成田山新勝寺へ厄払いに訪れました

東京ショールーム Sです。

今年、本厄ということもあり成田山新勝寺へ厄払いに訪れました。
成田山新勝寺イメージ01
成田山新勝寺イメージ02
成田山新勝寺イメージ03

朝6時前に自宅を出発電車に揺られながら7時30分頃に成田山へ到着。
朝の早い時間帯でしたが、15名程度の方がお見えになられておりました。

必要事項をご記入のうえ、初穂料をお納め堂内で厄除け祈祷、ご参詣致しました。

寺院など訪れた際にも窓周り装飾などありそちらを拝見するのも毎回楽しみにしております。
今回は写真を取ることが出来ませんでしたが、御簾や座敷簾などインテリアコーディネーターの勉強をしていたころを思い出し日々意識しながら建築物、窓周り製品をみております。

話は変わって、大好きな場所 羽田空港第一ターミナル(今回は日本航空利用致しました)カードラウンジ内でタチカワブラインド、ロールスクリーンが設置されておりました。
タチカワブラインド ロールスクリーン

また機材はボーイング787-8
ボーイング787-8イメージ01
ボーイング787-8イメージ02

この機材は全日空がたくさん保有している機材ですが、
日本航空も保有しています。

こちらの特徴として窓が電子シェードで明るさの調整が出来ること。
電子シェード

当初はとても画期的でニュースにもなっておりました。
2011年機材導入されて14年月日が流れておりますが、
住宅ではなぜ採用されないのかな?そんな話をSR総括部長と話をしておりました。

常に窓周り製品は進化し続けておりますが、今後どの様な装飾品になっていくのか、、
動向が気になりますね。

 

松装ショールームのフェア・キャンペーン情報

  • 東京ショールーム 15thアニバーサリー キャンペーン東京ショールーム限定
  • 東京15thアニバーサリーTOSO限定キャンペーン東京ショールーム限定
  • NORMAN特別販売会
  • 新生活応援キャンペーン
  • 住まいづくり応援キャンペーン 湾岸エリア・千葉ベイエリア東京ショールーム限定

 

トップへ戻る