だんだんと温かい日も増え、春らしくなって来ましたね。
春といえば行楽シーズン!ということで、先日動物園に行って来ました。
かわいい動物たちにとても癒されました。
ショールームにはかわいい動物モチーフのカーテンもご用意しております。
窓辺を明るく演出して、春の新生活をスタートさせるのはいかがでしょうか。
◆松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ
「窓周り」一覧
春はもうすぐそこまで
春はもうすぐそこまで・・・
しかしまだまだ寒い日もあり体調管理が非常に難しい季節です。
また、卒業・入学、転勤など家庭の中でも生活の変化の多い季節でもあります。
そんな生活の変化にともなってお部屋の模様替えの季節でもあります。
寒い時には何もする気がおきませんでしたが、少しあたたかくなってきたらカーテンの掛け替えをされてみてはどうでしょうか?
好評頂いている【シビラ】は春の模様替えにピッタリです。
絵を飾るような感覚でかけてみてはいかがでしょうか?
外もシビラ一色
大阪ショールームではシビラ商品を多数展示をしております。
お出かけの際にはぜひお立ち寄り頂ければと思います。
実際のカーテンみたいにイメージしやすい展示になっています
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
タテ型ブラインドのご紹介
3月はお引越しシーズンです。
ワクワクの新生活の前に、お部屋のインテリアでお悩みの方も多いのではないでしょうか。
ショールームにご来店頂いたお客様も、『窓まわりの商品も色々有り過ぎて、選べません・・』『もっと早く動いておけば良かった・・』とおっしゃる方も多いようです。
そこで参考にして頂ければと思い最近大人気の商品をご紹介させて頂きます!
【TOSO】バーチカルブラインド/デュアルシェイプ
こちらは”StyleA”の波型シルエットのタイプ
タテ型ブラインドは昔に比べ、一般家庭でも使用される事が多くなりましたが、直線的なラインは”事務所っぽい”というイメージがまだある方も多いようです。
この曲線ラインであれば、空間も柔らかくなり、生地同士の重なり部分に陰影ができる事でデザイン性も生まれ、お部屋に取り入れやすいと思います。
以前施工させて頂きました、T様から頂いた写真
波型の陰影が美しく、アイロン台までも演出されたように見えるお洒落な空間に。
ちなみに、奥のロールスクリーンは、タテ型ブラインドと同じ生地で製作。
ご友人の皆様から大反響だったそうです。有難うございました!
こちらのデュアルスタイルは波型のStyleAとStyle Bがあり
色も30色から選べます。
福岡ショールームにも展示中ですので、気になる方は是非ご来店下さい!
◆TOSO 縦型ブラインド「デュアルシェイプ」のページへ
◆松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ
なんとすべてが「遮光1級」のNEM281~490シリーズ
松装でのオーダーカーテンで一番人気の「スマイルネオ」ですが、その中でも抜群の人気を誇る「全部が遮光1級」シリーズに新色が追加されました。
総勢22カラーという豊富なラインナップでお目見えです!
・・・といっても「遮光カーテンっていっても、みーんな同じじゃないの?」というお客様もおられるはず。
そんなお客様のギモンにも答えるべく「失敗しない遮光カーテン選び」のQ&Aを特集!
「透けない安心」で快適生活をお手伝い。お気軽に遮光カーテンのお見積もりをどうぞ。
◆松装 オリジナルオーダーカーテン「スマイルネオ NEM281~288・477~490」のページへ
◆松装 遮光カーテン特集のページへ
アスワン「YES カーテン edit.5」新発売
お求め安い価格帯のカーテンシリーズ、アスワン「YES カーテン edit.5」が先月に新発売されました。商品カテゴリは、3つのライフスタイルからお好みをチョイスできます。
★ノスタルジックで大人かわいい「ビター&レトロ」(12柄19アイテム)
★ナチュラルで明るいカラーリングの「スイート&ナチュラル」
(21柄56アイテム)
★クールでスタイリッシュな「クール&スマート」(15柄31アイテム)
これに「機能レース」「デザインレース」「キャラクター」を加えた6つで構成されており、お客様のライフスタイルから選ぶ、また機能やデザインから選ぶといった好みに対応しています。
総アイテム数は93柄173アイテム。価格は7000円~1万7000円(200×200cm/1.5倍ヒダの場合) 全点国産品・ウォッシャブル・F☆☆☆☆。
オーダーメイドのカーテンが欲しい!でも、ちょっと予算が?といった方にも安心して購入いただけるイージーオーダーのカーテンを選択肢として考えてみてはいかかでしょうか!
大阪ショールームでは、お客様のご来店をお待ちしています。
◆アスワン カーテン「YES カーテン edit.5」のデジタルカタログへ
◆松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ
プリーツスクリーン/スマイルネオをリニューアル!!!
4シリーズの和紙調生地は、シンプルでプレーンな生地から漉き込み和紙など和紙特有の質感を持たせた生地、独特の風合いに撥水加工を施した生地までさまざま。
布地素材の3シリーズは、カジュアルなカラーや遮光生地もあるので、和室だけでなく洋室にも!!!
また、1台で光の量を自由に調節できる「ツインスタイル」がオススメです。
ツインスタイルのイメージ(上:シースルー生地、下:不透明生地)
もちろん生地サンプルもお届け出来ますので、是非ご利用下さい。
ツインスタイルをご検討頂いている場合には、シースルー生地のご依頼もお忘れなく!!!
