雷の季節ですね。

 一昨日、突然の激しい雨と雷鳴が天をつんざいた。

怖いねぇ~

直接の落雷被害でなくても、あまりの怖さにショック死をする人があるそうですから、その怖さたるや計り知れないところがあります。 Σ(゚口゚;)//

でも私はそんな雷が大好きです。 (*゚▽゚*) 

雷あの天空から大気を引き裂いて落ちてくる電気エネルギーの塊。
地を揺るがす大音響。次の瞬間いつ落雷するか分からない恐怖と緊張感。
この世のものとは思われません。
大自然の驚異、偉大さを感じる一瞬です。
そのときだけは素直になっている自分がそこにいます。

まだ雷の直撃を受けたことはありません。
しかし、直前まで行ったことがあります。

その日は40年前真夏の夕方、あたり一面真っ暗になり雷鳴が轟きわたった。
近くに落雷が頻発。早速屋上に上がって見てみようと屋上最後の階段の中段でパタと足が止まってしまった。
あきらかに周りの雰囲気が何か違うのだ。
体がゾ~ッとし、全身毛が逆立っているようで今まで体験したことのない感覚です。
さすがに屋上のドアまで行くことはできませんでした。
雷雲が近づき地上の電位が雷放電直前状態にまで上がっていたのだと思います。

 雷落雷被害者によると、直前に「口の中に鉄の味が広がり、髪の毛が逆立ち、空気が静電気を帯びたように皮膚がビリビリと感じる。」との報告があるそうです。

私は危険だと思ったら次の場所に避難しようと思っています。
・鉄筋コンクリート建築物・戸建て住宅などの本格的木造建築物
・屋根が金属で出来ている自動車・バス・列車・飛行機の中
・洞窟

皆さん雷には気をつけましょう。


夏をむかえる前に

梅雨入りしましたね★

これから蒸し暑い日が続くので今のうちに体力をつけないと
夏を乗り切れなさそうです‥‥( ̄Д ̄;;

昨日 日頃から疲れがたまって固くなっている肩腰足などを
マッサージしに行ってきました

間接をボキボキされましたが思っていたより痛みが無く
疲れがとれて体が軽くなったようにすっきりでした。( ̄◇ ̄)

体のいろんなところが歪んでいるので
しばらくマッサージに通う事になりそうです。

普段の姿勢を気をつけて
寝る前のストレッチをかかさず疲れをなるべくためないように
体調を整えて夏を向かえたいと思います。


松装ショールーム改装第2弾

暑い中ショールーム改装第2弾が無事?終わりました。 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

今回の目玉は、縦型ブラインドが各メーカー商品を展示しました!!

「松装スマイル・TOSO・ニチベイ・タチカワブラインド・川嶋織物・サンゲツ」(順不同)
各メーカーのご協力を得!!右操作左寄せ・両バトン式・コード&バトン式・両開きetcと実際に操作しながら一番使いやすいタイプを選んでいただけます!!

縦型ブラインド 

もう1つは、ニチベイ「B-fifty Design Type」ブラインドに陰絵が施してあってとても印象的なブラインドです。
FIX窓に取り付けていただくのが一番お勧めです。
木の柄・猫の後姿・リス・小鳥・ウサギetc…とても素敵です。 (*^^*)
是非一度見ていただくことをお勧めします。下記HPにてご確認していただけます。

・ニチベイHP B-fiftyデザインタイプ↓
https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/yb/b50-design-type/

松装ショールームにはリスがいますよ。(チップ・シルエタイプ)
ニチベイ「B-fifty Design Type」

是非一度ご来店下さい。
お待ちしています。 

松装ショールーム


“和のこころ”と”住まいの今”を見つめて生まれたリラックスフロア。 東レ 敷楽<彩美>

東レ 敷楽「彩美」

お洒落な畳調の床材は、健康や環境へのやさしさに、遊び心もプラスした生活空間を演出します。

●いつまでも美しい優れた耐久性
天然イ草のように日に焼けて色が変化したり、すり切れがなく長期間美しさを保てます。

●身体にやさしい爽やかな健康仕様
湿気を含まず、いつも爽やか。ダニやカビ、ホコリなどが発生しにくいのでアトピー性皮膚炎や喘息の方にも安心!

