最近日中は暑く日差しが強い日が増えてきました。
そこでこれからの季節にご使用頂ける製品「タチカワ ロールスクリーン 遮光ガイドレール仕様」をご紹介させて頂きます。
「タチカワ ロールスクリーン ラルク 標準タイプ(チェーン式)」に4月1日(火)より新たに追加されました「遮光ガイドレール仕様」は、ガイドレールにパッキンを用いる事で日差しや室内からの光漏れを高いレベルで遮蔽できる製品になります。
(生地がガイドレールから外れにくく、生地が外れても簡単に取付けが可能です)
対応生地は遮光生地の「ミント」になり、15色からご指定頂けます。
ガイドレールと製品本体の部品色は「オフホワイト・ソフトシルバー・ブラック」の3色をご用意しております。
タチカワ ロールスクリーン「ミント」
オプションで巻取り部から漏れる光を防ぐ「フロントカバー」や、ロールスクリーンのウエイトバーと窓枠との隙間からの光漏れを防ぐ「下部遮光フレーム」を選ぶ事が出来ますので遮光性をさらに高める事が可能です。
日差しの強い時期だけではなく、冬場の寒さ対策にも「遮光ガイドレール仕様」は大活躍です。
ガラスと生地との間に空気層をつくる事で室外の冷気と室内の暖気をしっかり遮断。暖房効果を高める事が出来るので節電にもつながります。
ビジネスホテルや会議室、住宅の寝室、プライベートルーム等プライバシーを確保したい空間に最適な製品となります。
その他、窓ガラスの結露を断熱効果で抑制しお部屋を清潔に保ちますので安心してご使用頂けます。
この機会にぜひご検討頂ければと思います。
◆タチカワ ロールスクリーン「ラルク ミント」のページヘ
◆松装 ロールスクリーンのページヘ
「インテリア関係」一覧
千葉ショールームでの人気ドレープ生地
GWもすっかり終わってしまい、テンションも下がり気味ですが、今日は千葉ショールームでの人気ドレープ生地をご紹介したいと思います。
やはりショールームに展示してあるのでイメージがつかみやすいということもあると思いますが、まず1つ目は川島織物セルコン PD1155FとPD1156Fです。
どちらもお部屋を広く明るく見せる色み使いで光沢もあり、シンプルな柄なので色々な家具に合わせやすく、価格もお手頃なので人気です。
よく見ないとわからない色味の差ですが皆さんこの2色で更に悩んだりします。
2つ目にご紹介するのは、スミノエのD-8105です。
スミノエ D-8105
全部で3色展開の生地ですが、やはりこの色が売れ筋です。
先ほどの生地より素材感を活かした感じでナチュラル、カジュアルなイメージです。
こちらもシンプルですが、ボーダーに入ったリボンの4本に1本だけ色を替えていたりと細かいこだわりがある生地です。ストライプとはまた雰囲気が変わります。
いかがでしょうか。
ぜひ、生地選びの参考にしてみてください。
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PD1155F・1156F」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードエス D-8105」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
東京ショールーム展示品のご案内
最近のマンションではリビングルームなどにワイドサッシやハイサッシなどの大きな窓が増えています。
東京ショールームでは正規取り扱い店舗として世界トップメーカーである高品質、最新技術のサイレントグリス社製の展示をしています。
ハイクラス商品を是非、ショールームで体感してください。
その他、ワイドスタイルに最適な「電動式レール」をリーズナブルな価格を実現した国内メーカーの商品を只今展示中!! ゴールデンウィーク明けに体感していただけるように準備中です。
【タチカワブラインド トリーチェホームタコス】
● タイマー機能
● タッチモーショーン機能
● 静かな動作音
ホームタコス(電動式)でスマートに快適な窓辺を提案します。
是非、お立ち寄りください。
◆サイレントグリス社のホームページヘ
◆タチカワブラインド 電動式カーテンレール「トリーチェホームタコス」のページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
床商材と防炎ラベルについて
4月の増税から早くも一ヶ月が経ちましたね、徐々に落ち着きを取り戻し始めた5月です。
増税前に施工されたお客様が沢山いらっしゃった関係なのか、最近はタイルカーペット/カーペットの防炎ラベルについてのお問い合わせが多くなってまいりました。
そのため、今回は簡単に本件についてのご案内をさせて頂きます。
カーテンの防炎ラベルはご注文時にご指示を頂く事により「有償」で発行をする事が可能となり、多くのお客様は床材においても同様の認識のケースが多くございます。
ただし、床材の防炎ラベルは原則として、メーカー及び弊社を含めた販売店での「発行/販売」は一切できかねます。
内装工事を伴うタイルカーペットの防炎ラベルは、防炎性能を有した床材に対して、登録を受けた施工業者様が貼り付けますので、ラベル貼付の依頼は施工業者様にお願いします。
本件の案内は弊社ホームページ内などにも掲載はさせて頂いておりますが、やはりカーテンと比べて認知度は低い為か、ご購入者様自身での施工をしてしまった、などのお問い合わせを多数頂きます。
【タイルカーペットの選び方:防炎ラベルについて】
上記の様なお問い合わせの場合を頂きました場合も、防炎ラベルの発行はお受けできかねますのでご注意ください。
ただし、メーカーより発行をしております「防炎製品を証明する書類」につきましては発行が可能となります。
ご希望の際は、お問い合わせいただければと存じます。
※弊社にてご購入の商品に限ります。
ただし、即日発行をお承りできかねる場合もございます。予め、ご了承くださいますようお願い致します。
また、その他にも「ご利用ガイド」を以前よりわかりやすくリニューアルしております。お時間がございましたら、今一度ご覧頂ければと存じます。
◆松装 タイルカーペットの選び方「防炎ラベルについて」のページヘ
◆松装 ご利用ガイドのページヘ
今年の夏の模様替えに♪
GWですね!この休暇を利用してお出かけしたり、衣替えや模様替えをされる方もいらっしゃると思いますが、ひと足早く、夏に備えて涼やかなインテリア商品のご紹介をします。
今回は手軽にお部屋の印象を変えられる「夏向けラグマット」をご案内いたします!
