【施工例のご紹介】~仙台ショールーム~

S様邸の施工例を一部ご紹介!!

リビング
151218_1.jpg
縦型ブラインド(タチカワブラインド 品番:LD-2124)

リビングはスッキリさせたいというご要望から真っ白の縦型ブラインドを採用。

ダイニング
151218_2.jpg
木製ブラインド(タチカワブラインド 品番:FT-1013)

ダイニングは木のイメージや雰囲気を壊さない為に木製ブラインドを採用。
建具と同色または合う色を探すのに1番時間を費やしました。

寝室
151218_3.jpg
ドレープカーテン(アスワン 品番:E-5075)
レースカーテン(アスワン 品番:E-5227)

寝室は自然の優しい雰囲気を大切にしたいというご要望が強かったので、
リーフ柄が入ったホワイトベースの柔らかいドレープ生地を採用。
柄合わせの指定をしている為、リーフ柄が全体に綺麗に配置されています。

レースカーテンは南側の窓という事を考慮し、機能性の高い生地を採用。
遮熱やUVカット、ミラー加工等が入っていて外からも見えにくくなります。

柄合わせとは?
右と左のカーテン、1枚のカーテンの巾を継ぎ合わせた場合の柄の位置を合わせることです。
柄あわせをしなくても目立たない場合もありますが、大きな柄や特徴のあるものはおかしく感じる場合があります。
151218_4.jpg

また、両サイドにリターン縫製を施しているので、すきま風対策もOK!

お客様の想像しているイメージ通りに納めるのが1番理想ですが、家具やその他インテリアとの兼ね合いも考えなければなりません。
全てに好みの色味だけを入れてしまっては全体バランスが偏ってしまうので、お客様の気持ちを考えると本当に心苦しいですが、コーディネーターとしてオススメの組み合わせをご紹介させて頂きます。

是非ショールームにご来店頂き、ベストな組み合わせを一緒に見つけましょう。
お客様目線で好みに合わせたコーディネートをさせて頂きます。

悩む前に仙台ショールームへお気軽にお問合せください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


施工例

M邸様新築物件施工例をご紹介します。

床もクロスの「ホワイト」で、すこしインパクトあるカーテンを希望されましたので、今年各メーカーから新柄で出ましたクラデーション生地をお勧めしました。

151217_1.jpg

その中でも、アスワン:セラヴィE5076とても綺麗なクラデーションです。
展示会でも際立っていました。

»展示会の様子が分かるブログ(1)はこちら
»展示会の様子が分かるブログ(2)はこちら

151217_2.jpg
151217_3.jpg

取付しましたらアクセスクロスも白を基調にしたお家でしたので、都会的なイメージになりとても素敵でした。

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

アスワン カーテン「セラヴィ E5076」 


内窓のある窓辺

こんにちは。
12月も折り返しを過ぎ、今年も残すところあと半月となりました。

朝晩すっかり寒くなり、冷え性の私は布団から出るのに勇気を出す近頃です。
寒いのが苦手な私ですが、冬の景色は大好きです。
空気が澄んでいて、コントラストがはっきりするので、同じ景色も一味違って見えますよね。

先日、宮城の実家に帰省したのですが、早朝の新幹線から見える山や集落がとても美しく、思わず車内で写真撮影をしてしまいました。

151216_1.jpg
朝日と、朝霧と、山のシルエットがとても綺麗でした。

寒さの対策さえしっかり出来れば、冬をもっと楽しめるのに…
と常々思っておりますが、共感してくださる方も多くいるのではないでしょうか。

最近、採寸にお伺いしたお宅に、内窓が入っているケースが何件か続いておりました。
御存知のとおり、内窓をつけると結露防止、断熱効果などがあり、冬の寒さ対策にもってこい!…なのですが、内開きの内窓があるとカーテンなどのウィンドウトリートメントが取り付けできないことが多く、なかなか悩ましいところです。

そんな時におすすめしたいのが、
奥行き最小20mmあれば取り付けができるプリーツスクリーンです。

151216_2.jpg

151216_3.jpg
使用の詳細はこちら

プライバシーを守ることができるので、内窓が入っている窓も安心です。
外からの視線も、寒さもしっかりブロックして、冬を楽しく乗り切りましょう♪♪

この記事で掲載している商品や関連ページヘのリンク集

プリーツスクリーンの一覧ページヘ
自分で作る「内窓」!の商品ページヘ


松装webサイト歳末セール情報!

期間限定!12/26まで!

訳ありアウトレットの商品が今年1年のご愛顧に感謝して、さらにお買い得になりました!
対象商品は通常価格からさらに10%OFF!
送料無料です!(一部地域および離島などは除きます)

訳ありといっても廃盤商品や在庫処分などの理由なので、商品の品質が悪いわけではありません。
ほしい商品があればかなりお買い得です!

