松装スタッフの呟き一覧

もうすぐお正月

もうすぐお正月ですね。
(クリスマスは飛ばします。…食べます。飲みます。)

年越しに向けて、我が家では少しずつ家の掃除をしています。
…と言いたいころですが、誰一人動きません。

う〜ん。新年を迎えてから「あ! 掃除…」と思うのは毎年のこと。
お餅を作ったり、お菓子を買うことは忘れませんが(・e・)

ゴロゴロテレビ。ゴロゴロご飯。ああ、待ち遠しい。

しかし。

来年は、久々に初詣に行こうと企画中!
大きな神社でご利益一杯のお守りを買おうかな、と。

出不精のため、企画倒れが多かった今年。
来年は、もう少し行動的な一年を送ろうと思います。多分…。


チョッとメニューに一品

いよいよクリスマスですね!お家でクリスマスパーティの予定している人も多いのでは・・・ たくさん集まる時ってレシピに頭を悩ませますよね。

そんな時、残り物で 簡単に でも見栄えも豪華に見えるレシピを 一品だけご紹介!

用意する物 チキンライス 春巻きの皮 とろけるチーズ

●作り方 チキンライスの上にチーズをのせ春巻きに包んで揚げるだけです。

チーズはお好みで 入れなくても全然イケます!
チリソースなどを付けてお召し上がり下さい☆


寒い

毎晩かなり冷え込みますね。
寒さが苦手な私にとても厳しい季節になってきました。
家のすぐ近くに銭湯があって 最近は 休みの前の日に
ゆっくり浸かって疲れを癒しています。

ラグーナのイルミネーションの画像がとてもきれいだったので
今度のお休みに私もいってみようかな ・・と思っています。

忙しい年末、体調を崩しやすい時期ですので

皆さん体に気をつけてくださいね。


X’mas イルミネーションきれいでした

JR名古屋駅へ毎年恒例のイルミネーションを寒い中行って来ました。

お昼頃から高島屋をウロチョロしつつ、PM5:00に点灯という事を警備員さんに聞きPM4:30頃まで、東急ハンズをぶらぶらしていると、台所用品売場でピーラー(皮むき器)の実演販売に遭遇。

皮むき器のスゴさというより、実演販売のおじさんの話術にのめりこみ、アクションの度に「へー!」「ホー!」と言っていたら、回りの人達が、どんどんお買い上げ!

ほんの30分の間に6コの売り上げ!
一緒にいた友人に「桜のバイト料もらったら」と、冗談を言われつつその場を後にしました。

そして、さぁ本番のイルミネーションへGO!

PM4:45に着くと、すごい人だかり…!
PM4:59に「ザワザワ」、PM5:00に「ワー!」と大歓声!!

今年はクマさんがメインの様で、大きい木は青と白の電球が、とってもキレイで、壁画もとってもキレイに飾ってありましたよ

寒い季節は「さむい さむい」と言っているばかりでなく、外に出ると心が温まりますね。

皆さんも楽しいX’masを、お過ごしてください。


腰痛

3年ぶりにぎっくり腰をやってしまいました(泣)

腰に違和感を感じながら出社したところついに「ピキピキ」鳴り、痛みで動けなくなってしまいしました(汗)

痛み止めを飲み会社を抜け出し接骨院に行き楽になったので会社に戻りましたが、薬が切れ初めどうにも痛いため、人生で初めて整体に行きました。

体が不自然に歪み、椅子に座るのがやっとの体のデカイ私を会社の皆が気遣ってくれて、これは早く治さねばと思う今日この頃です…。

…でも、痛い…(汗)

皆様も腰は大事にしてくださいね。


寒い季節です。

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

気づいたらもうすぐクリスマスですねぇ。

クリスマスなんて関係ない!って思っても、街のイルミネーションだったり、ご飯食べにいってもレンタルビデオ屋さんいっても、どこにいってもクリスマスソングばっかり流れてたり・・・。

独り身の自分には気温の寒さ以上に心が寒い季節です・・・(´・ω・`)


銭湯通いの日々

今、家の洗面所・風呂等の水周りが改装中です。
おかげで毎日銭湯通い…(泣)

僕の住んでいる近所には小さな石鹸の横丁の風呂屋も、二十四色の横丁の風呂屋もないので、ちょっと遠くまで出かけなきゃいけません。

早く風呂が出来上がらないかなぁ。

家の主(父です)は風呂の窓にカーテンやロールスクリーンなどを、つけることを知らない人なので、うちの風呂場には付きませんが、お風呂の窓周り用に使える防水・撥水加工をされた窓周り製品もあります。

是非、新しくなった松装HPで探してみてください。


イルミネーション

先週、ラグーナのイルミネーションを観に行ってきました。
去年は菜花の里にはまって何度も行ったくらいイルミネーション好きなのです。
(ヨットにイルミネーションってどうなってるの?)と思いつつ、到着すると・・・ショッピングモールの建物を抜けると・・・・

ラグーナのイルミネーション

ねっねっ!きれいですよね!
停泊しているヨットも皆協力してきれいに飾ってあって、普通のイルミネーションとは一味違っていいカンジでした。

ラグーナのイルミネーション

ラグーナのイルミネーション

そういえば、ここ数年お家にイルミネーションをするお宅がとても増えましたよね。

こないだ 真っ暗な住宅街をで走っていたら
突如『まぶし〜!?何っ!?』って、まるでUFOに出会ったかのように驚くほどキラキラのお宅がありました(汗)
(電気代すごいだろうな〜)と思うと共に(もうちょっと周りに馴染んでないと・・・)と思ってしまいました。

ラグーナのイルミネーションを思い出して、周りとの調和があってはじめて《きれい》と思えるんだなぁと気づきました。

イルミネーションに限らず何でもそうですけど、とどのつまり好きなものを羅列するのとコーディネートが上手ってことは別物なんですよね。

(私も日々精進しなくちゃ)と思うこの頃です


本当につぶやきです

紅葉の季節になりました。

業務上、豊田市にいくことが多く、近くに香嵐渓という名所もあり、ただ紅葉ができます。
しかしながら、昨日・今日と3件のカーテン取り付けにいき、暗くなるのが早いなぁと実感した日でした。

17時になるともう暗く、カーテン取り付けには適さない季節です。
電器の明かりでは、燦々と光るオテントさまではないので、出来栄えが。。。
建物引渡し前に取り付けしますので、お客様の生の声も聞けないのが残念です。

これが本当つぶやきブログでした。


今年も、もうじき終わりですね。

もう今年も残り1ヶ月・・一年で一番あわただしくなる12月になろうとしています。。

ホントは旅行とか遊びに行ってきました系のお話をしたいところなんですが、あまり出かけることがないもんで・・・・・(汗)

少し感じたことを少々・・

年末というと自分の中では「寒い」イメージがあるんですが、なんか、ぜんぜん寒くないというか、むしろあったかくないですか?

通勤チャリンカー「自転車」の自分にとっては大変ありがたいことですが、地球的にはやっぱ冬は寒くなきゃいかんなー、なんて思いました。

それから、話は180度変わりますが、これから年末に向かって大変込み合ってきます。年内の納品をご希望のお客様は、お早めにご連絡いただけますようお願い致します。

松装(株)HP


トップへ戻る