施工事例のご紹介一覧

【施工例のご紹介】~春日井ショールーム~

最近、リフォームが増えています。

お客様のご要望がしっかりありますので、
私たちはご要望により近い商品をご提案させていただいております。

今回ご紹介する施工例は、

アクセント壁紙に『フィンレイソン(サンゲツの壁紙)』などをつかっており、ご主人様・奥様共ともにコンセプトがありましたので、
とても素敵空間になりました。

170502_1.jpg
170502_5.jpg

アクセント壁紙になっているクロス

品番:RE-2741

メーカー:サンゲツ

170502_2.jpg

品番:EK979 スカラップR型 トリム:FN375 サンゲツ

枠内のレースカーテンは、
リフォーム前は柔らかいデザインのレースだったため、
今回は奥様から『角張ったデザイン』のご要望をいただきました。
それにより空間が甘すぎずなく、綺麗ナチュラルな空間になりました。

▼リビング/書斎

170502_3.jpg
170502_4.jpg

共に壁紙のアクセント色を縦型ブラインドに入れた、ミックスルーバー仕様で空間をまとめています。

壁紙やカーテンを変えてリフォームして、お部屋の雰囲気を変えてみませんか。
ぜひ松装カーテンセンターへご相談ください!


【施工例のご紹介】~福岡ショールーム~

LDKの窓の横幅が大きな窓に、

  「メカ物(ブラインドやシェード・ロールスクリーン等)

を取り付ける際のご提案です。

大きな窓に対して、

横幅いっぱいに合わせた1台で取り付けると、出入りする度に上げ下げするため、とても大変です。
2台に分けて取り付けた場合でも、木製ブラインドなど重量がある商品は、大変になります。

そこで、両サイドを小さめに製作し、真ん中を大きく作りました。

3台に分割して取り付けています。

170420_1.jpg

★サッシを目安に分割して、製作しています。

★上部は、バランス付です。
 より、意匠性がUPしています!

スラットの色も、じっくり吟味いただき床やインテリアや素敵なデザインの照明とも馴染みがよく、大変嬉しく思いました。

170420_2.jpg
木製ブラインド
タチカワブラインドの『フォレティアシェイディタッチ50
色品番:FT3124(マットウォールナット)

さらにワンポイント

自動降下機能も、お勧めです。

下ろす時のみですが、少しコードを引っ張ると自動で羽が降りてきます!
これだけでも、結構、楽になると思います!

ご参考にしていただければと思います。


【施工例のご紹介】~千葉ショールーム~

今回は2月にお取付をさせていただいた、
M様邸の施工例をご紹介いたします。

リビングにはシェード、寝室にはカーテンをお選びになり、

リビングのアクセントクロスに合わせて、同じ部屋の中で生地を変えるという、ハイセンスなコーディネートをされたM様のセンスの光る組み合わせとなっております。

170405_1.jpg
170405_2.jpg
170405_3.jpg
選ばれた商品

品番:RC139-03
メーカー:フェデポリマーブル

170405_4.jpg
170405_5.jpg
170405_6.jpg
選ばれた商品

品番:ME2375
メーカー:川島織物セルコン

グレーを基調とした色調とシェードの組み合わせが、
シンプルモダンなお部屋をより一層引き立てているようです。

主寝室のカーテンはリビングとは雰囲気をガラッと変えて、
ゴシック調のエレガントな生地をお選びになりました。

170405_7.jpg
170405_8.jpg
選ばれたカーテン

品番:FT0054
メーカー:川島織物セルコン

一見個性的な柄ですが、マホガニー色の建具のお色にシックな紫の刺繍がゴージャス感を演出してくれています。

M様
この度は素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございました。

千葉ショールームでは新生活の彩りとなるカーテンを多数ご用意しております。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。