●人と環境にやさしい安全仕様
ダイオキシンなどの有毒ガスが発生することもなく、廃棄処分もでき安心です。

●サッとひと拭き、お掃除もらくらく
すぐ拭き取るとシミになることもなく、汚れが簡単に取れる清潔設計。水拭きも可能!

●防音
フローリング等の上に敷くとすぐれた防音効果を発揮し、マンション等の集合住宅にも最適。

●安全
滑り防止加工が施されていますのでフローリングの上でもずれにくい仕様となっています。
表面の滑りは天然のい草と同等です。


タイプ:三角形+四角形 カラー:ストライプC+チャコール 使用●便利
88cm角仕上げで、物置きやクローゼットにも手軽に収納可能。また、1枚が約4kgの設計に仕上がっており、軽量で、お子様でも持ち運びができます。
四角や三角、1/4円など豊富なサイズで多用なコーディネートを可能にします。

などなど、デザイン性だけでなく様々な機能にも優れた敷き楽「彩美」。
お見積り・お問合せ、お待ちしております。
松装HP 東レ敷楽「彩美」詳細ページ


今年の梅雨。

こんにちは、床材の担当者です。

6月に入りジメジメとした梅雨の季節突入ですねぇ

少し前にニュースを見ていたらこんな記事がありました。

『日本列島はそろそろ長雨の季節。
気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京)が15日までに、今年の梅雨は全国的に短めになるとの予測をまとめた。

まず18日に沖縄、奄美両地方が全国トップを切って入梅。
平年より8-10日遅く「太平洋高気圧が弱く、梅雨前線を押し上げられないため」としている。
ただ5月下旬以降は高気圧が順調に勢力を強め、6月上旬ごろまでに各地がほぼ平年通り梅雨に入るとみている。

シーズン序盤はしとしとと雨が降って「梅雨寒」となるが、中盤は梅雨前線が活動を弱め暑くなる時期がありそう。
7月中旬にかけては、梅雨明け前の西日本から東日本にかけて大雨になる恐れがあるとみている。

太平洋高気圧の勢力は順調に強まるため梅雨明けも早めとみている。
特に九州南部は7月4日と平年より10日前後早いと予測した。』

梅雨の期間が短いのうれしいんですが、
また水不足になったりしたら大変ですね(´д`)

ジメジメ・ムシムシな日本の梅雨にもオススメ!
“竹・籐・畳”の床材はコチラ↓
https://www.matusou.co.jp/carpet.rug/season/summer.html


川島織物セルコン 新リサイクルシステム!(カーテン)

タイルカーペットのエコロジー対策をはじめ、以前から環境問題に熱心に取り組んでいた川島織物セルコンが、今度はカーテンのリサイクルを開始します。 

使用後のカーテンを回収し、環境再生利用認定のケミカルリサイクル手法により、炭化水素油・ガス・炭素に再生され、さまざまな商品に生まれ変わります。

ケミカルリサイクル手法は二酸化炭素を発生せず、リサイクル後に残りかすを100%排出させない高度な技術なので、環境にやさしいカーテンの完全リサイクルが実現します。
川島織物セルコン 新リサイクルシステム
※画像をクリックすると、大きな画像がひらきます。

このシステムに対応した新オーダーカーテンカタログ「FELTA」(フェルタ)(全点リサイクル対応)が7月に発売されます。
新カタログの発表が待ち遠しいですね。 (*^_^*)

お問合せ・お見積り依頼は、お気軽に松装(株)まで。
松装HP


6月のインテリア相談会

今月のインテリア相談会は 6/13日(土)、6/14日(日)に開催いたします。
本日現在、たくさんのご予約を頂き有難うございます。

一戸建て、マンション、アパートなどの模様替え、リフォームの方から、ご新築の方まで インテリア全般のご相談、アドバイスをさせていただいております。

プレーンシェード
フロントレーススタイル
バーチカルブラインド
前回のインテリア相談会では、縦型ブラインドにされたいというお客様がいらっしゃいました。

カーテンレールが最初から取り付けられていて、賃貸マンションのため余分な穴も開けたくない

とのこと。。。

それなら
カーテンレールを取り外して、カーテンレールのブラケット(取付金具)の数と縦型ブラインドのブラケットの数を合わせて同じ穴に取り付けすれば、問題ありません。
とお話させていただきました。 (*゚▽゚)ノ

