ただ今無料です(レーザーカット)

いつまでも暑い日が続いていたけれど、気が付けば もう11月も半ば過ぎ
長袖でちょっと労働すると汗ばむような、そんな日もまだありますが・・・
それでも今年もあと一ヵ月 (*¨) ….

そろそろ大掃除の準備に掛からないと、いつも最後は手抜きになる (>_<;)
その内、今年から来年に一日変わるだけだぁなんて言い訳を始める。

それもありだけど・・・手抜きしても、いつもと同じであってもチョット模様替えをすると気持ちが全然違いますよね♪

そこで!現在一押しが「TOSO:ロールスクリーンコルト」対応のポイントカット。
通常のロールスクリーン(コルト)がレーザーカットでかわいいワンポイントが個性的なロールスクリーンに変わります。 d(‘ー^*)

選べるポイントカットは3つのデザイン!

通常「本体価格+レーザーカット代:2,100円」になりますが、
現在このレーザーカット代が無料サービスキャンペーン中です。

ビビットなカラーのスクリーンを子供部屋や玄関に、シックなカラーのスクリーンを選ぶとリビングでも結構カッコいい!!
普通のロールスクリーンだとチョット寂しいと思う方に是非是非お勧めです。

しかも期間限定「コルトで当たる!キャンペーン(10/1~12/31)」も実施中!
ロールスクリーン「コルト」は【松装】からのご注文が断然お得!
人気商品です。 (*’-‘)ゞ
TOSO「コルト」キャンペーンページへ

無料サービスキャンペーン中!「選べるポイントカット」詳細はこちら
TOSO「コルトで当たる!キャンペーン」詳細はこちら

ロールスクリーン「コルト」販売ページはこちら
ロールスクリーン「コルトシークル(遮光)」販売ページはこちら
TOSO「ロールスクリーン」生地一覧ページはこちら

インテリア総合通販【松装】TOPページはこちら


寒さ対策にアコーディオンドアは如何ですか?

11月ももう半分を過ぎ最近めっきり寒くなってきました。
この寒い時期は間仕切りとして使用することにより暖房効率を良くする効果も期待できるアコーディオンドアが大活躍する季節でもあります。
今回はそんな便利なアコーディオンドアの中から松装オリジナルグランドスマイルスマイルライトをご紹介します。 φ(・・。)

高品質&リーズナブルなアコーディオンドア「グランドスマイル」には「両面色違い仕様」が追加され<手前側はピンク系、奥側は緑系に>というようにアコーディオンがそれぞれ面するお部屋にあわせてお好みの色でお選びいただけます!
松装オリジナル「グランドスマイル」へ

またお求め安い価格でご好評いただいているアコーディオンドア「スマイルライト」には新色がなんと13色追加!
全部で17色の豊富なカラーバリエーションとなりコーディネートの幅がグンと広がりました!
松装オリジナル「スマイルライト」へ

松装ではご紹介した他にも様々なアコーディオンドアを取り扱っております。
お気に入りの商品が見つかりましたらお気軽にお問い合わせくださいm(_ _)m

アコーディオンカーテン・間仕切りのTOPページへ
松装オリジナル「グランドスマイル」販売ページへ
松装オリジナル「スマイルライト」販売ページへ

わけあり品「単式アコーディオン」販売ページへ
わけあり品「複式アコーディオン」販売ページへ

カーテン・間仕切り・ブラインドなどインテリア通販【松装】TOPページへ


風邪、流行ってますね・・・

久しぶりに風邪をひきました。 (。+_+)

手洗い・うがい、いつもやってるハズなのにひきました。
のどは痛いし、なんだかダルイし、最悪の気分です。
自分の声じゃないみたい (/_<。)

健康が一番、元気が一番!
早く治します。
みなさんも気を付けましょう。


“魔女の一撃”を受けました

ぎっくり腰の事を外国では「魔女の一撃」と呼ぶそうです。
経験のある方はお分かりいただけると思いますが、
まさに、その名の通り魔女の一撃です。

夜中にくしゃみをしたら身動きできなくなるぐらいの痛みに襲われ、初めての経験で意味も分からないまま身悶えましたo(>< )o o( ><)o
どうなるかと思いましたが、幸いぎっくり度は軽かったようでほとんど生活に支障のない程度で済んだので良かったです(*TーT)人(TーT*)

ぎっくり腰と言うと重い物を持とうとして「ギクッッ!!」ってゆうイメージだったのでくしゃみくらいでなるものなのかと思い、調べてみると実は普段の何気ない動作も引き金になるみたいですね。
ただ、そうなるまでの原因は運動不足、肉体疲労、肥満体質など生活習慣だそうです。

寒くなるとギックリしやすくなるようなので、風邪にもギックリにも気をつけましょう(〃^∇^)o彡☆


毎日を楽しく♪

ちょっと前の話になってしまいますが、先々月、EXILEのコンサートへ行ってきました。

今回、誘ってくれた人が、TAKAHIROの大ファン。
大観衆の中、アリーナ席で、真横の位置からタカヒロが現れるという、奇跡的なチケットでした。本当にビックリでした (o_0)wow!
あんなに大きなコンサートは行った事がなかったので、楽しかったです。

そして最近、印象に残っている話では、人生、悲しいことよりも、楽しいことの方が多いと友人に教えてもらった事です。

何故かというと・・・

悲しい時→しくしく(; ;)   4×9=36
楽しい時→わっはっは(^○^) 8×8=64で、

さらにこれを足すと・・・100になるらしいです。
すごくないですか?
楽しい事が多いほうが、絶対いいですもんね。

松装でも、1日に1回は、必ずどこかで、笑いが起きている気がします (=’m’)

