木製(ウッド)ブラインド一覧

窓辺を明るく模様替え

春ですね♪♪
窓辺も明るく模様替えはいかがでしょう。

今回は、縦型ブラインド・木製ブラインド・アルミブラインドの「カラーコーディネート仕様」をご紹介致します。

 M ここがポイント!

カラーコーディネート仕様は、お好みのカラーの組み合わせでブラインドの製作が可能となる仕様です。世界に一つだけの窓辺を演出します。
各メーカーによって詳細は様々ですので、お好みのものがきっと見つかります

各メーカー・組み合わせの参考画像をご覧ください。

 - 縦型ブラインド - 

160322_1.jpg
トーソー「バーチカルブラインド」
160322_2.jpg
ニチベイ「アルペジオ」
160322_3.jpg
タチカワブラインド「ラインドレープ」

弊社オリジナル製品の「グランドスマイル」にももちろんございます!

 - 木製ブラインド - 

160322_4.jpg
トーソー「ベネウッド」
160322_5.jpg
トーソー「コルト」

 - アルミブラインド - 

160322_6.jpg
タチカワ「シルキー」

 M イメージが難しいな~という場合は

トーソー「カラーシュミレーション」を活用して頂ければイメージしやすくなるかと思います(^^♪

トーソー「木製ブラインド/カラーシュミレーション」
トーソー「縦型ブラインド/カラーシュミレーション」

是非、自分好みの組み合わせを探してみて下さい。
お見積り・お問合せをお待ちしております。


自由にカラーコーディネイトを楽しむ

暖かい日が多くなり、少しめいてきましたね。
そこで、春色を加えてお部屋をイメージチェンジしてみませんか?

自由に組み合わせて、お客様のオリジナルをつくりましょう。

東リ 「ファブリックフロア」
160319_1.jpg

 M  ここがポイント!

タイルカーペットはタイル状なので好みに合わせてお部屋をコーディネートできます。
部分的にも部屋一面にも敷けるのがポイントです。

シンプルにまとめるなら単色の面積を広く取り、色味をプラスする時は春色のグリーンやイエローをアクセントにしてみてはいかがでしょう?
箱から取り出して並べれば完成!女性やお子様でも扱いやすいサイズです。

ニチベイ 縦型ブラインド1
160319_2.jpg

 M  ここがポイント!

自然の素材がもつグラデーションを窓辺に。
3柄をリズミカルに組み合わせて柔らかなグラデーションを楽しみます。
ニチベイ 縦型ブラインド2
160319_3.jpg

 M  ここがポイント!

明るくカジュアルな色柄をランダムに配置。
多色使いのストライプで遊び心溢れる空間を演出し、想像力を育みます。
TOSO 「コルトシリーズ~木製ブラインド~」
160319_4.jpg

 M  ここがポイント!

ブラインドならではの色の組合せが楽しめる「カラーコンビネーション」。

スラット1枚1枚や部品のカラー、色の配置を好みに応じて選べ、世界でひとつだけのオリジナルブラインドをつくれます。

詳しくは店舗スタッフまで、お気軽にお問合せ下さいませ。
皆様のご来店を是非、お待ちしております。


【施工例のご紹介】~福岡ショールーム~

~施工事例を参考にしませんか<XVI>~

今回は、N様邸の新築マンションの施工事例です。

 - リビング - 

160314_1.jpg
160314_2.jpg
木製ブラインド ニチベイ「クレール50」
スラットカラー:K822 ラダーテープ:F131

 M 担当スタッフからのコメント

ニチベイの木製ブラインドです。スラット幅50mmタイプのラダーテープ付きの仕様です。
アンティーク調のエイジンググレイ色です。
お部屋の家具、床ともとてもマッチして素敵なコーディネートでした。
木製ブラインドは製作最大幅、製作平米が決まっていますので、今回は2台に分けて取り付けています。

中央部分は約2cm程間をあけて干渉しないように取り付けています。

 - 寝室 - 

160314_3.jpg
ドレープカーテン スミノエ「Uライフ U4238」
 
レースカーテン サンゲツ「マイン EK869」

 M 担当スタッフからのコメント

人気のスミノエの遮光ドレープカーテンとサンゲツのナチュラル系のレースカーテンです

 - 洋室 - 

 M 担当スタッフからのコメント

レースのボーダー柄の組合せで爽やかなイメージです。
こちらのドレープは他にも色違いが豊富にございます。

 - 洋室2 - 

160314_5.jpg

 M 担当スタッフからのコメント

ドレープは人気のアルパカ柄です。
レールはダブルで付けていますが、まずはドレープのみを取り付けています。
レールがダブルですといつでもレースを付け足すことが可能です。

