東京ショールーム一覧

施工例のご紹介 ~松装 東京ショールーム~

たくさんのお客様より、納品後写真等を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
  都内  M様邸  
140930_01.jpg
フロントレース フジエテキスタイル FA1603WH
ドレープ シンコール AZ3363

140930_02.jpg
フロントレース フジエテキスタイル FA1606BR
ドレープ シンコール AZ3362

弊社ショールームに御来店頂く前に色々と他店様を見られていて、ご納得のいく商品がみつからなかったとのことで松装に御来店頂きました。
ご希望の商品等をお伺いさせて頂き、その際にご提案させて頂いたのでこちらの商品でした。
こちらの商品は東京ショールームに実物のサンプルがなくカタログで見て頂くことしか出来ませんでしたが、即決でイメージ通りとのことでご決定頂きました。
140930_11.jpg
フロントレース フジエテキスタイル FA1603WHですが、よくよく見てみると、小鳥さんがひっそりと隠れております。(写真中央)
写真には写っていませんがリスさんも・・・。
ナチュラルなお部屋をイメージしているお客様にはオススメです。
  横浜市 T様邸  
昨年の10月よりお打ち合わせをさせて頂きましたT様邸です。施工後素敵な写真を添付頂きました。
まずはリビング
140930_03.jpg
140930_04.jpg
140930_05.jpg
フジエテキスタイル/レースカーテン WF1511BR
松装オリジナルグランドスマイル/木製ブラインド スラット50mm GSW3016

レース生地はフジエテキスタイルの輸入商品 トルコ製の生地です。
ストライプの生地で非常にモダンなテイストのお部屋空間に適しております。
次は寝室
140930_06.jpg
140930_07.jpg
アスワン/ドレープカーテン E2120
シンコール/レースカーテン AZ3578

こちらのドレープ生地は、サテン生地で照明の光の当たり具合により光沢感が出で高級感あふれる生地となっております。
※ワンちゃんがすごく可愛いです♪
最近大型犬とたわむれている私にとっては非常に心揺さぶられました。
次は洋室(子供部屋)
140930_08.jpg
140930_09.jpg
TOSO/ロールスクリーン TR1425
打ち合わせの際、クロスの品番をご持参頂き、カタログ等を広げて決めて頂きましたお色です。
御来店頂いた際、そういった情報も頂けるとお打ち合わせがスムーズとなります。
最後に洗面所
140930_10.jpg
ロールカーテン E3121
こちらは、前回ご紹介させて頂きました生地でカーテンの生地でロールスクリーンを製作いたしました。
ペンタッチで描いたお花が非常にモダンテイストでお洒落なサニタリールームとなっております。
写真をみていただけたら皆様分かるかと思いますが、すごく照明がおしゃれです。私も是非参考にさせていただきたいと思いました。
松装では照明器具のお取り扱いも御座います。なんなりとご相談下さいませ。
フジエテキスタイル カーテン「STORY」のメーカーページヘ
シンコール カーテン「アビタジオーネ AZ-3362・3363」のページヘ
フジエテキスタイル カーテン「 World Fabrics」のメーカーページヘ
松装 木製ブラインド「グランドスマイル」のページヘ
シンコール カーテン「アビタジオーネ AZ3578」のページヘ
TOSO ロールスクリーン「TR1425」のページヘ
アスワン カーテン「セラヴィ E3121」のページヘ
松装 オーダーカーテンのページヘ
松装 木製ブラインドのページヘ
松装 ロールスクリーンのページヘ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