詳しくはこちら↓このチャンスをぜひお見逃しなく!
151215_1.jpg


売れ筋カーテンのご紹介

以前から今現在でも、カーテンの売れ筋商品は、様々なインテリアにマッチする無地のカーテンとなります。

但し、使い方によっては単調になってしまいがちです。

そこで、カーテンメーカーが続々と無地のカーテンを数色使いオリジナリティー溢れるカーテンのご提案として切替えカーテンが登場しております。

セラヴィ「ポルックス」
151214_1.jpg
カーテン:E5011・E5017
シェード:E5013・E5011、E5017・E5011
セラヴィ「ポルックス」
151214_2.jpg
E5012・E5017

松装 千葉ショールームでは、丈切替カーテンが多数展示中でございます。
是非一度、ご覧になってオリジナルのカーテンを作ってみませんか。
ご来店お待ちしております。


寒さを防ぐ商品たち

そろそろ本格的な冬だと言うのになかなか震える程の寒さが来ません。
地球大丈夫かなぁ!!と心配になります。
それでもやはり冬はやって来る!と信じて「ハニカムスクリーン」「遮熱カーテン」のご依頼も増えてきています。

最近人気商品は暖房効果アップを目的とした間仕切りハトメカーテンです。
階段下やちょっとした入り口などに簡単に取付けられる商品で取外しも簡単なのがいいのでしょうか?

151211_1.jpg

さらに、このハトメカーテンはオシャレな生地も揃っておりますが、なんとハトメ部分のリングの形、色が選べます!シミュレーターもあるので是非試してみてください!

151211_2.jpg

また使用されるのは殆ど工場なのですが 最近自宅の車庫やベランダ、デッキなどに使われるのが「ビニールカーテン」です。

オシャレとは言い難いですが、使用勝手は広いと思われます。
自宅の車庫に雨、風、寒さを防ぐためビニールカーテンを取付けたお客様の画像ですが、是非参考下さい。

151211_3.jpg
151211_4.jpg


「STAR WARS」新製品のご紹介

来たる12月18日(金)、ついに最新作【スターウォーズ/フォースの覚醒】が公開されますね!
年代を問わず、世界的に人気の「スターウォーズ」シリーズですが、かくいう自分もささやかながらファンなので、予告映像をみてわくわくしております。

もうすぐ映画館で観るのが楽しみです。
ハン・ソロは活躍するのでしょうか・・・!?

最新作の公開に先駆けて、スミノエさんから「スターウォーズ」ファブリックスが新発売されました。

151209_10.jpg

\こんな部屋に住みたい/

151209_1.jpg

普段使いのできるラグ・マットをはじめ、

151209_2.jpg
BOBA FETT&#8482

151209_3.jpg151209_4.jpg
左:STORMTROOPER™ 右:DARTH VADER™ FACE

お部屋に飾れるパネル・タペストリー・クッションなど、

151209_5.jpg
151209_6.jpg151209_7.jpg

ファンの方は必見!&興味のない方にもオススメしやすいラインナップとなっております。

151209_8.jpg
DEATH STAR™

151209_9.jpg
R2-D2™&C-3PO™

このたび松装サイトにも「スターウォーズ」商品特集ページができました!
151209_10.jpg

スターウォーズファンの方もそうでない方も、是非一度ご覧ください!


施工例ご紹介

先日納めさせて頂いたご新築を紹介させて頂きたいと思います。

こちらのお宅では、10数か所ある窓のほとんどをモルザのプリーツスクリーン
メインとなる1階リビングダイニングの土間部分の大きい窓にはニチベイのハニカムスクリーンを取り付けさせて頂きました。

151210_1.jpg
モルザのプリーツスクリーンを使用したお部屋

設計士の方のこだわりが随所に込められたお家で、初めて採寸で現地に伺った際「メインのお部屋が土間?!」ということにとても驚いたのですが、

151210_2.jpg
ニチベイのハニカムスクリーンを使用したお部屋

外とのつながりのある空間として、広々したスペースでバーベキューやお花見などを楽しむことができる、すてきな場所です。

外と近いということは、外からの冷気や夏の暑さがダイレクトに入り込むことになります。
そこで、ハニカムスクリーンです。
ハニカムスクリーンは、生地と生地の間の空気層によって、暖かい空気を逃さず室内を快適な温度に保つ効果が高いものです。

»詳しいハニカムスクリーンについての記事はこちら

これから寒さが本番となります。お部屋の保温に、ぜひハニカムスクリーンをおすすめさせて頂きます。


商品ページが一部リニューアル!

普段ご利用いただいている松装の通販ページですが、実はこっそりじわじわと商品ページをリニューアルしております!

最近大幅にリニューアルしたのは、一部の木製ブラインドの商品ページです。

こちらは木製ブラインド「ベネウッド」の商品ページです。

151208_1.jpg

左下にボタンが追加されました。ただのボタンではありません!
これを押すとにゅっと記入欄が出てきます。

151208_2.jpg

今まではお見積もりを記入するページと商品ページが別だったのですが、商品ページを見ながらお見積もりを記入出来るようになりました!

まだ全てのページにこれは実装されておりませんし、不具合も多々ある場合もあります。
お見積もりを少しでもしやすいように、試行錯誤していきたいと思っております。

なにかお気付きの点などございましたら、なんでもお問い合わせいただければと思います。

※2015年12月現在の情報です


ニチベイ ブラインド「クオラ」のご紹介

いよいよ12月に突入し、冬本番となってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私が今回ご紹介させていただくのは、ニチベイ「クオラ50」のみ対応している、
グラスフェイスシリーズです。

151207_1.jpg
「フロストグラス」「ブルーグラス」「スモークグラス」の3色展開となります。

中でも水色系統の「ブルーグラス」は、透き通ったような綺麗な色をしているので、おすすめです。
グラスフェイスは、光を採り入れながら視線を遮る材質になりますので、レースカーテンのような役割をします。

151207_2.jpg

スラットは、とても不思議な手触りなので、サンプルにて是非お試しください。

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

ニチベイ ブラインド「クオラ」の一覧ページへ


トップへ戻る