インテリア関係一覧

~横浜ショールームから~

寝不足気味のオリンピックも終わり早く春が来ないかな~と思うのは私だけでしょうか。
昨年、新しく登場したサンゲツのMINE(マイン)よりサンプルが入荷しました!
MINEという名前の通り、オリジナル感の強い個性的なラインナップとなっております。
麻100%で雰囲気も抜群!
ワンランク上のお部屋作りを目指す方におすすめですよ♪
140220_1.jpg
こちらは遮光生地です。
配色、質感もよく、お値段も手頃なので素敵なレースと組み合わせても良いですね。
140220_2.jpg
こちらのレースは自然素材のようでポリエステルですから取り扱いも楽ですナチュラルエレガンスといった感じですね。
140220_3.jpg
サンゲツ、マイン(MINE)のサンプルは横浜ショールームでご覧ください
サンゲツ カーテン「マイン」のページへ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

防寒対策に遮熱カーテン

2月に入ってから大雪のニュースが続くなど、一気に冬が本格化してきているようです。個人的には朝方の冷え込みが厳しくなってきて朝が辛いです・・・。暖房を使っても部屋がなかなか温まらなくて布団からなかなか抜け出せなくなっています。
暖房を効率的に有効活用するためにも、熱が逃げやすい窓まわりの防寒対策がオススメです。
今回は窓まわりの防寒対策に有効なアイテムのなかから、遮熱カーテン・遮熱レースカーテンをご紹介します。
◎遮熱ドレープカーテン
遮熱ドレープは太陽光などの赤外線を反射することにより、高い遮熱効果を発揮します。生地裏面に特殊コーティング加工が施されていることが多く、遮熱の他にも遮光・遮音などの効果も期待できます。
140219_1.jpg
140219_2.jpg
◎遮熱レースカーテン
「サラクール」「ルミポール」「涼しや」などの高機能素材や特殊加工により遮熱性を高めたレースカーテン。UVカット、透け防止などの効果を得られるものもあります。
140219_3.jpg
140219_4.jpg
松装「遮熱カーテン・遮熱レースカーテン」のページヘ
松装オリジナル 遮熱カーテン「ハープ」のページヘ
松装オリジナル「遮熱カーテン」のページへ
松装オリジナル 「スマイルネオ」のページヘ
シンコール「メロディア ML-7451~7453」のページヘ
スミノエ「モードエス D-8378・8379」のページヘ
スミノエ「モードエス D-8366~8372」のページヘ
スミノエ「ユーライフ U-6273~6276」のページヘ
リリカラ「LS69399~69400」のページヘ
松装オリジナル「遮熱オーガンジー」のページヘ
東リ「エルーア KSA3457」のページヘ
アスワン「オーセンス E2455」のページヘ
川島織物セルコン「フェルタ FT5291」のページヘ


おすすめ カーテンレール

福岡ショールームでは、昨年11月に発売され、ジワジワと人気が出てきている
チェーン式レール【トリーチェ ギアアシスト式(タチカワブラインド)】のサンプル展示を始めました。
140218_1.jpg
通常、カーテンは両サイドへ引っ張って開け閉めするもので、ハイサッシや大きい窓の場合、かなりの力がかかります。
しかし、このトリーチェは、移動せずに軽い力でチェーンを引くだけでカーテンの開閉が可能!
さらにカーテンに触れずに開閉できるので、お気に入りのカーテンが汚れにくく、傷みにくいという利点もあり!
実物を操作してみましたが、本当に軽く操作出来るので車椅子や高齢者の方におすすめです。
そしてもう1つこのレールの凄いところは、電動レール【トリーチェ ホームタコス式】へ簡単に切替えが出来るという点です。
ギアアシスト式の操作部分を外し、電動用のモーターに付け替えるだけでOK。
(※コンセントが必要になります。)
ゆくゆくは電動も検討したい・・という方にも最適な商品です。
是非福岡ショールームへご来店頂き、実物をご確認下さい!
タチカワ カーテンレール「トリーチェ(ギアアシスト式)」のページヘ
タチカワ カーテンレール「トリーチェホームタコス」のページヘ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
松装 カーテンレールのページヘ


東京ショールームの「玄関マット」

松装のカーテンセンター東京ショールーム特別な玄関マットがお目見えしました!
140217_11.jpg
まだ商品展開は企画中ですが
・「いらっしゃいませ」や「WELCOME」などのデザインで、お店の名前を入れた
「看板代わりマット」
・ご夫婦や家族のお名前を入れた「新築祝」「表札代わり」
などに活躍しそうな「セミオーダー玄関マット」です。
松装では常日頃お客様のご要望にお応えした商品展開を企画しております
こういった商品が欲しい!というご要望はお気軽にお問い合わせ、またはショールームスタッフにお問い合わせ下さい。
140217_12.jpg
松装 ラグマットのページヘ


