暑い日が続きますね、夏が近づいているので当たりまえですが・・
今日は、ビニールカーテン類の商品のご紹介を
まず、【のれん式ビニールカーテン】
こちらは200mm/300mm幅の短冊状のビニールをのれんのようにかけて使用する商品です。
主に、倉庫・工場の入り口へ設置、エアコンなど空調効率を上げたり、防虫目的などで用いられます。
冷凍室用に超耐寒などもございます。
夏に向けて問い合わせの多くなる商品の一つです。
>>のれん式ビニールカーテン
【ビニールカーテン】
こちらは、名前の通りビニール製のカーテンとなります。
生地は、透明・メッシュ入り・防虫など様々なものをご用意しています。
間仕切り用のカーテンとしてだけでなく、簡易塗装ブースから工場などの機械のカバーなど様々な加工ができますので、ご希望の形状や使用があれば、まずはお問い合わせください。
>>ビニールカーテン
【フレーム付きビニールカーテン】
これは上記のビニールカーテンに左右に縦フレーム・把手をセットにしたもので
基本的には間仕切りに使用されるのが多いかと思います。
屋内・屋外用があり屋外用は中間に補強のフレームが入り風でのフレ防止のため丸落しが標準で付属いたします。
最近では、カーポート・ガレージ内の雨の吹込み防止を目的としたお問い合わせが増えています。
>>フレーム付きビニールカーテン
以上、どちらかといえば家庭用の商材ではありませんが、アイデア次第では便利にお使いいただけるのではないかと思います。
様々なアイデアからのお問い合わせお待ちしております。
◆松装 のれん式ビニールカーテン「タカシート」のページヘ
◆松装 「ビニールカーテン」のページヘ
◆松装 の「フレーム付きビニールカーテンセット」ページヘ
◆松装 ビニールカーテン・ビニール製間仕切りのページヘ
バラ柄の壁紙
5月も半ばになり少し暑い日もありますが、心地よい季節ですね。
今の時期はバラなどが綺麗に咲きほこる季節でもあります。
バラといえば、やはり思い浮かぶのはイングリッシュ・ローズですね。
イングリッシュ・ローズのように英国の香り漂うエレガントなインテリアに壁紙を使ってコーディネートすることが出来ます。
ローラ アシュレイは、1953年ロンドンで始まった英国のブランドです。
創業者は英国・ウェールズ出身のファツションデザイナー「ローラ・アシュレイ」で世界中にその名前が知られるブランドを築きました。
シンコール 壁紙 LA17029
今は手軽にその世界を楽しむ事ができますね。
エレガントなインテリアの中でアフタヌーンティーなど楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆シンコール 壁紙(クロス)「LA17029」のページヘ
◆シンコール ローラアシュレイウォールペーパーコレクションのページヘ
◆松装 クロス・壁紙のページヘ
「Sumiko Honda 2015」新作発表会
先日、川島織物セルコン 東京ショールームにて行われた「Sumiko Honda 2015」新作発表会に行って参りました。
入り口から鮮やかな新作の生地でお出迎え。とても綺麗でした。
スミコ・ホンダさんが描いた原画(水彩画)とそのデザインを基にした生地の展示もあり、織物でここまで表現出来るのは、さすが老舗織物メーカーだなと思いました。
一見すると派手な色使いと思われる生地もクッション等の小物に使用されれば、お部屋のアクセントにもなります。
Sumiko Hondaシリーズには他にも下記デザインのような、とても鮮やかな色彩の花柄の生地が多数ございます。お部屋の中がパーッと明るく華やぐような生地を、この機会に是非ご検討されてみてはいかがでしょうか。
◆川島織物セルコン カーテン「filo」のメーカーページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
足元から涼しさを
まだ5月だというのに暑い日が続き、今年の夏はどうなってしまうのでしょうか・・・?