楽しく過ごすには、まず体調から g(^^)q
これから、どんどん寒くなるので、体調管理をしっかりして、忙しい年末を元気に乗り切りたいと思います☆


ちょっと気になる「わんこ」パート3

横浜 中華街の雑貨屋さんに看板犬として大人気のわんこがいます。

私は、そのわんこ会いたさによく通いました。
C= C= C= ┌(・ .・)┘

101109.jpg

「ぬぼー」と聞こえてきそうな大きな体で、
みんなに癒しを与えてます。

プードルとゴールデンレトリバーのハーフで
ゴールデンドゥードゥルって犬種です。

また、会いに行きたいな~(*⌒∇⌒*)


カーテンレール「エチュード」新発売

フェデポリマーブル新作カーテンレール「エチュード」のページをアップしました。

新製品「エチュード」

見た目は木製レールなのに中にランナーが入っていて、比較的重たいカーテンを吊るしても
スムーズで静かに動くのが特徴です。
「見た目を維持しつつ、機能性を維持する。」よくある売り文句ですが、
これほどこの特徴を体現した商品は珍しいかと思います。

多めのカラー設定は5色、カーテンのボックススタイルにも対応、便利なオプションも多数。
フェデポリマーブル「エチュード」はこの冬一番のおすすめカーテンレールです。

光漏れや隙間からの冷気を防ぐボックススタイルも可能です。コーナーや壁面でも美しく取付できます。

寒~い冬も間近ですし、
遮熱カーテン等と合わせてお部屋の模様替えにいかがでしょうか?

フェデポリマーブルのカーテンレール「エチュード」は
松装各ショールームでサンプルをご確認いただけます。
>>松装ショールーム総合案内ページはこちらから

フェデポリマーブル「エチュード」のページへ
松装カーテンレールのトップページへ
オーダーカーテン、ブラインドの【松装】トップページへ


【松装】は幅広いインテリアを提案します!

過ごしやすい秋の陽気もアッという間に過ぎてしまい朝夕は、めっきり冬の冷たい空気が漂うようになりました。季節の移り変わるのは早いものですね。

実は今年の夏から新築住宅を建て始めて、いよいよ来週末に引越しを控えているのですが。 φ(・・。)
これまで長い期間があったにも関わらず今になって引越しに必要な手続きをしたり新居に必要なモノを慌てて揃えるという日々を送っています。。。
新しい家で年が越せるのは嬉しいですが、この調子で年末までに落ち着いた状況を取り戻せるのか少し心配になってきました。 δ(^-^;)

それでも!!
カーテンやロールスクリーンなど窓まわりに関しては、もちろん【松装】のコーディネートスタッフと相談して引越しまでには取付けまで全て完了する手はずが整っているので、今からとっても楽しみです (‘-‘*)
無事に完成した暁には施工写真なども紹介したいと思います♪

ちなみに【松装】では最近、インテリア関連商品として「レーザー距離計 LS-211」とデザイン脚立「lucano(ルカーノ)」の取扱いが可能になりました。
とくにアルミ製で軽くて女性でも持ち運び便利な踏み台「lucano(ルカーノ)」は、ちょっとした模様替えや壁時計の電池交換などにも役立ち、お部屋のインテリアとしても違和感なく置いておけるのでオススメ

dd=インテリア総合通販【松装】は窓まわり・床材・壁紙クロスだけでなく皆さまの「こだわりインテリア」を幅広くお手伝い致します。是非、商品ページをご確認のうえ無料お見積りフォームよりお問合せくださいね。 =^-^=

MAX「レーザー距離計」販売ページはこちら
  
「レーザー距離計」は販売終了しました。

長谷川工業「lucano(ルカーノ)」販売ページはこちら

◆ オーダーカーテン・ブラインドの【松装】トップページはこちら

続きを読む


季節を感じながら走る

11月14日に参加する「いびがわマラソン」にむけて、
先日久々にランニングの練習をしました。

場所は、長久手町にある「ござらっせ」という温泉施設を起点とし、
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)を通り、猿投グリーンロード
を途中まで走って折り返す
というものです。 ε=ε=(o- -)o

走った後にお風呂に入って、くつろぐことができるので、
とても気に入っているコースです。 (*’-‘)b
緑も多く、どんぐりが落ちていたりして、季節を感じながら
走ることができました。

今度の大会も、自然の中を走るので楽しみです。


横浜ショールーム

横浜ショールームのOPENから2週間経ちました。

ご予約のお客様以外にも、予約無しでご来店のお客様も次第に増えてきたような感じです。
土曜はそこそこ予約があり、平日でも予約で埋まる日もあります。 (^^)/
その場合、予約無しのお客様の対応が出来ないのが残念ですが・・・・。

今後、この横浜ショールームが知られるにつれて、来場されるお客様も増えていくと思います (。’-‘)。
オープン直後で対応できるスタッフの数も少ない為、今はまだ隔週土曜日で営業していますが、いずれ人員補充されれば土曜日は毎週営業する事ができ、更に来店が期待されます。

新横浜」は田園都市線沿線、東横線沿線、JR沿線、市営地下鉄沿線のお客様にとって、ご来店し易いとても良い立地であり、また港北ニュータウンなどの新興住宅地のお客様にもご利用いただければと考えております。
これから、活気づく松装「横浜ショールーム」にご期待ください。 (*_ _)

松装「横浜ショールーム」ご予約・詳細ページはこちらから
松装ショールーム総合案内ページはこちらから

インテリア総合通販【松装】ホームページはこちらから


トップへ戻る