覚えていますか?修学旅行。

先週、子供が修学旅行に行ってきました。京都・奈良に。
この時期は紅葉も綺麗でいいんでしょうね!!
心も体もゆっくりのんびり  行きたいなぁ~~

しかし、そこで1つ疑問が・・・『私、修学旅行どこ行った?』
中学はわかるのに、小学がわからない・・・。
どんなに記憶を探っても思い出せない・・・全然!!
“どこに行ったのか”と言うよりも“修学旅行に行ったのか”というレベル。

コレって、老化現象?!
それとも、記憶から消してしまうほどイヤな出来事でもあったの?!
どこに行ったんだろう・・そして何があったんだろう・・
なんだかモヤモヤ感でいっぱいになってしまいました。

子供はたくさんの思い出と、強烈な風邪菌を持って帰ってきました。
これなら忘れることはなさそうかな(笑)


蜘蛛とのコミュニケーション

朝、駐車場の木の茂みで巣をかけている一匹の大きなクモを発見!
鮮やかな赤や黄色の混じったクモです。(名前は知りません)
獲物を待ち構え、ジーッとしています。
イタズラ心で、持っていた車のキーの先をクモの巣にチョンチョンとやると、しばらく考えこんでいましたが、ススッと寄ってきてキーの先を確かめます。
「こいつは妙に硬いなぁ~、こりゃぁ食えんわ!」と思ったのか
また定位置に戻って獲物を待っています。
面白かったのでもう一度やってみると、又同じことをします。
以外にかわいいものだなと思いました。
次の日、もう一度同じことをやってみました。
何故か全く反応しません。学習したのでしょうか。
「お前のことはわかってるんだよ!。邪魔せんといて。」と言わんばかり定位置から動きません。
しつこくやると、反対のほうへ逃げてしまいました。
更に次の日の朝、クモは居ませんでした。
いやいや! 居ました居ました、少し離れた場所に巣をかけて獲物を待ち構えていました。
今度は前とは違って綺麗な放射状多角形を描いた見事なクモの巣を掛けて、中央に鎮座していました。
もうこれ以上からかう気はしませんでした。
いつもは人間に嫌われているクモですが、少しコミュニケーションできたような気がした三日間でした。


クモとクモの巣 
クモとクモの巣
※画像をクリックすると大きな画像が開きます。


お肌つるつる

11月に入りぐっと寒くなりました。

朝晩冷え込みますね‥

最近手足が冷たくてなかなか眠りにつけないです。
そろそろ毛布、コタツなどの用意が必要ですね☆

最近空気が乾燥しているのでのどがイガイガします。
お肌の調子も気になります。

この前『コラーゲン玉』という魅力的な食品を発見しました。
そのままお鍋やスープに入れて一緒に炊き上げるだけで、
簡単にコラーゲンを取ることができるという商品らしいです。
鍋料理以外の煮込み料理にも使えるそうなので、
さっそく今度試してみたいと思います。 (*^▽^*)


取り付け行って来ました

081113_001.jpg紅葉のキレイな道を走りながら取り付けに行って来ました。

大きな吹き抜けのあるリビングには、大きな窓が1階と2階部分にあって、暖かい日差しが降り注いでいました。

2F部分には「TOSO」の縦型ブラインド「コルト」を取り付け、リビングからも操作できる様に操作コードを長く伸ばして使いやすくしてみました。

リビングの掃き出し窓にはシェードと両開きのレースカーテンを組み合わせて表情を柔らかく・・・リビング吹き抜けに縦型ブランドとシェード+レースのカーテン 
リビング吹き抜けに縦型ブランドとシェード+レースのカーテン 
リビング吹き抜けに縦型ブランドとシェード+レースのカーテン
※画像をクリックすると大きな画像がひらきます。

この頃、お打ち合わせさせて頂くお客様は、こだわりをお持ちの方が多く、家本体にお金がかかったから窓周りまでは予算が・・・

と悩まれていらっしゃいます。

そんな時こそ、松装スタッフを頼ってみて下さい。

ご予算・ご要望にお答えさせて頂きます!!

