matusoustaff一覧

柄生地でお部屋のアクセントに

お引越し、ご新築のお客様と様々な窓周りスタイルのお打ち合わせをします。
カーテンを始め、縦型ブラインド、ローマンシェード、ウッドブラインド、プリーツスクリーン等・・・。
その中でもほとんどの方がどこかしらの窓にロールスクリーンを選ばれますね!
値段も安いですし、簡易的でよいですよね。

無地をイメージされている方が多いですが、素敵なデザインのロールスクリーンも多数あります。
オシャレな生地を選びインテリアの一部としてアクセントにしてはいかがでしょうか♪

120905_1.jpg

間仕切りにしても素敵ですね!
最後の写真、花柄のロールスクリーンは透け感がありレースのように使用できます。
こちらは福岡ショールームにシェードタイプが展示しておりますので是非見に来てくださいね!!

タチカワブラインド ロールスクリーン「ラルク」のページへ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


風に強いブラインド

9月に入り少しずつ風がきもちよくなります。
窓を開け、自然の風を取り入れて快適に過ごしましよう。

風が強く吹き込む窓やマンション・オフィスの窓に最適!
従来のブラインドの弱点である、強い風による不快な、揺れやバタつき、はね閉じを解消しました。

120904_2.jpg

松装グランドスマイルブラインド「ガイドコードタイプ」
1:二重ラダーコードで風による「はね」のバタつきを抑えます
2:ガイドコードが風によるブラインドの前後・左右の振れを防止します
3:スラット(はね)の厚さを通常より30%アップし、丈夫にしています

120904_1.jpg

発売するやいなや、注文が多数舞い込んでいる、ガイドコードタイプのブラインド。
ブラインドが風にあおられて困っているという方に、是非ご検討いただければと思います。


施工例

今日は、先日松装東京ショールームをご利用頂いたお客さまの現場のご紹介をさせて頂きます。
ご新築の一戸建てで、リビングの大きな窓にはカーテンを、サイドの2面の腰高窓にはシェードを。

120903_1.jpg

120903_2.jpg

私の写真の撮りかたが悪く、とてもわかりのづらいですが、、、、シャンタン調のベージュの生地を使っています。
高級感があり、なおかつ少しナチュラルテイストな床やテーブルの色にも絶妙にマッチしていました。
すべてご自分で生地をセレクトされた、お客さまのセンスに脱帽です!!
ちなみに、生地は
・ドレープ:サンゲツ CK2598
・レース:CK5661
です。

そして、シェードの写真の手前にあるソファの上に写っているクッションは、今回ご購入頂いた特典の「共生地クッションプレゼント」。
松装では、カーテンのご購入金額に応じて、共生地クッションのプレゼントを実施しています。

120903_3.jpg

この他にも形態安定加工サービスなどなど、松装ではいろいろなサービス・特典をご用意して、みなさまのご利用をお待ちしております。

今回ご紹介しきれませんでしたが、他のお部屋のカーテンもお客さまご自身でコーディネートされており、とてもすてきなご新居でした。
ご新築・リフォーム・その他ご相談のお客さま、ぜひ松装ショールームにお越し下さい!

サンゲツ カーテン「アリア」のページへ
共生地クッションプレゼントのページへ
松装カーテンセンター「東京ショールーム」のページへ


『灰色』

前回は木造や土造によるブラウンカラーの街並をご紹介。
今回は石の色「グレー」を取り上げていきます。
まずは街並のご紹介から。

120831_1.jpg

北京/中国
北京市にある胡同は中国の古い街並が見られる一角です。
手押しの一輪車に乗って観光するのがベター?
他にも石造りの街並が見れる場所として、同じ北京に前門エリアがあります。
こちらは、古い街並みを再現したショッピング通りで、わりと新しい観光地です。

120831_2.jpg

フーズィオ/スイス
マッジア渓谷にある小さな村で、この渓谷を走る渓谷バスの終着地。
灰色の石で作られる建物がスイスらしい、可愛い村。
この渓谷周辺はトレッキングコースが多々あり、ちょっとした山歩きが楽しめます。

120831_3.jpg

ソーミュール/フランス
フランス古城巡りの定番、ロワール地方にある街のひとつ。
丘の上の古城から街を見降ろすと、屋根が灰色で統一されていることがわかります。
ところどころ見える小さな煙突がすてきです(*^_^*)

