窓周り一覧

アスワン「YES カーテン edit.5」新発売

お求め安い価格帯のカーテンシリーズ、アスワン「YES カーテン edit.5」が先月に新発売されました。商品カテゴリは、3つのライフスタイルからお好みをチョイスできます。
★ノスタルジックで大人かわいい「ビター&レトロ」(12柄19アイテム)
130308_11.jpg

★ナチュラルで明るいカラーリングの「スイート&ナチュラル
(21柄56アイテム)
130308_21.jpg
★クールでスタイリッシュな「クール&スマート」(15柄31アイテム)
130308_31.jpg
これに「機能レース」「デザインレース」「キャラクター」を加えた6つで構成されており、お客様のライフスタイルから選ぶ、また機能やデザインから選ぶといった好みに対応しています。
130308_4_5.jpg
総アイテム数は93柄173アイテム。価格は7000円~1万7000円(200×200cm/1.5倍ヒダの場合) 全点国産品・ウォッシャブル・F☆☆☆☆。
オーダーメイドのカーテンが欲しい!でも、ちょっと予算が?といった方にも安心して購入いただけるイージーオーダーのカーテンを選択肢として考えてみてはいかかでしょうか!
大阪ショールームでは、お客様のご来店をお待ちしています。
アスワン カーテン「YES カーテン edit.5」のデジタルカタログへ
松装カーテンセンター「大阪ショールーム」のページへ


プリーツスクリーン/スマイルネオをリニューアル!!!

130304_1.jpg
4シリーズの和紙調生地は、シンプルでプレーンな生地から漉き込み和紙など和紙特有の質感を持たせた生地、独特の風合いに撥水加工を施した生地までさまざま。
130304_2.jpg
布地素材の3シリーズは、カジュアルなカラー遮光生地もあるので、和室だけでなく洋室にも!!!
また、1台で光の量を自由に調節できる「ツインスタイル」がオススメです。
130304_3.jpg
ツインスタイルのイメージ(上:シースルー生地、下:不透明生地)
もちろん生地サンプルもお届け出来ますので、是非ご利用下さい。
ツインスタイルをご検討頂いている場合には、シースルー生地のご依頼もお忘れなく!!!
各メーカーでは、プリーツ幅が15mmのスリムなタイプや昇降コード穴からの光漏れが気になる方には、昇降コード穴の無いタイプビスを使わずに取り付けできるノンビスタイプなど施工状況やご使用用途に合わせて、お選び頂けるように様々なタイプがあります。
お問合せやお見積もりご依頼、お待ち致しております。
松装 プリーツスクリーン「スマイルネオ」のページへ


「タチカワ ロールスクリーン」のお勧め部品

タチカワ ロールスクリーン」のお勧め部品についてご紹介させて頂きます。
ロールスクリーンは生地の他に フレーム、ウエイトバー、プルコード等の部品色を選ぶ事が出来ます。
フレーム、ウエイトバーはベーシック色の標準カラー(5色)木目調の「ウォームシリーズ(5色)」からご指定頂けます。
130228_1.jpg
130228_2.jpg
ウォームシリーズ」はチーク柄の木目デザインでナチュラルな木目のぬくもりと落ち着きが空間を引き立てます。
お部屋の家具やインテリアと合わせやすいカラーとなり窓辺のアクセントになります。
プルコードはつかみやすく、使いやすさを追求した形状になり、カラーも豊富です。
130228_31.jpg
カラーは標準の5色の他にカラフルなパレットシリーズ8色とウォームシリーズ(5色)。クリアな質感が美しい透明な操作チェーンもあります。
130228_41.jpg
お部屋の雰囲気に合わせてご検討頂ければと思います。
タチカワ ロールスクリーン「ラルク オプション」のページへ


春に向けて新しい色で模様替えはいかがですか

今年はまだまだ寒い日が続いているせいかまだまだなかなか春の訪れが感じられませんね。
私のベランダガーデンではみずみずしい観葉植物春花の彩りで春の訪れを準備しているこの頃です。春の彩りは綺麗で心地良い色です。ちょっとした空間ですが癒されています。
インテリアでも自然を象徴する’グリーン‘はエコやクリーンなイメージで大切な色
です。これからの季節には特に取り入れやすい人気カラーです。
130226_1.jpg
130226_2b.jpg
カーテン:PD7087F
そして今年はグリーンに加え紫陽花に象徴されるようなみずみずしいブルー~紫系などがキーカラーと言われています。
130226_3b.jpg
フラットカーテン:PD7059F
130226_4b.jpg
プレーンシェード:PL7074D
色を上手に取り入れながらインテリアを楽しめる季節になってきますので皆様もお部屋の模様替えなどを計画されてみてはいかがでしょうか。
横浜ショールームでは、3/1~4月末日まで「新生活キャンペーン」を開催します。
横浜だけの限定特典などご用意しています!
とてもお買い得なキャンペーンですので是非、この機会にご利用ください。
詳しくは横浜ショールーム情報をご確認ください。
川島織物セルコン 「プルミエ」のページへ
松装カーテンセンター「横浜ショールーム」のページへ
※川島織物セルコン プルミエ「PD7087F」「PD7059F」「PL7074D」は廃番となりました。


