【胡蝶蘭】もう一度咲くかも・・・

胡蝶蘭担当のヤマシタです。

前回、
「胡蝶蘭部門で保有している胡蝶蘭」に、やっと『芽』が出てきまして、とても喜んだお話をしたのですが・・・。

▼最近の姿

170404_1.jpg

いったいどこに伸びていくのおおおお?

というくらいに、あられもない方向に芽が伸びています。

170404_3.jpg

蕾もしっかり付いているので、花は咲いてくれるとは思うのですが・・・。

胡蝶蘭部門ではなく、
「松装本社で保有している胡蝶蘭」は、綺麗に二回目の花を付けてくれたので、胡蝶蘭部門でもしっかり咲かせたいものです。

それにしても・・・。

170404_4.jpg
170404_5.jpg
——————————

もうすぐ母の日。

胡蝶蘭に御礼の言葉を込めて、
お母さんにプレゼントはどうでしょうか?

『見て愛でる胡蝶蘭』は、
松装の胡蝶蘭通販【胡蝶蘭の贈りもの】でご検討ください。
業者様だけでなく、一般のお客様も大歓迎です。


【大宮ショールーム】これからの時期に人気のブラインド

また、新しい一年が始まりましたね。
ご進級・ご進学・ご就職の皆様おめでとうございます!

それに伴い、新たな場所での生活を始める方も多いと思います。
全国に拠点を持つ弊社の経験豊富なスタッフが、皆様のご希望を叶えるお手伝いをいたします。
ご新居のインテリアのご相談はぜひ、弊社松装カーテンセンターにお任せくださいませ。

——————————

今回は私が勤務しております、大宮ショールームと、
これからの時期に人気のブラインドをご紹介いたします。

今回、店内の内装を大きく変え、以前とは比べ物にならないくらい、空間が広く見やすくなっております。
商談席も4席、ゆったりとした空間で、多くの商品をご覧になれます。

170403_1.jpg
展示数は弊社関東の店舗の中でも1・2を争うほど多く、
展示数のわりには商品のゾーンをまとめてありますので、更に手にとりやすくなっております。

これからの時期に人気のブラインド .1

ナニックジャパン「木製ブラインド」

エントランス脇のメインゾーンには、すっかり人気が定着した木製ブラインドを展示しております。
ご存知の方もおられるかと思いますが、「ナニックジャパン」の木製ブラインドです。

170403_2.jpg
数ある木製ブラインドのオーダー品の中でも、
多色・クオリティ・見栄え等の観点から、ナニックジャパンの木製ブラインドの展示を見る目的で来店される方も増えて参りました。
大宮ショールームでは、通常よりも大きな実物見本で展示がございます。

ご来店された際にお分かりいただけますが、店内の展示商品の中でも、圧巻の大きさで展示しております。
ぜひ、操作性も含めて実物をお試しください。

展示は横型木製ブラインドですが、縦型ブラインドもございます。
詳しくは店頭にて!

これからの時期に人気のブラインド .2

「縦型ブラインド」

木製ブラインドも人気ですが、変わらずの人気商品が縦型ブラインドです。
特にニチベイの「センターレース」や、トーソーの「デュアルシリーズ」は大宮店へご来店される方で縦型ブラインドご希望の方に多くのご注文をいただいております。
マンションのリビングに施工をご希望されている方も変わらず多いですね。
こちらは店内の窓際に展示がございますので、ご自宅に施工された場合のイメージは掴みやすいと思います。

170403_3.jpg
高層階の場合や搬入経路等も店頭で併せて確認いたしますので、
先ずは店頭にて実物をご覧いただけるとカーテン以外のインテリアのイメージも膨らんできますよ。

これから暖かくなる時期、ブラインドは例年以上に需要が増える商品です。

ご新築の方はもちろん、掛け替え、リフォーム・模様替えをされる方も、
ぜひ、ご検討くださいませ。
カーテンとはまた違ったインテリアの魅力が引き出せること間違いなしです。

また、店頭へのご来店が難しい方も、
お電話等でのご質問もお承りしております。
採寸・現場でのお打ち合わせ等も行っておりますので、弊社大宮ショールームへぜひ、ご来店・お問い合わせくださいませ。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。