新生活の為のお引越し、模様替えをご予定されておられる方は是非各ショールームへご来場下さい。

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

トレンドカラー

グレージュ

«(和)gray+beige(フランス)»
グレー(灰色)とベージュ(明るい茶色)の中間色。
ややくすんだ薄茶色。

最近"グレージュ"という言葉を耳にされる方は多いのではないでしょうか?
インテリア業界ではトレンドのひとつとなっています。

お部屋にグレージュを取り入れるのであれば断然ウッドブラインドがおすすめです。

弊社でお取り扱いの中でもナニックのウッドブラインドはとても色が豊富。
必ずお気に入りの一色が見つかるはずです。

160218_1.jpg

千葉ショールームはナニックのスラットサンプル全色ご用意ございます。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。


【新商品】タチカワの木製ブラインドに新色&新アイテム

タチカワブラインド商品「フォレティア」、「フォレティアエグゼ」、「フォレティアシェイディ」に、新色・新アイテムが追加になりました。

★新色は5色!

160205_1.jpg

★「フォレティア防炎」「フォレティアアクア」

スラットの軽量化により製作可能寸法が拡大したので、店舗やホテル、高層マンションの大開口などによりいっそう使いやすくなりました。

★「フォレティア」「アフタービート」にも対応

操作コードを引くだけでブラインドが自動的にゆっくり降りる「フォレティアタッチ」「アフタービートタッチ」が追加になりました。

160205_2.jpg

お好みのスタイルに合わせてご検討頂ければと思います。

ただいまページを誠意製作中です。更新され次第、こちらにもリンクを貼りますのでお楽しみに!

【施工例のご紹介】~仙台ショールーム~

S様邸の施工例を一部ご紹介!!

リビング
151218_1.jpg
縦型ブラインド(タチカワブラインド 品番:LD-2124)

リビングはスッキリさせたいというご要望から真っ白の縦型ブラインドを採用。

ダイニング
151218_2.jpg
木製ブラインド(タチカワブラインド 品番:FT-1013)

ダイニングは木のイメージや雰囲気を壊さない為に木製ブラインドを採用。
建具と同色または合う色を探すのに1番時間を費やしました。

寝室
151218_3.jpg
ドレープカーテン(アスワン 品番:E-5075)
レースカーテン(アスワン 品番:E-5227)

寝室は自然の優しい雰囲気を大切にしたいというご要望が強かったので、
リーフ柄が入ったホワイトベースの柔らかいドレープ生地を採用。
柄合わせの指定をしている為、リーフ柄が全体に綺麗に配置されています。

レースカーテンは南側の窓という事を考慮し、機能性の高い生地を採用。
遮熱やUVカット、ミラー加工等が入っていて外からも見えにくくなります。

柄合わせとは?
右と左のカーテン、1枚のカーテンの巾を継ぎ合わせた場合の柄の位置を合わせることです。
柄あわせをしなくても目立たない場合もありますが、大きな柄や特徴のあるものはおかしく感じる場合があります。
151218_4.jpg

また、両サイドにリターン縫製を施しているので、すきま風対策もOK!

お客様の想像しているイメージ通りに納めるのが1番理想ですが、家具やその他インテリアとの兼ね合いも考えなければなりません。
全てに好みの色味だけを入れてしまっては全体バランスが偏ってしまうので、お客様の気持ちを考えると本当に心苦しいですが、コーディネーターとしてオススメの組み合わせをご紹介させて頂きます。

是非ショールームにご来店頂き、ベストな組み合わせを一緒に見つけましょう。
お客様目線で好みに合わせたコーディネートをさせて頂きます。

悩む前に仙台ショールームへお気軽にお問合せください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


ダイナミックなパンケーキ

先日、いつも行列で入れないパンケーキ屋の前をとおりかかったところ、たまたま空いていたので、試しに入ってみることにしました。
ハワイで誕生した人気のカジュアルレストランで朝・昼・晩のどの時間帯でも楽しめる話題のお店です。

そんなお店で注文したのが、こちらのパンケーキです。

151130_1.jpg
ホイップクリームが山盛りでダイナミック!

本体の部分も大きめです。
ホイップクリームの部分をかなり残してしまいました。
もったいないですよね…。

満腹感に支配されながら店内を見まわしてみると、開放感ヴィンテージ感で溢れていました。

…というわけで、季節外れではありますが、
横浜ショールームに来店される海沿いにお住まいのお客様が、ヴィンテージ感のあるアイテムを選定いただく傾向があることを思い出しましたので、下記にご紹介します。

【TOSO ベネウッドアイデア】
151130_3.jpg
151130_2.jpg

他のメーカーでは取り扱いの無い貴重な仕上げの木製ブラインドです。
ユーズド感を醸し出していますので、海の雰囲気がお好みの方々に多くご支持いただいています。

【TOSO ロールスクリーン】
151130_4.jpg
ニーム(品番:TR-2147~TR-2150)