気分転換

暦ではもう春!?こんなに毎日寒いのに…。
でも、街を歩けばの商品でウィンドウが飾られてますよね。
お洋服だけでなくインテリアも春仕様にと考えていらっしゃる方も多いのでは?
最初は簡単に小さなものから取り入れてみてはいかがでしょう?
今回はカーテンアクセサリーをご紹介します。
カーテンネックレスSJ No.2
130222_1.jpg
カーテンネックレスSJ No.5
130222_2.jpg
TOSO マグネットタッセル
130222_3.jpg
TOSO タッセルAC80
130222_4.jpg
カーテンアクセサリーで窓辺にちょこっとアクセントが出来て気分も変わりますよね~♪
松装 「カーテンネックレスSJ」のページへ
TOSO カーテンアクセサリーのページへ
TOSO タッセル「タッセルAC80」のページへ


寒いです

寒いです。寒いんです。本当に寒いです。寒すぎて寒すぎて、この辛い日々がいつまで続くのかと毎日うんざりしております。もう3月までほんの少しだというのに、ちっとも暖かくなる気配がありません。そんな中、外は寒くてもせめてインテリアくらいを感じられるものは無いものかと、いろいろと探してみましたよっと♪
まずはタチカワブラインドのロールスクリーン RS-5001
130221_1.jpg
最近は柄入りのロールスクリーンも珍しくなくなりましたが、これだけ華やかなロールスクリーンはそうそうありません!お部屋全体がお花畑ですよ。体感温度が4度は変わります。多分。
お次はTOSOのプリーツスクリーン TP-5096
130221_2.jpg
鮮やかな茜色のプリーツスクリーン。色もさることながら、通常プリーツスクリーンは25mm幅で規則正しく折り畳まれていますが、このTP-5056は25mmと40mmの折り畳みでデザインされています。インパクト大。体感温度が6度は変わります。
ニチベイからはリサージュ
130221_3.jpg
お好みの生地で独特のリボンスタイルを演出。生地と生地の間からこぼれる日差しはお部屋全体を柔らかく包み込みます。ただのシェードに飽きた方にはお勧めです。ニチベイのオンリーワンスタイルです。体感温度が2度程上がります。きっと。
カーテンにはたくさんの生地の種類がありますが、最近はロールスクリーンをはじめとするメカものにもいろいろな種類が増えて来ました。シンプルなものも素敵ですが、思い切ってインテリアで遊んでみるのも良いかもしれませんよ!
…はうぁ。そしてまだまだまだまだ寒い日は続くのですが。
布団から出たくないのですよ。
130221_4.jpg
タチカワ ロールスクリーン「RS-5001」のページへ
TOSO プリーツスクリーン「TP-5096」のページへ
ニチベイ カーテン・ブラインド「リサージュ」のページへ


ハニカムブーム 冬季 ハニカムスクリーンとは

冬季
ハニカムスクリーンとはスクリーンの中央部分に空洞を作ることにより室内の暖かさ(暖房)を外に逃さず逆に屋外からの冷たい空気を室内に通ににくい構造になっています。
夏季
ハニカムスクリーンとはスクリーンの中央部分に空洞を作ることにより室内の冷たい(冷房)空気を外に逃さず逆に屋外からの熱風を室内に通しにくい構造になっています。
130219_1.jpg
国内に置けるハニカムスクリーンは、セイキとニチベイの商品がメインとなります
カーテンセンターではどちらのメーカーのハニカムスクリーンも取り扱っております
130219_2.jpg
ハニカムスクリーンを更にパワーアップ!
オプションの断熱フレームを付けることにより更なる省エネ効果がUPします。
130219_3.jpg
こんな風に思われた方はいませんか!?
Q:スクリーンで窓を覆ってしまうと昼間の日光を取り入れられないので困る!
A:ハニカムスクリーンにはツインタイプがございます!通常生地にレース生地の組合せが可能です!
昼間はレース生地をメインにご使用頂き、夜は通常生地で外視をシャットアウトできます。
130219_4.jpg
みなさんも省エネ効果にハニカムスクリーンを付けてみてはいかがでしょか!
ニチベイ ハニカムスクリーン「レフィーナ」のページへ
セイキ 「ハニカム・サーモスクリーン」のページへ