春の便り

少しずつ暖かさを感じる日が増えてきましたね。

お花見にはまだちょっと早いようですが、家の庭にもを見つけたのでご紹介します。

170331_1.jpg

つくし

次から次へと元気に生えてきます。
近所に半分おすそ分けした後ですが、まだザルいっぱいです。
今年は豊作です。
卵とじにして美味しくいただきました。

170331_3.jpg

ふきのとう

写真はもう花が咲き始めていて食べるのに向いていませんが、
天ぷらが定番ですね。

170331_2.jpg

さくら

お花見をする観賞用の桜ではなく、さくらんぼのなる実桜で佐藤錦の木らしい・・・。
(ウチに木があることが一番驚きました。知らなかった。)
いちおう僅かばかりさくらんぼがなるようですが鳥に食べられてしまっているそうです。

他にも食べられる系の植物がいろいろ植わってます。
自然の恵みに感謝です。

自然に関係した商品を少しご紹介。

170331_4.jpg
麻混カーテン「ナチュリネ」

新発売になったばかりの当社オリジナルのカーテンです。
これからの新緑の季節にふさわしい、さらっとした肌ざわりのリネンカーテン。

ドレープカーテンとレースカーテン両方ございます。

自然感じるやわらかな雰囲気のお部屋に、いかがですか?


【立川ショールーム】電動ロールスクリーンのご紹介



170329_2.jpg

画像:タチカワブラインド「ラルク」のカタログより

最近、吹抜や標準的な窓でも「電動ロールスクリーン」の需要が多くなってきています。
何台も取付するお客様もいらっしゃるぐらいなので、認知度が上がっています。

「操作方法:電動」は各メーカー出していますが、
今回はニチベイの「サイレント電動式」をご紹介します。

▼「サイレント電動式」の特徴は

1…RF波(FM波とかラジオ波)でのリモコン操作
 マルチリモコンなどと併用もできるので応用できます。
 明るさ暗さなどの天候条件で影響受けにくいです。

2…連結出来る。
 なんと言ってもジョイントでコンセント1つで済むという仕様があります。
 ご自宅状況と部品が必要になりますのでご注意ください。

3…8チャンネルのリモコンが発売され自由度が更にアップ

4…製作最大寸法が一番大きい
 幅は2700mmまで 高さは4500mmまで
 製作可能面積:9m²まで

5…操作はチェーンなどが横に垂れずに美観が良いです。

170329_1.jpg
こう見えても電動式です!

サイレント電動式は、立川ショールームには展示がございますのでぜひご覧ください。

皆様のお見積りご依頼・お問合せをお待ちしております。

 ★ひとくちメモ

「電動」は、メーカーごとに名称が異なります。

★ニチベイ「ソフィー」…サイレント電動式(通販サイトの説明ページへ)
★タチカワブラインド「ラルク」…電動a静音(通販サイトの説明ページへ)
★タチカワブラインド「ラルク」…ホームタコス(通販サイトの説明ページへ)
★トーソー「ソフィー」…マイテックAT(通販サイトの説明ページへ)

製作できるサイズがそれぞれ異なっておりますので、よくご確認くださいませ。


【施工例のご紹介】~大阪ショールーム~

<施工例 M様邸>

170330_1.jpg
170330_2.jpg
縦型ブラインド…ニチベイ「カーブソーラーVG
品番:A7800(ライトエクリュ)、100mmルーバー

以前から縦型ブラインドを使われており、新しく導入することを考えられました。

他のブラインドにも興味を持たれていましたが、
窓がカーブ仕様ということ、使い勝手もルーバーで視線や調光もできるので同じ縦型ブラインドになりました。

生地の色を以前より温かみがある色を選ばれたので、
「雰囲気が変わった」と喜ばれておりました。


お花見

桜新町にある桜神宮で桜を見てきました。

170328_1.jpg

まだまだ真冬の様に寒い日もありますが、河津桜が既に満開でした。
夜はライトアップされており、濃いピンクがより一層きれいに見えます。
都内のお花見スポットはどこでも混雑していますが、ここではのんびりお花見が出来ました。