耐え切れずエアコンを使ったりしていますが、今からコレでは今年の夏の電気代が大変なことになりそうです。
できることならエアコンは控えめに、または効率よく活用するために、身の回りのインテリアを一工夫することをオススメします。
今日は暑さ対策のうち、忘れられがちな足元からの夏の暑さ対策にぴったりのアイテムを一部ご紹介します。
【見た目にも涼しげな自然素材】
竹や藤など、古くから日本の夏の敷物として親しまれてきた素材を使用した、ラグマットやタイルカーペット。また手軽に敷ける畳調ラグマットなども人気です。
【竹製】
>>竹ラグ「ダラム」
>>竹ラグ「ダンディー」
>>モンステラ
【藤製】
>>業務用藤ロール
>>藤タイル
【畳】
>>伊万里
>>置き畳「四季」
>>彩美
>>洗える畳「なごみ」
【冷感ラグマット】
清涼感や保湿効果が得られるキシリトールの吸熱反応で足元の涼しさをキープします。
>>サイクロンII
>>シャルメ
◆松装 夏向けインテリア特集のページヘ
施工例のご紹介 ~N様邸~
お客様よりお送りいただいた施工写真をご紹介いたします。
ショールームへお越しいただいた時、既にイメージ(生地)は決定されていて、装飾レールの取り付け位置に至るまでお考えになっておられ、N様のお部屋づくりに対する強いこだわりを感じました。
ダイニング
壁紙はクラシカルな柄にストライプ柄を貼り分けされています。クロスに柄がある場合、さらにカーテンに柄を組み合わせる際は、しつこくなりすぎないよう苦慮することも多いのですが、家具とも見事に調和しています。
ドレープ:サンゲツEK284
レース:川島織物セルコンFT5279
リビング
少しグレイッシュなアイボリーのドレープに、ソファの落ち着いたブルー、そしてカーテンレールと照明器具のアイアンのブラックがアクセントになっています。
カーテンとお揃えのクッションもさり気なくソファの上に置いておられます。
ドレープ:川島織物セルコンFT5006
レース:川島織物セルコンPY1407E
ピアノルーム
グランドピアノ奥の3連窓に取り付けしたツインシェードは、日中の陽射しを和らげお部屋全体に柔らかな明るさをもたらしてくれていますが、夜の照明の元ではまた違った表情をみせてくれることでしょう。
手前に開かれたドアの造りもピアノルームに相応しいデザインですね。
前幕:サンゲツEK8441
後幕:川島織物セルコンPY1465E
お部屋もさることながら、お客様ご自身がとても素敵なお方で、お話をさせていただくのが毎回楽しみでした。
お写真をご提供いただき、ブログ掲載を快く承諾いただきましたN様、本当にありがとうございました!
◆サンゲツ カーテン「マイン EK284 」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5279」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT5006 」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PY1407E」のページヘ
◆サンゲツ カーテン「ソレイユ EK8441 」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「プルミエ PY1465E」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)
暑さと省エネ対策にオススメのアイテム紹介
5月に珍しい台風が去り、一気に夏になってしまいました。
通勤の道にもオーニングを庭先に出している家をちらほら見かけるようになりました。
我が家では夜中に蚊の鳴く音を聞いてしまいました。
5月なのに!!です。
会社では5月から活動するエアコンは初めてです。
でも付けずにはいられない!!
今からこんな感じではこの夏はどうなってしまうのか、先ず「電気代・・・!」が頭の中をよぎります。
昔は夏場はエアコンで電気代が上がる!とは言ってもたかが2~3ヶ月位の間だけ、と思っていたけれど、ここ数年は夏が長い!ずっと夏で一気に冬が来る!そんな感じですよね
だから、と言う訳ではないけれど、やっぱり省エネ商品は大きな存在です。
遮熱レース一枚でかなり違ってきます。試す価値あると思います。
>夏特集ページ:カーテン
あとやっぱりオーニングやすだれは効果が大きいと思いますよ!!
>夏特集ページ:オーニング
>夏特集ページ:経木すだれ
また、「涼」ではないけれど夏に多い虫を防ぐ為、防虫効果のあるビニールカーテンをベランダなどに取付けるのがお勧めです。
>夏特集ページ:間仕切り製品
◆松装 夏向けインテリア特集のページヘ
施工例のご紹介 ~仙台ショールーム~
M様邸の施工例を一部ご紹介!!