工場・倉庫・プラント向けの業務用カーテンとして『ビニールタイプ』

工場や倉庫での作業において、こんなお悩みはございませんか?
粉ぼこりが商品についてしまう・・・。
・エアコンの風が直接当たって、作業がしづらい
防虫、異物混入防止、コンタミ対策で「クリアー」な間仕切りはないかな・・・
そんなプラント特有のお悩みを一気に解決してくれるのが「ビニール製」のカーテン・ロールスクリーン・間仕切りです。
140217_01.jpg
松装では以前より、ビニール製品は「ビニールカーテン」を中心に取り扱いさせて頂いていますが
「左右に開くタイプじゃなくて、上下に開くタイプがいいなあ」
「簡易錠が着いているタイプとかって無いかな?」
これらのご要望にお応えし
上下に開く「ロールスクリーン」
簡易錠などのオプションが満載の「アコーディオン間仕切り」
をご用意しました。
140217_02.jpg
またこれらの商品は、プラントに限らず
・屋台やカフェテリア、飲食店の「屋外席の防寒用」
・分煙化整備に「喫煙所としての間仕切り」
・視界を遮らない「シニアルームのアコーディオンドア」
など、倉庫や工場に限らず、店舗やご家庭でも活躍すること間違いなし!
お気軽にお見積りをどうぞ。
松装 「工場・倉庫・業務用ビニールカーテン・ビニールロールスクリーン」のページヘ


タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ」リニューアル!

「ゼファー」・「フィーユ」のラインナップとして、ご好評をいただいている生地シリーズよりプリント柄の「和歌」、織物シリーズの「和美」が『ペルレ』でも登場!!
「和歌」は百人一首の歌をモチーフにしたプリント柄となり、特に和室にピッタリです
140207_1.jpg
「和美」光を受けて柄の見え方が変わるので、昼と夜とで異なる表情が愉しめます。
140207_2.jpg
レース生地にも、「遮熱」「蓄熱」などの省エネ生地が追加!!
「クーラ」は日射熱を反射して室内への侵入を遮り、室内温度の上昇を抑える遮熱効果の高い生地となります。
「サーモ」日射熱を室内に蓄えるとともに、暖房器具から出る熱を吸収して窓から熱が逃げるのを防ぐ生地です。
140207_3.jpg
柄や機能も充実しておりますので、お部屋やインテリアに合わせて、季節に合わせて、是非ご検討頂ければと思います。
タチカワ プリーツスクリーン「ペルレ」のページヘ
松装 プリーツスクリーンのページへ


『大人』も『子供』

最近(ブログ作成日)の仙台は東北らしい雪はありません。これからかな。。。
小雪が舞ったり、小雨が降ったりしています。何にせよ冬ですので風は冷たく寒い日々です。
撮影日は雨上がりの冷えた空気で、道にイルミネーションが反射して色とりどりで、
とてもキレイでしたので撮影しました。
140206_1.jpg
いい雰囲気だな。。。今度は誰かと来きます(^^)
まさに大人の雰囲気ですね。
今は『大人』がブームだし。。。。。
という事(笑)で、
『大人のカーテン』というPOPがついた川島織物セルコンの展示品を是非見て下さい。
140206_2.jpg
140206_3.jpg
ワンランク上の感じが出てます。写真では写しきれないのが残念です。ぜひ見に来て下さい!
140206_4.jpg
ピンクのバラに刺繍のレース。。。
これもあえて大人だからできる『大人のカーテン』だと思います。品良くコーディネートできると、コーディネーター冥利につきます。
そして、『大人』と言えば、逆に『子供』の感性も気になります。
今年は雪が少ない仙台の我が家で、光センサで動いて愛嬌満載。
甥や姪にも人気な”カタカタ雪だるま”を紹介します。
140206_5-2.jpg
これまた写真では可愛らしさが伝わらない(><)
という事(苦笑)で、展示カーテンでカワイイ物をご紹介します。
140206_6.jpg
沢山あるので、残念ですが写真はほんの一部です。
『子供』といっても、大人も使いたいほどのデザインが多く、可愛さは侮れないです。長く使えるカーテンです。
140206_7.jpg
只今、松装ではホームページに、春に向けて子供部屋特集を掲載しています。ぜひご覧ください!
お部屋の雰囲気が変わる事で、感性豊かなお子さんになるかも知れませんよ☆
子供は美しい物、感性に響く物がまわりにあると脳が活性化するそうです!
(勿論、大人だって脳が活性化します!学者さんが言ってました。)
『大人』『子供』もステキな物に囲まれて生活すれば、きっと流れるままの生活が、楽しく変わるかも知れません。
カーテンをその1歩にしてみるのはどうですか(^^)
川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
川島織物セルコン カーテン「プルミエ」のページへ
松装 「子供部屋特集」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ


