施工事例のご紹介一覧

【施工例のご紹介】~春日井(本社)ショールーム~

ニチベイの調光ロールスクリーン「ハナリ」の施工例をご紹介させていただきます。

ブラインドのような調光操作ができる、"調光ロールスクリーン"です。
通常の調光ロールスクリーンよりも柔らかいイメージになります。

●開けた状態
161109_1.jpg
●閉じた状態
161109_2.jpg
調光ロールスクリーン:ニチベイ「ハナリ(品番:G1001)」 
標準タイプ 正面付 ロールカバー色:ホワイト

外からの光がやわらかく入っていて、とっても素敵なお部屋です。
この度は、HPへの掲載を承諾いただき、誠にありがとうございました。

——————————

以下、「ハナリ」についてご紹介したいと思います。

3層立体構造で実現した「柔らかな光」の演出

161109_3.jpg

「フロントレース生地」「スラット生地」「バックレース生地」の3層からなる調光ロールスクリーン。
ロールスクリーンのようにすっきりと巻き上げることもできます。

※スクリーンを一番下まで降ろさないと調光操作はできません。

ブラインドのような調光操作!

161109_4.jpg
スラット生地を閉じた状態
161109_5.jpg
スラット生地を開けた状態

シンプルでスタイリッシュなロールカバーを標準装備

161109_6.jpg
標準タイプ
上部の巻き取り部にカバーがつくことですっきりとします
161109_7.jpg
カバーレスタイプ
カーテンボックス等に納める場合は、カバーレスタイプをお選びください。

【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~

今回は先日取付を行ったクラシカルなお家をご紹介させていただきます。

湘南海岸にほど近い、
とても素敵な洋風なお宅でインテリアにとてもこだわりのあるお客様でした。

リビングダイニングをはじめ、洗面所やトイレ等までとことんこだわりぬいてのとても素晴らしい仕上がりとなり、お客様も私も大満足でした。

161101_1.jpg
161101_2.jpg
161101_3.jpg
161101_4.jpg

壁紙やシャンデリアも華やかで、とっても素敵です。
お手伝いさせていただき、私も大変光栄に思います。

お写真の掲載許可をいただきまして、誠にありがとうございました。


【施工例のご紹介】~千葉ショールーム~

千葉県 オフィス 間仕切り吊りレールのご紹介

会議室

161028_2.jpg
161028_1.jpg
吊りレール:TOSO「ニューリブ」アルミホワイト色
カーテン:シンコール「TA1362」

企業様の場合、商品を企画・制作を行うことにより、商品の在庫・資料などが大量に発生し倉庫など完備していても、どうしても手狭になってしまうことがほとんどかと思います。

今回は、会議室兼一角を在庫置きということで、在庫商品を極力見せない様にしたいとのご要望で、吊りレールにて間仕切りを設置いたしました。

会議室にて会議・打合せの際は間仕切りカーテンを閉めれば隠すこともでき、すっきり見せることが可能となっております。

この度はHPへの掲載をご承諾いただきまして、誠にありがとうございました。

——————————

今回の案件以外にも、施設の間仕切り、店舗の間仕切りなど色々な状況により吊りレールのご相談を承っております。
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。


【施工例のご紹介】~横浜ショールーム~

U様邸の施工例をご紹介いたします!

今回お選びいただいた、マナトレーディングのショールームを始めとしたメーカーショールームなど、色々なカーテンショールームを見て回られて、柄の良さ、色の綺麗さでこちらの生地に決定していただきました!

161018_1.jpg
メーカー:マナトレーディング
ドレープカーテン:コンプトン5 レースカーテン:スモーク
161018_2.jpg

思っていた以上に綺麗に仕上がって、お客様にも大変満足していただけました!

——————————

季節の変わり目でパッとしない時期ですが、窓まわりを新しくして、
気分転換をしませんか?

コーディネートで迷っている…
こんな雰囲気にしたいけど、何を選んだら良いかわからない…

などのお悩み、ご相談がございましたら、ぜひお気軽に横浜ショールームにお越しくださいませ!
皆様のご利用、お問い合わせ心よりお待ちしております。


【施工例のご紹介】~福岡ショールーム~

~施工事例を参考にしませんか<XVI>~

今回は法人様の施工事例をご紹介します。

161011_6.jpg
161011_3.jpg
タチカワブラインド 「デュオレ 品番:RS105(室内側)+RS101(室外側)」
部品色:ホワイト木目調 チェーン色:クリアホワイト(無料オプション)

施工前はアルミのブラインドが付いていました。
アルミブラインドはオフィスの窓辺の定番とも言えるかと思いますが、今回施工させていただいた調光式のロールスクリーンはデザイン的にもモダンで人気の商品です。

