月曜日から始まりました!!
高速通勤をしている私にとっては一大事です。
どのくらい渋滞するのでしょうか??
もしかして動かないくらいになっちゃうのかな??
う~んどうしたものか…┐(‘~`;)┌
まったく見当もつかず昨日・今日は様子を見るために早く家を出ましたが、
工事の影響は全くなくいつも通りの通勤時間(≧ω≦)b
でも気はぬけません、
今日の渋滞情報で16km-80分てゆうのを見ました。
恐ろし~!!
工事が終わるまでの2週間引き締めていきますよ~(o~-‘)b
月曜日から始まりました!!
高速通勤をしている私にとっては一大事です。
どのくらい渋滞するのでしょうか??
もしかして動かないくらいになっちゃうのかな??
う~んどうしたものか…┐(‘~`;)┌
まったく見当もつかず昨日・今日は様子を見るために早く家を出ましたが、
工事の影響は全くなくいつも通りの通勤時間(≧ω≦)b
でも気はぬけません、
今日の渋滞情報で16km-80分てゆうのを見ました。
恐ろし~!!
工事が終わるまでの2週間引き締めていきますよ~(o~-‘)b
私の母は、車の運転が大好きな人です。
先日、母と祖母が、生まれ故郷である鹿児島へ何人か引き連れて
旅行していました。もちろん車です(Oo)wow
さすがに一人での運転はキツイので、お友達に代わってもらったりしていたみたいですが・・・何度か訪れていても、なかなか観光することのない土地。
今回は、帰郷も兼ねて、観光を楽しみたい!!!
と何年か前から積み立てをして頑張っていたらしいです。
ガイドブックを買って、シロ熊のカキ氷を天文館で食べたいとか、指宿で砂蒸し風呂に入りたいとか、佐多岬まで行けるかなとか田舎のおじさんに会いに行くんだとか、出かける前から、本当にこんな顔をしていて→(≧∀≦)♪
相当、楽しそうで、羨ましかったです。
ちなみに、シロ熊のほかには、クロ熊もあるらしいです。
そういえば、鹿児島=黒豚と言われる割には、黒豚は食べた事がない気がします。
やっぱり、鹿児島と言えば、
さつまあげとか、甘めのお醤油とか、さつま芋スイーツ・・・
(≧∀≦)♪
↑ その他たくさんのお土産にありつけた、私のカオもこうなりました。
そんな訳で、来年は私もどうにか行きたいなぁと思うので、来年の目標です。
よぉ~~~し g(^^)q 頑張るぞ☆☆☆
東京ショールームがオープンしてから、個人的に昼も夜もお世話になっている「尊~MIKOTO~京橋店」の店長と話をしていた時、窓になにか付けたいとの事だったので松装オリジナル プリーツスクリーン「スマイルネオ」を押し売りしてきました δ(^-^;)
施工後の写真も撮ってきていただきました!
尊~MIKOTO~京橋店は焼酎と九州料理のお店で店内は黒をメインとしたシックな感じで1人でも大勢でも楽しめるお店だと思います v(@∀@)v
お近くの方は是非いかれてみてはどうでしょうか?
また、10月は23日(土)と24(日)で川島織物セルコンショールームをお借りしてインテリア相談会を行ないます ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ
完全予約制となりますのでご検討中のお客様、予定が決まられましたらお早めにご予約お願い致します d(′∀`*)
◆ 「インテリア相談会@川島織物セルコン」詳細・予約ページはこちら
◆ メーカーショールーム企画「インテリア相談会」総合案内ページはこちら
◆ 松装ショールーム「インテリア相談会」詳細・予約ページはこちら
※2016年に追記あり
10月を目前にして日差しも和らぎ、やわらかな秋の風が吹き始めました。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋…それぞれに楽しみも増える季節が到来ですね♪
この夏は「ブラインド」や「遮光カーテン」など陽射しを遮るアイテムが大活躍した例年にない猛暑の夏でしたが、これから冬を迎えるまでの過ごしやすい季節には天然木の温もりや香りを楽しめる「経木すだれ」は如何でしょう?
「すだれ」というと夏の日よけ用として考えられがちですが、柔らかく調整された特有の採光で程よく陽射しを受けながら外の景色を楽しむには絶好のアイテムなんです。 (‘-‘*)
また窓周りだけでなく間仕切りとして使えば気軽に「和モダン」の雰囲気を取り入れられて、お部屋の模様替えにもピッタリ!
しかも、松装オリジナル「経木すだれ」は全て防炎品ですので、ご家庭だけでなく店舗などにも安心してお使いいただけます。
洋風化した日本人の「洋」の生活にもすんなりと馴染み、現代の「和」の生活にもすっきりとモダンな印象を創造してくれる「経木すだれ」は秋の夜長に癒しの時間を提供してくれること間違いなしφ(・・。)
選べるスタイルもニュートラルな印象のロールスクリーンと、ナチュラルさを活かしたローマンシェード、独特の個性を持つコードプーリーの3タイプをご用意して様々なシチュエーションに対応いたします。
もちろん「松装オリジナル」ならではのお求め安い価格でご提供。 o(^-^)o
お手頃価格で「和」を楽しみたい方にオススメです。
初めて参加する大会なので、完走できるか緊張してのスタートでした。
コースは、ほとんどが林道で日陰のなかでしたので、初秋のきもちよい風の吹く中、のんびり走ることができましたが、アップダウンが激しく、途中で歩いてしましました。 (/_<)
一緒に参加したメンバーの一人は、6Kmに参加するつもりでスタートしたのに間違えて15㎞のコースを走ってしまい、途中で気づいたのですが、いまさら戻るのが恥ずかしいとの理由で、結局15km完走してしまったというハプニングもありました。 ∑(‘0’*)
帰りはみんなで、今はやりのB級グルメ「駒ヶ根ソースカツ丼」を食べて帰ってきました。 (^-^*)
久々に体を動かしたので、翌日は足を引きずっていました。
次の大会は、11月なのでもう少し練習しておこうと思います。
喫煙者にとっては、フトコロの痛い話です。 (ノ_-。)
今まで300円だったのが、440円になります。
一気に140円の値上げ・・・私はヘビーではないのですが、
それでも考えてしまいます。(禁煙を・・・・)
今は1日半で1箱なので、まずは3日で1箱・・・4日で1箱・・・・
そして禁煙へ・・・・と、チャレンジしてみようかな?
