素敵な施工写真を頂きましたのでご紹介させていただきます。
- キッチン -
M 担当スタッフからのコメント
生地色はT様のお好きな3色をお選びいただき、思いどおりの明るく元気が出るようなダイニングキッチンが実現いたしました!
- リビング -
M 担当スタッフからのコメント
キッチンとは違ったイメージで落ち着いたくつろぎの空間を演出しています。
大阪ショールームでは縦型ブラインドをはじめ、プリーツスクリーン・カーテンなど様々なご相談をお受けしております。
皆様のお越しをお待ちしております。
素敵な施工写真を頂きましたのでご紹介させていただきます。
- キッチン -
M 担当スタッフからのコメント
- リビング -
M 担当スタッフからのコメント
大阪ショールームでは縦型ブラインドをはじめ、プリーツスクリーン・カーテンなど様々なご相談をお受けしております。
皆様のお越しをお待ちしております。
バーチカルブラインドの設置事例です。
取付け高さ5mで、窓開閉用のオペレーターチェーンが飛び出しています。
オペレーターチェーンを上手く避けて、且つ納まりの良い商品は・・・・?という事で、バーチカルブラインドにしました。

商品はニチベイの「ソーラーV」でワンコード式としました。
取付けについては、はしごで行いましたが、壁仕上げが「珪藻土(けいそうど)塗り」だった為、少々不安でした。
幸いだったのが、工程に余裕があり、塗装工事から1ヶ月半経っての取付けでしたので、珪藻土(けいそうど)が完全に乾いて落ち着いた頃での作業でした。
本来であればもう少ししっかりした足場を組んで行いたかったのですが、予算的な事もあり、はしごでやる事になったわけです。
色々と悩んだ工事でしたが、縦ラインを強調した良い空間になりました。
ニチベイさんのロールスクリーン・タテ型ブラインドがリニューアルしました。
早速、目新しいデザインをショールームへ展示してもらいました。
なが~く人気のある生地フェスタⅡの配色が新色追加されました。
紺をアクセントで1本いれてグラデーション
やはり、生地の厚みが適度で生地感が綺麗です。
POPになりすぎず、飽きがのない色使いになってます。
ショールームに来てくださったお客様には「可愛い~」と高評価です。
タテ型ブラインド!ロールスクリーンでもあります!
木製ブラインドのヴィンテージ風より低価格でご提案できますし、洗面の棚間仕切りロールスクリーンに使用してもお洒落に仕上がるかと思います。
他新商品多数展示がございます。
スタッフがご説明させて頂きますので、ショールームご来店お待ちしております。
※ご予約制
2/1にニチベイから新カタログにて新柄が発売された、
バーチカルブラインド『アルペジオ』
私がこのカタログで一番気になったのは今、流行りのグラデーション!

ですが、
実際にご要望が多いのはセンターレーススタイルです。
今回、ミラーレース生地が新登場しました。

カーテンでも人気のあるミラーレースですが、バーチカルブラインドでも、日中レース時にはプライバシーを守りつつ、光も採り入れることを求めるお客様は多いです。
同時に遮熱の効果を持っている(※一部除く)のも嬉しいですね。
新柄追加で生地の幅も広がり、様々なご希望に沿ったコーディネートが出来そうですね。
2月に入りましたね。
まだまだ寒さはピークですが、2月に入ると少し春に向かっていく気配がしてきませんか。
さて、2/1よりニチベイからロールスクリーン・縦型ブラインドの新柄が発売されました!
春に似合いそうな爽やかな色のもの、華やかな柄物が増えています。
今のトレンドを取り入れたものなどバラエティー豊かで、カタログを見ているだけでも楽しくなってしまいます。

伸びやかな木々の中を飛び交う色鮮やかな鳥たちがいます。
窓際にあるだけで外の景色を感じられて明るい気分になりそうです。

大きくて色鮮やかな花が窓際を明るくしてくれます。
水彩絵画のようなにじみと爽やかな色彩が窓辺に清涼感を
感じさせてくれます。

大小様々なタイルを敷き詰めたリズミカルな柄です。
色も特徴的で、ワンポイントとして取り入れればお部屋の雰囲気が変わり楽しくなりそうです。

優しい手描きタッチのジオメトリック柄で、
お部屋を温かみのある雰囲気にしてくれます。

シャビーシックなお部屋にピッタリなウッドパネル柄です。
他にはない雰囲気で、カッコイイお部屋を演出できます。
他にも色々な色・柄があり、カタログ等ショールームでご覧いただけます。
この機会に是非、ショールームへお越し頂ければと思います。
スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。
◆ニチベイ 縦型ブラインド「アルペジオ」の商品一覧ページヘ
◆ニチベイ (大型・商業施設向け)縦型ブラインド「ソーラーV」の商品一覧ページヘ
2月からニチベイさんのロールスクリーンとバーチカルブラインドのカタログが新しくなります。
その中でも一押しのバーチカルブラインドのレールカバーをご紹介致します。

計7色のレールカバーが新登場。
窓枠や家具、フローリングに合わせてお選び頂けます。
その他にも、ソーラーVにもセンターレーススタイルが登場。


また、室外から室内の様子が見えにくいミラーセンターレース生地もあります。
大型窓や高窓等にもコーディネートの幅が広がりました。
◆ニチベイ 縦型ブラインド「アルペジオ」の商品一覧ページヘ
◆ニチベイ (大型・商業施設向け)縦型ブラインド「ソーラーV」の商品一覧ページヘ
S様邸の施工例を一部ご紹介!!

