通販チームのWです。スミノエの「Uライフ」展示会へ行ってまいりましたので、その模様をご紹介させていただきます。 続きを読む
「レースカーテン」一覧
クラシカルでリッチなウェディングホテルの施工事例をご紹介
法人事業部のKです。今回は宇都宮某所のウェディングホテルの施工事例をご紹介します。
バンケット、ブライズルーム、フィッティングルーム




バンケットは大きな窓にバランスを付けたスタイルです。ブライズルームやフィッティングルームも装飾レールやスタイルを工夫しています。
ヨーロピアン アンティークな踊り場、廊下


建物の外観はパリをイメージされており、内装はヨーロッパのアンティークを沢山取り入れたデザインになっているので、クラシカルなイメージのカーテンがとてもマッ
チしています。
リリカラの新商品展示会に行ってきました。
通販チームのSです。リリカラのカタログ「サーラ(SALA)」が7/4にリニューアルするとのことで、新商品の展示会に行ってきました。
自分好みの組み合わせでオーダー!オリジナル・カーテン
テーマはオーダーカーテンらしい「スタイル提案」。シンプルな無地のカーテンを何色か組み合わせてツートンにしたり、ボーダーにしたり、バイアステープでアクセントを入れたり……自分好みの組み合わせでオリジナル・カーテンをオーダーできます。
AR機能という新機能で、スマホやタブレットで色の組み合わせを確認できるので、お部屋のイメージに合わせて楽しく考えることができます!
ナチャラルな花柄
ナチュラルな花の新柄は、同じ柄のレースカーテンとの組み合わせで、よりナチュラルな雰囲気に。
カジュアルでカッコいいチェック柄
洋服のシャツでよく見るチェック柄のカーテンで、カッコいいお部屋に。
ピンクがアクセント。エレガントなレースカーテン
ピンク色の刺繍糸でデザインしたエレガントな雰囲気のレースカーテンです。
シュシュやリボンスタイルのカーテンタッセル
カーテンタッセルにも新スタイルが登場。シュシュのようなスタイルやリボンのスタイルをカーテンと共生地で作れます。
自分好みのカーテンを選んで、自分らしいお部屋作りをしてみませんか。
気分一新!カーテン吊り替えの施工例をご紹介
仙台ショールーム担当:高橋です。S様邸のカーテン吊り替えで一新!施工前と施工後をまとめてご紹介します。
今回お選び頂いた生地はこちら↓
ガラスフィルムからプレーンシェードへ


カーテン丈を揃えてすっきり


カーテン丈もドレープ&レース共に長さを整え、すっきりしました。
カーテンレールをカットしてすっきり


既設のレールが長かったので、レールカットをして窓の幅にあわせました。
吊り替えでお悩みのお客様は是非、ショールームにご相談ください。カーテンでお部屋の雰囲気も一新!模様替えなどにもお勧めです。
長さが気になる…どんな色がいいかわからない…などなどお悩みの客様やアドバイスが欲しいというお客様も大歓迎です!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
リビング、子供部屋などのカーテン、ロールスクリーンの施工例をご紹介いたします
千葉ショールームのSです。
先日納品となりましたお客様の施工例をご紹介します。
千葉県 B様邸
リビング

ブラインド機能のあるロールスクリーンhanari。
お部屋に入る光をコントロールできます。
子供部屋その1

ニチベイのトレンドコレクションから3窓を「スイサイ」で統一。
子供部屋その2

上記同シリーズ「センターブーケ」と色味を合わせてカーテン(リリカラ)をコーディネート。
寝室

個性的なキルティング生地のカーテン(川島織物セルコン)
B様 この度は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。先日はお喜びのお言葉もいただき、嬉しい限りでございます。気になる点等ございませんでしょうか。今後共、何卒宜しくお願いいたします。
カーテンとロールスクリーンの組み合わせ施工例をご紹介いたします
立川ショールームのTです。
5月に納品させていただきましたI様邸のカーテンとロールスクリーンの施工例をご紹介いたします。
リフォーム前に付いていたロールスクリーンを取り外し、既存のカーテンレールにロールスクリーンとレースカーテンを取付いたしました。
出窓
施工前

施工後

掃出窓
施工前

施工後



ロールスクリーンはサッシに合わせて2分割にしています。
ロールスクリーンとレースカーテンの組み合わせは、日差しの調整と、出入りのしやすさを両立できるのでおすすめです。
エレガントなカーテンの施工例のご紹介です。
東京ショールームのMです。当ショールームにて担当させて頂きました、都内新築マンションK様邸に納めさせて頂いたカーテンの施工例をご紹介いたします。
リビングダイニング

