友人からCOLLECTION DE GRASSE NÉROLI&ORCHIDÉEのハンドクリームをプレゼントしてもらいました。
とってもいい香りなので、「NÉROLI」と「ORCHIDÉE」ってなんだろう?と思い調べてみました。
「NÉROLI」
フランス語でダイダイ(ビターオレンジ)の花から水蒸気蒸留によって得られる精油のことで、花1kgから約1gが得られるそうです。
「ORCHIDÉE」
フランス語で蘭。花の美しさや姿のおもしろさから、多くのものが観賞用とされています。
GRASSEはフランス南東部、アルプ‐マリチームの都市です。フランス香水生産の中心地として知られ、香水の都とも呼ばれるそうです。
そういえばフランス発のスキンケアブランドのハンドクリームでした!
蘭の話題になったので、蘭のような綺麗なピンク色や紫色と、ダイダイの花のような小花柄のカーテンをご紹介します。
松装オリジナル NEM812
ドレープカーテンだけでなく、レースカーテンもあります。
松装オリジナル NEM904
季節は秋ですが、お部屋は春のように華やかになるかもしれません♪
◆松装オリジナル カーテン「スマイルネオ NEM812」のページヘ
◆松装オリジナル カーテン「スマイルネオ NEM904」のページヘ
◆松装オリジナル カーテン「プルーンシリーズ」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
秋向けのカーテンのご紹介
こんにちは!暑い夏も終わりに近づき涼しくなってきましたね!
秋にピッタリのカーテンをご紹介致します。
前幕:スミノエ U4169 / 後幕:スミノエ U4007
秋の雰囲気が感じられるとても落ち着いた色使いです。
植物柄のレースがとても柔らかな空間を作り出してくれます。
ドレープ:スミノエ U4080 / レース:スミノエ U4354
紺色にざくろの木がとても引き立ってよりナチュラルさを感じられるカーテンです。
お部屋のアクセントにもなります。
秋に向けて、お部屋のコーディネートを松装でしてみてはいかがですか。
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U4169 」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U4007」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U4080」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ U4354」のページヘ
◆スミノエ カーテン「ユーライフ」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
送別会
先週、松装に約9年間努められた方の送別会をしました!
その方の人柄や人徳で、お忙しい中沢山の関係者の方に集まって頂き、盛大な送別会を開催する事ができました。
今後も、いっそうご手腕を発揮され新天地で更なるご活躍を心よりお祈りいたします。
ハニカムスクリーンのご紹介
すっかり陽が落ちるのも早くなり、近所の草むらから秋の虫の声が聞こえてきました。
田舎を思い出してホームシックになっています。今度の連休で帰ります。
さて、肌寒くなってきたということで、お部屋を暖める手助けをするインテリアをご紹介してみたいと思います。
ハニカムスクリーン
松装オリジナル「アピス」
パッと見プリーツスクリーンみたいですが、プリーツスクリーンとは違い側面が「六角形」になっています。
この「六角形の空洞」がお部屋と窓ガラスの間に壁を作ってくれるので、高い保温効果が期待できます。
同じ原理で、夏には断熱効果を高めます。
夏冬両方に活躍し、窓辺もすっきりとした印象になるハニカムスクリーン、オススメです!
プリーツスクリーンもハニカムスクリーンも、お恥ずかしながら松装に勤めてからその存在を知ったのですが、田舎出身なのも相まって「和室=障子」という方程式を持っていただけに、プリーツスクリーンという存在を知ったときには目玉が飛び出ました。
「和室にプリーツスクリーン・・・。すごい時代になったもんだ・・・。」と。
良い思い出です。
台風もまだまだ勢いがあります。身の回り、体調などお気をつけてお過ごしください。
◆松装オリジナル プリーツスクリーン「アピス」のページヘ
◆松装 プリーツスクリーン・ハニカムスクリーンのページヘ
春日井ショールーム Instagram始めました
名古屋はやっと晴れました。
しかし、ニュースをみますと台風18号の大雨影響で、関東地方に大きな被害が出ていると聞きます・・・
これ以上被害が広がらない事を願います。
本日、松装本社春日井ショールームにてインスタグラムを始めました。
基本的に、ショールームで展示をしている商品を上げていっております。
ご来店前の参考や、お部屋作りのイメージ、暇な時などにさらさらみていただけると嬉しいです。
スマホ・パソコン・IDがない方でも見ていただけます。
まだまだ、情報量は少ないですがショールーム展示品を網羅出来るように常時アップしていきますので、どうかよろしくお願い致します。
大雨の影響で、納期の遅延が発生しております。
多大なるご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。
◆松装カーテンセンター「本社春日井ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
秋とハロウィーン
暑かった夏が懐かしいくらい、すっかり季節は秋になりましたね。
秋といえば思い浮かぶイベントは、やはりハロウィーンでしょうか。
ディズニーには大人も子供もみんなが幸せな気分になる不思議な力がありますよね。
ディズニーのグッズに負けないくらいカーテンやラグなども素敵な物があります。
子供だけではなく大人のインテリアにも溶け込む素敵な柄がいっぱいあります。
ヴィンテージスタイルや北欧スタイルにもコーディネート出来る物もあります。
松装浦和ショールームでは「ディズニー・ホームシリーズ」のカーテンを全点展示しております。
是非、模様替えに取り入れてみてはいかがでしょうか。
◆松装カーテンセンター「埼玉浦和ショールーム」のページへ
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
◆松装 キャラクターカーテンのページヘ
秋に向けてレースカーテンのご紹介
9月に入り、子どもたちは新学期が始まりました。夏休みの間一人だった通勤路が賑やかになって、なんだか元気を分けてもらっているような気がします。
8月末は雨の日が多く、気温もやや下がってきました。長期天気予報によると、今年は例年ほど残暑は厳しくなく、ゆるやかに気温が下がっていくようです。
過ごしやすい秋になるといいのですが・・・
暑さが一段落してきたら、部屋を閉めきってエアコンを使うよりも外気を取り込んで空気を入れ替え、気持よく過ごしたいものです。
そこで、これからの季節の窓に似合いそうなレースカーテンをご紹介したいと思います。
川島織物セルコン フェルタ FT0537
シンプルなデザインレースです。まだ強めの日差しのためにUVカット、また屋外から部屋の中が見えにくいオフシェイド(クラス2)がオススメポイントです
アスワン セラヴィ E5003
あっさり目の独特の丸い柄が特徴のデザインレースです。彩度を抑えた淡い色がこれからの季節にも合うんじゃないでしょうか。
スミノエ Uライフ U4391
遮熱機能で残暑対策でき、屋外からの視線対策にミラーレース・オフシェイドなど機能豊富なレースカーテンです。シンプルな葉っぱデザインは、組み合わせや季節を選びません
これからの季節に、窓際で素敵なレースカーテンと過ごしてみるのも良いのではないでしょうか。
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT0537」のページヘ
◆アスワン カーテン「セラヴィ「E5003」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U4391」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
大阪ショールーム 川島織物セルコン「フェルタ」新作無地80色展示中!
