松装スタッフの呟き一覧

車の買い替えを考えています

車の買い替え時期が来ました。 (*..)φ

走行距離が13万kmを超え、この夏には車検を受けなければなりません。
これ以上乗るにはオーバーホールが必要と言われ、買い替えを考えています。

10年前は燃費のことをあまり考えず、丈夫で長持ちすればいいと思って買いました。今、乗ってる車はリッター7~8kmです。 (-“-;)
以前はあまり気になりませんでしたが、今はこの燃費が負担に感じます。

あまり車に興味ないので、安くて燃費が良く丈夫で長持ちする車がいいと思っています。とはいっても、実際に買うとなると外観や乗り心地も気になります。

こんなわがままな自分とつきあいながら、休日に車を探している今日このごろです。  (*’ー’*)


最近パワースポット巡りなど

運気を上げることが流行っていますが φ(・・。)

私自身はあまり信じないタイプだったのですが、最近少し気になるようになってしまいました…神社参りは時間が空いている時は行くようにしています。

また家に観葉植物や花を飾ったほうが良いと聞いたので、切り花を飾っていたのですが1週間くらいですぐ枯れてしまい、1束1500円くらいするのでさすがに経済的に厳しくなってしまいました。 (>_<;)
そこで今は造花を飾っていますが、運気の面でよいのかが不安です。
110127.jpg
これから観葉植物なども飾りたいと思っています。

またペットなどの動物を飼うのも良いそうなので o(^-^)o
余裕が出来たら考えたいと思います。


寒さとファンヒーターと体調管理

それにしても寒いですね。

冷え込みが厳しくこの頃目覚ましがなっても、
もう少し
あと少し
布団の中でぬくぬくしがちな日々です。
((o(><o)))

備え付けのエアコンは暖まるのに時間がかかるので
毎朝ふるえながら着替えていましたが、寒さに耐えられず
ファンヒーターを買ってきました。
ヽ( ´¬`)ノ
売り切れの店も多かったですがようやく手に入れ
今夜からは暖かく過ごせそうです。

厳しい冬はまだまだ続きますが体調管理など
しっかり気をつけたいと思います。


子供づくしの休日

本日1月19日はめちゃめちゃかわいい我が娘の1ヶ月の誕生日です。 (‘-‘*)
少子化と言われておりますがなんのその4人目の赤ちゃんでございます。

子供ができてからというもの飲みに行く回数も激減し
友人たちから付き合いが悪いと非難の嵐。 ( -_-)

日曜日は朝から子供たちと公園に行ったり、買い物に行ったり、
縄跳びの練習をしたり。。。。
休みの日は子供づくしになっています。 (・・*)ゞ

と、いうことで。
金曜日に飲みに行くようになりましたっ!!!


小さな目標。

明けましておめでとうございます。 m(_ _)m

…なんて、もう半月近く経ちますが。

私は、今年はじめてのブログです。 (*’ー’*)
また新しい一年が始まり、気持も新たに頑張りたいです。

体調に気をつけて。。。
昨年末は久しぶりに風邪を引いてしまい、せっかくのお休みを丸一日寝て過ごしてしまいました (+_+。)

風邪やインフルエンザが流行り、花粉症が大変なこの時期ですが…
心も体も元気に、過ごしていきたいなあと(毎年)思う今日この頃です。


上野動物園

先日、息子を連れて家族で初めての動物園に行ってきました。 o(^-^)o

都内の動物園だからそんなに大したことないと思って行きましたが、園は意外に広くゾウ、キリン、ライオン、カバ、ペンギン等と沢山の動物がいました。
その日は北風が冷たくとても寒い日で私は寒さに耐えながら観覧してましたが、息子は初めて見る動物を見ては、最近覚えた言葉でどの動物を見ても「ワンワン」と指さして興奮してました。 (‘-‘*)

おとなひとり600円と意外と安く、ゆっくり回って半日は楽しめたのではないかと思いましたが、その日は早めに切り上げました。 (。-_-)
ゆっくりと過ごせる場所でしたので、暖かくなった頃にまた家族で行きたいと思いました。


お正月太り改善です

明けましておめでとうございます (*’ー’)/
本年も宜しくお願い致します。

今年もやっぱり、いつものお正月通り、飲んで、食べての三が日で、当たり前のように体重増加…胃が大きくなったのか、食べても食べてもお腹が空く!!

年末に履いていたパンツがキツい!
何かを抱えているようで体もキツい!
マツコデラックスが夢の中に現れて「こっちへおいで」と手招きしている ∑(゚m゚=)

このままではイケナイ!
で、思いついたのが去年ダイエット効果で話題になった「ターメリックを飲もう」

但し!ターメリックはそのまま飲めないので「ウコンを飲もう

但し!但し!ウコンは一日に飲む量が決まっているので。。。

ウコンの効果を越す程のビールを飲んでいてはいけないんですけどね (ノ_-;)


謹賀新年

新年あけましておめでとうございます m(_ _)m

旧年中は数多くのご利用をいただきまして誠に有り難うございました。
本年も変わらぬご愛顧をいただけるよう、努めてまいります。
皆さまからのお見積り・お問合せを心よりお待ちしております。

私達スタッフは、いつもお客様の満足を第一に考えて頑張ります。 (*^-‘)b

カーテンやオーダーカーテン、ブラインドの激安通販【松装】はこちら
毎月開催!【松装】インテリア相談会のご予約はこちら

お見積り・お問合せの返信が届かない場合はこちら


日立目白倶楽部

先日、友人に誘われて

「日立目白倶楽部」

に行ってきました。

101221a.jpg

毎年行われているクリスマスパーティで、いろいろなお仕事の方が
30名以上集まってなかなか賑やかなパーティでした。

それ以上に私が食いついた(?)のが、建物・内装でした。

この日立目白倶楽部は、以前は学習院の学生寮だったそうで、
なんたらモダンなレトロな雰囲気、昔のままと思われるカーテンや照明・・・

友人と2人で

きゃあきゃあ、写真を取りまくってしまいました。

普段はなかなか入れない、こんな古い建物を観察するのが大好きで
あっという間の時間でした。

101221b.jpg
101221c.jpg
101221d.jpg

新しい建物も綺麗で素敵だけど、古い建物にも歴史ありと言うか
勉強になった日でした。


なばなの里 イルミネーション

先週の休みになばなの里へイルミネーションを見に行ってきました
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

今年のテーマは「富士山と海」だそうです、
富士山のまわりにイルカが飛んでましたよ☆

「光のトンネル」には感動しました ゚+.(・∀・).+゚.。oO(キレー)

ケータイのカメラで写真を撮ってたのですが、
自分のケータイではあまりキレイに撮れなかったので
友達のを借りて撮ろうとしたら

カシャカシャカシャカシャ
シャッター音止まらないんです!!Σ(・ω・ノ)ノ!w

知らない人から「すごい連射音」なんてボソッと言われて・・・
とりあえず恥ずかしかったので、爆笑する友達を置いて

全力でその場から逃げました

ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

イタズラで20連写に設定されてたようです。

そんなアクシデントもありましたが
イルミネーションには癒されました+・(о´▽`о)゜+・

かなり冷えるのでこれから見に行かれる方は
暖かくしてお出かけ下さい♪


トップへ戻る