冷感 サイクロンⅡ
省エネの夏のごろ寝に役立ってくれる嬉しい機能。触れたところから「-2度」低く感じるラグマット
冷感 エルバ
ループパイルだから爽やかな肌触りの「冷感ラグ」。2色の爽やかなカラーがあります。
夏は、蚊取り線香に風鈴、うちわ等の和風小物が活躍するので、和風なラグマットは小物との相性バツグンです!
竹 ロディック
ロディックはアジアン家具との組み合わせがピカイチなラグ。
畳 畳調 伊万里(いまり)
凛としたシンプルさが美しい気軽に楽しめるたたみ。縁がない伊万里は和・洋室を問わず大活躍間違いなし!
ぜひ、お家の中のひとコーナーを涼やかにコーディネートしてみて下さいね♪
◆松装 夏向けラグマット「サイクロンS」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「エルバ」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「ロディック」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「伊万里」のページヘ
ガラスフィルムはいかが?
長い長い冬がやっと終わろうとしております。
11月・12月・1月・2月・3月・4月…
日本の冬はあまりにも長過ぎると思うのです。ダウンジャケットが必要な月は、冬にカウントしております。私の中で。
暖かくなって、急にお問い合わせが増えたのが『ガラスフィルム』。
UVカットや熱射・日射調整など、フィルムにより機能は様々です。
3M・サンゲツ・リリカラとお取り扱いメーカーも多数ございます。
ただし、条件によっては貼れない場合もありますので、ご検討のお客様はお気軽にご相談下さい。
皆様よりのお問い合わせを、心よりお待ち申し上げております。
あと、早く早く早く夏が来るのも楽しみに待っております。私の中で。
◆松装 ガラスフィルムのページヘ
経木すだれ 新商品!
先日も経木すだれの話題がありましたが、新しい商品が仲間入りしたのでご案内いたします。
■バンブースクリーン「かごめ」
目が細かいので日射しも視線もしっかりカットで涼しく快適なバンブースクリーンと、2色の糸を使ったデザイン性に富んだバンブースクリーンの2種類をご用意。
■ウッドスクリーン「かがり」
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」に採用されたロールブラインドと同じ素材で作られたウッドスクリーン。
北海道産のシナ材をを使用し、素材も加工も国内でまかなった純国産品。
■外吊りすだれ「弁天」
琵琶湖のヨシを一部使用し、職人が丁寧に織り上げた外吊り用のすだれ。
ヨシと大萩の2種類をご用意しています。
見た目にも涼し気な「和」を愉しむ窓辺で、これから来る暑い季節を快適に過ごす工夫をしてみてはいかがですか?
◆松装オリジナル バンブースクリーン「かごめ」のページヘ
◆松装オリジナル ウッドスクリーン「かがり」のページヘ
◆松装オリジナル 外吊りすだれ「弁天」のページヘ
◆松装 経木すだれ・和風スクリーンのページヘ
春から初夏へ!季節を存分に楽しむ花柄レース特集
ここ仙台は先週から今週にかけて桜の見頃を迎えました。
休日に仙台市内自宅から片道約30キロの場所にある大河原町の桜の名所へ、自転車で出かけてきました。まだ風は冷たい宮城県ですが春の陽気は心地よく、桜並木を自転車で走るのはとっても贅沢な気分でした。
宮城県柴田郡大河原にある白石川堤一目千本桜付近にて
桜をはじめ、木蓮やチューリップなど様々な花が咲みだれ、春から初夏へと季節はかわりゆきます。
今回は、これからの季節を存分に楽しむ花柄レースをご紹介します。
【川島織物セルコン】レースカーテン:SH8729 ドレープカーテン:SH8719
【川島織物セルコン】フラットカーテン:FF6502 FF6501 クッション:FF6506 FF6547 FF6522
【川島織物セルコン】フラットカーテン:FF6508
【川島織物セルコン】レースカーテン:FF6636 ドレープカーテン:FF6643
【川島織物セルコン】レースカーテン:FF6713 ドレープカーテン:FF6555
カーテンを変えるだけでお部屋の雰囲気も変わりますし、気分もワクワクしますよね!みなさんもぜひカーテンで季節感を楽しんでみてはいかがでしょうか。
お近くの松装でお待ちいたしております。
◆川島織物セルコン カーテン「フィーロ」メーカーデジタルカタログのページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