冬への悩み….

最近、朝がとても寒くなりました。

気が付けばもう10月。
早いですね、もうすぐ冬ですね。

さて。
この時期になると、毎年悩まされるのがお肌の乾燥…。
私はもともと乾燥肌なのですが、冬は特に荒れるのです。
そして落ち込んで家にこもって半冬眠。

いやいや。今年こそは潤った感じで春を迎えたい。
そんなわけで、ちょっと気を使ってパックをするようになりました。

コットンに化粧水を含ませて、顔に貼るだけなのですが、
少し違うような気がします。きっと違うかと思います。

しかしながら朝は寝坊ばかりしているため、現在のところ夜限定。 (;´▽`A“
布団がより心地よいこの時期ですが、せめてあと30分早く起きて
パックと朝ごはんを大事にすればきっとツルンツルンになれるはず。

がんばろうと思います。


“すや”か”川上屋”か…

昨年も同じ内容でお伝えした記憶がありますが、
秋といえば『栗きんとん』
愛知県といえばお隣の「岐阜県中津川」
『すや』派、『川上屋』派と2分するところ。

私は断然「すや」
同僚は「川上屋」。川上屋では栗を使った洋菓子もあるそう。
社内抗争にまでは発展しませんが、人気を2分する程です。

皆さんはどちら派?
(地方の話題ですみません。でもネット販売もしているようです)

■すやHP http://www.suya-honke.co.jp/
■川上屋HP http://www.kawakamiya.co.jp/catalog/


大掃除始まりです

半袖と長袖を交互に着なくてはいけないような毎日が続いていますね!
とは言っても、気が付けば今年も後3ヶ月!!
1年ってほんと 早いですね!(この間高校生だったと思ったのに・・)

この時期になると我が家は新しい家具を1つ買い足し、部屋の模様換えをします。

年末の大掃除の下準備のようなものです。

家具の配置を少し変えるだけで、かなりリフレッシュしますよ!
この恒例の時期になると今年も僅かダーと思います。

昨日、家族でテレビを見ていたら、もう「クリスマス」の話題が出ておりました。
我が家の中3の男の子に「今年のクリスマスは何がほしい?」と聞いたら

「友達」と答えました。

秋の夜長、家族団らんの時間も増えます。 


カーテン形状記憶加工をご存知ですか?

メーカーによって呼び名も加工方法も異なりますが、カーテンを吊ったときに美しいヒダを記憶し持続させる加工です。
カーテンカタログのようなキレイなウエーブをお届けできます。

メーカーによるの名称(形状記憶加工及び簡易形状加工)

■形状記憶加工
  →美しいプリーツが洗濯後も半永久的に持続と説明されています

 ・サンゲツ:パーマネントプリーツ加工
 ・リリカラ:エレガンスプリーツ加工
 ・東リ:プリーツ加工
 ・シンコール:ウェーブ安定加工
 ・アスワン:リウェーブ加工
 ・スミノエ:ドレスアップ加工
 ・川島セルコン:ソフトウェーブ加工

■簡易形状加工
  →洗濯4~5回程度は加工が持続し、未加工をと比べれば、
    洗濯5回でもウェーブははるかにきれいです。

 ・川島セルコン:ソフトウエーブ加工
 ・東リ:ソフトプリーツ加工
 ・アスワン:形態安定加工

——————————————————

◎シンコールカーテン「メロディア」カタログの新発売を記念し、キャンペーン期間:2008年7月1日~2008年9月末までの簡易形態安定加工の無料サービスキャンペーンを好評に付き、2008年12月末まで期間延長を決定いたしました。
(シンコールの弊社担当営業の○○さん有難うございます)
シンコールカーテン:メロディア新発売記念キャンペーン  期間:~2008年12月30日まで
 詳しくはコチラ→https://www.matusou.co.jp/curtain/sincol/melodia.htm

その他お得な「松装カーテンキャンペーン」
リリカラカーテン:エコバッグ&共生地クッションWプレゼント  期間:~2008年12月30日まで
 詳しくはコチラ→https://www.matusou.co.jp/curtain/lilycolor/curtain-fd.htm

アスワンカーテン:オーダーカーテンにウェーブの美しさを保つ簡易形態安定加工を無料サービス 期間:~2008年12月30日まで
 詳しくはコチラ→https://www.matusou.co.jp/curtain/aswan/curtain-aed3.htm

超激安なカーテン「アウトレットセール」 旧価格の最大8割引も見逃せません。
激安!アウトレットカーテンは国内カーテンメーカー3社のご協力をいただき旧定価から70~80%OFFのアウトレット価格でメーカー縫製して在庫限りの大放出しかも美しいウェーブが長持ち! カーテン形状記憶加工無料サービス中!