続いてインテリア製品のご紹介。
無彩色であるグレーのインテリアグッズはお部屋を上品にまとめてくれるアイテム。
今回はお題「灰色」からラグマットを取り上げます。

グレーのアイテムは大きな面積に利用することで、有彩色の差し色インテリアを際立てるのに一役買います。
多くの色に合わせやすいのも嬉しいポイント!
そこで、グレーの大きなラグマットをいくつかご紹介いたします(*^^)v

120831_4.jpg

120831_5.jpg

120831_6.jpg

松装のラグマットのサイトは、メーカーの枠に囚われずカラーで選ぶことができます。
もちろん選ぶくくりは色だけではありません。
色のほか、サイズやデザイン、形で選ぶことも可能。
サイズも玄関マットなどに使える小さめのものから、キッチンマットの横長サイズ、リビングや寝室におすすめの大きめサイズまで、幅広いサイズのラグマットを取り扱っています。
色で選ぶもよし、デザインで選ぶもよし。
お気に入りのラグマットを探してみてください(^^♪

東リ「ラグ&マット」のページへ
プレーベル「カーペットコレクション」のページへ
スミノエ「ホームラグ」のページへ
カーペット・ラグマットのトップへ


関西発 松装カーテンセンター ショールームオープン!!

こんにちは、、、
好評を戴いています「関東ブロックショールーム店長紹介」掲載を今回はお休みして、「松装ショールーム関西初! 大阪ショールーム紹介」をさせて戴きます!!

8月28日 関西地区最大級のカーテン、窓周り商品ショールームが大阪市 梅田にオープンしました。

大阪最大のターミナル駅である大阪駅からすぐの好立地!!
神戸や京都から大阪駅まで30分で到着です。
「JR大阪駅」、「地下鉄御堂筋線 梅田駅」、「地下鉄谷町線 東梅田駅」、「京阪電車 淀屋橋駅、大江橋駅」から徒歩5分~10分で到着です。

とにかくアクセスは抜群です!!! 

大阪ショールームは広いスペースに、カーテン、ブラインド、ロールスクリーン、カーペットなどなど、、、ふんだんに展示品を揃えております。

大阪ショールームではオープン記念として豪華記念品を進呈しています。
皆様、ご家族ご一緒にお越しください。

さてここで大阪ショールームの近隣紹介です。

一番最初に関西最大のターミナル駅である大阪駅。
なんと阪急、阪神、大丸とデパートが3店もあります。

120830_1.jpg

次に大阪市の大動脈の御堂筋です。
梅新交差点を左折すれば松装ショールームに到着

120830_2.jpg

さて次は「近松門左衛門 曽根崎心中」で有名な「露天神社」別名「お初天神」です。

120830_3.jpg

少し御堂筋を南に進めばアメリカ領事館!
24時間警察官が立ってます。

120830_4.jpg

水の都 大阪 堂島川。

120830_5.jpg

そのすぐ南に橋下市長がいます大阪市役所庁舎。

 120830_6.jpg

その向かいが日本銀行 大阪支店。

120830_7.jpg

このように松装カーテンセンター大阪ショールームの近くには大阪有名処が目白押しです。
関西地区の皆様、是非「松装カーテンセンター 大阪ショールーム」にお越しください。

窓周りの知識満タンのベテランスタッフが皆様のお越しを心からお待ちしています。

松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
大阪ショールーム キャンペーンページへ


秋、先取り

まだまだ暑い夏が続きそうですね。
30度超えの日が続いていますが、皆様体調には気をつけて下さいね。

今回は、一足先に秋物カーテンをご紹介致します。
夏は涼しげに寒色、では秋は(・・?
やはり暖色がお勧めです。
茶色やピンクなどお勧めのカーテンを取り揃えていますので、是非ショールームにてイメージを膨らまして頂けたらと思います。

120829_1.jpg

120829_2.jpg


大阪ショールームがオープンしました!!

関西初出店!
松装のショールームが大阪市北区西天満にオープンいたしました。

120828_10.jpg

9店舗目となる松装ショールーム。
オープン前から告知をはじめ本日を迎えたわけですが、とても嬉しいことに、多くのお客様から事前ご予約をいただくことができました。
ショールームは土日も営業しており、初めて迎える今週末も、すでに多数のご予約を承っております。

これも、関西地方での営業を望む皆様の数多くのお声があってこそ
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
お客様のご期待を裏切らないよう、安心・充実のサポートをもっとうに精一杯努めさせていただきます。

基本的に、ショールームはご予約制をとらせていただいておりますが、もちろんご予約なしでも店内をご覧いただくことは可能です。
ご予約なしのご来店の場合、状況によりましては、スタッフの対応ができかねる場合もございますので、予めご了承ください。

