梅雨入りした地域も多くなりましたね。
気温も下がり、過ごしやすくなりましたが、梅雨も明ければ暑い暑い夏が来ます。
今年は冷夏との予想は出ていてもやっぱり夏が暑いのには変わりなく...
遮熱対策はしっかりとって頂きたいと思います。
マイテックアウター(TR-1345:グリーン)
以前よりお取り扱いしておりましたTOSOのマイテックアウターに
・新たな生地「タート(3色)」追加
・従来のカイトシリーズは幅広対応
・取付ブラケットのスリムタイプ追加
・オプション部品として「天井付金具」追加となりました。
弊社へのお問い合わせの中でも多くのお客様から「天井付はできますか?」とのご質問を頂いておりました。
以前は、部品が無かった為、正面付けのみの製品でしたがオプション部品(天井付金具)をご使用頂く事で、天井付にも対応致します。
軒下など、今までお取り付けの難しかった所にいかがでしょうか。
また、カイトシリーズの幅広対応については、幅285cmまで1台で製作できるようになりました。
今までは、幅200cmまでの製作でしたので201cm以上の場合は、2台以上に分割して頂いておりましたが、ロールスクリーンの特性上、並べた製品の生地同士に隙間があいてしまいます。
1台で作れば隙間を気にせず、大きな窓にも取付出来ますね。
より取付の範囲が広がったマイテックアウターを一度ご検討下さい。
◆TOSO マイテックアウターのメーカーデジタルカタログへ
◆TOSO マイテックアウターのページヘ
「インテリア関係」一覧
足元から涼しく!竹製ラグのご紹介
梅雨入りした地域も増え始め、いよいよ夏の足音が聞こえてきました。
本格的に暑くなる前に、夏対策をしておきたいものです。
夏の暑さ対策ですと遮熱カーテンなど窓まわりがよく取り上げられると思いますが、足元も重要なポイント。冬の暖かいカーペット・ラグのままでは足がムシムシしてしまって不快になってしまいます。
今回は見た目にも涼しく、肌触りも快適な竹製のラグをいくつかご紹介します。
竹ラグ「ダラム」「ダンディー」
ダラム
ダンディー
天然の竹を使用し、涼し気な感触と除菌・抗菌作用を持ちながら、中材に10mmのウレタンを使用することで柔らかな踏み心地を実現。
「ドルエ」
細い竹ひごで作られた今までにない竹ラグです。
「クレオ」
ベージュ・ブラウン・ブラックとお部屋に合わせて選べる、ハイセンスな竹ラグです。
「モンステラ」
天然竹を100%使用。シックなカラーと葉っぱのワンポイントが特徴のラグ・マットです。
竹製以外にも藤や麻、また畳調のものも夏には涼しげでピッタリだと思います。
松装夏向け特集ページ「夏のインテリア大特集」!
◆松装オリジナル「竹ラグ ダラム」のページヘ
◆松装オリジナル「竹ラグ ダンディー」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「ドルエ」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「クレオ」のページヘ
◆松装 夏向けラグマット「モンステラ」のページへ
◆松装 夏のインテリア大特集のページヘ
◆松装 カーペット・ラグマットのページへ
「パーフェクトシルキー」新商品のご紹介
梅雨入りしちゃいましたね・・・
梅雨は何かと嫌な時期ですが・・・きっと楽しいこともありますね~(*^_^*)
そろそろ各メーカー新商品が増えてきます。
今回は、「パーフェクトシルキー」の新しい商品を紹介をしたいと思います。
「スリーウェイスタイル」・・・上部採光/下部遮蔽機能となります。
指定の高さでスラット角度を切り替え可能です。
また、お子様がいる場合にはチャイルドセーフティーイコライザー(オプション)でコードでの事故防止を・・・
日差しの強い夏が来る前にどしどしお問い合わせ・お見積もりお待ちしております。
◆タチカワ ブラインド「パーフェクトシルキー」のページヘ
◆松装 ブラインドのページヘ
カーテンとアルミブラインドの組み合わせ
今回はカーテンとアルミブランドの組み合わせをご紹介致します。
スッキリ見せたいけど、保温効果が欲しい。そんなお客様へお勧めです。
施工したイメージはこんな感じです。
アルミブラインドは色も豊富なので、選ぶのも楽しいですよ。
遮熱機能のあるスラットにすれば、クーラーの効きもグッと上がります。
今現在レースカーテン・ドレープカーテンがあってもアルミブラインドなら本体が薄いので、窓枠内に取付可能です。
窓周りはお家によって本当にいろいろです。
いろいろあって迷っちゃう…というお客様は、是非一度ショールームにいらっしゃって実際に触ってお確かめ下さい。
皆様のご来店をお待ちしております。
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 ブラインドのページヘ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
ボタニカル柄
ファッション業界では今年の夏「ボタニカル柄」が流行りだそうです。
私の大好きなアーティストさんが空港で着用していたシャツが「ボタニカル柄」でとても素敵だったので、ちょっと気になって調べてみました。
ボタニカル柄とは、植物をモチーフにしたプリントの総称であるが、花柄と対照的に、木の葉や茎、実、草花などをモチーフにした少し落ち着いた柄を示すことが多い。花柄の場合はかわいさが際立つが、ボタニカル柄は、ナチュラルな大人っぽさ、上品さが加わる。ボタニカルは、「植物の」「植物学の」の意を持つ。 とのこと。なるほど!
