最近ドラマは見ていますか。
私は、老後の人生をどう生きるべきかに迷う男女を主人公にした村上龍原作のNHKのドラマを見ています。
既に2話放映されましたが、第1話の主人公の自宅がステキなのです。
ブルーの壁に、小さな窓には、ウッドブラインド。
大きな窓の白い調光スクリーン越しには、森のような緑の庭(ベランダ)が見え、キリムが敷かれたリビングには、北欧のソファが置かれています。
調光スクリーンといえばニチベイからha・na・riが新発売されました。
白もステキですが、ベージュの優しいカラーもイイですね。
◆ニチベイ 調光ロールスクリーン「ハナリ」メーカーデジタルカタログのページヘ
◆松装 ロールスクリーンのページヘ
「インテリア関係」一覧
沖縄旅行とリゾート気分なカーテン
6月頭に沖縄旅行に行ってまいりました。
天気にも出会う人にも恵まれ、事前に計画したスケジュールも良い具合で、これ以上にない良い旅となりましたー!(^o^)
海や山で見た絶景や、沖縄料理の美味しさに旅が終わった今もなお、興奮冷めやらぬまま沖縄にハマっております☆
今回は、リゾート気分を味わえるようなカーテンをご紹介します。
まずは、オーシャンビューな窓辺に合いそうなレースカーテン
東リ プラスボヌール KSA1323
東リ プラスボヌール KSA1016
東リ プラスボヌール KSA1017
ドレープカーテンは、東リの新しい「エルーア」からいくつかご紹介します!
こちらは6/16より発売となっております!
東リ エルーア KSA1323
東リ エルーア KSA1016
東リ エルーア KSA1017
いかがでしょうか?
東リさんのカーテンは割引率も高く、とてもお買い得です(^^)
お見積りお待ちしております。
◆東リ カーテン「プラスボヌール KTB4355」のページヘ
◆東リ カーテン「プラスボヌールKTB4397」のページヘ
◆東リ カーテン「プラスボヌールKTB4367」のページヘ
◆東リ カーテン「プラスボヌール」のページヘ
◆東リ エルーアのデジタルカタログのページヘ
◆東リ カーテン「エルーア」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
お部屋の中の目隠しにロールスクリーン
日々慌ただしく一日が過ぎ去りますが、皆様方はお元気でいらっしゃいますでしょうか?
来月には子どもたちの大イベント「夏休み」が始まります。
あぁ~部屋が乱雑に・・・今から憂鬱です・・・。
しか~し、
私には強い味方がついています。
その名も「間仕切り」
と言っても、ロールスクリーンですけど・・・。
ごちゃごちゃと、出されたおもちゃたちを一角に集めて、ロールスクリーンで目隠し。
ほら、簡単。
皆様もこういった使い方はいかがですか?
◆フルネス ロールスクリーン「スリムスクリーン」のページヘ
◆松装 ロールスクリーンのページヘ
「わけあり 木製カーテンレール28」のご紹介
以前にチラッとお知らせしましたが今回は値下げしてお求めやすい価格になった「わけあり 木製カーテンレール28」をご紹介いたします
「木製カーテンレール28」はその名の通り木で出来たカーテンレールです。
レールの直径が28mmのため「木製カーテンレール28」という名前なんです、名は体を表すというヤツですね。
このカーテンレールは木製のためとても自然で優しい雰囲気でナチュラルテイストなお部屋や子供部屋など、様々なお部屋で活躍することのできるカーテンレールです。
お部屋のコーナーやエアコン設置スペースなどの限られた空間でも設置しやすいようにコンパクトなプレーンキャップも付属!
(※プレーンキャップは1セットにつき1つ付属)
かゆいところに手が届く、そんなカーテンレールセットとなっております。
この度そんな「木製カーテンレール28」が値下げして2480円~というお手頃価格になりました!
木製でオシャレなカーテンレールが欲しいけど値段が高いから・・・と躊躇していたお客様にとてもオススメです。
ワケあり品ということで数量限定になっておりますため、お早めにお買い求めください!
