるのも効果的です。

170622_1.jpg
画像:川島織物セルコン「アイム」より
170622_2.jpg
画像:シンコール「メロディア」より

普通は厚地のドレープカーテンとレースカーテンを掛けますが、

視線の気にならない窓などは透け感の無いレースと透け感のあるレースを組み合わせて掛けても軽い感じになり、おしゃれです。
機能的にも風通しが良くなりますので、湿気対策にもなりますね。

透け感のあるレースに柄が入っていれば、お部屋側に持ってきても綺麗です。

ぜひお試しくださいませ!


暑い暑い夏


梅雨入りしたとは言うものの、
きれいな青空が広がるとてもいいお天気が続いています。

170615_1.jpg

そして、今年もまもなく暑い暑い夏がやってきます。

気温も湿度も高い日本の夏を少しでも快適に過ごすため、
見た目にも涼しい天然素材をインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。

経木すだれ・和風スクリーン

インテリアのアレンジで、日本の「四季」が楽しめるといいですね。

松装が、心地良い空間づくりをお手伝いします!


アルミブラインドオススメ商品について

木製ブラインドの人気は未だ続いております。

ただし、ブラインド類の中ではハイグレードな商品の為、
木製ブラインドは予算がちょっと厳しいという方にオススメ商品がございます。

ニチベイ
「セレーノグランツ(35ミリ)よりウッドウェイスシリーズ

170612_2.jpg
170612_1.jpg

※写真はニチベイ「クオラ」の写真になります

ベーシックなブラインドとしては羽幅も木製ブラインドに近い35ミリと大きく、木目プリントが施されており、
ベーシックカラーに比べ非常に高級感あります。

ニチベイ商品で、
「木製ブラインド」と「スタイリッシュブラインド」と今回の「ベーシックなブラインド」の価格比較になります。

【※それぞれ幅(W)180cm×高さ(H)180cmとした場合の、オプションなどを含まない価格です】

ニチベイ 木製ブラインド

クレール(35ミリ)ラダーコード仕様 ループ式
標準価格:78,700円(税抜)
ニチベイ スタイリッシュブラインド

クオラ(35ミリ)ラダーコード仕様 コード式
標準価格:53,900円(税抜)

▼今回ご紹介したもの

ニチベイ ブラインド

標準価格:37,560円(税抜)

ぜひご検討ください。


【仙台】木製ブラインドのご紹介

最近売れ筋商品の木製ブラインドですが、

今回はその中でもオススメの、
TOSOの木製ブラインド「ベネウッド」のオプション仕様
について、ご案内したいと思います。

たとえば、横幅の大きな窓にブラインドを設置する際、
使い勝手を考慮し、サッシに合わせて分割製作というケースがよくあります。

(外にでる側の窓だけあけたい、片側だけをあけて風を入れたい等)

そんなお客様にぜひオススメしたいのが、
オプションで選べる「セパレート仕様」です。

170607_1.jpg

1台の機材で、2台のブラインドを別々に操作する事が可能な仕様です

分割製作は、通常は一台での製作に比べ料金が割高になってしまいます。
ですがこちらは追加代金不要の無料オプションとなっております。

その上、左右それぞれの幅を指定できる所も、魅力的です。

そんなTOSOの木製ブラインドですが、

なんと今なら「ワンタッチ降下機能」も無償でお付けするキャンペーンを実施中です!

「ワンタッチ降下機能」
操作コードを引くだけでブラインドが自動で降りていく機能です。

木製ブラインドは「重量がある商品」になります。
下げる時のみの機能ですが、上げ下げの負担が少なくなりますので、おすすめしているオプションになります

「ワンタッチ降下機能」は通常は有料のオプションになりますので、今が大チャンスです。

「ワンタッチ降下機能」を無償でおつけするキャンペーンは6/30まで開催しています!

170607_2.jpg

仙台ショールームでも、先日サンプルの導入をしておりますので、
店頭でご体験いただけます。

ぜひ、この機会に、皆様のご来店をおまちしております。


ロールスクリーン 遮光生地

6月に入り、先月に比べ気温も上がってきて、夏へ近づいてまいりました。

暑くなると、なんとかしてお部屋に入ってくる日差しを防ぎたい!と希望されるお客様が多くなってきます。

今回、わたくしからは、
ロールスクリーン「遮光生地」おすすめの3シリーズをご紹介させていただきます!