カーテンご購入をお考えのお客様は是非ご検討ください


悲しいですが…。

またまた物騒な事件が頻発していますね。
私の家の近所でも『不審者情報』の連絡がよく入ります。

子供にも注意はしますが、子供1人の力で対処できるかというと、
ちょっと不安・・・。 

かと言って『ずっと家にいなさい』と言うのも酷な話・・・。

親にとっては、頭の痛い状況ですよね。
私の子供の頃には、こんなにも頻繁に事件があった記憶はないのですが。
気を付けないと公園でも遊べない世の中になってしまったんですね。

悲しいモノです。 (´_`。)


今度は直近で撮影してみました。

前回(8/11日分)は、自宅のベランダから見える高層ビル群の夕景を撮影しました。

朝の高層ビルこれは早朝の名古屋高層ビル群です。
JRセントラルタワーズにミッドランドスクエアの影が映っています。

今回は、遠くからではなく直近で撮影したものをご紹介します。
名古屋駅メイチカからミッドランドスクエアの脇を通るミッドランドストリートに入ると、地下一階から空に向かってそそり立つミッドランドスクエアの西側ガラス壁面が眺望できます。


巨大鏡JRセントラルタワーズがミッドランドスクエアのガラス壁面に反射して大きく写っていました。
巨大な鏡ですね。

エレベータガラス越しにシャトルエレベータ?が透けて見えています。

眩しいビル.jpg
後を振り返るとJRセントラルタワーズが朝日に輝いてなんとも眩しいではありませんか。


オフィスタワー.jpg
高層ビルを下から眺めるのに気をよくして、JRセントラルタワーズ
も撮影してしまいました。
エスカレータを上がったタワーズテラスから撮りました。
オフィスタワーと高島屋が見えます。


看板
左側が名古屋マリオネットアソシアホテルが入っているホテルタワー
右側はXXXXXが入っているオフィスタワー
高島屋の看板が少し写っています。

以上、早朝の名古屋駅周辺高層ビル群の風景でした。
※画像をクリックすると大きな画像がひきます。


すっかり秋

すっかり秋らしくなりましたね。

一年の中でこの季節が一番好きです。ヽ( ´¬`)ノ

日中は涼しく過ごしやすいですが
朝晩冷え込みますね。 

もうすぐ10月なので
今のうちから冬支度をしようかなと思っています。

準備しておけば急に寒くなってもすぐ使えますね。 (*’-‘)b


毎朝涼しくなりましたね・・

季節もすっかり「秋」ですね・・・

過ごしやすくなって来たので「松装」ショールームに来店されるお客様のご要望も、模様替え・クロス張替え・カーペット工事・などなど季節を感じられる様になって来ました。

●ショールームに展示してあるラグの売れ行きも好調です!
お子様が、喘息があるけどフローリングはこれから冷たくて・・というお客様も先日いらっしゃって・・
アレルバスター機能のラグをお勧めしたら「えっ!洗えるの?」とご注文頂き、2日後に納品すると「子供が喜んでます!ありがとう」とお電話いただきました。

 ◆インテリアアート「ママ優シリーズ」の詳細はコチラ

●クロス張替え希望のお客様が増えてきました。
「築5年~10年経つからもうそろそろ黄ばんできて・・」
「中古マンション購入したけどリフォームしたくて・・」etc
機能性クロスも増えてきてるので、汚れに強くお手入しやすく、空気も浄化なんてクロスもあります。
クロスは、張り替えると新築の様にお部屋が変わるので気分良く過ごしていただけます。

まずは1部屋だけ・・でも結構です。

お気軽にご相談下さい。

松装ショールーム「インテリア相談会」 


ペット対応クッションフロア 特別セール

以前のブログ(6/24日)でもご案内致しましたフクビの「ペット対応クッションフロア」明日から年内限りの特別セールを行います。

フクビ「ペット対応クッションフロア」
詳細は、こちら「フクビ ペット対応クッションフロア」にて

値上げがのニュースが続きますが、松装では可能な限り激安で商品をお届け出来るよう努力しておりますので、今後も、注目していて下さいね!


明日は秋分の日

こんにちは、床材の担当者です。

国民の祝日の一つの「秋分の日」ですね。

秋分の日は「昼と夜の長さが同じになる」といわれてますが、
実際は昼の方が長いんですって・・・(汗

祝日は休みってだけでうれしかったのですが
その内容とかを調べてみるのもなかなかおもしろいですねo(^◇^)o

松装も祝日はお休みをいただいてますが
メールFAXでのご注文は24時間受付けておりますので
宜しくお願いしますm(_ _)m

松装HP


トップへ戻る