満開の時期はほんの一瞬で、
タイミング良くお花見が出来てとっても幸せな気分になりました。

今朝、テレビでエア花見があると知りました。
部屋の中に桜を飾ったり、スクリーンに桜の画像を映し出してお花見をするそうです。笑

170328_3.jpg
品番:TN212
こちらは同じ柄でシースルーのものもございます

桜ではないですが、
こんなに素敵なロールスクリーンがお部屋にあったら見る度にハッピーな気持ちになれそうです♪


春といえば…



やっと暖かくなってきましたね。
皆様如何お過ごしでしょうか。

お花見など楽しいイベントが多い季節ですが、
花粉症には辛い時期となりました・・・

マスクが手放せない皆様に、
「花粉キャッチ機能」のあるカーテンをおすすめいたします。

170327_1.jpg
ボーダーがアクセントのレースカーテン。

品番:E4437 (アスワン)

170327_2.jpg
どんなお部屋にも合わせやすいミラーカーテン。

品番:E4456 (アスワン)

170327_3.jpg
ライン状の織柄がお部屋を華やかにするミラーカーテン。

品番:E4458 (アスワン)

その他の生地は下記のページよりご覧いただけます。

170327_4.jpg

気になる生地がござましたら、
各生地のご紹介ページからお気軽にサンプルをお申込みくださいませ。

※既製カーテンはサンプルの申込みに対応しておりませんので、予めご了承くださいませ。


自分好みのカーテンに



豊富なデザインの中から気に入ったデザインのカーテンを探すのも楽しいですが、
さらに自分好みのカーテンをデザインしてみる
のはいかがでしょうか。

いくつかご紹介いたします。

170323_1.jpg
フリンジ付カーテン<I型> 川島織物セルコン
170323_2.jpg
フリンジ付カーテン<Z型> 川島織物セルコン
170323_3.jpg
フリンジ付カーテン<L型> 川島織物セルコン

ドレープ生地にフリンジを付けるスタイルです。

サイド(I型)、裾(Z型)、両方(L型)とそれぞれ印象が違って見え、
気に入った生地を、さらにワンランク高級感のある仕上がりに出来ます。

170323_4.jpg
バイアスボーダースタイル リリカラ

ベース生地は50色から、バイアステープは30色と豊富な色から組み合わせが可能です。

170323_5.jpg
コンビネーションスタイル<トリプル> シンコール

同生地から3色の色を組み合わせる(トップ、センター、ボトムに一色ずつ)スタイルです。
同じ組み合わせでもどの位置に色を持ってくるかにより印象がガラッと変わりますよ。

いかがでしたでしょうか。
今回紹介させていただいたのは一部のスタイルですので、他にも色々なスタイルがございます。

こんなカーテンにしたい、
こんなカーテンは出来るの?

等ご相談もお気軽にお問い合わせください。

皆様のお問い合わせ、ご来店心よりお待ちしております。


【東京ショールーム】7周年を迎えました



いつも松装をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

おかげさまで、松装カーテンセンター東京ショールームは
7周年を迎えることができました。

日頃の感謝を込めまして、
松装カーテンセンター東京ショールームでは7周年記念といたしまして、特別な特典をご用意をしたキャンペーンを実施中です!


170322_1.jpg

詳細はこちらから

タチカワブラインド、トーソー、ニチベイ三社の対象商品をご購入いただくと、とっても嬉しいプレゼントや特典がプラスされます!

ぜひこの機会に松装カーテンセンター東京ショールームへお越しくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


【胡蝶蘭】再び、咲きました のその後

春分の日を過ぎ、ますます春らしくなるはずなんですが、
そうは問屋が卸してくれないようです。

暖かくなったり寒くなったりで体がボロボロになりがちですが、
きっとゴールデンウィークまでには暖かい日が多くなって体が夏モードに切り替われば落ち着くかなぁと期待しています。

まずは規則正しい生活を送るよう心がけます・・・。

さて、
2/15(水)のブログ「【胡蝶蘭】再び、咲きました 」でご紹介したとおり、花が終わった胡蝶蘭を再び咲かせることに成功したのですが、

その後です。

▼2/15(水)の状態

170215ran_2.jpg

咲いた一輪の他に、
実はつぼみが二つついていました。

そして・・・

170321_1.jpg

見事三輪とも咲きました!

そして、花がついていない茎にも新しい芽らしきものが!!

このかわいい胡蝶蘭を、これからも大切に育てていきます。

『見て愛でる胡蝶蘭』は、
松装の胡蝶蘭通販【胡蝶蘭の贈りもの】でご検討ください。
業者様だけでなく、一般のお客様も大歓迎です。


トップへ戻る