東京ショールーム展示品のご案内

最近のマンションではリビングルームなどにワイドサッシやハイサッシなどの大きな窓が増えています。
東京ショールームでは正規取り扱い店舗として世界トップメーカーである高品質、最新技術のサイレントグリス社製の展示をしています。
ハイクラス商品を是非、ショールームで体感してください。
140502_2.jpg
140502_3.jpg
その他、ワイドスタイルに最適な「電動式レール」をリーズナブルな価格を実現した国内メーカーの商品を只今展示中!! ゴールデンウィーク明けに体感していただけるように準備中です。
140502_1.jpg
【タチカワブラインド トリーチェホームタコス】
● タイマー機能
● タッチモーショーン機能
● 静かな動作音
140502_4.jpg
ホームタコス(電動式)でスマートに快適な窓辺を提案します。
是非、お立ち寄りください。
サイレントグリス社のホームページヘ
タチカワブラインド 電動式カーテンレール「トリーチェホームタコス」のページヘ
松装 カーテンレールのページヘ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


施工例のご紹介

東京ショールームより施工例2件ご紹介です。
まずは、私の知り合い宅LDKのドレープカーテン掛け替えです。
140325_1.jpg
ドレープカーテン リリカラ AP146
当初はグリーンのカーテンを吊るしておりましたが、男性的でかっこいい、家具等と調和するカーテンとの要望でしたので、このカーテンを提案・納品させて頂きました。
モダンでスタイリッシュな生地で、落ち着いた空間を演出できました。
既成カーテンとは違い、オーダーカーテンの綺麗な縫製、ドレープ感にご満悦頂きました。
次は、久留米市のS様邸
リビングカーテン+カーテンレール
140325_2.jpg
ドレープカーテン 川島織物セルコンPD1147E
カーテンレール プライムエチュード+シーマックス キボシショート/シルバーアッシュ ホワイト色
写真のカーテンレールは私が個人的によくご提案させて頂いている
FEDEエチュード+シーマックス ギボシショート
このカーテンレールは、装飾レール+機能性レールを掛け合わせた物でデザイン性もあり、操作性も優れているレールです。
色味もキャップの種類も豊富でモダンテイスト、カジュアルテイスト、に愛称が良いです。
なおかつ、装飾レールより金額を抑えることが出来る+松装限定 このカーテンレールご購入のお客様はメーカー推奨房掛け金具もプレゼントしておりますのでかなりお得感満載です。
S様は当初、建具に合わせた色を選んでおりましたが、最終的にはホワイト色に変更されました。
写真を頂いた時、ドレープカーテンとの統一感、家具のダークブラウン系のバランスが絶妙で感動いたしました。
東京ショールームにもカーテンレールの展示がございますので、ご来店の際は是非ご覧くださいませ。心よりご来店お待ちしております。
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


居心地のよい空間

気がつけば2月も終わりですね。。
ついこの間、年を越したばかりなのに。。
最近自分の中で一番の出来事といえば大好きなアーティストさんの初・武道館ライブに行ったのです!!!
アーティストさんは音楽家、俳優、文筆家としてマルチに活動されている方です!
(単なるファン)
140227_0.jpg
このライブ、本当は去年の夏に行われるはずだったのですが、アーティストさんの病気治療のため、延期になっていたライブなのです。
待ちに待ったライブ!アーティストさんのすてきな歌声!!
一番後ろの席でアーティストさんの後頭部しか見えなかったのですが、ほんっっっとうに素敵な時間を過ごせました~(^^)
私は音楽を聴いているときと家でまったりゴロゴロしている時が一番幸せです。
自分にとって居心地のよい空間を作るために、インテリアを日々模索しています。
特にカーテンは占めている面積が広い分選ぶカーテンによって印象がかわりますよね。
私はやっぱりポップなカーテンが気になります。
140227_1.jpg
140227_2.jpg
140227_3.jpg
東京ショールームにはカーテンの展示もあるのでご予約の上ご来店いただければと思います。
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ
松装 オーダーカーテンのページヘ


