仙台ショールーム磯谷です。東北、仙台も冷え込みが厳しくなりそろそろ雪の気配を感じます。今年も残りわずか、体調を崩さないよう皆様お気をつけください。
先日、カーテンを納めさせていただきました、A様邸のご紹介をさせていただきます。シンプルで、落ち着いた雰囲気の窓まわりになりました。 続きを読む
仙台ショールーム磯谷です。東北、仙台も冷え込みが厳しくなりそろそろ雪の気配を感じます。今年も残りわずか、体調を崩さないよう皆様お気をつけください。
先日、カーテンを納めさせていただきました、A様邸のご紹介をさせていただきます。シンプルで、落ち着いた雰囲気の窓まわりになりました。 続きを読む
松装通販のTです。今回は新発売された松装オリジナルのロールスクリーン「スマイルプラス」をご紹介いたします。 続きを読む
通販チームのHです。ニチベイのロールスクリーンをご注文頂きましたN様から、取付けのお写真を頂きましたのでご紹介させて頂きます。 続きを読む
大阪ショールームのTです。今回は「生き生きとしたボタニカル柄ロールスクリーン」や「凹凸感のある厚地カーテン」などの、最近にお取り付けいたしました施工写真をご紹介させていただきます。 続きを読む
通販チームのTです。今回が初ブログとなりますがよろしくお願いします!
先日、サンゲツのカーテンの選び方セミナーとタチカワの展示会に参加させていただきましたので、今回はその様子をご紹介いたします。
オーダーカーテンならではという商品があり、実際に見て触れながら商品の説明を聞くことができ、楽しく勉強させていただきました。
個人的に好きなモデルルームです! ナチュラルテイストでステキです。
レースカーテンなのですがグラデーションになっていて、爽やかでかわいらしいです。
写真だけじゃどういうものなのか分からない…。なんて方はショールームにぜひ足を運んでみてください。
タチカワブラインドの新商品発表会の展示会に行ってきました!
ペルレ ペアの昇降コードの穴が従来よりも小さくなり、見た目がとてもきれいになりました。こんなにも穴が小さいのはタチカワブラインドだけだそうです。
個人的にお気に入りの製品がラインドレープです! 見た目がカラフルでとてもかわいらしいです。
今、SNSで話題の調光ロールスクリーンのデュオレです! 横についているチェーンを操作するだけで簡単に光を調節できます。見た目も爽やかでかわいらしくSNS映えにぴったりです!
最近ますます暑くなってきていて衣替えする季節ですね。
服だけでなく、お部屋も衣替え。
ぜひご検討ください!
千葉ショールームのSです。
先日納品となりましたお客様の施工例をご紹介します。
ブラインド機能のあるロールスクリーンhanari。
お部屋に入る光をコントロールできます。
ニチベイのトレンドコレクションから3窓を「スイサイ」で統一。
上記同シリーズ「センターブーケ」と色味を合わせてカーテン(リリカラ)をコーディネート。
個性的なキルティング生地のカーテン(川島織物セルコン)
B様 この度は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。先日はお喜びのお言葉もいただき、嬉しい限りでございます。気になる点等ございませんでしょうか。今後共、何卒宜しくお願いいたします。
立川ショールームのTです。
5月に納品させていただきましたI様邸のカーテンとロールスクリーンの施工例をご紹介いたします。
リフォーム前に付いていたロールスクリーンを取り外し、既存のカーテンレールにロールスクリーンとレースカーテンを取付いたしました。
施工前
施工後
施工前
施工後
ロールスクリーンはサッシに合わせて2分割にしています。
ロールスクリーンとレースカーテンの組み合わせは、日差しの調整と、出入りのしやすさを両立できるのでおすすめです。
千葉ショールーム 店長:新名主です。
休日を利用して友人と食事の約束をしていたのですが、当日、いざお店を決める時に悩んだりしたりしますよね。
飛行機好きということもあり、とりあえず食事も出来て飛行機も見れるということで羽田空港に向かうことにしました。
羽田空港に到着して、てっきり羽田でご飯を食べるつもりでいた私でしたが、いざ友人が第一声に発した言葉が
「さっ! 鹿児島にする? 北海道にする? 福岡にする?」
動揺を隠せず驚いてしまいましたが、『本場味噌ラーメンを食べよう』ということになり、千歳空港に向かうことに決定♪
※友人は航空関係で働いていることもあり、普段から各方面へ行ったり来たり、、、、飛行機は電車・自動車の感覚みたいです。。
航空運賃は、、、
(金額は控えさせていただきますが、ビックリ仰天です)
12:20 羽田空港発
↓
14:00 千歳空港着
九州出身ということもあり豚骨ベースが基本の私にとって、なかなか味噌ラーメンに馴染みがなかったのですが、、、
味噌ラーメン美味しくいただきました♪
デザートにはソフトクリームも食べて、、、
お土産に北海道名産の、チョコレート・かまぼこ、クッキー、ジンギスカン、スープカレーなどなども購入。
あっという間に帰りの時間が、、、
19:10 千歳空港発
↓
20:50 羽田空港着
滞在時間5時間でしたが非常に大満足・贅沢な1日を過ごすことが出来ました。
次回の弾丸ツアーは鹿児島ということに決定いたしました。
またご紹介出来る機会がありましたらご紹介いたします。
2月に納品をさせていただきましたT様より素敵なお写真をいただきました。
ボーダースタイルは個人的に非常に好きなスタイルでご提案も得意です!
オーダーカーテンの中でも更にオリジナル性の高いデザインとなり誰にも真似出来ないスタイルとなります♪
鮮やかなオレンジが華やかさを演出してくれています。
生地の配色がよりポップさを演出をしてくれています。
個性豊かなお部屋を飾るオリエンタルなカラーとなっており、ループタッセルのブルーがあざやかさを演出してくれています。
(T様の配色センスには脱帽でございます。)
昨今、白系、ベージュ系、グレー系をご選定されるお客様が多くなっておりますが、ぜひお色で冒険してみてはいかがでしょうか。
福岡ショールームのDです。
インテリアコーディネートのお仕事をされていた経歴を持つ奥様のお宅の施工例をご紹介いたします。
家族団らんの場であるダイニング・キッチンの勝手口に
「今回は柄が欲しいな (*˘︶˘*).。.:*♡ 」
と選定スタート!
お子様が成長してきて、レースのみでは心許ない・・・。
遮光のロールスクリーンでは味気ない。
勝手口なので、出入りはしやすく。
ということで、仕上がったのがこちら!
内側に遮光生地のロールスクリーン、外側にはアジサイがデザインされたレースを設置いたしました。
遮光生地で、気になる視線はシャットアウト。
透明感の高いレースはロールスクリーンの色を綺麗に反映しました。
そして・・・バルコニーへ出るときは・・・
完全オープン!
レールを180度回転してお使いいただきます。
これで出入りも「楽楽(ラクラク)」です♪