その前に、3カートン程買い溜めしなくては・・・。
やめられるかなぁ・・・? σ(^_^;)
食後やお酒の時は、口寂しくなるんだよなぁ・・・。
はぁ~~・・・・・・・・・・ ( -.-) =з
「汚れも目立たない:携帯ケース」
自身の携帯電話に付けてあるカバーは大変気に入っており
骨のような部分と本体を外して使うこともできるのですが
この本体部分の汚れがとても目立つのです。
しかし他の色を買えばいいという妥協が出来ません・・・( -.-) =з。
本体側に
「汚れが目立ちにくく携帯ケースとしてはありえない石目調」
の塗装をしてみました。
思っていた以上に塗料の食いつきと強度が良く満足いくカスタムとなりましたヾ(@^▽^@)ノ。
しかしながら、どんどんゴツくなっていく様は
全然「スマート」フォンじゃありません!!!!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
先日、ビリヤードキューの改造をお店に依頼しました。
どうしようかと2ヶ月ほど考えて「改造」にしました。ビリヤード歴は長いのですが、キューについてはほとんど知識がありませんでした。 σ(^_^;)
今回、少し勉強しましたので紹介します。
ビリヤードのキューは図のようにバットとシャフトを連結する構造になっています。
キューの性能を大きく左右するのはシャフトの部分です。 q(^‐^*)
ハイテクシャフトと呼ばれるブレを起こさずに小さな力でも強力なパワーを出せるものなど種類もたくさんあります。
もう一つ大事な部分はバットとシャフトを連結する部分です。
昔、私が使っていたキューは木にネジ山を切って連結していましたが、10年前に購入したものはダブルジョイントと呼ばれ、2段構造になっており、内側にスチールネジがあり、外側にもネジを切ったものでした。
最近の主流は「バットから最高のパワーを伝達する」という考えから生まれた「ラジアルピン」と呼ばれるジョイント(ネジ)だそうです。
今回、ハイテクシャフトを注文するのに合わせてジョイントを改造して「ラジアルピン」に付け替えてもらうことにしました。
これが出来上がるまでに2ヶ月程かかるそうですが、どんなキューに変身するのか、今からワクワク、ドキドキしています。 (o ^-^)o
トーソー「コルト」シリーズに、遮光生地「コルトシークル」とオプション2種類が新登場致しました!
お求めやすい価格の「コルト」に、遮光生地「コルトシークル」が追加。
もちろん、ロールスクリーン・プリーツスクリーン・バーチカルブラインド共通生地ですのでトータルコーディネートも!!
生地の質感・お色は、無料生地サンプルをご利用頂きましてご確認下さい。
そして今回新たに、ロールスクリーン「コルト」に新オプション!!
「マイテック」のプルセットに「デザインプル」を追加しました。
ご注文の際にご指定頂きましたら、追加代金は不要でかわいいプルに変更できます。 (^-^*)
また、お値打ちのワンポイントのレーザーカット「ポイントカット」が新登場。
プルセットとのデザインコーディネートがオススメです。
詳しくは、メーカーHPにてご確認下さい。 φ(・・。)
お問い合わせ・お見積もりご依頼、お待ち致しております。
ご好評頂いております木製ブラインド「TOSO デザインブラインド」に新たにラインナップされました「ベネウッドウエーブ」「ベネウッド防炎」「ベネウッド耐水」をご紹介致します。 φ(・・。)
☆ベネウッド ウエーブ☆
スラットがダイナミックなウエーブ状になっている「ベネウッド ウエーブ」は今までに無い存在感のある美しいデザインと木製の質感がやさしい印象を与えます。
羽根は「350mm」「175mm」の2種類から選ぶことが出来ます。カラーは17色対応になります。
☆ベネウッド防炎☆
「ベネウッド防炎」は防炎製品の認定を取得しておりますのでホテル・レストラン・高層マンションにも設置可能です。
天然木を仕様しておりますので本物ならでは質感を楽しめます。
☆ベネウッド耐水☆
浴室窓にも使える耐水性木彫ブラインド「ベネウッド耐水」は木製のナチュラルな風合いはそのままに浴室やキッチンなどの水周りで使用出来る樹脂製耐水ブラインドになります。カラーはスタンダードな4色からお選び頂けます。
その他にも!!
好きなカラーを自由に組み合わせることが出来る「カラーコンビネーション」がお勧めです。インテリアに合わせてお好みの羽根の色を選び、組み合わせて自分だけのオリジナルブラインドを作ることが出来ます。 (‘-‘*)
スラットの色を変えることでカジュアルにもシックにもデザイン出来ますのでこだわりのコーディーネートをお楽しみ頂けます。
◆ TOSO「デザインブラインド」木製シリーズの詳細はこちら
◆ TOSO「ウエーブウッドブラインド」詳細はこちら
◆ 松装「木製・ウッドブラインド」一覧ページはこちら
◆ カーテンやオーダーカーテン、ブラインドの激安通販【松装】TOPはこちら