先日、「施工画像があるとわかりやすい」と仰っていただきました。
福岡ショールーム:大野です。
と、言うことで今回は、
木製ブラインドの施工画像です。
こんにちは。通販チームのハヤシです。
ここ数日で一気に日中の気温が増し、新しい季節に向けて衣替えやお部屋の模様替えなどを考えておられる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は自然の温かみや木の風合いが心地よく、お部屋の模様替えにもピッタリなウッドブラインドの中から、先日新たに取り扱いを開始したナニック「スギシリーズ」をご紹介します。

ナニックはウッドブラインド・ウッドシャッターの専門メーカーです。
国内の専門メーカーならではの丁寧なものづくりで、品質の高さには特に定評があります。 続きを読む
こんにちは、通販部の吉田です。
今回は、便利でスマートな「電動製品」をご紹介したいと思います。

最近は、スマート家電リモコンを併用することで、「音声操作」や「スマホでの遠隔操作」ができる電動商品が主流となっています。
続きを読む
こんにちは。横浜ショールームのMです。
今回はナニックのウッドブラインドをお取付けしたお客様より素敵なお写真をいただきましたので、ご紹介致します。
スラット幅が76mm幅と一般的なウッドブラインドより広い幅のスラットで、
幅2500mm×高さ2400mmと大きなサイズで製作しております。
福岡ショールーム:大野です。
今回は、木製ブラインドの施工事例になります。
窓枠内に入れて、スッキリとした印象にしたいとのご要望でしたが、
窓枠内の奥行きがあまりなく、正面付けでの施工になりました。
施工後は、正面付けにして正解だったとおっしゃっていただきました。
大阪ショールームのTです。
これからの暑さ対策として、木製ブラインドをお選びいただきましたので、施工例をご紹介させていただきます。
タワーマンションの景色が良いこちらのお宅では、もともとはレースのシェードで明るいリビングにされていらっしゃったのですが、昼間の暑さが厳しいため何か遮るものをプラスしたいというご意向でした。
お選びいただいたのは、タチカワブラインドの木製ブラインド「フォレティアエコ」です。