リビングはスッキリさせたいというご要望から真っ白の縦型ブラインドを採用。

ダイニングは木のイメージや雰囲気を壊さない為に木製ブラインドを採用。
建具と同色または合う色を探すのに1番時間を費やしました。

寝室は自然の優しい雰囲気を大切にしたいというご要望が強かったので、
リーフ柄が入ったホワイトベースの柔らかいドレープ生地を採用。
柄合わせの指定をしている為、リーフ柄が全体に綺麗に配置されています。
レースカーテンは南側の窓という事を考慮し、機能性の高い生地を採用。
遮熱やUVカット、ミラー加工等が入っていて外からも見えにくくなります。
また、両サイドにリターン縫製を施しているので、すきま風対策もOK!
お客様の想像しているイメージ通りに納めるのが1番理想ですが、家具やその他インテリアとの兼ね合いも考えなければなりません。
全てに好みの色味だけを入れてしまっては全体バランスが偏ってしまうので、お客様の気持ちを考えると本当に心苦しいですが、コーディネーターとしてオススメの組み合わせをご紹介させて頂きます。
是非ショールームにご来店頂き、ベストな組み合わせを一緒に見つけましょう。
お客様目線で好みに合わせたコーディネートをさせて頂きます。
悩む前に仙台ショールームへお気軽にお問合せください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ここのところ、吹抜けや高窓のあるお宅のお客様より、「何を取り付けたら良いかしら?」というご相談を受ける事がよくあります。
そこで、吹き抜けや高所の窓、脚立でも手の届かない場所におすすめの商品をご紹介致します。
詳しくは店舗スタッフまで、お気軽にお問合せ下さいませ。
皆様のご来店を是非、お待ちしております。
トーソーの「コルトシリーズ」をご紹介致します。
コルトには様々な商品がございます。
なんといっても、お求め易い価格とコルト限定のオプションが魅力的です。
【ロールスクリーン】

【調光ロールスクリーン】

【バーチカルブラインド】

【プリーツスクリーン】

【ローマンシェード】

【アルミブラインド】

【木製ブラインド】

オプションを組み合わせて、お気に入りのお部屋を作ってみてはいかがでしょうか。
今回は、H様邸の新築戸建ての施工事例です。
「木」の温もりと香りを実感させられる素敵なご新築でした。
ラインドレープのカラーコーディネートのアクセントカラーで暖炉の色とコーディネート、木製ブラインドでお部屋全体のイメージを更に自然の温かさと風合いをアップしていました。
【商品1】

木製ブラインド ニチベイ「クレール50 品番:K822+FT131」
ニチベイの木製ブラインドでエイジンググレー色のスラット、同系色のラダーテープ付きです。
<リビング>

<2階ロフト>

壁の色と木製ブラインドの色を合わせるか悩ましい所だと思います。
ですが、今回、エイジンググレーを合わせることで、モダンな雰囲気になりました。
オプションバランスなしでもスラットの色と同じヘッドボックスになっている為、正面付けでもスッキリです。
【商品2】

縦型ブラインド タチカワブラインド「ラインドレープ(カラーコーディネート 100mm、部品色:ブラック) 品番:LD3204/LD3217/LD3225」
タチカワブラインドのラインドレープ、カラーコーディネートです。
色はベースとアクセントカラー2色を使用しました。
<リビング>


残念ながらタチカワブラインドにはシュミレーションが出来ない為、他社のシュミレーションで何度かイメージを作成しました。
カラーコーディネートは、タチカワブラインドの場合通常の金額の1.1倍です。
【商品3】 <勝手口>

ロールスクリーン タチカワブラインド「ラルク(部品色:ブラック) 品番:RS6225」
※LD3225と同じ生地
【商品4】 <洋室>

ロールスクリーン タチカワブラインド「ラルク(部品色:オフホワイト) 品番:RS5204」
タチカワブラインドのロールスクリーンです。
商品3はラインドレープのアクセントカラーと同じ生地で統一しました。
商品4はお子様のお部屋で、人気色のターコイズブルーです。
————————————–
今年もあと1ヶ月余り。年末年始にお引越し、模様替えをご予定されておられる方は是非各ショールームへご来場下さい。
実際に商品に触れて頂き、コーディネートのご相談を承ります。