120828_11.jpg

カーテン・ロールスクリーン・ブラインド・ラグマット・カーペットなどなど
他のショールームと同様に、大阪ショールームでもオリジナルからメーカー品まで幅広いインテリア展示品がございます。
オープンを記念し、大阪ショールームだけの限定特典もご用意。
皆様のご予約・ご来店をお待ちしております。

また、この度もオープンにあたり、多くのメーカー及び関係者様からご協力を賜りました。
まことにありがとうございました。

120828_15.jpg

アスワン・トーソー・タチカワブラインド・ニチベイ・川島織物セルコン・スミノエ・リリカラ・サンゲツ・フェデポリマーブル・日本ベターリビング・オーカネ・フルネス・ルーシス・三鬼商事・その他多数 (敬称略・順不同)

大阪ショールーム オープンキャンペーンのページへ
松装カーテンセンターのトップへ


後付けできるカーテン裏地

まだ、熱い日が続いていますが、今年の夏も、もう少しで終わるんですよね?

今までは、どうにかして室内を冷やそうと考えていたのですが、今度からは、温める方を考えないといけませんね。
そこで、今回のおすすめは・・・

後付け裏地

名前の通り、今ご使用のカーテンにちょこっと付けるだけで出来上がりです。
簡単に取り付けられるのがいいですね。
商品はこんなかんじです。

120828_1.jpg

太陽の熱線を反射することで夏場の室内温度上昇をおさえ、エアコンの効きを向上。
冬場は室内の暖気を逃さず温かい部屋を保つため、窓辺の節電対策にぴったりの製品。

裏地を取り付け「表地+裏地」の2重カーテンにすることで、いっそう冬場の保温効果が高まります。

120828_3.jpg

これから人気の出る商品ですので、お買い求めはお早めに!!

松装オリジナルカーテン「後付遮熱遮光裏地」のページへ
カーテン、ブラインドなど激安通信販売【松装】トップへ


大阪ショールーム ついに明日オープン!

2012_0827a.jpg

以前からお伝えしておりました松装大阪ショールームが、明日8月28日についにオープンいたします!

大阪ショールームは関西地区への初出店★
大阪駅・梅田駅から歩いて7分というアクセスのしやすさ(googlemapで表示)に加え、展示品もカーテン、ブラインドはもちろん床材まで取り揃えており、実際の商品をご覧になりつつプロのコーディネーターが理想のお部屋の実現をお手伝いいたします。
さらに松装でしか買えないお買い得なオリジナル商品もたくさん展示中!
実際に見て、手に触れることで、その品質を是非実感してみてください。

大阪ショールームオープンを記念しまして、ネット通販及び各ショールームでは「大阪ショールームオープン記念セール」も開催いたします。
様々なインテリアがぐっとお買い得になるこの機会、ぜひ皆様ご利用ください!

2012_0827b.jpg

松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ


省エネ製品のご紹介

暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑さの厳しい日が続きますね。
他人よりも早い時期に夏バテになる私にとっては、かなり堪えます。
外出する際には日陰を探しながら歩いているような状態ですが、現場を見るのは好きなので、お客様宅にお伺いした時には暑さを忘れて採寸しています。

ところで、窓廻りに省エネ製品を取付すると、夏の暑さ対策にはかなり効果的です。
省エネ製品には様々ございますが、この場を借りて、私が携わった現場で設置した製品をご紹介したいと思います。

120824_1.jpg

120824_2.jpg

写真はタチカワブラインドの縦型ブラインドで『ハンプトン』というアルミスラット(LD-2151:ピュアホワイト)を採用している製品です。
外から差しこんでくる光を反射して、太陽熱を室内に入れにくい性質を持っています。
全部で4色展開なのですが、特にホワイト色はクールな見た目で感覚的に暑さを忘れられそうです。

120824_3.jpg

おまけで上の写真とは別の現場ですが、こちらはホワイトのアルミスラットにパンチング加工を施したシースルーのタイプ(LD-2155:ピュアホワイト)になります。
全閉状態でも外が透けて見えます。
外観デザインのアクセントになる他、眺望を確保できるので開放感のある空間づくりができるかと思います。

松装カーテンセンターでは、他にも多数の省エネ製品を取り扱っております。
窓廻り製品のご相談は松装カーテンセンターショールームへ是非お越しください!

タチカワブラインド縦型ブラインドのページへ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」へ


トップへ戻る