【施工例のご紹介】~大阪ショールーム~

<施工例 M様邸>

170330_1.jpg
170330_2.jpg
縦型ブラインド…ニチベイ「カーブソーラーVG
品番:A7800(ライトエクリュ)、100mmルーバー

以前から縦型ブラインドを使われており、新しく導入することを考えられました。

他のブラインドにも興味を持たれていましたが、
窓がカーブ仕様ということ、使い勝手もルーバーで視線や調光もできるので同じ縦型ブラインドになりました。

生地の色を以前より温かみがある色を選ばれたので、
「雰囲気が変わった」と喜ばれておりました。


【施工例のご紹介】~浦和ショールーム~



<施工例 H様邸>

今回は弊社HPにて商品をすでお決めいただいており、
プリーツスクリーンの実物をご覧になりたいとのことでショールームにご来店くださいました。

プリーツスクリーンと一口に言っても、弊社オリジナル品からメーカー各社の商品まで様々な種類がございます。

各商品の色柄の違い、操作方式や仕様の違いなどをご説明ののち、
TOSOの「しおり25」という商品を6台ご購入いただきました。

170315_1.jpg
170315_2.jpg
ツインスタイル 上幕:レース(TP-6194)、下幕:厚地(TP-6029
操作方法:ワンチェーン式、部品色:木目ダーク
170315_3.jpg
170315_4.jpg
ツインスタイル 上幕:レース(TP-6194)、下幕:厚地(TP-6032
操作方法:ワンチェーン式、部品色:木目ダーク
170315_5.jpg
ツインスタイル 上幕:レース(TP-6194)、下幕:厚地(TP-6025
操作方法:ワンチェーン式、部品色:木目ダーク
お写真を見ていただければ一目瞭然なのですが、
和モダンな内装、梁や柱の色ともよくマッチし、とても素敵なお部屋に仕上がっておりますね。

H様のお色選びも素晴らしいセンスが感じられ、なにより照明器具との相性もバツグンです!

照明器具もインテリアの重要な要素ではありますが、ここまでバランスが取れている成功例は、なかなかないかと思います。

綺麗なお写真をご提供いただいたH様には、心より感謝申し上げます。
私も大変勉強になりました。
今後のご提案の参考にさせていただきます。

HPの画像だけではイメージが付かない…操作性はどうなんだろう…などなど実物をご覧になりたい場合は、弊社ショールームにて実物をご確認ください。

全ての商品を展示しているわけではございませんが、
経験豊富なスタッフがお客様のお悩みを解決いたします!

松装浦和ショールームにぜひ一度ご来店くださいませ。


【施工例のご紹介】~浦和ショールーム~

本日は、2月にお取り付けしたY様邸の施工例をご紹介いたします。

170307_1.jpg
ドレープカーテン…品番:ME2016 川島織物セルコン

コットン風の柔らかな表面になるように織り上げた生地に、ヴィンテージ風のムラ感を出しながら色面がプリントされています。

最初にお写真を拝見した際、あまりの素敵さに言葉がでませんでした。
こちらのカーテンは他に3色ございますが、
グレーのお色は落ち着きもありPOPな柄ではありますが、大人テイストに仕上がっていらっしゃいました。

高窓から入る光・大きめの植物…
憧れな空間の中で、カーテンも輝いて見えました♪

又、今回キャンペーンにてカーテンとおそろいの共生地クッションをプレゼントさせていただきました。
ソファーとも本当に合っていらっしゃいますね★

Y様
この度は素敵なお写真を頂戴しまして、誠にありがとうございました。

一期一会…このお仕事は沢山の方と出会うことができ、日々勉強の毎日です。
皆様とのお時間を大切にし、ご満足いただけるよう最善を尽くして行きたいと改めて感じました♥

また、浦和ショールームには、
展示品内に今回ご紹介したカーテンの色違いの「ME2015」もございます。
ぜひ実際にご覧くださいませ。

170307_2.jpg
ME2015

スタッフ一同お待ちしております♪♪


【施工例のご紹介】~春日井ショールーム~



今回は木製ブラインドの施工例をご紹介いたします。

トーソーの「ベネウッドウェーブ」です。

170306_1.jpg
170306_2.jpg
170306_3.jpg
ベネウッドウェーブstyleA(350mmピッチ)