オフィスでも防炎機能が付いた生地の取扱がございますので安心です。

161011_1.jpg

特にタチカワブラインドのデュオレは、室内側と室外側の生地の色を2色、同じ生地の種類から金額アップなしで選ぶことができ、
チェーンの色も同様に金額アップなしでクリアタイプに変更可能です。

161011_2.jpg

部品色も豊富ですので、オリジナリティの商品を製作することが可能です。

外から見たときの印象も素敵です。

161011_4.jpg
——————————

こちらは仕切りにロールスクリーンを取付けした事例です。

161011_5.jpg
タチカワブラインド ロールスクリーン「品番:RS7248」
部品色:オフホワイト チェーン色:クリアホワイト(無料オプション)

「仕切り」と言うとアコーディオンの印象もありますが、ロールスクリーンですとスッキリしていて取付けも簡単です。

ショールームにはカーテン以外にもブラインド、ロールスクリーンなどの展示も多数取り揃えてございます。
法人様の新設、移転にともなう窓まわり、床材などでお困りの際はぜひ一度ご相談ください。

★★★ 法人のお客様へご案内 ★★★

既に松装をご利用いただいている法人様のご登録もお待ちしております。

banner_bb.jpg


【施工例のご紹介】~春日井(本社)ショールーム~

もうすっかり秋ですね。
春日井ショールームも展示サンプルを秋~冬へ吊り替えしました。

ここ最近、居心地の良いカフェのような、カジュアルのお家が増えてきました。
お打ち合せの時、お客様のお部屋の壁紙(クロス)や照明を拝見すると、皆様、とても上手に可愛い商材を選ばれており、こちら側がテンション上がってしまいますo(^^)o

今回ご紹介させていただきます、施工例もその1件になります。

——————————

ダイニングのペンダント(照明)が緑色なので、
カーテンに緑色が入っているものがご希望でした。
いろいろ見ていただき、「コレ!」っと思うカーテンが見つからず・・・。

しかし、最近新しくなったアスワンの「YESカーテン」のカタログを見て、即決いただきました。

160929_2.jpg
カーテン(品番:BA1358-35

当時はこのカーテンのカーテンサンプルの展示が無かったのですが、現在は展示を行っています。(2016年9月29日現在)

LDK3窓のため、1窓腰窓に木製ブラインドをご提案させていただきました。

160929_1.jpg


お客様から動画を送っていただきました!

ニチベイ ロールスクリーン「サイレント電動式」のご注文をいただいたお客様から、施工の動画をいただきましたのでご紹介させていただきます。

商品:フェアフレクト遮熱 N7158(パールホワイト)「部品色オフホワイト」

※閲覧環境によっては再生されない場合がございます。あらかじめご了承ください。

 M 担当スタッフからのコメント

開放感のあるお部屋も相まって、とっても素敵ですね。
とても参考になる動画を送っていただき、ありがとうございました!

昇降の動きが分かりやすい動画ですので、ご検討の際の参考にしていただければと思います。

——————————

「サイレント電動式」は、電源を差し込むだけで、取り付けの際は手動ロールスクリーンと同じようにワンタッチで簡単にできる製品になります。

新モーターユニットを追加したことでコンパクトな納まりになり、無線式(RF)リモコンのため受光部の設置が不要ですっきりした見た目になります。
リモコンと本体の通信距離は約20mになります。
(施工環境により通信距離は異なります。)

2種類のリモコン(1chリモコンLP/1chリモコンLP)からご指定いただけます。
静音性にも優れた製品になりますのでホテル・病院・福祉施設・図書館などの公共施設にも最適です。

高い場所の窓に取りつける際、操作チェーンやコードを長めに指定することも可能ですが、長いチェーンはなにかと危ないのも事実です。
どのメーカーさんも、チェーンやコードが絡まないようにする工夫をたくさんされています。


【施工例のご紹介】~千葉ショールーム~

ここの所、雨が降ったり止んだり台風だったりで洗濯物が乾きません・・・。

——————————

まだお伺いできていませんが、先日知人のご新居のカーテンを施工させていただきましたのでご紹介いたします。

なんだかんだでお引越しと納期がギリギリになりそうで、ざっくりと要望を聞き概算お見積りと生地サンプルを送る所からスタートしました。

リビングのカーテンなので、明るいお色味(アイボリー・ホワイト系)で検討していましたが、

●検討していたカーテン

160822_1.jpg
品番:EK170


品番:FD51154

160822_3.jpg
品番:E5163

実際ショールームで縫製された展示や、大判の生地サンプルを見て途中から
ブラウンの生地へ…

大きく全体に柄の入ったサンゲツ:EK8553を選ばれました!
お写真がこちらになります!

160822_4.jpg
品番:EK8553

160822_5.jpg

対してラグはホワイトベースですが、柄の雰囲気がカーテンと合っていてとても素敵なリビングです。
工務店さんでの施工ですが、エコカラットも立体感がありTVボード背面を彩っています。
写っていませんが、ダイニングのペンダント照明もウォールナットの装飾をしてあったりと拘りが詰まってます!