「ボタニカル柄」のカーテンってあったかしら?と考えた時、前回も紹介したブラックラックソーン(FF6691~FF6692)が真っ先に浮かびました。
ウィリアム・モリスの柄もボタニカル柄と言えばボタニカル柄・・・・。
千葉ショールームでは川島織物セルコン:William Morris「ウィリアム・モリス」カーテンの全点サンプル展示をスタートいたしました。私個人としても念願叶っての展示で若干テンションが上がっています。
是非是非、一度ショールームにご来店ください!
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装カーテンセンター「千葉ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
調光ロールスクリーン「ビジックデコラバーチカル」
調光タイプロールスクリーン「ビジック」の人気は、言うまでも無いですが、更に、人とは違った物!といえば、やっぱりこの商品でしょう(*^^)v
本日は、「ビジックデコラバーチカル」について改めて、紹介させて頂きたいと思います☆☆☆
最近、じわじわと人気が出始めている模様。。。
お問い合わせ・ご注文を、頂く事が多くなりました。
この商品、やはり、一番に気になるのは「操作方法」だと思います。
一体、どうやって動くの(?o?)???
動きは複雑に見えますが、覚えてしまえば、以外と簡単です。
・スクリーン巻き上げの際は、必ず「全開状態(レースと厚地生地が交互になって光が入る状態)」で巻き上げる。
・スクリーンを下ろす際は、必ず「全閉状態(全面が厚地生地で光を通さない状態)」で下ろす。
昇降を途中で止めて、その位置で調光を行う事も可能ですが、上げ下げの操作を行う時、レースと厚地生地の重なりは、必ず、上記の状態でないと、操作が出来ないそうです。
機能性もデザインも、間違いない商品だと思います。
是非、この機会に、ご検討されてみてはいかがでしょうか(^^)
◆TOSO 調光ロールスクリーン「ビジックデコラバーチカル」のページヘ
◆TOSO 調光ロールスクリーン「ビジック」のページヘ
◆松装 ロールスクリーンのページヘ
シンプルかつ高品質なデザインレールWはいかがでしょうか?
6月に入り湿気が気になる雨の季節となってきました。
さて本日はわけありデザインレールWをご紹介させて頂きます!
見た目はシンプルながらもどんな窓辺にもあうきれいな木目調のカーテンレールとなっております。
装飾レールと機能性レールのダブルセットとなっており、キャップについては
・クール感を漂わせるメタルカバーセット
・部屋の印象を爽やかにする優しいデザインの木目カバーセット
・Simple is Best!という方にはプレーンキャップセット
以上3種類ご用意させて頂いております。
メタルカバーセット及び木目カバーセットにつきましては光漏れを防止するリターン対応キャップとなっております。
それぞれカラーについては4種類 ホワイト・ナチュラル・マイルドブラウン・ブラウンございます。
そして一流メーカー同等品でお値段・・・
さらに2セット以上ご購入でなんと送料無料!!
(一部地域・離島は除く)
在庫限りの商品の為数量限定となります。
お見積りのご依頼心よりお待ちしております!
わけあり木製カーテンレール28値下げ致しました。
こちらの商品もぜひご覧ください!
◆松装わけあり品「デザインレールW」のページヘ
◆松装わけあり品「木製カーテンレール28」のページヘ
◆松装 アウトレット&わけあり品のページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
タチカワブラインド新作発表会へ行ってきました!
初夏を思わせるようなさわやかな暑さの中、タチカワブラインドの新作発表会へ行ってきました。
新作柄が続々と登場します。発売は6月~7月になります。お楽しみに!
プリーツスクリーンとカーテンの組み合わせ。カーテンレールもモダン和風で演出できます。
小さなお子様向け・危険防止で引っ掛けてもコードがコードが外れるようになっています。
アルミブラインドとカーテンの組み合わせ。スタイリッシュな仕上がりです。
色・柄もこれからの季節にピッタリな軽快で心がウキウキするようなものがたくさんありました。
6・7月にはご提案できると思いますのでぜひ大阪ショールームへお立ち寄り下さい。
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
【新商品】 防炎木製ブラインド「ウッディピース」
本日は新しい商品のご紹介をさせて頂きます。
松装オリジナル 防炎木製ブラインド「ウッディピース」
こちらの商品は、防火性能の要求される店舗やビル・マンションなどに嬉しい木製ブラインドとなっています。
リアルな木目表現にもこだわり、高い品質の製品に仕上がっています。
(本商品のスラット部分はポリ塩化ビニル樹脂製でできています)
カラーは3色有り、お部屋に合わせてお選び下さい。
左から木目ホワイト、木目ライト、木目ブラウン
お見積もりのご依頼、商品に関するお問い合わせ、お待ちしております。