久しぶりに風邪をひきました。 (。+_+)
手洗い・うがい、いつもやってるハズなのにひきました。
のどは痛いし、なんだかダルイし、最悪の気分です。
自分の声じゃないみたい (/_<。)
健康が一番、元気が一番!
早く治します。
みなさんも気を付けましょう。
久しぶりに風邪をひきました。 (。+_+)
手洗い・うがい、いつもやってるハズなのにひきました。
のどは痛いし、なんだかダルイし、最悪の気分です。
自分の声じゃないみたい (/_<。)
健康が一番、元気が一番!
早く治します。
みなさんも気を付けましょう。
ぎっくり腰の事を外国では「魔女の一撃」と呼ぶそうです。
経験のある方はお分かりいただけると思いますが、
まさに、その名の通り魔女の一撃です。
夜中にくしゃみをしたら身動きできなくなるぐらいの痛みに襲われ、初めての経験で意味も分からないまま身悶えましたo(>< )o o( ><)o
どうなるかと思いましたが、幸いぎっくり度は軽かったようでほとんど生活に支障のない程度で済んだので良かったです(*TーT)人(TーT*)
ぎっくり腰と言うと重い物を持とうとして「ギクッッ!!」ってゆうイメージだったのでくしゃみくらいでなるものなのかと思い、調べてみると実は普段の何気ない動作も引き金になるみたいですね。
ただ、そうなるまでの原因は運動不足、肉体疲労、肥満体質など生活習慣だそうです。
寒くなるとギックリしやすくなるようなので、風邪にもギックリにも気をつけましょう(〃^∇^)o彡☆
ちょっと前の話になってしまいますが、先々月、EXILEのコンサートへ行ってきました。
今回、誘ってくれた人が、TAKAHIROの大ファン。
大観衆の中、アリーナ席で、真横の位置からタカヒロが現れるという、奇跡的なチケットでした。本当にビックリでした (o_0)wow!
あんなに大きなコンサートは行った事がなかったので、楽しかったです。
そして最近、印象に残っている話では、人生、悲しいことよりも、楽しいことの方が多い。と友人に教えてもらった事です。
何故かというと・・・
悲しい時→しくしく(; ;) 4×9=36
楽しい時→わっはっは(^○^) 8×8=64で、
さらにこれを足すと・・・100になるらしいです。
すごくないですか?
楽しい事が多いほうが、絶対いいですもんね。
松装でも、1日に1回は、必ずどこかで、笑いが起きている気がします (=’m’)
楽しく過ごすには、まず体調から g(^^)q
これから、どんどん寒くなるので、体調管理をしっかりして、忙しい年末を元気に乗り切りたいと思います☆
横浜 中華街の雑貨屋さんに看板犬として大人気のわんこがいます。
私は、そのわんこ会いたさによく通いました。
C= C= C= ┌(・ .・)┘
「ぬぼー」と聞こえてきそうな大きな体で、
みんなに癒しを与えてます。
プードルとゴールデンレトリバーのハーフで
ゴールデンドゥードゥルって犬種です。
また、会いに行きたいな~(*⌒∇⌒*)
フェデポリマーブル新作カーテンレール「エチュード」のページをアップしました。
見た目は木製レールなのに中にランナーが入っていて、比較的重たいカーテンを吊るしても
スムーズで静かに動くのが特徴です。
「見た目を維持しつつ、機能性を維持する。」よくある売り文句ですが、
これほどこの特徴を体現した商品は珍しいかと思います。
多めのカラー設定は5色、カーテンのボックススタイルにも対応、便利なオプションも多数。
フェデポリマーブル「エチュード」はこの冬一番のおすすめカーテンレールです。
寒~い冬も間近ですし、
遮熱カーテン等と合わせてお部屋の模様替えにいかがでしょうか?
フェデポリマーブルのカーテンレール「エチュード」は
松装各ショールームでサンプルをご確認いただけます。
>>松装ショールーム総合案内ページはこちらから
◆フェデポリマーブル「エチュード」のページへ
◆松装カーテンレールのトップページへ
◆オーダーカーテン、ブラインドの【松装】トップページへ
11月14日に参加する「いびがわマラソン」にむけて、
先日久々にランニングの練習をしました。
場所は、長久手町にある「ござらっせ」という温泉施設を起点とし、
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)を通り、猿投グリーンロード
を途中まで走って折り返すというものです。 ε=ε=(o- -)o
走った後にお風呂に入って、くつろぐことができるので、
とても気に入っているコースです。 (*’-‘)b
緑も多く、どんぐりが落ちていたりして、季節を感じながら
走ることができました。
今度の大会も、自然の中を走るので楽しみです。
横浜ショールームのOPENから2週間経ちました。
ご予約のお客様以外にも、予約無しでご来店のお客様も次第に増えてきたような感じです。
土曜はそこそこ予約があり、平日でも予約で埋まる日もあります。 (^^)/
その場合、予約無しのお客様の対応が出来ないのが残念ですが・・・・。
今後、この横浜ショールームが知られるにつれて、来場されるお客様も増えていくと思います (。’-‘)。
オープン直後で対応できるスタッフの数も少ない為、今はまだ隔週土曜日で営業していますが、いずれ人員補充されれば土曜日は毎週営業する事ができ、更に来店が期待されます。
「新横浜」は田園都市線沿線、東横線沿線、JR沿線、市営地下鉄沿線のお客様にとって、ご来店し易いとても良い立地であり、また港北ニュータウンなどの新興住宅地のお客様にもご利用いただければと考えております。
これから、活気づく松装「横浜ショールーム」にご期待ください。 (*_ _)
今朝、久しぶりに車窓から顔を出すちょっと気になる「わんこ」に出会いました。
このところ少し寒くなったので顔を出さないかなーと見ていたら、
いつものように窓に足をかけて顔を出しました。ヽ( ´¬`)ノ
「わんこ」はいつものように前を向いて気持ちよさそうに風をうけていました。
いつもすぐに顔を引っ込めるので写真を撮れませんでしたが、今回は携帯で画像を撮るのに成功!!ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ
今日はおまけにこちらに振り向いてくれました。∪o・ェ・o∪
「わんこ」にすればいつもの行動だと思いますが、
なんとなく癒されたように気持ちが和らぐ時間でした。(*⌒∇⌒*)
クリエティのドラムツインタイプに、チェーン1本で前幕・後幕を操作できる
「ワンチェーンタイプ」が追加いたしました。
操作もスムーズ、見た目もすっきりと納まります。
もちろん、キットのみの取り扱いもございますので、
お手持ちの生地でお客様ご自身がシェード製作もできます。
また、お洗濯やメンテナンスの場合に簡単に生地の取付け・取外しができる「着脱テープ」もございます。
昇降コードを取り外す必要が無いため取付け後の左右の調整の必要がなくなりました。
詳しくは、メーカーHPにてご確認をお願いいたします。
>>TOSO クリエティ ローマンシェードのページへ
お見積もりご依頼、お問い合わせお待ちいたしております。
◆クリエティ シェードキットの紹介ページへ
◆松装ローマンシェードのトップページへ
◆オーダーカーテン、ブラインドの【松装】トップページへ