なんとなくイメージ出来ていても、実物を見るとよりしっかりとしたイメージが出来ますね。
とても落ち着いた重厚感のあるリビングに仕上がりました。

お子様にも会いたいので、今度お邪魔しますね^^*

インテリアのイメージが難しかったり、色味や柄を決めかねている方がいましたら松装ショールームまでぜひご来店ください。
実物を見ながら専門スタッフと素敵なお部屋を作りましょう!


この記事で掲載している関連ページヘのリンク集

松装ショールーム「カーテンセンター」のページへ

サンゲツのカタログ「マイン」はカタログ廃盤となりました。
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
(2017年9月)

【施工例のご紹介】~大阪ショールーム~

 
施工例のご紹介 ~F様邸~ 

先月末にカーテンをお取り付けさせていただいたF様邸へ伺った際、お写真を撮らせていただいたのでご紹介いたします。

160726_1.jpg
レース スミノエ「Uライフ 品番:U4082
カーテン 五洋インテックス「インハウス 品番:IH35203」

 ★レースカーテン

160726_6.jpg

明るく広々としたリビングのレースは
スミノエU4082
ボイル地に上部プリント(山葡萄の蔦が窓辺をつたうイメージ)の生地です。

こちらの生地は一番最初から気に入っていただいた生地で、他のレースに心移りされることなくご採用となりました。

こちらのレースに合わせてのドレープはインハウスIH35203をご提案させていただきました。
非常に手触りの良い上質な無地で、レースを引き立ててくれつつしっかり存在感も示してくれていました。

160726_2.jpg

わざわざシャッターを降ろしてくださり、夜の雰囲気も作ってくださいました。
よりはっきりとレースの柄が出ています。

160726_3.jpg
——————————

寝室もレースから先にお決めいただきました。
川島織物セルコンFT0456はブルー・ベージュ・シルバーの配色が絶妙な大人っぽいレースで、
ドレープは川島織物セルコンFT0251、ブルー系無地でシンプルに合わせていただきました。

160726_4.jpg
レース 川島織物セルコン「フェルタ 品番:FT0456
カーテン 川島織物セルコン「フェルタ 品番:FT0251

夜の雰囲気はこちら

160726_5.jpg

どちらかと言えばドレープを決められてからレースをお選びになるお客様が多い中、F様はレースを先にお決めいただいたので、レースの方が主役となりました。
お手持ちの家具との相性も良く、素敵なお住まいで快適にお過ごしいただいているご様子は羨ましい限りでした。

お写真を撮らせていただき、ブログ掲載を快く承諾いただきましたF様、本当にありがとうございました!


【施工例のご紹介】~仙台ショールーム~

過去に対応させて頂きました現場の施工事例を一部ご紹介します!!

多くのお客様とお打合せをさせて頂き、多くの現場を見てきました。
ある程度決まった組合せで納める事が多くなってしまいがちですが、お客様のお選び頂く組合せから新たに学ぶ事も非常に多かったですね。

そんな過去の施工事例から一部ずつをご紹介したいと思います。

160725_1.jpg
プリーツスクリーン タチカワ「ペルレ 品番:PS-4413)、シングルタイプ
160725_2.jpg
カーテン シンコール「メロディア 品番:ML-9443(旧品番))
レースカーテン シンコール「メロディア 品番:ML-9673(旧品番))
160725_3.jpg
木製ブラインド トーソー「ベネウッド 品番:TM-1011」 I型バランス付
160725_4.jpg
プリーツスクリーン ニチベイ「もなみ 上:M-7201/下:M-7162」 ツインスタイル
160725_5.jpg
カーテン 川島織物セルコン「フェルタ 品番:FT-0053
レースカーテン 川島織物セルコン「フェルタ 品番:FT-0532
160725_6.jpg
カーテン アスワン「品番:E-4042
レースカーテン アスワン「品番:E-4032
装飾タッセル 川島織物セルコン「品番:KZS891」

施工事例を振り返ると皆さんとても綺麗な商品が納まっておりますね。

壁紙や家具に合わせてのお色味提案はさせて頂きましたが、最終的な決断をされたのはお客様です。
皆さんのカラーセンスは本当に勉強になりましたね。
私も自宅を新築する際はぜひ参考にしたいです!!

私がお打合せをさせて頂いた内容で納めさせて頂いた窓まわり商品が今もまだ皆さんの生活空間で使用されていると考えると、やはりコーディネーターのお仕事は非常にやりがいのあるお仕事です。
お客様それぞれの好みに合わせて何が1番最適なのか、自らが購入する気持ちで一緒に関われた事は今後の財産になります。

これから関わっていくお客様にも同じように最大限に喜んで頂く為に、ナンバーワンでオンリーワンの提案を行なっていきます!!


トップへ戻る