レース バルーンシェード:IH52001 / 五洋インテックス カミュ
裾トリム:マナ ルチェッロ01
タッセル:マナ エスパダ16
ドレープは各メーカーのベルベットと比較検討頂き、その中で最も光沢感があり、手触りも非常にしなやかで高級感のある商品のゴールド色系をお選び頂きました。無地ですが見る角度や照明のあたり方によって様々な表情に見える素敵なカーテンです。
レースはオーガンジーに人気のダマスク柄で、刺繍部にラメ糸が施された生地を用いてバルーンシェードを製作。裾に同色系のトリムを付け、エレガント度がよりアップされていました。
タッセルも商品単体でみると他商品に比べ大きく感じましたが、K様邸のように大開口の窓にはピッタリフィットしていらっしゃいました。
寝室

レース カーテン:IH51801 / 五洋インテックス シルヴィア
ストレートバランス:IH44302 / 五洋インテックス インペリアル
裾トリム:マナ ヴィヴァルディボールフリンジ01
タッセル:マナ ソワレ1322
ドレープはピンクベージュのベース生地に、ゴールドの総柄で奥のホワイト色の裾刺繍レースにマッチしていらっしゃいました。こちらもアクセントにトリムを付けて頂き、エレガント度アップされていました。
エレガントなカーテンをお探しのお客様是非ご参考になさって下さい。K様、この度は当店をご利用頂きまして、誠に有難うございました。
外からの視線が気になるお部屋に「遮像レースカーテン」
はじめまして、通販チームの伊藤です。
最近は寒暖差が激しく温度調整ができるよう服装にも気を使う日が続きますが、皆様のご体調はいかがでしょうか?
私はまだ若干花粉の影響が残っていて、微妙にくしゃみが暴発する日々を送っています。
今までと違い学ぶことや新たな発見が多いと充実感が違うなと常に感じる毎日です。
昨年末、田んぼだった隣の敷地に家が建ちご家族がお引越ししてこられました。
今まで見通しが良すぎたので逆に落ち着くかなと思っていたのですが、いやいやお隣さんものすごいアクティブなんですね。
その際、ちょうど書斎スペースで趣味ごとをしている自分と目線がドンピシャで合ってしまうじゃあーりませんか。。。(ちなみに休日は家で過ごすことが多いのです)
遮像レースカーテンは人影を隠してくれるなど生活のプライバシーに一役買うという優れもの。
種類によっては窓から入る紫外線を和らげるほかに、遮熱作用もあるので冷暖房効率にも効果があります。光熱費を少しでも抑えたいご家庭にとっては有り難い商品です。
せっかくの休日は快適に過ごしたいものです。。
我が家でも検討中です。気になった方はぜひお問い合わせください。
洗濯機でジャブジャブ洗える「花粉対策レースカーテン」
ひどい花粉症持ちの我が家は毎年、大量にティッシュを買い込み、花粉症に良いとウワサのヨーグルトや納豆を食べ、来たるスギ花粉ヒノキ花粉に備えています。
さらにうれしいことに、おうちの洗濯機で丸ごと洗えて、吸着した花粉をきれいさっぱり洗い流せるという優れもの。
花粉症でお悩みの方は、ぜひお試しください。
【東京】人気の天然素材カーテンのご案内
以前より人気の『ナチュラルなスタイルにしたい』という方がまだまだ多くいらっしゃいます。
そこで天然素材カーテンの一つ『麻』を使用したオススメ商品をご案内いたします。
麻商品ですと、
「シワになりやすい」
「固くてゴワゴワした感じ」
「ちくちくして肌触りがいまいち…」
などのイメージがありますが、実際のカーテンはやわらかくなめらかです。
ほどよいシワ加減もナチュラルな風合いになります。
寝具等に使われることも多く肌触りも抜群です。
また、天然素材リネンは
お部屋の湿気を吸ったり吐いたりと無垢の木と同じく呼吸しています。
湿度が高いときは繊維に湿気を含み湿度が低いときは吐き出す。
リネンが伸びたり縮んだりするのも呼吸をしているからです。
天然素材の場合、ご予算が合わないといったお客様へオススメの麻風のカーテンも人気です。
木製ブラインドと併用でオシャレ度アップ。こんなスタイルも如何でしょうか。
▼アンティーク調の木製ブラインドの手前に麻等のレースカーテンを配置

木製ブラインド…クレール50(ニチベイ) 品番:K821(アンティークホワイト) 標準タイプ
ぜひご検討ください。
ご案内商品、全て東京ショールームに展示ございます。
ご来店お待ちしております。