新カタログ出ます。

6月に入り、毎年、うっとうしいとぼやく梅雨時期がやってきました。

この時期には 各メーカーの新作発表会を含め、展示会が催されます。
各商品の新作が加わり、(廃番になる商品もあります。)カタログ帳もリニュアルされます!

松装HPでも 順次発表していきますので、お楽しみに!

それまでは、メーカーHPのデジュタルブックをご参照頂いたり、弊社カタログ帳レンタルをご利用下さい。

ジメジメしたうっとうしい時期も窓周りをちょっと変えるだけでも気分が全く違いますよ。
素敵な恋愛をしたい時は南西にピンクのカーテンが良いそうです。

お試し下さい。そして効果があったら是非ご連絡ください。試してみます。


夏に向けて…。

最近、本当に暑い日が続いていますね。
つい、この間まで、コートを羽織っていたのがウソのようです。

夏といえば、「アサガオ」「風鈴」「金魚」などを思い出します。
中でも「金魚」は、個人的に格別です。水の中を赤い尾びれをなびかせ泳ぐ姿は、何とも涼しげではないでしょうか。
その涼しげな姿を自分のお部屋にも…と思うのですが、生き物を飼うにはどうにも、不精な性分で…。
そこで、水をはった金魚鉢にガラスや焼き物でできた金魚などの置物を沈め、見た目に涼しげなオブジェにしようかと…。

ですが、探してみると意外と心トキメク金魚に出会えないもので、機会がある度探してみること○ヶ月…。つい先日、雑貨屋さんで発見しました!かわいい金魚(と蛙)!
金魚と蛙←]それがコチラです。軽い焼き物でできていて、水に浮く代物です。
…今は、心にぐっとくる金魚鉢を探しています(汗)

これから、梅雨を経て、本格的な夏がやってきます。お部屋のインテリアを、夏を意識したカラー、素材に少〜し衣替えして、暑い季節を楽しんでみてはいかがでしょうか。

弊社取り扱い商品で気になる商品ございましたら、どうぞ、お気軽にお問合せください。

松装HP


かわいいコネコの写真です。

5月16日のブログに書かせていただいた子猫達です。
やっと母猫の許しがでましたので、写真、撮りまくりです。

コネコ(001) コネコ(002)
コネコ(003) コネコ(004)

どの子もかわいいのですが、お気に入りの子です。
「よもぎちゃん(仮名)」

癒されてくださいね。

◆松装おすすめ商品◆
かわいいペットとの暮らしのためにの商品は、いかがでしょうか?
ペット共生用の「クッションフロア

ペットとの暮らしをより快適に、また、大切なペットのことを考えた商品です。


最近、暑いですね

 6月です。梅雨です。雨雨雨…と思いきや、暑い!
 連日、いいお天気&むし暑い日々が続いています。

 実は暑いのが苦手な私(寒いのも苦手です)は、
 夏本番を前にして少々ぐったりしています。

 うーん…まずいですね。
 7月がやってくるまでに、体力をつけないと

 暑いときには暑いものを! と熱いものを食べてみたり…。
 近くのコンビにまでは歩いてみたり(運動不足)

 …今から夏バテ確実です(・e・)

 


“スワロフスキー”

先日TVで公開された、某有名人の結婚披露宴
あまりの美しさに溜め息をつかれた方も多いのではないでしょうか。

中でも新婦の真紅のドレス、お似合いでしたよね。
スワロフスキーがちりばめられているのだとか…

いろんなものにデコレーションするのが流行っているけど
カーテンにも”スワロフスキー“が使われたりしています。

そういうのにこだわったカーテン選びも良いですよね。


対象のヨコタカーテンレールを買うとふさかけプレゼント!

松装(株)では、本日よりふさかけプレゼントキャンペーンを開始致しました。
企画内容は
ヨコタ 装飾カーテンレール1セットご購入のお客様にふさかけ1組プレゼント!
対象商品は、プレシャスシリーズプレシャスウッド和美ユーロモダンの4種類

ヨコタタッセルキャンペーン プレシャスウッド

ヨコタふさかけキャンペーン プレシャスウッドふさかけ

写真は対象商品のプレシャスウッドとふさかけ
07/6/1〜8/31までの期間限定キャンペーンとなっておりますのでぜひこの機会に。


COMING SOON!?

松装(株)では、新たな企画商品をカーテンにて計画中。

企画内容は
2倍ヒダハイグレード縫製、均一価格
◆ドレープカーテンご購入のお客様にタッセルプレゼント
◆レースカーテンとペアでご購入頂いたお客様にもれなく共生地の「クッションカバー」をプレゼント
 (※1ペア クッションカバー1枚)
◆参考予定価格
   2m×2mの場合:ドレープ:10,000円レース:7,000円

などなど、ご好評頂いております「アウトレットカーテン」よりさらにお値打ちな「スマイルカーテン」

まさに、只今、計画中の企画です。
詳しくは、決まり次第、松装(株)HPにてお知らせいたしますので、乞うご期待!


きれいに咲いたので…

もう6月です。
6月といえば、梅雨。梅雨といえば、アジサイ。
今頃のお花といえば、アジサイだけではだけでなく、杜若に花菖蒲、それにバラも季節ですね。

バラの開花時期は5月〜6月、9月〜10月。
我が家のバラも、今年はなんだかキレイに咲いたので、ちょっと写真をUPさせていただきました。

バラの写真

↑コチラのバラは「ブラスバンド」というそうです。
オレンジ色が鮮やかな可愛い感じのバラです。

バラというと、真紅や、白、ピンクのイメージが強いような気がしますが、こんな感じの可愛い色も素敵だと思います。


輸入ラグに新しい仲間が加わりました。

————————————————————-
◆下記松装(株)HP”輸入ラグ”のページは、カタログ変更に伴い、新商品・日本製などを加えリニューアルいたしました。
詳しくは松装HP”インテリア・アート”をご覧下さい。
————————————————————-

取り扱っていてもすぐに在庫切れになったり、お客様にご迷惑お掛けしたことも有りました輸入物のラグですが、今回は掲載ページを個別に用意しても安心してご提案できると思っております。

価格未掲載商品に関しましては、お気軽にお見積ご依頼下さい。
今後、掲載商品を順次拡充して参りますので、今暫くお待ちいただけると幸いです。

↓輸入ラグ↓
輸入ラグ


白色と青色のコントラスト。

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

はやいものでもう6月になりますねぇ。
自分は6月が誕生日なのでまた1歳年↑をとります。

10代の頃に20代の人達から
「二十歳を過ぎると1年がアッと言うまだよ!」
なんて事を聞かされてましたが本当にその通りですね(笑)

なんて余談はさておき

先々週くらいに、たまたま知り合いの車屋さんから、ショールームの床にフロアタイルを貼りたいとの事で、「タジマ,ジニアスプレーン」のご注文をいただき、先週の日曜日に、施工も終わったと聞いたので早速見学にいってきました!


フロアタイルはタイルカーペットより施工が難しいのですが、ワックス掛けも終わっていてすごく綺麗に貼れていました。

使用したフロアタイルはタジマ,ジニアスプレーン「GE-1110」「GE-1180」です。


トップへ戻る