品番:TM-1010/ソフトブラウン 操作方法:ドラム式
ラダーコード仕様 2台割

私自身、実際に取付した商品を大きなサイズで見たのは初めてでしたが、とても格好良かったです。
お客様にはとてもご満足いただき、一緒に同行した職人と取付後に感動していました。

今回は和室の広縁に取付させていただきましたが、もちろんリビングでもカーテンに負けない個性と格好良さが出ます。

お気軽にご相談ください。

——————————

<ベネウッドウェーブ>

170306_4.jpg
スラットにウエーブ加工を施してリズムを作り出す、個性的な木製ブラインド。
洗練された独特な魅力で、窓辺にやさしさと揺らぎを与えます。
デザインオフィスnendoとのコラボレーションにより開発されました。

170306_5.jpg
ウエーブ形状は2種類あり、カラーも12色ございます。


【施工例のご紹介】~法人関係~

都内の某式場チャペルでの「バージンロード」施工事例です。

パンチカーペットやアクリル製品、ポリプロピレン製品などではなく、
Wool 製品(高級品)の「毛氈(もうせん)です。

神社や老舗のお茶屋さんなどでも見かけるかと思います。

170301_1.jpg
170301_2.jpg

結婚式場専用のチャペルとなり、基本的に剥がす事はなく、
後々に貼替えがし易いように両面テープでの固定となります。

通路で巾182cmを敷いて、壇の所で巾273cmに変えています。
しかし、273cm巾の毛氈は無い為、182cm巾を横方向に流して、数カ所でジョイントさせています。

ジョイントが分からないように、踏面と蹴上の際(入隅部分)で合わせています。

170301_3.jpg

頭上には大きなパイプオルガンがあり、外人の方々が調律を行い、クラシカルで荘厳な曲を奏でていました。

この先、幾人もの花嫁さんが素敵なウェディングドレスでココを歩くのでしょう!

結婚式場 様
この度はお写真掲載の許可もいただき、誠にありがとうございました。

松装の通販では、
お手頃価格の松装オリジナル商品「レッドカーペット」の取扱もございます。

【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~

今回はY様邸のマンションリフォーム後のカーテン工事をご紹介いたします。

Y様は4回目のお家購入との事で、これが終の棲家となるそうです。

ご夫婦お二人なので部屋数は少ないのですが、
インテリアへのこだわりがとてもありましたので、カーテンはお好みや趣味を伺いながら提案させていただきました。

170224_1.jpg
170224_3.jpg
170224_2.jpg

メインのリビングもお二人で何度もショールームにお越しいただき、お決めになられました。

お引っ越しはまだまだ先の様ですが、素敵な新生活のスタートを切ってもらえたらと思います。

1枚目のお写真
   ドレープカーテン… 川島織物セルコン 品番:FF-4636
   装飾タッセル… フェデリッコ 品番:RT92503
2枚目のお写真
   ドレープカーテン… サンゲツ 品番:EK179
3枚目のお写真
   シェード… 品番:KTB5224
サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

【施工例のご紹介】~春日井ショールーム~



今回は、新築マンションの施工事例をご紹介いたします。

 - リビング南掃出し - 

170223_1.jpg
ドレープカーテン…品番:D7108 (スミノエ)

 - リビング西腰窓 - 

170223_2.jpg
170223_3.jpg
ドレープカーテン…品番:D7108 (スミノエ)
レースカーテン…品番:D7550 (スミノエ)

レースカーテンの葉柄が可愛く窓を飾ってくれました。

 - 洋室2 - 

170223_4.jpg
170223_5.jpg
ドレープカーテン…品番:E4310 (アスワン)
レースカーテン…品番:ME2571 (川島織物セルコン)

 - 主寝室 - 

170223_6.jpg
170223_7.jpg
ドレープカーテン…品番:FT0429 (川島織物セルコン)
レースカーテン…品番:EK933 (サンゲツ)

紺色が引き立ってモダンでまとまりました。

お客様がとても気に入っていた生地でご制作ができ、
喜んでいただけました。

この度は、HPへの掲載を承諾いただき、誠にありがとうございます。


トップへ戻る