川島織物セルコン 新作フェルタ掲載の無地ドレープ80色
大阪ショールームに「40本×両面=計80色」サンプル展示中!
こちらの生地は裏表で微妙に色調が異なり、どちら側でもご使用いただけます。
そのため40色×両面=合計80色の中からお気入りをチョイスできるのが特徴です。
◆触った時に感触の良い、柔らかく優しい風合いのスパン糸を使用
通常のスパン糸使いの無地は毛羽立ちが目立ちますが、今回の商品は摩擦を与えても毛羽立ち/毛玉が出にくい糸を使用しています。
そのためクッションなどにも安心してご使用いただける生地です。
◆シャンブレー感を残した綾織(あやおり)
シャンブレー効果(玉虫感)を表現する場合に多い織り組織は平織(ひらおり)です。
そのため生地の厚みがなく透けてしまう事が多いですが、今回の商品はシャンブレー感を残しつつ綾織(あやおり)のため、比較的生地が厚めです。
◆防炎(イ)ラベル採用
防炎生地は後加工で生地に難燃薬剤を塗布することが一般的です。薬剤塗布後は生地自体が硬くなりやすいですが、この無地シリーズは「素材難燃糸」を使用し、加工は染色だけのため、しなやかな風合いが特徴です。
生地の色や質感、また製品の特性などをお確かめ頂くには、やっぱり実物が一番です。
是非、松装大阪ショールームにてお確かめください!
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
施工例のご紹介 ~H様邸~
H様邸の施工例を一部ご紹介!!!
今回は全部屋バンブーブラインドで納めております。
巷ではウッド(木製)ブラインドが人気ではありますが、バンブー(竹製)ブラインドも隠れた人気商品なのです。
価格もウッドブラインドに比べると安価で、木製の質感へのこだわりがなければ、十分風合いは出せますよ!!
そんな中から一部ずつご紹介します。
◎寝室の腰窓にも・・・
◎リビングの大きな窓にも・・・
◎縦長のスリット窓にも・・・
同系色のラダーテープを入れ、統一感を演出するのも良いですが、あえて濃い色を入れる事で全体的に締まって見えてくれますね。
この3枚は下記内容にて納めてますので、ご参考までに!!
フェデポリマーブル バンブールフレ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・メーカー / フェデポリマーブル
・商品名 / ルフレ50
・色品番 / R-606 (グレージュ)
・仕様 / ラダーテープ仕様:LT-09 (バーンアンバー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎子供部屋の掃出し窓にも・・・
同じバンブーブラインドでも先ほどの商品と違い、よりウッドブラインドに近い質感を感じられる商品です。
ラダーテープは入れず、そのままの風合いを楽しんでください。
この2枚は下記内容にて納めてますので、ご参考までに!!
ニチベイ バンブーブラインド
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・メーカー / ニチベイ
・商品名 / ポポラシリーズ
・色品番 / PK-232 (ブラン)
・仕様 / なし
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ウッドブラインドだと、なかなか手が出せないというそこの貴方!!
今回のようにバンブーブラインドを入れてみてはいかがですか?
※竹の下記のような特性がありますので、ご理解ください。
天然素材を集成加工した物です。繊維質や色味、風合いにバラつきが生じる
場合があります。また、経時変化による変形や色変化が生じる場合があります。
注:2)
使い始めに竹材や塗装の匂いが抜けきれない物があります。
時間が経つと少しずつ薄れていきますが、気になる場合は換気してください。
注:3)
天然素材を集成加工したスラットは、故意に力を加えると割れてしまう
恐れがありますので、取扱いには十分にご注意ください。
松装仙台ショールームにはその他いろいろな商品が展示されております。
何を付けたら良いか迷われている方は是非1度ショールームまでお越しください。
このお部屋にはどの商品がオススメなのか、展示商品を見て頂きながら1つずつご紹介させて頂きます。
お近くへお越しの際はぜひ松装仙台ショールームまでお立ち寄りください。
◆フェデポリマーブル バンブールフレ(竹製ブラインド)のページヘ
◆ニチベイ バンブーブラインド(竹製ブラインド)のページヘ
◆松装カーテンセンター「仙台ショールーム」のページへ