◆松装 「ワケあり木製カーテンレール28」のページヘ
◆松装 アウトレット&ワケあり品のページヘ
足元から涼しく!竹製ラグのご紹介
梅雨入りした地域も増え始め、いよいよ夏の足音が聞こえてきました。
本格的に暑くなる前に、夏対策をしておきたいものです。
夏の暑さ対策ですと遮熱カーテンなど窓まわりがよく取り上げられると思いますが、足元も重要なポイント。冬の暖かいカーペット・ラグのままでは足がムシムシしてしまって不快になってしまいます。
今回は見た目にも涼しく、肌触りも快適な竹製のラグをいくつかご紹介します。
竹ラグ「ダラム」「ダンディー」
ダラム
ダンディー
天然の竹を使用し、涼し気な感触と除菌・抗菌作用を持ちながら、中材に10mmのウレタンを使用することで柔らかな踏み心地を実現。
「ドルエ」
細い竹ひごで作られた今までにない竹ラグです。
「クレオ」
ベージュ・ブラウン・ブラックとお部屋に合わせて選べる、ハイセンスな竹ラグです。
「モンステラ」
天然竹を100%使用。シックなカラーと葉っぱのワンポイントが特徴のラグ・マットです。
竹製以外にも藤や麻、また畳調のものも夏には涼しげでピッタリだと思います。
松装夏向け特集ページ「夏のインテリア大特集」!
◆松装オリジナル「竹ラグ ダラム」のページヘ
◆松装オリジナル「竹ラグ ダンディー」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「ドルエ」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「クレオ」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「モンステラ」のページへ
◆松装 夏のインテリア大特集のページヘ
◆松装 カーペット・ラグマットのページへ
「パーフェクトシルキー」新商品のご紹介
梅雨入りしちゃいましたね・・・
梅雨は何かと嫌な時期ですが・・・きっと楽しいこともありますね~(*^_^*)
そろそろ各メーカー新商品が増えてきます。
今回は、「パーフェクトシルキー」の新しい商品を紹介をしたいと思います。
「スリーウェイスタイル」・・・上部採光/下部遮蔽機能となります。
指定の高さでスラット角度を切り替え可能です。
また、お子様がいる場合にはチャイルドセーフティーイコライザー(オプション)でコードでの事故防止を・・・
日差しの強い夏が来る前にどしどしお問い合わせ・お見積もりお待ちしております。
◆タチカワ ブラインド「パーフェクトシルキー」のページヘ
◆松装 ブラインドのページヘ
カーテンとアルミブラインドの組み合わせ
今回はカーテンとアルミブランドの組み合わせをご紹介致します。
スッキリ見せたいけど、保温効果が欲しい。そんなお客様へお勧めです。
施工したイメージはこんな感じです。
アルミブラインドは色も豊富なので、選ぶのも楽しいですよ。
遮熱機能のあるスラットにすれば、クーラーの効きもグッと上がります。
今現在レースカーテン・ドレープカーテンがあってもアルミブラインドなら本体が薄いので、窓枠内に取付可能です。
窓周りはお家によって本当にいろいろです。
いろいろあって迷っちゃう…というお客様は、是非一度ショールームにいらっしゃって実際に触ってお確かめ下さい。
皆様のご来店をお待ちしております。
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 ブラインドのページヘ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
ボタニカル柄
ファッション業界では今年の夏「ボタニカル柄」が流行りだそうです。
私の大好きなアーティストさんが空港で着用していたシャツが「ボタニカル柄」でとても素敵だったので、ちょっと気になって調べてみました。
ボタニカル柄とは、植物をモチーフにしたプリントの総称であるが、花柄と対照的に、木の葉や茎、実、草花などをモチーフにした少し落ち着いた柄を示すことが多い。花柄の場合はかわいさが際立つが、ボタニカル柄は、ナチュラルな大人っぽさ、上品さが加わる。ボタニカルは、「植物の」「植物学の」の意を持つ。 とのこと。なるほど!
「ボタニカル柄」のカーテンってあったかしら?と考えた時、前回も紹介したブラックラックソーン(FF6691~FF6692)が真っ先に浮かびました。
ウィリアム・モリスの柄もボタニカル柄と言えばボタニカル柄・・・・。
千葉ショールームでは川島織物セルコン:William Morris「ウィリアム・モリス」カーテンの全点サンプル展示をスタートいたしました。私個人としても念願叶っての展示で若干テンションが上がっています。
是非是非、一度ショールームにご来店ください!
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