私がお打合せさせて頂いたお客様の中でも特にこだわりが強いお客様。
ご新居のどのお部屋を見ても素晴らしいの一言でした。
その中から窓まわり商品をご紹介します。
【リビング】
※シェード全閉時
※シェード半開時
※シェード全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ファンティア
レースカーテン:川島織物/PY-1447A
シングルシェード:川島織物/PD-1190E
裾部に綺麗なシャビー調の刺繍が入った可愛らしいレースカーテンです。
レースカーテンを活かす為にシェードはプレーンの無地タイプに。
【子供部屋 1】
※ロールスクリーン半開時
※ロールスクリーン全開時
※全閉時はあまり写真映りが良くなかった為、省いております。
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-C304(TR-2004)
お客様としては窓枠内付けの取付がご希望だったのですが、先に網戸が入ってしまった為、代用案としてレール取付にしました。
専用のブラケットを使用すれば、このような取付も可能になります。
【子供部屋 2】
※レースカーテン全閉時
※レースカーテン全開時
カーテンレール:タチカワブラインド/ビバーチェ
レースカーテン:川島織物/PY-1405E
ロールスクリーン:TOSO/TR-2216
こちらのお部屋もレール取付の代用案に変更。
お隣さんと近い窓になる為、外からも見栄えのするプリントタイプに。
透け感もある生地になる為、内外どちらからも模様が楽しめます。
今回は打合せに打合せを重ね、各窓毎の生地選びから商品選びまで細かく時間をかけられたお客様でしたので、取付が完了した際は、私も非常に感動致しました。
こだわりのご新居にピッタリの商品を入れる事が出来ましたので、他の窓についても追加でお打合せしながら、長く携わっていきたいですね。
今回のようにイレギュラーが起こった場合でも、オプション品を使用すれば、ご希望に近い形で対応出来る場合もございます。
お客様での判断が難しいケースも多々出てくるかと思いますので、そのような場合はぜひ仙台ショールームまでお問合せください。
専門知識が豊富なスタッフが解決策をご提案させて頂きます。
その他窓まわり商品も随時展示しておりますので、お近くへお越しの際はぜひ仙台ショールームまでお立ち寄りください。
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
施工例のご紹介 ~本社ショールーム~
先日取付させて頂いたお客様の施工例をご紹介させて頂きます。
リビングの大きなお窓に取付したカーテンです。
白いシンプルなリーフモチーフと、新鮮な明るい配色のボーダーを組み合わせた、エコロジカルでモダンなジャガード生地です。
※ドレープカーテン 五洋インテックス ララ SD053 02 1.5倍ヒダ W2700×H2160 両開き Aフック 共布タッセル付
レースカーテンはまるでセットのようなレースカーテンがありました。
メーカーは違いますが、とてもぴったりです。
ミラーレース(日中外からの光を反射させることによって室内の様子が見えにくいレースカーテン)ではないですが、外から見てもほとんど中の様子は見えず、プライバシーも守れました。
※レースカーテン リリカラ LS69426 1.5倍ヒダ W2660×H2150 両開き Aフック タッセルなし
床や壁紙は明るいですが、カーテンレールはキッチンの色に合わせてダーク色にしました。
※カーテンレール フェデポリマーブル エチュード+シーマックス
ダブル正面付セット ギボシライン ニューダーク
同じ生地の色違いも別物件で施工しました。
※ ドレープカーテン 五洋インテックス SD-5138 2倍ヒダ W2800×H2220 両開き タッセルあり Aフック
※ レースカーテン リリカラ LS-69426 2倍ヒダ W2800×H2210 ウエイトテープ巻きロック加工 両開き タッセル無し Aフック
小窓にはシェードを取付しました。
◆五洋インテックス カーテン「サザンクロスプラス SD053 01-03」のページヘ
◆リリカラ カーテン「サーラ LS69426・LS69427」のページヘ
◆フェデポリマーブル カーテンレール「エチュード」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
おしゃれな女性にオススメのカーテンレールとタッセルのコーディネート
台風一過…でしょうか。
東京でも気温30度を超える真夏日が続いています。
通勤途中のサラリーマンやOLさんもすっかり夏の装いでした。
男性はクールビズでネクタイをしなくなり、おしゃれなアイテムがひとつ減ってしまいますが、女性にとっては、コートを羽織る必要がなくなり、一層おしゃれを楽しめる季節かと思います。
今回はそんなおしゃれな女性にオススメのコーディネートをご紹介致します。
「お気に入りのカーテン生地が決まったから、窓のインテリアは終わり♪」
…ではもったいないです!
こちらのカーテンレールと、タッセルのコーディネートで、統一感のある窓辺を演出してみませんか。
例えば、
フェミニンで、可愛らしい窓辺ならこちら…
タチカワブラインド 装飾カーテンレール:シュクレ
タチカワブラインド 装飾タッセル:タッセル シュクレ
エレガンスで、シックな窓辺なら、口紅のケースをイメージしてデザインされたというこちら…
タチカワブラインド 装飾カーテンレール:ルナージュ
タチカワブラインド 装飾タッセル:タッセル ルナージュ
カーテンとタッセルだけでなく、カーテンレールも一緒にコーディネートをして、居心地のいい、おしゃれな空間作りをしてみてはいかがですか。
◆タチカワブラインド カーテンレール「シュクレ」のページヘ
◆タチカワブラインド タッセル「シュクレ」のページヘ
◆タチカワブラインド カーテンレール「ルナージュ」のページヘ
◆タチカワブラインド タッセル「ルナージュ」のページヘ
◆タチカワブラインド カーテンレールのページヘ
◆タチカワブラインド ふさかけ・タッセルのページヘ
◆松装 カーテンレールのページヘ
◆松装 ふさかけ・タッセルのページヘ