2月節分

博多山笠で有名な櫛田神社に行ってきました。
2月の節分時期は入口がおたふくさんの入口になるので、良い事があります様に入口をくぐって来ました。
130212_1.jpg
130212_2.jpg
家では恒例の鬼役で豆まきも行い、恵方巻きも食べました。
しかし最近本当に寒いですね・・・
冬の保温・省エネ対策』の一つとして、カーテンやカーペットで保温効果を上げる方法があるってご存知ですか?
松装ショールームでは様々な保温カーテン・保温レースの展示を行なっております。
暖房器具だけでなくカーテンが寒さ対策に有効だというのは意外に知られていません。せっかく暖房で温めた空気も室内から熱が逃げてしまっては台無し。
保温カーテンを使用することによりお部屋から逃げ出す暖かい空気を大幅にカット
室内をあたたかく保ちつつ暖房効果がアップすることで省エネ効果も期待できます!
カーテンと併せてお使いいただくとより高い防寒・保温効果が期待できます。
是非、実物サンプルを見に松装ショールームへお越し下さい。
松装 「冬の保温・省エネ大特集」のページへ
松装カーテンセンター「福岡ショールーム」のページへ


少し早めに花粉症対策としてレースカーテンはいかが?

節分で恵方巻きを頬張りながら←これって全国区ですかね??
まだまだ寒いと感じますが、春が来るな~と気持ちが少しばかり暖かくなってきました。
さて、春といえば花粉の季節です。
花粉症の方は花粉と聞いただけで眼も鼻もムズムズするのではないでしょうか。
そのような花粉症対策としてレースカーテンも活躍します。
アスワンのミラーカーテンで花粉キャッチ機能付きの生地がありますのでご紹介します。
              
130206_1.jpg
左:プリーレ E2471          右:ニート E2425
130206_2.jpg
ジャングル E3229           右:ウェック E3223
花粉だけではなくUVカットのものもあります。
紫外線は部屋の中にも降り注ぐので、レースカーテンでも防止効果が期待出来ます。
花粉や日焼けが気になる方はぜひ一度松装ショールームへお立ち寄り下さい。
アスワン レースカーテン「プリーレ E2471」のページ
アスワン レースカーテン「ニートE2425」のページ
アスワン レースカーテン「E3229」のページ
アスワン レースカーテン「E3223」のページ


立川ショールームで人気のカーテン!!

今回は立川ショールームに展示してある商品で、人気のカーテンをご紹介致します。
まずは、マンションのリビングで選ばれるのが多い生地は・・・
*リリカラ サーラ「LS-69049」
130131_01.jpg
*川島織物セルコン プルミエ「PL7032A」
130131_02.jpg
続いて戸建てのリビングで選ばれるのが多い生地は・・・
*五洋インテックス サザンクロス「SD5138」
130131_03.jpg
*シンコール アビタジオーネ「AZ-6164」
130131_04.jpg
どこの部屋にも人気な生地は・・・
*スミノエ モードエス「D-8078~8082」
130131_05.jpg
*スミノエ Uライフ「U-5095」
130131_06.jpg
子供部屋で人気のレース生地・・・少々お値段は高めですが、奥様が大変気に入られてご購入となるケースが多いです。
*スミノエ Uライフ「U-5076」(ぞうさん柄)
130131_07.jpg
*東リ プラスボヌール「KTB2411」(いちご柄)
130131_08.jpg
また、戸建てで掛け替えのお客様の場合には、元々が重厚で高額なカーテンをご使用されていた方が多いので、老舗織物メーカーでもある川島織物セルコンfiloの生地を好まれます。
*FF6659
130131_09.jpg
*FF6589
130131_10.jpg
いかがでしたでしょうか?今後のカーテン選びの参考なさって頂けると幸いです。
立川ショールームでは、その他にも輸入メーカーFEDEの人気カーテンも新たに入荷いたしました。この機会に是非、実物サンプルを見に立川ショールームへお越し下さいませ。
リリカラ カーテン「LS-69049」のページへ
五洋インテックス カーテン「SD5138」のページへ
シンコール カーテン「AZ-6164」のページへ
スミノエ カーテン「D-8078~8082」のページへ
東リ カーテン「プラスボヌール」のページへ
松装カーテンセンター「立川ショールーム」のページへ
※東リ カーテン「KTB2411」は廃番となりました。


トップへ戻る