東京ショールームの「玄関マット」

松装のカーテンセンター東京ショールーム特別な玄関マットがお目見えしました!
140217_11.jpg
まだ商品展開は企画中ですが
・「いらっしゃいませ」や「WELCOME」などのデザインで、お店の名前を入れた
「看板代わりマット」
・ご夫婦や家族のお名前を入れた「新築祝」「表札代わり」
などに活躍しそうな「セミオーダー玄関マット」です。
松装では常日頃お客様のご要望にお応えした商品展開を企画しております
こういった商品が欲しい!というご要望はお気軽にお問い合わせ、またはショールームスタッフにお問い合わせ下さい。
140217_12.jpg
松装 ラグマットのページヘ


オーダーカーテンと様々なスタイリング

やっと秋風が感じられるようになってきました。
季節感というのは私達の暮らしにとても大切です。
窓辺やお部屋のファブリックスも好きな色、柄が季節感によって想いが移り変わりインテリアを楽しむ時期の訪れではないでしょうか。
オーダーカーテンは色や素材の組合せによって様々な楽しみ方ができますがオーダーカーテンならではの楽しみ方をご存知でしょうか。
意外と難しく感じられてしまっているのではないでしょうか。
せっかくのオーダーカーテンですので自分だけのカーテンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
131030_0.jpg
131030_1.jpg
131030_2.jpg
オーダーカーテンならではのスタイルをほんの一部紹介します。
カーテン上部にリボンをつけたり・生地を矧ぎ合わせ裾をきりかえしたり・カラーコーディネーションを変えたり・柄とカラーを合わせたり・ギャザーバランスを施したり・・などなど・・オリジナルの楽しみ方もいろいろでスタイリングが広がり自分だけのスタイルが楽しめます
東京ショールームではこうしたオーダーカーテンならではのファブリックの楽しさを身近に感じられるように選ぶ楽しさをご提案しております。
サンプル展示商品も随時入れ替え予定で現在、製作中です。
ファブリックについてのご質問やスタイルについてはスタッフにご相談ください。
是非、自分だけのオリジナルカーテンを楽しんでほしいと思います。
※東京ショールームは土日は特にご来場者が多く、混雑によりご予約なしの場合ですとご対応ができない場合がございます。ご相談ご希望の方は事前ご予約をお薦めします。
サンゲツ カーテン「マイン」のページヘ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

新! 東京ショールーム アクセス紹介

新!東京ショールームがオープンして早いもので2ケ月が過ぎました。仕入先様からのあたたかいご支援、松装 名古屋本社の方々のサポート、そのお陰をもちまして、順調なスタートとなっております。
また、お客様に喜んで頂ける「松装カーテンセンター東京ショールーム」を目指してスタッフ一同、日々、頑張っております。
新東京ショールームは何と言ってもアクセスが抜群です。東京の表玄関「東京駅」から徒歩3~4分。八重地下を通れば階段をあがればすぐそこです。
余談ですが新大阪から新幹線で2時間30分、新幹線下車、徒歩5分で到着です。
130920_1.jpg
東京駅 八重洲 南出口が一番近い! 東京駅八重洲口もリニューアル。
130920_2.jpg
八重洲南出口をでれば左は日本銀行、右は数寄屋橋(銀座です)の看板が飛び込んできます。
130920_3.jpg
この横断歩道(外堀通)を渡れば、八重洲ブックセンターセンターに到着。
八重洲ブックデンターとローソンの間の道を入り、30mで到着。この途中には、列をなす人気のイタリアンのお店があります。
130920_5.jpg

では地下鉄では??
東京メトロ銀座線 「京橋駅」を出て「京橋交差点」方面へ。
130920_6.jpg
京橋交差点をそのまま東京駅方面に進めば、右側に「明治製菓本社ビル」があります。
その明治製菓本社ビルについて右折。すぐにファミリーマートが見えてきます。そこをに曲がれば「松装カーテンセンター東京ショールーム」に到着です。こちらのルートも徒歩5分程度
130920_7.jpg
とにかくアクセスは抜群!!!
松装カーテンセンター「新・東京ショールーム」は、広いスペースに豊富な展示、沢山の商品を手にとって見て頂くことのできる「松装カーテンセンター 最大規模」のショールームです。
また、他のショールームと違い夜は20時まで営業!勿論、土曜日、日曜日も朝10時から20時まで営業しております。
経験豊富なスタッフが皆様のご要望に必ずお応えします。
東京駅、京橋駅から徒歩5分の「松装カーテンセンター 新・東京ショールーム」へ是非、ご家族、お友達でお出かけ下さい。
スタッフ一同、心からご来場をお待ちしております。
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ


遮熱オーガンジーカーテン

気がつけば9月も始まりましたね。
暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続いています。
先日、東京ショールームのエアコンが故障しまして非常に暑い中、営業しております(。。)
お客様にはご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
本日、修理の予定ですのでまた明日からは快適にショールームをご利用いただけるかと思います。
クーラーのない生活は久しぶりです。
なんだか健康になった気がします!!
まだまだ続く残暑対策に松装オリジナル「遮熱オーガンジーカーテン」はいかがでしょうか。
130902_1.jpg
130902_2.jpg
遮熱・UVカット・視線カットなどなど、優れた機能を兼ね備えており、今の季節はもちろんのこと、冬場は室内の暖気を逃がしにくいためこれからの時期にもお薦めです。
ぜひご検討ください。
松装 カーテン「遮熱オーガンジーカーテン」のページヘ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ


暑いですね。

今年は猛暑のせいか、私が担当させて頂いているお客様は、遮熱効果のある商品をご希望の方がとても多くいらっしゃいます。
今までに多くのお客様を担当させて頂きましたが、もっとも多く購入頂いた商品はニチベイ バーチカルブラインドの「サンフレクト遮熱」です。
130819_1.jpg
特にリビングの窓に取り付けをされる方が多いです。
この商品の良い点は遮熱効果があるのに光は透すところにあります。リビングは家族が集まる場所なので遮光のように暗くはしたくないという方が多く大変好評を頂いてます。
またルーバーも光沢があり大きな窓の場合はより明るく見える為、膨張色の効果もありよりお部屋を広く感じさせる効果もあります。
興味がある方はお近くのショールームまでお問い合わせ下さい。
ニチベイ 縦型ブラインド「アルペジオ サンフレクト遮熱」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ


家具と窓まわりのコーディネート

もう少し前になりますがスペイン発のアパレルメーカー「ZARA」のインテリアファッション専門店「ZARA HOME」が日本に上陸。
バス・ベット・テーブルリネン・キッズ・ホームウエアやモダンで洗練された雑貨が幅広く展開されています。
日本にいながらそのまんま海外のインテリアファッションを楽しめるのが魅力ですね。
海外ブランドはデザイン性のあるファブリックが多くカラーも独特な色目でカラフルさが特徴ですので高度なコーディネート力が必要になりますよね。
洗練されたデザインや色を上手に取り入れながらインテリアを楽しめるようになりたいですね。
同じファションビル内にはお馴染みのインテリアショップが勿論あるわけですが今更ながらインテリアに占める家具の存在感を実感
窓まわり商品を選ぶ際には家具とのコーディネートによってカーテンの色やデザインってかわってきたりしますね。数すくない展示商品でも家具との調和がとれている色、デザインがセレクトされていてとても参考になると思いませんか。
全体のインテリアイメージを考えながら提案していく事を心掛けていきたいなと基本に戻った時間でした(^^)
移転オープンした東京ショールームではナチュラル・エレガンス・シンプルモダン・モダン・北欧・カジュアルなどティスト分類をしながら見やすくわかりやすい展示となっています。
130802_1.jpg
松装ショールーム最大スペース!!です。カーテンサンプルの品揃えはどこのショールームより豊富に取り揃えています。特に東京ショールームでは品質、デザイン性などグレードアップ商品群もどこよりも充実した展開をしています。
東京ショールームは20:00まで営業しております。会社帰りなどにもお立ち寄りできますので、ぜひご利用ください。
お待ちしております!!
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ


トップへ戻る