もうすぐお正月

もうすぐお正月ですね。
(クリスマスは飛ばします。…食べます。飲みます。)

年越しに向けて、我が家では少しずつ家の掃除をしています。
…と言いたいころですが、誰一人動きません。

う〜ん。新年を迎えてから「あ! 掃除…」と思うのは毎年のこと。
お餅を作ったり、お菓子を買うことは忘れませんが(・e・)

ゴロゴロテレビ。ゴロゴロご飯。ああ、待ち遠しい。

しかし。

来年は、久々に初詣に行こうと企画中!
大きな神社でご利益一杯のお守りを買おうかな、と。

出不精のため、企画倒れが多かった今年。
来年は、もう少し行動的な一年を送ろうと思います。多分…。


猫のカーテン

最近ようやく知ったのですが、巷では”猫鍋”とやらが流行っているとか?

我が家の老猫に、そんな芸当はありませんが、そこにいるだけで十分可愛いです。
お馬鹿ですね(汗)

お客様のご依頼で、以前“猫柄のカーテン”を必死に探した事がありますので、ご紹介します。

(結構少ないものですね)

アスワン 
   YES BEBE  BA7022-15(ピンク)BA7022-61(アイボリー)
   ディズニー  LL1167-11(アイラブマリー遮光1級)
             シェード製作可能。
            LL3167-01(アイラブマリー・レース)

川島織物セルコン 医療用カーテン グリーンデイズ
            NB-1196・1197(犬・猫柄)
→]医療用カーテン グリーンデイズWebカタログはこちら

サンゲツ アリア CK517〜519
“サンゲツ”のWebカタログはコチラから

お見積もり・御注文のご依頼お待ちいたしております。


チョッとメニューに一品

いよいよクリスマスですね!お家でクリスマスパーティの予定している人も多いのでは・・・ たくさん集まる時ってレシピに頭を悩ませますよね。

そんな時、残り物で 簡単に でも見栄えも豪華に見えるレシピを 一品だけご紹介!

用意する物 チキンライス 春巻きの皮 とろけるチーズ

●作り方 チキンライスの上にチーズをのせ春巻きに包んで揚げるだけです。

チーズはお好みで 入れなくても全然イケます!
チリソースなどを付けてお召し上がり下さい☆


アウトレットカーテンに新柄追加しました。

ご好評いただいておりますカーテン通販HP「アウトレットカーテンシリーズ」に今回、有名メーカーのカーテン生地を追加して「アウトレット」シリーズをさらに充実いたしました。

今年の夏の新サンプル帳発売によって旧品番になりましたカーテン生地を大量入手しましたので、早速、弊社カーテンセンターHPにて限定販売を開始させていただきます。

◆ 特 徴
ハイグレード縫製が定番の国内超一流カーテンメーカー生地を、従来同様に同メーカーの縫製工場製作によるハイグレード縫製のうえ、さらに、カーテンウエーブの美しさを保つ形状記憶加工(無料サービス)も付けて、松装ネット通販ならではの超激安なお買い得値段(割引率)で提供させていただきます!

カーテンサイズ(タテ×ヨコ)は自由にオーダーできます。

お客様の窓に合わせてサイズオーダーできる注文縫製(オーダーカーテン)のすばらしさを、お客様を迎える機会の多くなる年末から年始に是非お試し下さい。

松装お買い得シリーズ商品一覧ページは
こちら→URLhttps://www.matusou.co.jp/original/index.html

アウトレットシリーズでお気に入りのカーテン生地が見つかれば、お気軽に無料見積フォームより、生地品番やご希望サイズなどをお知らせ下さい。
無料見積返信で旧メーカー価格とアウトレット出荷価格を提示させていただきます★


寒い

毎晩かなり冷え込みますね。
寒さが苦手な私にとても厳しい季節になってきました。
家のすぐ近くに銭湯があって 最近は 休みの前の日に
ゆっくり浸かって疲れを癒しています。

ラグーナのイルミネーションの画像がとてもきれいだったので
今度のお休みに私もいってみようかな ・・と思っています。

忙しい年末、体調を崩しやすい時期ですので

皆さん体に気をつけてくださいね。


X’mas イルミネーションきれいでした

JR名古屋駅へ毎年恒例のイルミネーションを寒い中行って来ました。

お昼頃から高島屋をウロチョロしつつ、PM5:00に点灯という事を警備員さんに聞きPM4:30頃まで、東急ハンズをぶらぶらしていると、台所用品売場でピーラー(皮むき器)の実演販売に遭遇。

皮むき器のスゴさというより、実演販売のおじさんの話術にのめりこみ、アクションの度に「へー!」「ホー!」と言っていたら、回りの人達が、どんどんお買い上げ!