最近の見積り商品例

比較的人気がある商品が『調光ロールスクリーン』です。
通常のロールスクリーンだと、生地を巻き上げてしまうと丸見えになってしまうのですが、調光ロールスクリーンだとブラインドのような機能を持ちあわせて、採光を調整できるのが特徴です。
取り扱い3社で比較してみました。
TOSO
140205_1.jpg
メカの部分が小さ目。(カバータイプも一部あります)
生地の種類も多い。
140205_2.jpg
裾部分の仕様
タチカワブラインド
140205_3.jpg
メカの部分が大きめですが、表側と裏側の生地を変えることが出来ます。
最大製作H2500まで対応。
140205_4.jpg
裾部分の仕様
ニチベイ
140205_5.jpg
メカはTOSO同様にコンパクト(カバータイプあり)
最大製作Hは2500まで対応。
140205_6.jpg
裾部分の仕様
三者三様それぞれに特徴があります。
松装では他にも様々な調光ロールスクリーンを取り扱っております。下記リンクより詳細をご覧ください。
TOSO ロールスクリーン「ビジック」のページヘ
松装オリジナル 調光ロールスクリーン「スキップスクリーン」のページヘ
TOSO ロールスクリーン「ティアード」のページヘ
フルネス ロールスクリーン「イルシオ」のページヘ
フルネス ロールスクリーン「ラピード」のページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ


電動ブラインド テクニスト

2014年2月3日より販売開始のニチベイ
「電動ブラインド テクニスト25・35 昇降コード式」
「電動ブラインド テクニスト25 グラデーションタイプ昇降コード式」をご紹介させて頂きます。
140204_1.jpg
従来の昇降テープ式と比較してコードを通すためのスラット(羽根)穴が小さく、光漏れを最小限に抑えることができるブラインドになります。
140204_2.jpg
最大255台、255グループまで操作可能です。(グループ設定は1台につき最大15通りまで可能。)
一斉操作、グループ操作などさまざまな条件に合わせて操作を選ぶ事ができ、大規模施設等にお勧めです。
補強リブ加工(スラット幅25mmのみ)されておりますので折れに強いブラインドになります。
140204_3.jpg
「電動ブラインド テクニスト25・35 昇降コード式」はスラット幅25mm、35mmに対応。「幅(W)90 cm~ 400cm、高さ(H)50cm ~ 500cm、最大面積20平米」まで製作可能。遮熱スラットに適応しておりますので冷房効果が高まり電気代の節約に役立ちます。
「酸化チタンコート遮熱スラット(スラット幅25mm のみ適応)」、「フッ素コート遮熱スラット(スラット幅25mm のみ適応)」からもご指定頂けます。
「電動ブラインド テクニスト25 グラデーションタイプ昇降コード式」はスラット幅25mm対応。
「幅(W)90 cm~ 400cm、高さ(H)50cm ~ 450cm、最大面積14平米」まで製作可能。スラット(羽根)の角度を変えて昼光を天井に反射させることで室内の奥まで自然光を採り込み室内全体を明るく保ちます。
140204_4.jpg
一般のブラインドと比較して照明用の電力コストを最大で約34%削減することができます。
この機会に是非ご検討頂ければと思います。
松装 ブラインドのページヘ


ニチベイ「もなみ」発売!

本日は節分ですね。
それと同時に、本日はニチベイの「もなみ」の新商品が発売となります。
早速、気になる新商品をご紹介します。
①新しい生地が増えました!
新柄、新色と色々増えた今回のカタログですが気になるものをピックアップ
140203_1.jpg
デザイン M7004 霞雲 コウギリ
柔らかなグラデーションで和室にも洋室にも使えそうな優しい柄です。
140203_2.jpg
デザイン M7007 カメリア レイヤーフラワー
お花が全面に咲いた華やかな柄です。大注目の45mm巾にて新登場です。
②アクセントカラー仕様が出来るようになりました!
同じ種類の生地の中からサイドまたはボトムに配色が出来ます。
140203_3.jpg
【左:M7044+M7052】サイドに入れた場合
【右: M7106+M7129】ボトムに入れた場合

③操作方法にコードレス式が増えました!
シングルスタイル、ツインスタイルに適用できます。
コードもチェーンもなくとてもスッキリして、操作性もよい感じです。
140203_4.jpg
詳しくはショールームにてぜひご確認下さい。
新しいニチベイ「もなみ」をよろしくお願いいたします。
ニチベイ プリーツスクリーン「もなみ」のページヘ
松装 プリーツスクリーンのページへ


トップへ戻る