各メーカーでは、プリーツ幅が15mmのスリムなタイプや昇降コード穴からの光漏れが気になる方には、昇降コード穴の無いタイプビスを使わずに取り付けできるノンビスタイプなど施工状況やご使用用途に合わせて、お選び頂けるように様々なタイプがあります。
お問合せやお見積もりご依頼、お待ち致しております。
◆松装 プリーツスクリーン「スマイルネオ」のページへ
「タチカワ ロールスクリーン」のお勧め部品
「タチカワ ロールスクリーン」のお勧め部品についてご紹介させて頂きます。
ロールスクリーンは生地の他に フレーム、ウエイトバー、プルコード等の部品色を選ぶ事が出来ます。
フレーム、ウエイトバーはベーシック色の標準カラー(5色)と木目調の「ウォームシリーズ(5色)」からご指定頂けます。
「ウォームシリーズ」はチーク柄の木目デザインでナチュラルな木目のぬくもりと落ち着きが空間を引き立てます。
お部屋の家具やインテリアと合わせやすいカラーとなり窓辺のアクセントになります。
プルコードはつかみやすく、使いやすさを追求した形状になり、カラーも豊富です。
カラーは標準の5色の他にカラフルなパレットシリーズ8色とウォームシリーズ(5色)。クリアな質感が美しい透明な操作チェーンもあります。
お部屋の雰囲気に合わせてご検討頂ければと思います。
◆タチカワ ロールスクリーン「ラルク オプション」のページへ
春に向けて新しい色で模様替えはいかがですか
今年はまだまだ寒い日が続いているせいかまだまだなかなか春の訪れが感じられませんね。
私のベランダガーデンではみずみずしい観葉植物や春花の彩りで春の訪れを準備しているこの頃です。春の彩りは綺麗で心地良い色です。ちょっとした空間ですが癒されています。
インテリアでも自然を象徴する’グリーン‘はエコやクリーンなイメージで大切な色
です。これからの季節には特に取り入れやすい人気カラーです。
カーテン:PD7087F
そして今年はグリーンに加え紫陽花に象徴されるようなみずみずしいブルー~紫系などがキーカラーと言われています。
フラットカーテン:PD7059F
プレーンシェード:PL7074D
色を上手に取り入れながらインテリアを楽しめる季節になってきますので皆様もお部屋の模様替えなどを計画されてみてはいかがでしょうか。
横浜ショールームでは、3/1~4月末日まで「新生活キャンペーン」を開催します。
横浜だけの限定特典などご用意しています!
とてもお買い得なキャンペーンですので是非、この機会にご利用ください。
詳しくは横浜ショールーム情報をご確認ください。
◆川島織物セルコン 「プルミエ」のページへ
◆松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
※川島織物セルコン プルミエ「PD7087F」「PD7059F」「PL7074D」は廃番となりました。
気分転換
暦ではもう春!?こんなに毎日寒いのに…。
でも、街を歩けば春の商品でウィンドウが飾られてますよね。
お洋服だけでなくインテリアも春仕様にと考えていらっしゃる方も多いのでは?
最初は簡単に小さなものから取り入れてみてはいかがでしょう?
今回はカーテンアクセサリーをご紹介します。
カーテンネックレスSJ No.2
カーテンネックレスSJ No.5
TOSO マグネットタッセル
TOSO タッセルAC80
カーテンアクセサリーで窓辺にちょこっとアクセントが出来て気分も変わりますよね~♪
◆松装 「カーテンネックレスSJ」のページへ
◆TOSO カーテンアクセサリーのページへ
◆TOSO タッセル「タッセルAC80」のページへ
寒いです
寒いです。寒いんです。本当に寒いです。寒すぎて寒すぎて、この辛い日々がいつまで続くのかと毎日うんざりしております。もう3月までほんの少しだというのに、ちっとも暖かくなる気配がありません。そんな中、外は寒くてもせめてインテリアくらい春を感じられるものは無いものかと、いろいろと探してみましたよっと♪
まずはタチカワブラインドのロールスクリーン RS-5001
最近は柄入りのロールスクリーンも珍しくなくなりましたが、これだけ華やかなロールスクリーンはそうそうありません!お部屋全体がお花畑ですよ。体感温度が4度は変わります。多分。
お次はTOSOのプリーツスクリーン TP-5096
鮮やかな茜色のプリーツスクリーン。色もさることながら、通常プリーツスクリーンは25mm幅で規則正しく折り畳まれていますが、このTP-5056は25mmと40mmの折り畳みでデザインされています。インパクト大。体感温度が6度は変わります。
ニチベイからはリサージュ
お好みの生地で独特のリボンスタイルを演出。生地と生地の間からこぼれる日差しはお部屋全体を柔らかく包み込みます。ただのシェードに飽きた方にはお勧めです。ニチベイのオンリーワンスタイルです。体感温度が2度程上がります。きっと。
カーテンにはたくさんの生地の種類がありますが、最近はロールスクリーンをはじめとするメカものにもいろいろな種類が増えて来ました。シンプルなものも素敵ですが、思い切ってインテリアで遊んでみるのも良いかもしれませんよ!
…はうぁ。そしてまだまだまだまだ寒い日は続くのですが。
布団から出たくないのですよ。
◆タチカワ ロールスクリーン「RS-5001」のページへ
◆TOSO プリーツスクリーン「TP-5096」のページへ
◆ニチベイ カーテン・ブラインド「リサージュ」のページへ