お客様の施工例をご紹介させて頂きます。
リビングは、裾部分に高密度刺繍でストライプ柄を表現したレースカーテンに、ワインレッドのカーテンを合わせました。ドレープカーテンもストライブ柄になっております。
ドレープカーテン 1.5倍ヒダ スミノエ D-9263
レースカーテン 1.5倍ヒダ スミノエ D-9013
こちらのお宅は枠内にハニカムスクリーンが付いております。
TOSO ルブラン22
カーテンレールはナチュラルとアンティークをミックスさせたルブラン22のネクスティダブルAセット正面付 エルムダーク&ブラックを使用。
ハンマーでたたいたような凹凸面を表現したハンマード仕上げや、使い込んだ木質感が個性的な表現を醸し出します。
タッセルはタチカワブラインド バトンのシルバー色を合わせました。
リビングと同空間になっている、アイランドキッチン奥にある2窓並んでいる小窓を1台のロールスクリーンでまとめて取付しました。
ロールスクリーン ニチベイ トレンドコレクション TN101
水彩で描いたような色とりどりの花々をセンターに配置した、華やかなデザインのロールスクリーンでアクセントになっています。
寝室はブラウンのアクセントクロスになっている1面のお窓に柄のロールスクリーンを取付し、サイドの壁には無地のロールスクリーンを合わせました。
寝室なので、遮光タイプのロールスクリーンです。
部品色はそれぞれの壁に合わせています。
アクセント面:ロールスクリーン タチカワブラインド RS-5551 部品色:ブラウン
両サイド:ロールスクリーン タチカワブラインド RS-5577 部品色:ホワイト
洋室は高密度刺繍で表現したウェーブ柄のレースカーテンに、同じようなウェーブ柄のドレープカーテンを合わせました。
ドレープカーテン 1.5倍ヒダ 東リ KTB4017
レースカーテン 1.5倍ヒダ スミノエ D-9021
掃き出し窓はカーテン、腰窓はダブルシェードで、同じ生地で縫製仕様を変えています。
◆松装カーテンセンター「本社ショールーム」のページへ
◆スミノエ カーテン「モードS D-9263」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードS D-9013」のページヘ
◆TOSO カーテンレール「ルブラン22」のページヘ
◆タチカワブラインド タッセル「バトン」のページヘ
◆ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー TN101」のページヘ
◆タチカワブラインド ロールスクリーン「RS-5551」のページヘ
◆タチカワブラインド ロールスクリーン「RS-5577」のページヘ
◆東リ カーテン「プラスボヌール KTB4017」のページヘ
◆スミノエ カーテン「モードS D-9021」のページヘ
施工例のご紹介 ~O様邸~
本日は、ご新築のマンションにお引越しされた、O様邸に納品させていただいたカーテンをご紹介させて頂きます。
O様ご夫婦が初めてショールームにお見えになったのは、昨年の4月のことでした。
翌年3月に完成予定の新築マンションのカーテンを探している、とのことでした。
店内をぐるっと一周されてお二人が足を止めたのは、川島織物セルコン
「filo」の展示コーナーの前。
filoのデザイン、生地をとても生地を気に入って下さったようでした。
その後、川島織物セルコン ショールームに足を運ばれたとのことで、10月に再度ご連絡頂いた際には、SumikoHondaの生地でほぼ決まり、という状況でした。
お選びいただいたドレープカーテン「エテ―レオ」は、昨年夏に発表された生地で、織りの美しさが特徴です。
レースカーテンは「ラクアーレ」をお選び頂きました。
こちらもエテ―レオと同時期に発表され、重ねられた2枚のレース生地が遮熱効果を持つ、美しく、機能的なレースカーテンです。
どちらも水が流れるようなデザインで、お二人でゆっくりとした時間を過ごすにはピッタリのデザインだと思います。
実際にO様邸でお使いいただいている様子を撮影致しました。
光が差し込む明るいリビングに、生地の美しさが際立つ素敵なカーテンです。
長くお使いいただき、味わいが出てくるエテ―レオを楽しんでいただきたいと思います。
O様、ご協力いただき有難うございました。
リビングはご家族のお人柄を表現できる特別な空間です。
是非みなさまも、じっくりとご家族で相談をされて、お気に入りの生地を見つけて頂きたいと思います。
◆松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
夏風邪注意!