(1)タチカワブラインド「エブリ遮光」

カラー50色展開となり、お部屋に合わせてお好みのお色を選んでいただけます。
リビングには「暖色系」、お子様のお部屋には「ピンク系・ブルー系」、寝室には「アイボリー系」を合わせてみてはいかがでしょうか(*^^*)

また、広幅(横幅200cm以上)で製作可能な生地となりますので、少し大きめの窓にも取り付けができます。

(2)トーソー「ツィード」

★おすすめ

170605_4.jpg
クロームオレンジ
品番:TR-3117
170605_5.jpg
ライムグリーン
品番:TR-3119

(3)トーソー「ニーム」

★おすすめ

170605_6.jpg
アッシュブルー
TR-3121
170605_7.jpg
デニムブルー
TR-3122

(2)(3)共に、MIX生地柄がとてもお洒落で可愛らしいです。

お写真では伝わりづらいですが、実際の質感・織り目が素敵な生地です。
無料サンプルにて、ぜひ見てみてください!

これからの季節、
遮光生地のロールスクリーンのご購入を検討してみてはいかがでしょうか?

ロールスクリーンのお見積りご依頼・ご注文、心よりお待ちしております☆.。.:*・゚


カーテンアクセサリー


今回は、アクセサリーを使用した実例をご紹介します。

装飾タッセルやフリンジ、マクラメを付ける事でカーテンの雰囲気がグッと素敵に仕上がります。

★カーテン+装飾タッセル
170602_1.jpg

ドレープカーテン
品番:EK178(サンゲツ)

装飾タッセル
品番:CT60 シルバーグレー(TOSO)

★カーテン+マクラメ
170602_2.jpg

レースカーテン…品番:IH337-03(五洋インテックス)
マクラメ…品番:BN6306 マリー(五洋インテックス)

★カーテン+マクラメ
170602_3.jpg

ドレープカーテン…品番:U-4161(スミノエ)
マクラメ…品番:スワン7(MANA)

無地のドレープカーテンやレースカーテンも、
一気にイメージアップになりますのでぜひおすすめです。


【春日井(本社)】窓にデザインを

5月から気温が上がり暑い日が多くなってきました。

そこで、お窓に涼しくなるようなデザインを持ってきませんか?

170601_1.jpg
ブラインド
「クオラ50(デザインタイプ)

写真…品番:B2210

170601_2.jpg

窓に緑を取り入れたデザインが
夏の暑さを和らげてくれます。

他にも様々な柄がありまして、

▼たとえばこちら

170601_5.jpg
170601_6.jpg

ブルーで水を想像させるようなデザインもいいですね。
とっても涼しげです。

上記のものとは少しタイプが異なりますが、

外のものが影になって写っているように見える面白いデザインもございます。

170601_4.jpg
170601_7.jpg

目で見て楽しめる窓辺も素敵ですよね。

170601_8.jpg

春日井ショールームにも展示がございますので、ぜひ、お越しください。


暑さ対策に外付けロールスクリーン


5月なのに夏日が続いております・・・。
毎年こんなに暑かったかなぁと思ってしまいます。

暑さ対策にロールスクリーン・ブラインドのご検討はいかがでしょうか。
暑い時期に増えてくるのは、外付けロールスクリーンです。

外付けロールスクリーン「マイテックアウター」のお見積り依頼が特に増えてきております。

TOSO 「マイテックアウター(外付けロールスクリーン)

マイテックアウターの「カイト(品番:TR-3241~TR-3243)」ですと
製品幅(W)2850mmまで製作が可能となりますので、
大きなサイズをお探しの方にオススメです。

他にも、

ニチベイ「ソヨカ(外付けロールスクリーン)

生地サンプルのご用意もございますので、ご依頼お待ちしております!

また、普通の室内へのお取り付けするロールスクリーンでも、
遮熱生地のご用意も多数ございますので、生地サンプルで実際のお色目・質感をお確かめください。

窓まわりからの暑さ対策で快適に過ごせますように


気軽にナチュラル気分



引っ越しを機に、
元々使っていた麻のドレープカーテンはそのまま使い、レースカーテンのみ新調しました。

ドレープカーテンは麻100%の為、できればレースカーテンも天然素材のものでと考えていたのですが、集合住宅の為、どうしても向かいの目線や、お手入れのことを考慮し、天然素材調のミラーレースにしました。

パッと見た感じは麻のような生地の為、ドレープカーテンとの相性も良く、さらにミラーレースなので、ある程度の視線を気にすることなく、快適に過ごしております。

170518_1.jpg
ちなみに、今回購入したカーテン
「川島織物セルコン ME2569」です

UVカットの機能もついているのです

松装でも天然素材カーテンの特集や、オリジナル商品を展開しております。
こちらは天然素材調ではなく、天然素材のものです!

天然素材が気になっている方はぜひご確認くださいませ!

170518_2.jpg

170518_3.jpg


トップへ戻る