インディゴブルー系のデニム素材を意識した、ざっくりとした質感がユーズド感を醸しだしています。

好みは分かれるかと思いますが、リビングの開放的なエリア寝室・子供部屋等のプライベートな空間にも採用できる使い勝手の良いアイテムです。

上記以外にも様々な製品がございます。
製品の選定は迷うものですが、環境によって、目的によってスムーズに取捨選択できるように最善のご提案をさせていただきます。


木製ブラインドのご紹介

木製ブラインドをご紹介させて頂きます。

「木製ブラインド」は、高いイメージがあるかと思いますが、弊社オリジナルでしたら、お値打ちになるかと思います。

松装オリジナル
グランドスマイル
151125_1.jpg
松装オリジナル
グランドスマイルエコ
151125_2.jpg

集成材スラットを用いた「グランドスマイルエコ」でしたら、「グランドスマイル」よりお値打ちになります。

※集成材スラットについて
151125_3.jpg

松装オリジナル
ハーモニー
151125_4.jpg
松装オリジナル
ナチュレウッド35
151125_5.jpg
松装オリジナル
木製ブラインド50
151125_6.jpg

スラット幅・仕様・カラーなど、お客様のお好みにてご検討頂ければと思います。
スラットが、木ですと温もりを感じることもできるのでこれからの時期にいかがでしょう。

お見積り・お問合せお待ちしております。


可愛いオプションが魅力!「コルトシリーズ」

トーソーの「コルトシリーズ」をご紹介致します。

コルトには様々な商品がございます。
なんといっても、お求め易い価格とコルト限定のオプションが魅力的です。

【ロールスクリーン】
151118_1.jpg

【調光ロールスクリーン】
151118_2.jpg

【バーチカルブラインド】
151118_3.jpg

【プリーツスクリーン】
151118_4.jpg

【ローマンシェード】
151118_5.jpg

【アルミブラインド】
151118_6.jpg

【木製ブラインド】
151118_7.jpg

オプションを組み合わせて、お気に入りのお部屋を作ってみてはいかがでしょうか。

この記事で掲載している商品ページヘのリンク集

TOSO コルト「ロールスクリーン」オプションのページヘ

松装通販サイトに無い商品でもお気軽にお問い合わせください。


~施工事例を参考にしませんか<XIII>~

今回は、H様邸の新築戸建ての施工事例です。

「木」の温もりと香りを実感させられる素敵なご新築でした。
ラインドレープのカラーコーディネートのアクセントカラーで暖炉の色とコーディネート、木製ブラインドでお部屋全体のイメージを更に自然の温かさと風合いをアップしていました。

【商品1】
151116_1.jpg
木製ブラインド ニチベイ「クレール50 品番:K822+FT131」

ニチベイの木製ブラインドでエイジンググレー色のスラット、同系色のラダーテープ付きです。

<リビング>
151116_2.jpg
<2階ロフト>
151116_3.jpg
壁の色と木製ブラインドの色を合わせるか悩ましい所だと思います。
ですが、今回、エイジンググレーを合わせることで、モダンな雰囲気になりました。
オプションバランスなしでもスラットの色と同じヘッドボックスになっている為、正面付けでもスッキリです。

【商品2】
151116_4.jpg
縦型ブラインド タチカワブラインド「ラインドレープ(カラーコーディネート 100mm、部品色:ブラック) 品番:LD3204/LD3217/LD3225」

タチカワブラインドのラインドレープ、カラーコーディネートです。
色はベースとアクセントカラー2色を使用しました。

<リビング>
151116_5.jpg
151116_6.jpg
残念ながらタチカワブラインドにはシュミレーションが出来ない為、他社のシュミレーションで何度かイメージを作成しました。

カラーコーディネートは、2色以上、何色でも選べるので、オリジナルのコーディネートが楽しめます。
吊り替えることは可能なので、何色を何色・何枚選ぶかが重要です。
製作サイズによると思いますが、奇数の色目を選び、ベース色を8割から9割、アクセントカラーを左右、もしくは左右どちらかにと、個性的になりすぎず、シンプルモダンに仕上がると思います。

カラーコーディネートは、タチカワブラインドの場合通常の金額の1.1倍です。

【商品3】 <勝手口>
151116_7.jpg
ロールスクリーン タチカワブラインド「ラルク(部品色:ブラック) 品番:RS6225」
※LD3225と同じ生地

【商品4】 <洋室>
151116_8.jpg
ロールスクリーン タチカワブラインド「ラルク(部品色:オフホワイト) 品番:RS5204」

タチカワブラインドのロールスクリーンです。
商品3はラインドレープのアクセントカラーと同じ生地で統一しました。
商品4はお子様のお部屋で、人気色のターコイズブルーです。

————————————–

今年もあと1ヶ月余り。年末年始にお引越し、模様替えをご予定されておられる方は是非各ショールームへご来場下さい。
実際に商品に触れて頂き、コーディネートのご相談を承ります。


トップへ戻る