このようなアドバイスもインテリア相談会だからできることです。

まだ、予約受付中ですのでぜひこの機会にご予約の上、ご来店お待ちしております。

松装ショールーム「インテリア相談会」の詳細・ご予約はコチラ。


窓辺のアート。(ブラインド)

「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」ニチベイ株式会社は、個性的なスタイルで人気のニューベーシックブラインド
「B-fifty(ビーフィフティ)」に、アートデザインを施した新シリーズ
「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」を3月2日(月)に新発売致しました。

「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」は、今までのアルミスラット・半透明スラットに、シャンデリアや植物のシルエットなどのデザインを印刷加工した商品。幅広スラット、半透明スラットへのデザイン印刷が可能です。

これにより日中はスラットを開いて光を取り入れ、夜は閉じてデザインを楽しむ、また半透明スラットの場合はあたかも庭の木々の陰が映っているような感覚を演出するといった新しいブラインドの楽しみ方が出来る商品となっております。

「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」
「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」
「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」
「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」
「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」
↑画像をクリックすると大きな画像がひらきます。

「B-fifty(ビーフィフティ) デザインタイプ」の詳細は下記メーカーHPにてご覧いただけます。
ニチベイHP
ニチベイHP「B-fifty デザインタイプ」

お問合せ・お見積り依頼、お待ちしております。
松装HP


暑い夏を快適に。

松装のある東海地方は今週中くらいに梅雨入りとの予報。
春と梅雨に入る前のこの季節は、毎年、“梅雨はどこへいってしまったんだ!”と言いたい程に、暑くなるような気がします。

今日も、暑い一日でした…。

本番の夏が思いやられます…。

ということで、本日は、蒸し暑い日本の夏を少しでも快適に過ごす為の床材をご紹介します。

夏向け床商品【竹・籐・畳】
夏向け床商品【竹・籐・畳】

竹・籐・畳は、昔から日本の夏の床材として親しまれてきた素材で、日本の風土にあった特性を持っています。

【竹】
放湿、速乾性を特徴とする竹素材は湿度の高い日本の夏にピッタリ。
体温を適度に吸収し、また熱を奪い過ぎない為冷えすぎません。
 →竹ラグの詳細はコチラ
 →竹タイルの詳細はコチラ

【籐】
ひんやりとした感触が夏の暑さを和らげてくれます。
軽くて丈夫。熱を伝えにくい構造のため、肌触りも良いのが特徴です。
 →籐むしろ ラグカーペットの詳細はコチラ
 →籐タイル・籐ロールの詳細はコチラ

【畳】
い草も他の天然素材同様湿気を吸収したり吐き出したりすることで室内を快適に保ちます。
また、い草本来の香り(干草の香り)による癒し効果もあり、安心・安全な天然素材といえます。
 →システム畳「武蔵」の詳細はコチラ
 →システム畳「ほのか」の詳細はコチラ

などなど…。
どの商品も湿気の多い日本の夏と上手に付き合うのにオススメな商品となっております。

6月は衣替えの月。
床材も夏に向けて衣替えしてみてはいかがでしょうか。

※システム畳「武蔵」、「ほのか」は廃番となりました。


トクトクキャンペーン!(レール・カーテン)

先日のブログ でも、チョロっとご紹介させていただきました、キャンペーンについて少しばかりご紹介を。。

6/1日から始まりました、トクトクキャンペーン!!
カーテンレールをご購入金額に応じて、カーテンをさらに値引きさせていただきます。

コチラのキャンペーン、、メーカーカタログ掲載商品が対象となり、フサカケ・タッセルはもちろん、ピクチャーレールまで対象となります。
通常でもお値打ちなカーテンがさらにお値打ち。。
期間限定での企画となりますので、ご検討の方は是非とも、MATUSOUをご利用ください。。
値引き金額当についてはHPにて御確認ください。

キャンペーンの詳細はコチラ。
トクトクキャンペーン

最後に、、トーソーカーテンレールカタログ無料送付が再開致しました。
コチラも、発行部数がなくなり次第終了いたしますので、お早めにご連絡ください。

「TOSOカーテンレール総合カタログ」無料進呈の詳細はコチラ。


トップへ戻る