台風が過ぎ、夏から一気に秋めいてきましたね。
皆さん体調など崩されていないでしょうか?
松装企画課では夏風邪が流行っています。
「え?企画課って何?」と思われるかもしれませんが、松装のインターネット通販を支えるネットのプロ集団です。
毎日皆さんに見ていただく通販サイトのページを更新・改良に勤しんでいす。
が、日頃パソコンの前での作業が中心なので、自然と運動不足、眼精疲労、肩こりなどで体の抵抗力が弱くなってしまうのです…(> <)
(中にはそんなことではいけないと、毎日駅から会社まで片道4km歩いている社員もいます。もちろんその人は風邪など引いていません。)
ネットのプロ集団として頑張っていますが、風邪撃退のプロ集団への道はまだまだ遠い道のりです。
皆さんもお体お気をつけくださいね!
カーテン新商品のご紹介
今夏各カーテンメーカーより新商品が続々と発売を致しました。
その中でも、他にあまりみられない特徴的な商品がありますので一部ご紹介致します。
リリカラより新発売のカタログ『SALA』の中より、『フレンチオリエンタル』とテイストを称している中の一部商品です。
メーカーさん曰く、パリで流行中のモロッコ風インテリアを意識した商品とのことです。カラフルなインテリアや独特の小物使いが特徴的で、インテリアを見て「これは海外っぽい。」と想像できるのは、バリやタイ、インドネシアなどのリゾート風インテリアです。
モロッコのインテリアも、アジアンスタイルに似ていますが、元々モロッコがフランスの植民地だったこともあり、ヨーロピアンスタイルとアジアンスタイルが融合した宮殿のようなインテリアです。
見慣れたインテリアに飽きてきたら、異国情緒あふれるモロッコ風インテリアを意識してお部屋作りをしてみませんか?
ドレープ:LS-60014 レース:LS-60001の組合せ
ドレープ(ミックスボーダー):LS-60075 + 60102 + 60090
レース:LS-60009 の組合せ
◆リリカラ カーテン「SALA LS-60014」のページヘ
◆リリカラ カーテン「SALA LS-60001」のページヘ
◆リリカラ カーテン「SALA LS-60075・60102・60090」のページヘ
◆リリカラ カーテン「SALA LS-60009」のページヘ
◆リリカラ カーテン「SALA」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
お洒落なレースカーテン
まだ暑い日が続いていますが、朝夜は少し過ごしやすくなって来ましたね。
あと、一ヶ月もすれば グッと涼しくなってくるのではないかと希望しております。
今は遮熱商品の依頼もまだ多くご依頼を頂きますが、涼しくなってきたら昼間は遮熱製品も外し、レースカーテンのみになってくるのではないでしょうか。
今がお洒落なレースカーテンが多く、窓を飾る見せたいレースカーテンが多く出ています。
今回は外から見えた時にオシャレさを感じるレースカーテンを紹介致します。
左:レース:スミノエ U-4001
右:レース:スミノエ U4003
左:レース:スミノエ U-4004
右:レース:スミノエ U-4009
左:レース:スミノエ U-4010
右:レース:スミノエ U-4352 / ドレープ:スミノエ U-4020
カーテンだけではなく、お揃いでのシェードもお勧めです。
花柄は可愛さもありますが、刺繍になっているものはレースだけど豪華さも感じます。
今回は7月に発売した「スミノエ:U-Life」から推奨させていただきましたが、他のメーカーでもお勧めのレースが多くでているので、松装ページをご参照下さい。
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4001」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4003」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4004」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4009」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4010」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4020」のページヘ
◆スミノエ カーテン「Uライフ U-4352」のページヘ
◆スミノエ カーテン「U-LIFE」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
施工例のご紹介 ~F様邸~
F様邸カーテンの施工写真を撮影させて頂きましたので、ご紹介します。
最近需要の高い、フロントレースです。
レースは、昨日のブログでご紹介されていた川島織物セルコン FT0484の色違いで濃いブラウンのFT0485です。
このレースは、編みタイツのような風合いで、ダマスク模様が表現された大人っぽい雰囲気の生地です。
その後ろには、同系色の濃いブラウンの遮光生地を合わせています。
濃いブラウン同士を合わせることで、より都会的でモダンな印象になりました。
このレースに組み合わせるドレープとして、明るい印象にしたい場合にはもう少し薄い色のベージュやアイボリー系の色のものと組み合わせても相性がよいかと思います。
今ある無地のカーテンに、気分転換にレースだけ柄のあるものに替えてみる、などいかがでしょうか?