ほんの30分の間に6コの売り上げ!
一緒にいた友人に「桜のバイト料もらったら」と、冗談を言われつつその場を後にしました。

そして、さぁ本番のイルミネーションへGO!

PM4:45に着くと、すごい人だかり…!
PM4:59に「ザワザワ」、PM5:00に「ワー!」と大歓声!!

今年はクマさんがメインの様で、大きい木は青と白の電球が、とってもキレイで、壁画もとってもキレイに飾ってありましたよ

寒い季節は「さむい さむい」と言っているばかりでなく、外に出ると心が温まりますね。

皆さんも楽しいX’masを、お過ごしてください。


腰痛

3年ぶりにぎっくり腰をやってしまいました(泣)

腰に違和感を感じながら出社したところついに「ピキピキ」鳴り、痛みで動けなくなってしまいしました(汗)

痛み止めを飲み会社を抜け出し接骨院に行き楽になったので会社に戻りましたが、薬が切れ初めどうにも痛いため、人生で初めて整体に行きました。

体が不自然に歪み、椅子に座るのがやっとの体のデカイ私を会社の皆が気遣ってくれて、これは早く治さねばと思う今日この頃です…。

…でも、痛い…(汗)

皆様も腰は大事にしてくださいね。


寒い季節です。

こんにちは、タイルカーペットとプリーツスクリーンの担当者です。

気づいたらもうすぐクリスマスですねぇ。

クリスマスなんて関係ない!って思っても、街のイルミネーションだったり、ご飯食べにいってもレンタルビデオ屋さんいっても、どこにいってもクリスマスソングばっかり流れてたり・・・。

独り身の自分には気温の寒さ以上に心が寒い季節です・・・(´・ω・`)


カーテンレールと窓枠の位置関係

前回のブログでもお話しましたが、住宅メーカーを担当しております。
突然、お客様から連絡が入り、カーテンの発注をいただくことができました!

何度も、打合せをさせていただいたお客様で、最終的にキャンセルになったお客様でしたので、大変うれしかったです。
しかも、最終的に打合せした内容の提案でお願いしますとの事でしたので、尚、うれしさが倍増しました☆

木製レールは、お客様で購入していただいたようで、もうすでに取り付けてありました。
取り付けの高さですが、好みもありますが、ドレープ・レースともビスを窓枠から、10cm上げがベストだと思っています。
レースは、ほとんど、窓枠のすぐ上に付けてあることが多く、せっかくのオーダーカーテンが。。。
“もったいない”と思ってしまいます。
(カーテンレールの取り付けの際は、下地の有無のご確認をお願いします。)

機能的にも、レースを引っ掛けるときに、窓枠が当たって引っ掛けにくいデメリットもありますし、外から見たときに、カーテンの芯地が見えて、しかも部屋からみると芯地が奥にすこし傾きまっすぐにならないため、見た目にも”う〜ん”と思うことがあります。

私は、機能性のレールですと、ビス7cmがベストだと思っています。
これは、あくまでもお客様の好みです。
ネット販売ですと、お客様で決めていただかないといけないため、目安で考えていただければと思います。

今回のお客様も同様、窓枠上にレールが取り付けてあり、私自身、少しでも提案していればと。。。
後悔しております。

そして、オーダーカーテンの良さを発揮して頂くには、レールの取り付け高さも考えていただければうれしいです。


銭湯通いの日々

今、家の洗面所・風呂等の水周りが改装中です。
おかげで毎日銭湯通い…(泣)

僕の住んでいる近所には小さな石鹸の横丁の風呂屋も、二十四色の横丁の風呂屋もないので、ちょっと遠くまで出かけなきゃいけません。

早く風呂が出来上がらないかなぁ。

家の主(父です)は風呂の窓にカーテンやロールスクリーンなどを、つけることを知らない人なので、うちの風呂場には付きませんが、お風呂の窓周り用に使える防水・撥水加工をされた窓周り製品もあります。

是非、新しくなった松装HPで探してみてください。


トップへ戻る