12月6日(土)~7日(日)インテリア相談会を開催します。

今年最後となりますので、是非ご利用・ご予約下さい。
お待ちしております。

松装(株)インテリア相談会の詳細はコチラをごらんください。


住江織物 ホームラグマット・カーペット新掲載

9月1日に新ホームシリーズが発売となりました。
弊社取扱商品の中でも、高い人気でしたが、展開が弱くお客様にはご不便をお掛け致しましたが、全アイテムを掲載し選ぶ楽しさを損なわないように致しました。
住江織物「HOME RUG」

人気のある、アレルバスター加工品やトリプルフレッシュⅡなど安全・機能性を有したラグが多数収録され、北欧「jarvi(ヤルヴィ)」、シンプルモダン「TEMPO(テンポ)」、エレガント「Champagne(シャンパーニュ)」、ナチュラル「NATURE(ナチュレ)」の4デザインラグやトルコ、パキスタン、トルコ、インド、中国など世界のカーペットもラインナップ。

また、これからの寒い季節にうれしい機能「ウォームエコ~吸湿発熱加工~」は、体から蒸発する水分を吸収し、特殊加工した素材そのものが熱を発して触っているところからじんわり温かくなる温感機能。遊び毛の少ないカーペットに加工致しました。

やさしい機能楽しいデザイン、インテリアを楽しむには、ラグは欠かせないアイテム
本格的な寒さの前にラグ・カーペットを…とお考えのお客様。
是非一度、ご検討下さい。

松装HP内 スミノエHOME RUG のページはコチラ

そのほか多数一流メーカーのカーペット、ラグマットを取り扱っております。
松装HP カーペット&ラグマットTOPページはコチラ

お問い合せ・お見積り依頼お待ちしております。
    


咽の調子が… (-“-;A

こんにちは、床材の担当者です。

最近急に寒くなったのが
原因なのかどうなのかよくわかりませんが
咳がよくでます・・・

お客様から電話いただいた時なんか
咳を我慢して1人でむせてます(笑

お聞き苦しい時もあるかと思いますが
ご了承下さいm(_ _;)m

体調には気をつけたいですねヾ(_ _*)


車検でリフレッシュ。

先日、車を車検にだしました。
色々と劣化や消耗などで部品を交換されて、結構な金額を持ってかれました。
軽自動車だから安く済むとかないですね(TxT)

車検を受けている間、代車を借りていました。
いつも代車を用意してくれるときは、走行距離の少ない物を貸してくれるようで(多分3000Km走ってないですよ!)ブレーキの利きがとてもよい。

すぐに制動かかると、正直怖いのです。

車検から戻ってきた常用車ですが、出す前と明らかに違うほど整備されて帰ってきました(やったね)
代車で借りてた車と同じくらい伸びがいい!ハンドルが軽い!
こういうことが分かっているから、ディーラーでの車検はいいですね。


松装HP掲載商品以外も取り扱ってます!(オーダーカーテン)

風邪をひいて早1ヶ月・・・・。
未だに咳とノドの違和感に悩まされています。治りが悪いのは歳のせい!?でしょうか。
おかげでのど飴が手放せません。
同じ味では飽きてしまうので3、4種類をローテーションでなめている有様です。

ところで、松装は多数の有名メーカーのカーテンを取り扱っておりますが、
HP掲載以外のメーカー、カタログのカーテンも取り扱っております。

フィーロ 
フェデ 
フジエ
↑フィーロ         ↑フェデ          ↑フジエ

などの高級カーテン、輸入生地カーテンに関するお問合せ、ご注文をたびたびいただいております。

お気に入りの窓辺にいかがでしょうか?
お問合せなど各種ご依頼お待ちしております。

松装HP


傾斜窓に縦型ブラインド

今日は施工例をご紹介いたします。

遮光のバーチカルブラインドを傾斜窓に付けることになったのですが、壁面に取り付けることが出来ず窓枠内に取り付けることになりました。
ただ、窓枠内に取り付けるとバーチカルの羽根の隙間から光が漏れてしまい遮光性が劣ってしまいます。
そこで木製ブラインドのバランスを付けて遮光性を高めて意匠的にも良い提案をいたしました。

バランス施工前 
バランス施工後
↑バランス施工前           ↑バランス施工後
※画像をクリックすると大きな画像がひらきます。

松装では毎月インテリア相談会を開催しております。
今月は11/8日(土)、9日(日) 
来月は12/6日(土)、7日(日)
となっておりますのでご来店お待ちしております。
詳細は松装H.P https://www.matusou.co.jp/form/consultant.htm をご覧ください。


施工写真送って頂きました(カーテンレール)

いただきました施工写真(ヨコタカーテンレール「シューティーエアー」)先日、弊社にて「吊り下げレール」をご購入いただきました
お客様より施工例画像を頂きました。

商品は、ヨコタカーテンレール「シューティーエアー」

素敵な施工写真を送って頂き、本当に有難うございました。

また素敵な写真をお送り頂けるようにより良い商品をご提供できるようこれからも精一杯がんばります。

今後ともインテリア松装(株)を宜しくお願い致します。

松装(株)HP


トップへ戻る