松装では、柄ものや1枚だけでつけても美しいレースをたくさん揃えておりますので、ぜひご利用下さい。
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT0484・FT0485」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT0448」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
川島織物セルコン「FELTA」レースカーテン
本日は今夏発売のカーテンカタログ、川島織物セルコンの「フェルタ」から、レトロでおしゃれなデザインレースカーテンをご紹介させていただきます。
フェルタ FT0484
フェルタ FT0538
フェルタ FT0479
カーテンというとドレープカーテンに注目しがちですが、レースカーテンも機能面・デザイン面で様々なものを取り揃えております。
季節の変わり目、ちょっとしたお部屋の模様替えや気分転換等、レースカーテンに変化をつけてみてはいかがでしょうか?
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT0484」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT0538」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ FT0479」のページヘ
◆川島織物セルコン カーテン「フェルタ」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
立川ショールーム限定のキャンペーンのご紹介
やっと酷暑も過ぎ、気が付けば8月も終わりですね。
街の装いはすっかり秋となっていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
この秋にお引っ越しや模様替えをご検討中のお客様に 8月・9月立川ショールーム限定のキャンペーンのご紹介を致します。
ご新居へお引越しをご予定されているお客様には、タチカワブラインド ビバーチェ・ビバーチェプラナシリーズをご購入のお客様に同色の木製房掛金具:モビリアをプレゼント!
また、TOSO ネクスティレールをご購入のお客様には、房掛金具:ラパンをプレゼントしております。
お引っ越し・カーテンの掛け替えをご検討中のお客様には
川島織物カーテン・シェードを8万円以上ご購入で共生地クッション(60cm角・プレーン)を2コプレゼント
アスワンのカーテンを5万円以上ご購入で、とっても可愛いインド製ギャベマット1枚をプレゼントしております。(数に限りがございます)
9月末迄のキャンペーンとなります。
是非、この機会に松装立川ショールームをご利用下さい。
ご来店お待ちしております!
◆松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
タチカワ ブラインド「アフタービート」のご紹介
まだまだ暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
お盆も過ぎ、秋がいよいよ近づいてまいります。
私が今回ご紹介させていただくのは、『アフタービート』です。
【操作性・デザイン性が高い】ブラインドとなっております。
お好みのお色目や部品をお選びいただいて、自由に組み合わせができるので、【ファッション感覚】で楽しむことができるブラインドです。
“細かいところまでこだわりたい!”・”お気に入りのものに囲まれていたい!”という方には、是非おすすめです。
『アフタービート』の他にも様々な商品を取り扱っております。
気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
◆タチカワブラインド ブラインド「アフタービート」のページヘ
◆松装 ブラインドのページヘ
施工例のご紹介 ~東京ショールーム S様邸~
東京ショールームより施工例のご紹介です。
S様邸ご新築マンション
サンゲツ EK275
こちらは大柄なデザインの商品となっております。
糸組成は、麻57%綿43%の天然繊維生地です。
天然繊維のデメリットは日焼けに弱い、収縮率が大きいなどございますが、ポリエステルなどの化学繊維では出せない風合いがメリットでもあります。
天然繊維は、形態安定加工を施すことが出来ないのですが、かえってカーテンのドレープ感(ウェーブ感)がまだらになって味のある雰囲気となります。
また鳥さんのデザインは現在トレンドとなっており各メーカー色々な生地が発売されております。
松装東京ショールームでもお取り扱い御座いますので是非、お問い合わせ下さいませ。
◆サンゲツ カーテン「マイン EK275」のページヘ
◆サンゲツ カーテン「マイン」のページヘ
◆松装 オーダーカーテンのページヘ
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)